1. 佐々木亮の宇宙ばなし
  2. 1061. インドの爆速アウトプッ..
2023-09-04 15:56

1061. インドの爆速アウトプットが宇宙業界の戦略としては革新的【チャンドラヤーン3】

XRISM特集のSpotifyプレイリスト作成!

⁠https://open.spotify.com/playlist/0beiZ0fefa0QSxS7q0NGmG?si=2649bf065f2948fb⁠


お便りコーナーはこちら!

⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/CmDJj6w9UCoz8HRn8⁠⁠⁠⁠⁠


もう1つのチャンネル「となりのデータ分析屋さん」はこちら!

Spotify

⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/0Gz5oreIawFvFbvRD13BQU⁠⁠⁠⁠

Apple

⁠⁠⁠⁠https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%88%86%E6%9E%90%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93/id1679672794⁠⁠⁠⁠

Amazon

⁠⁠⁠⁠⁠https://music.amazon.co.jp/podcasts/2f1fcc0b-e853-45ae-bf1a-67983a80533a/%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%88%86%E6%9E%90%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93⁠⁠⁠⁠⁠


Youtubeチャンネルも更新中

⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzTA⁠⁠⁠⁠

Instagram(ryo_astro)

⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/ryo_astro/⁠⁠⁠⁠

個人ホームページはこちら!

⁠⁠⁠⁠http://ryosasaki.net/⁠⁠⁠⁠

Voicy

⁠⁠⁠⁠https://voicy.jp/channel/1726⁠⁠⁠⁠

Twitter(_ryo_astro)

⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/_ryo_astro⁠⁠⁠⁠

note

⁠⁠⁠⁠https://note.com/ryo_sasaki⁠⁠⁠⁠

ジングル作成:モリグチさんfromワクワクラジオ

⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/3LYTJRlUlb9wU7geQyoDzE?si=c178010fd8154ea9⁠⁠⁠⁠

ソース

https://www.isro.gov.in/LIBSResults.html

Credit :ISRO

00:02
1日10分、宇宙時間をテーマに毎日お届けしております宇宙話。 今回はインドの月面着陸船【チャンドラヤーン】が
異常なスピードで研究成果を出してきた、そんなお話をしていきたいと思います。 今までの天文学の常識からは
考えられないスピードでの研究成果の世界共有。 これがインドのどういう戦略を表しているのかっていうところを、その発表された研究内容も含め、
天文の研究ってこうやって進んでたなっていう僕の初感も含め、いろいろお話ししていこうと思っておりますので、ぜひ楽しんでいただけたら嬉しいです。
【佐々木亮の宇宙話】
2023年9月4日、始まりました佐々木亮の宇宙話。 このチャンネルでは1日10分、宇宙時間をテーマに天文学で白紙号を取得した専門家の亮が、毎日最新の宇宙トピックをお届けしております。
本日でエピソードが1061話目を迎えるというところになっておりまして、基本的には1話完結でお話ししておりますので、気になるトピック、気になるタイトルからぜひ聞いていただけたら嬉しいなと思っております。
まあ直近だと、前回は僕たちの身近な太陽と、その太陽の動きに揃えて変わっている海洋性の雲の話をしてみたりとか、その前は結構1週間分ぐらいザーッと
X線天文学のこの分野、この分野、この分野、 ブラックホールの時空の先の話だったりとか
50年ぐらいあるX線天文学っていうところの歴史の話だったりとか、 そういったところいろいろお話ししておりますので、まあ気になるところからぜひね聞いていただけたらと思います。
なんとなく頭の中に浮かぶ宇宙っぽい話っていうところで検索していただくと、 さすがに1060話もあるんで一個ずつ一個ぐらいは
引っかかるんじゃないかなと思うので、ぜひですね そのあたりから楽しんで、ぜひ面白いなと思ったらフォローしていただけたら嬉しいなと思っております。
ということでですね、早速今日の本題行きたいと思うんですけど、今日はインドが打ち上げた チャンドラヤーンと呼ばれる月面探査機
これがなんと月でイオウを発見した そんなお話をしていきたいとおもいます。
イオウ ピンときますか
臭いやつですね 温泉街に行って、うわ臭いなってなるのはだいたいイオウのあの香りです。
あれを月面で発見した、そんなお話を今回はしていきたいとおもいます。 まず驚きなのは
03:08
早くないか、研究成果出てくるのっていうところですね こんなに研究成果を早くリリースしてくるっていうのは結構衝撃的な話だなぁと
個人的には思っていて 基本的にはですね、そもそもインドの月面着陸船
月面探査機チャンドラヤーンっていうのは ポッドキャストのエピソードのこれまで何度も紹介してきたものになっていて
実際にインドから打ち上げられて月面着陸っていうところを成功させたタイミング っていうのが本当につい最近のことなんですよね
タイミングで言うと8月
だよなっていうぐらいのタイミングです そんなタイミングでインドがこう
世界で4番目の月面着陸を成功させたっていうニュースのところから 8月どころじゃない8月24日なのでこのエピソードの10回前とか
っていうタイミングでインドのチャンドラヤーンっていう月面着陸船が世界で4番目に 月面着陸を成功させたと
アメリカ中国 そしてロシアに次いで
インドというようなところですね そんな感じでインドがまさにこう今月面を中心として宇宙開発リードしていく流れって
いうのが出てきているんですよ でそんな中でその8月の22とか23ぐらいかに着陸を成功させてなんと
だいたい10日ぐらいで科学的な成果について速報を出してくるっていうのは これ実は今までの天文学の流れとはちょっと違うなっていうのを思うぐらい
面白い流れなんですよね でまぁそういうところは一旦置いておいて後でちょっとお話しようと思うんですけど
今回そのチャンドラヤーンが見つけたのは月面 月の表面にあるイオウですね
具体的にはチャンドラヤーンっていう着陸船 インドの着陸船が月面に着陸して
そこからローバー車が出ていったと でその探査機によって月面をいろいろ調べていくっていう中で今回チャンドラヤーンは
南極付近に着陸したんですね月面の でそこには月の資源であって一番注目されている水がたくさん含まれている土地
っていうのがあると言われていて そこに世界の誰よりも近づいているのがまさにインドなんですよ
でその今インドの探査機っていうのが月面をぐるぐる動きながら その表面の物質っていうのをまず調べていくと
06:02
なんかまぁ当たり前といえば当たり前というかまずは地盤を固めるみたいな感じで 月面着陸したらその周りの地質を調べているっていう段階ですね
でどうやって調べているかっていうとなんかこうね撮って顕微鏡で見てとかっていう やり方っていうよりは
光を使って見る なんか当たり前のこと言ってるかもしれないけどこれ面白いのが
今回チャンドラヤーンに搭載された LIBM っていうねレーザーインデュースブレイクダウンスペクトロスコピー
略して LIBS LIBSっていうのが
今回活躍してですねこの LIBS っていうのは面白くてレーザーインデュースと レーザーを使ってものを活性化させて
でその活性化させたもので光を作って見ていくと 具体的にはこのレーザーをある物質に当てます
岩石だったり土壌だったりっていうところに当てるんですね レーザー当てるとそのレーザーを当てることによってその地盤から
プラズマガスみたいなのがバーって発生すると つまり観測しやすい状況をその探査機からビームを発することで作り上げて
しまうっていうようななんともこうちょっと sf チックな雰囲気なんですよ
目からビームビーって出してドカーンって溶けたところを見て まあこの溶け方してるからこうかなみたいな言い方をするのと結構似ていて今回は
プラズマって呼ばれる輝くガスみたいなものを レーザーを当てることによって生み出してそうするとそれって
例えば岩にビーってビームを飛ばすとジューって言ってこう 浮き上がってくるようなイメージですね
その浮き上がってきたガス輝くガスっていうのを見ることによって その光の中にどんな成分が含まれているのかっていうのを明らかにすることが
できると ここらへんの光を分解するっていう話は
最近話してた x 先天文学のところでもよく話してた分類の一つですね でまぁそんな感じでレーザーで岩石とか岩っていうのを
ビーって溶かして溶かしてというかプラズマ化させてその光を見てその中に何が 含まれているかっていうのを観測してあげるっていうのをちゃんドラ
ヤーンのリブズっていうのは行ってあげたんですよね でこれを行ってあげた結果
月面月の表面にはいろんな物質が含まれているっていうことが明らかになって アルミニウム
硫黄 カルシウム 鉄
クロム チタン そしてそこにプラスで観測していくとマンガン
ケーソー酸素っていうところまで明らかになった というところが今回の研究としてこう
09:04
インドの宇宙機関イスロっていうところからどどんとリリースされているっていう段階ですね でこれ特にこの中で見つかった
イオウ イオウと呼ばれる成分温泉街に行ったら草ってなるあれですね
あれを発見できたっていうところはまあ月面開発にとって非常に重要な発見になると 世界で初めて月面でその場で観測して
イオウを発見したっていうところが今回の研究の特徴なんですよね というところで例えばこのイオウとかって
月って地球から作られた 地球になんか巨大な天体がぶつかってきて本当に初期の初期ですね
地球がなんかドロドロしているような段階の時とかっていうのでぶつかって でそのぶつかった勢いで剥ぎ取られた物質が月になるっていうような
ジャイアントインパクト説って呼ばれる 地球を剥ぎ取った形の月の形成シナリオっていうのが結構唱えられていて
でまあそういうところも実はこのイオウが含まれているっていうところの原因になるん じゃないかなと個人的には思ったりするんですね
地球上にもイオウはたくさんあって特に日本人だったらそのイオウを サルファーですねを
感じることっていうのは多かったりするし 地球のマグマというかコアのところにある核のところになるような部分っていうのが
結構鉄を多く含んでるんですけどその鉄と 水素がくっついてたりイオウがくっついていたりっていうので地球のコアの部分
マグマの部分というかっていうところを作ろうとしていたりするっていうのも観測結果として 分かってきてたりするんですよ
実験でねというところを考えるとそういう惑星とか 月みたいな衛星とかそういったところを形成する上で
イオウっていうのは結構重要な存在になり得るんじゃないかなっていうところをちょっと 睨んでいたりするそんな感じになってますね
なのでこのイオウの発見というところがこれからどういうふうに展開されていくか っていうのは結構見物かなっていうところです
で僕がこの研究の発表で何をそんなにテンションが上がったのかっていうところで言うと 最初の方に散々言った
着陸成功して10日でそういう結果をちゃんとデータも一緒にリリースしてるっていうところが すごいことだなぁと思ってるんですよ
なぜかっていうと例えばこの間まで話していたX線天文学っていうところについては 本当こう観測結果いろいろ正確なものをリリースするっていうこう信念のもとを
やっていた場合ってどうしても時間がかかるんですよ 解析に解析するだけだったらすぐなんですけどそれを外に対してリリースしていこうっていう話になった時に
12:09
かなりいろんな人の目を通してで本当に正確であるっていうかなすごいすごい固めた ガードを固めた上で出したりするっていうのがあるんですよね
っていうところに対して今回のインドの取り組みっていうのは 本当10日で着陸して10日
なんなら今回のリリースは 8月28とかに出てるから4日後とかかにもうはい大丈夫ですどーんみたいな
でしかもちゃんとデータまで出てるんですよね こんな出すんだっていうぐらいデータちゃんと出ていて
これをこのスピードリリースしてくるっていうのは多分 インドが持っている月面探査っていうところに対するそのアプローチの仕方と
あとは月面だけじゃなくて宇宙開発の中で世界に対して存在感を出すっていうための 作戦なんじゃないかなと個人的な思うんですよ
やっぱりこう今の時代ってスピードが求められることって多いと思っていて みんなの多分身の回りの仕事の時とかもスピードを求められることあると思うんですよね
そういったところの結構こう 宇宙業界とかにはいままでなかったようなゆっくり
堅く特に天文学の中ではなかなか出せないような内容っていうのをどんどん出していって 俺らはすごいんだぞ俺らはやれるんだぞっていうところをアピールしている
材料の一つなんじゃないかなと個人的には思っていたりするので これからいろんな結果をきっと論文とかにする前にどんどん公式アナウンスとして出してくれるんじゃないかなと思っているので
ここらへんはねあのポッドキャストでお話ししていければと思っています そしてまあ日本も月面着陸目指していくわけじゃないですか
この間まで散々話したクリズムっていうX線天文衛星と対になってh2a ロケットで飛ばされていくのはスリムと呼ばれる日本の月面着陸機ですね
この月面着陸機を どんどんどんどん
注目度高まっていく理由っていうのはやっぱりこの他の国もアプローチしてるし こんだけ面白い成果を残してくれるっていうところのまあ後押しも十分にあると思うん
ですよ ってなってくると
クリズム負けてほしくないなってやっぱ思っちゃいますけど 宇宙業界盛り上がっていることは確かで特に月面が面白いっていうのは本当にもう日を見る
より明らかであるというところになっているので まあちゃんと平等に月面探査の話とかもピックアップしていこうと思っています
でまぁそこから面白いなぁと思ったらぜひね x 線天文学にも興味持っていただけたら嬉しいなぁと思っている 感じなので宇宙話
15:05
まるっと楽しんでいただけたら嬉しいですよろしくお願いします ということでまぁ今回は研究っていうのがどうやって進むかっていうのがわかってる目線で
見るとすごいスピードでインド新しい戦略で出してきてるなっていうところを 思わせてくれる面白い研究の進め方でした
今回の話も面白いなぁと思ったらお手元の podcast アプリでフォローフォローボタンの近くにある星マーク こちらからレビューいただけたら嬉しいです
番組の感想や宇宙に関する質問については twitter ハッシュタグ宇宙話 または spotify の q & a コーナーだったり
概要欄にあるお便りコーナーからじゃんじゃんコメントを寄せください それではまた明日お会いしましょうさよなら
15:56

コメント

スクロール