セイジドウラク

セイジドウラク

TBS RADIO 142 Episodes

TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓
https://www.tbsradio.jp/live/

【毎週月曜17時配信!】TBSラジオ記者澤田大樹と選挙ライター宮原ジェフリーがお送りする「政治を道楽として楽しむ」番組。

「なんとかしてもう少し国民に元気を付けて、そうして政治の趣味を付けることが急務である。」
ーーーーーーーこれは内閣総理大臣を務めた大隈重信の言葉だ。

特撮好きが特撮を語るように、K-POP好きがK-POPを語るように、必ずしもタメになるわけではないけどおもしろい、趣味・道楽としての政治(あるいは世事)をマニア的な視点に取材・リサーチの成果を織り交ぜて語ります。
メール:sd-tbsradio@tbs.co.jp
Twitter:@sd_tbsradio
HP:https://www.tbsradio.jp/sd/
番組ハッシュタグ:#セイジドウラク
カバーアート:松田奈緒子
TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast/

▼出演
<澤田大樹(TBSラジオ国会担当記者)>
TBSラジオ『荻上チキ・Session』『アシタノカレッジ』などに出演。取材範囲は政府、国会、省庁のほか、新型コロナ、東日本大震災、高校演劇など。
<宮原ジェフリー(選挙ライター・キュレーター)>
大学職員、美術館学芸員、専門学校講師などを経て現在フリーランスで選挙と現代美術を中心にライター、コメンテーターとして活動。

https://www.tbsradio.jp/sd/
Ep.75「吉幾三さんYouTubeきっかけに大問題、イッツ・ア大阪ジョーク?、ドラマ『不適切にもほどがある』であの議員が話題など政治ニュースエトセトラ」

Ep.75「吉幾三さんYouTubeきっかけに大問題、イッツ・ア大阪ジョーク?、ドラマ『不適切にもほどがある』であの議員が話題など政治ニュースエトセトラ」

Apr 15, 2024 29:51

今回も政治ニュース祭り回。吉幾三さんのYouTubeをきっかけに発覚した自民党議員の振る舞い、吉村大阪府知事の発言から派生した「イッツ・ア大阪ジョーク」、ドラマ『不適切にもほどがある』であの議員が話題に、など直近の政治ニュースをあれこれお話ししています。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

Ep.74「裏金事件で安倍派幹部ら処分、『バカヤロウ』引退、補欠選挙がカオスすぎるなど政治ニュース」

Ep.74「裏金事件で安倍派幹部ら処分、『バカヤロウ』引退、補欠選挙がカオスすぎるなど政治ニュース」

Apr 8, 2024 41:23

世界都市博の予定を急遽変更し、自民党安倍派の裏金議員処分や二階元幹事長の「バカヤロウ」引退など数々の直近政治ニュースをプレイバックします。直近の選挙の話題も! 宮原ジェフリーさんが寄稿した「群像5月号」は書店で発売中! Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

Ep.73「2人の政治家を通して世界都市博を振り返る」

Ep.73「2人の政治家を通して世界都市博を振り返る」

Apr 1, 2024 27:29

大阪関西万博の開催が話題になる中、かつて、いったん開催が決まったものの中止になった博覧会があった!それが1996年に開催予定だった「世界都市博」。このイベントについて2人の政治家の果たした役割から考えていきます。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

Ep..72「島耕作副知事就任に議会から異論、セクハラ疑惑の市長が議会で被害者の個人情報を暴露?など直近の地方政治ニュース」

Ep..72「島耕作副知事就任に議会から異論、セクハラ疑惑の市長が議会で被害者の個人情報を暴露?など直近の地方政治ニュース」

Mar 25, 2024 28:44

漫画『課長島耕作』でおなじみの島耕作が佐賀県副知事に就任も、議会から異論が!いったいなぜ?など、直近の地方政界のニュースをアレコレお話ししました。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

Ep.71「自民・不適切パーティー、国政政党が破産、岸田首相がふぐを食べて新表現!など政治ニュース」

Ep.71「自民・不適切パーティー、国政政党が破産、岸田首相がふぐを食べて新表現!など政治ニュース」

Mar 18, 2024 40:14

自民党・青年局議員らの不適切パーティー、麻生元首相がまた失言、国政政党が破産、そして岸田首相の最新食レポなど、ニュース番組では語り切れない政治ニュースを澤田・宮原が語る!今回は国政ニュース編です。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

Ep.70「ドラマ『エルピス』感想回!~メディアと政治と働き方と~」

Ep.70「ドラマ『エルピス』感想回!~メディアと政治と働き方と~」

Mar 11, 2024 50:15

2022年に関西テレビ制作で放送されたドラマ『エルピス -希望、あるいは災い-』。冤罪、政治とメディアなどを扱った作品で高い評価を得ました。今回はセイジドウラクメンバーが各々の視点で、セイジドウラク的に『エルピス』を語り合いました。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

Ep.69「コラボ企画・『セイケイおじさんズ、中学受験に挑む』」

Ep.69「コラボ企画・『セイケイおじさんズ、中学受験に挑む』」

Mar 4, 2024 47:13

まもなく配信1周年ということで、今回はTBS Podcast「東京ビジネスハブ」ナビゲーターの野村高文さんをゲストに迎え、「セイケイおじさんズ、中学受験に挑む」を配信。1都3県で受験率2割弱となるなど、少子化の中でも活況の中学受験。小学生が受ける社会科の入試問題に、政治経済ニュースのスペシャリストがチャレンジしました。 出典:『中学入試 知識だけでは解けない思考力問題集 社会』(旺文社)、『麻布中学校 2024年度用 10年間スーパー過去問』(声の教育社) Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

Ep.68「激戦の京都市長選、宮原ジェフリー取材報告・完結編」

Ep.68「激戦の京都市長選、宮原ジェフリー取材報告・完結編」

Feb 26, 2024 20:25

2024年2月4日に投票と開票が行われた京都市長選挙。大激戦だったこの選挙を取材した宮原ジェフリーさんによる取材報告の完結編。候補者だけでなく、街頭で投票を呼び掛けるティッシュを配る謎のおじさんにを取材。その目的とは?! Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

Ep.67「激戦の京都市長選、宮原ジェフリー取材報告!」

Ep.67「激戦の京都市長選、宮原ジェフリー取材報告!」

Feb 19, 2024 36:18

2月4日に投開票が行われた京都市長選挙。自立公国相乗り候補、共産支援候補、第三の候補、自民除名候補、謎の候補と話題豊富だった選挙。宮原ジェフリーはいったい何を見たのか?!音声とともに振り返ります。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

Ep.66「台湾総統選、八王子市長選、京都市長選・・・など選挙や地方のあれこれを語る」

Ep.66「台湾総統選、八王子市長選、京都市長選・・・など選挙や地方のあれこれを語る」

Feb 12, 2024 37:59

ドウラク者の皆さんへのお礼からスタートした今回。台湾総統選、八王子市長選の結果や収録の後に行われた選挙など直近のニュースからこぼれがちなアレコレを語りました。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

Ep.65「柿沢前法務副大臣が起訴、共産党に初の女性委員長が誕生…など直近の政治ニュース雑談」

Ep.65「柿沢前法務副大臣が起訴、共産党に初の女性委員長が誕生…など直近の政治ニュース雑談」

Feb 5, 2024 32:26

買収などの罪で逮捕されていた柿沢前法務副大臣が起訴、共産党・田村智子委員長が誕生、みんつく党国会議員がゼロになど直近のニュース雑談回です。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

【緊急配信】施政方針演説を澤田記者が振り返る!

【緊急配信】施政方針演説を澤田記者が振り返る!

Jan 30, 2024 27:57

2024年1月30日に行われた岸田首相の施政方針演説。いったい何が語られたのか?野党の反応なども含め、澤田記者が解説しました。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

Ep.64「イチからわかる!自民党安倍派の政治資金パーティー裏金問題SP」

Ep.64「イチからわかる!自民党安倍派の政治資金パーティー裏金問題SP」

Jan 29, 2024 49:54

2023年末から年明けにかけて世間をにぎわせた自民党・安倍派の政治資金パーティー裏金問題。問題の始まりから、その後の経過、そして、派閥の抱える問題や過去の自民党まで幅広く語りました。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

Ep.63「セイジドウラク的墓碑銘2023・後編」

Ep.63「セイジドウラク的墓碑銘2023・後編」

Jan 22, 2024 32:44

2023年、多くの政治関係者がお亡くなりになりました。その方々が与えた影響を振り返りつつ、冥福を祈る後編です。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

Ep.62「セイジドウラク的墓碑銘2023」

Ep.62「セイジドウラク的墓碑銘2023」

Jan 15, 2024 33:02

2023年、多くの政治関係者がお亡くなりになりました。その方々が与えた影響を振り返りつつ、冥福を祈ります。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

Ep.61「自民党福岡9区公認問題、武蔵野市長選、京都市長選の行方など直近のニュース雑談」

Ep.61「自民党福岡9区公認問題、武蔵野市長選、京都市長選の行方など直近のニュース雑談」

Jan 9, 2024 28:25

衆議院福岡9区で自民党の公認が決まらない!、裏金問題の渦中行われた武蔵野市長選で自公推薦候補が勝利、京都市長選をめぐり候補者が自民党から除名されるなど、この間起こったセイジドウラク的ニュースについての雑談回・後編です。 「ジャパンポッドキャストアワード」リスナー投票もよろしくお願いします! Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

Ep.60「新党が12月にできるのはなぜ?自民党新役員は何者?など直近ニュース雑談」

Ep.60「新党が12月にできるのはなぜ?自民党新役員は何者?など直近ニュース雑談」

Jan 8, 2024 36:39

2023年12月に結党された「教育無償化を実現する会」。なぜ新党は12月に結党するのか?また、安倍は派閥裏金問題により行われた自民党新役員人事。新たに就任した2人はいったい何者なのか?雑談を交えながらお話ししています。 ※配信内で政党要件について、直近の国政選挙で「5%」獲得することと言っていますが、正しくは「2%」でした。お詫びして訂正いたします。 「ジャパンポッドキャストアワード」リスナー投票もよろしくお願いします! Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

Ep.59「実は現代にもつながる!?民社党とは何だったのか?②」

Ep.59「実は現代にもつながる!?民社党とは何だったのか?②」

Jan 1, 2024 30:35

1960年-1994年まで存在した「民社党」について話していたら無茶苦茶長くなったので今回2回目。民社党の戦い方について触れた結果、最近の政界と繋がった!というお話。矢ヶ崎さんは「3回聴かないとわからない!」と語っているので是非3回と言わず、5回、6回と聴いてください。 「ジャパンポッドキャストアワード」リスナー投票もよろしくお願いします! Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

Ep.58「実は現代にもつながる!?民社党とは何だったのか?」

Ep.58「実は現代にもつながる!?民社党とは何だったのか?」

Dec 25, 2023 26:22

1960年から1994年まで存在した政党「民社党」が今回のテーマ。前半のその成り立ちは難しくても、実は今の政界にも深ーくつながっているとわかると、「おぉ!」となります。 「ジャパンポッドキャストアワード」リスナー投票もよろしくお願いします! Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

Ep.57「この人一体誰なの?新副大臣・政務官総ざらい」

Ep.57「この人一体誰なの?新副大臣・政務官総ざらい」

Dec 19, 2023 20:56

2023年12月14日に岸田内閣は、安倍派の裏金疑惑をきっかけに大臣・副大臣・政務官を交代させました。新副大臣・政務官に就任したのは一体何者なのか?解説する恒例の総ざらい企画。 番組イベント「ドウラク者たちの集い~セイジドウラク的クイズで振り返る2023年」は2023年12月24日まで配信中。 「ジャパンポッドキャストアワード」リスナー投票もよろしくお願いします! Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

ポッドキャストーーク〜聴いてみようが見つかる〜

ポッドキャストーーク〜聴いてみようが見つかる〜

音声番組を愛するパーソナリティがいろんな音声番組を紹介します。 人生に役立つ情報から、聴いていて心地よいラジオまで、幅広く取り上げます。 自分だけでは見つけられなかった楽しい番組を知るきっかけになればと思います。 そもそもこの番組が見つからないって?(しーっ!) Twitter:https://twitter.com/VoiceCapsule_PT LISTEN:https://listen.style/p/podcastalk?Un4t6MQA 【パーソナリティ紹介】 へやちょー 大手外資のマーケターで大学はアメリカで過ごしたバイリンガルなパパ。筋トレをしながら丁寧な暮らしをしている。 話をまとめるのが上手く、意味のない話が下手。 サル 山梨に住んでいるホスピタリティあふれる薬剤師、ゲーム・アニメ好きのインドア派だが社交性、共感力が高く、ファンが多い。 盛り上げ役が上手で、朝起きるのが下手。 ササカ 福岡でスモールビジネスをしながら趣味のマラソンをこじらせている自由人。好奇心旺盛でハマってはすぐ飽きるを繰り返す。 ボイスカプセルの敏腕編集者、噛まずに喋るのが下手。 キーワード 30歳/アラサー/Podcast /音声/同級生/異業種/趣味/人生/

レイ・イナモト「世界のクリエイティブ思考」

レイ・イナモト「世界のクリエイティブ思考」

I&COの創業パートナー兼クリエイティブディレクターのレイ・イナモトが「日本人がクリエイティブ思考を武器に世界で戦うにはどうしたら良いのか?」をテーマに、21世紀を生き抜くヒントを探る番組です。◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamoto_jp https://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2U◆インタビューを英語で楽しみたい方は「The Creative Mindset」をお聴きください!Apple PodcastsSpotifyAmazonMusicGoogle Podcasts

位置情報データビジネス最前線〜Location Weekly Japan 〜

位置情報データビジネス最前線〜Location Weekly Japan 〜

Location Weekly Japanは、位置情報データを活用したビジネス・マーケティング・サービスを推進する、一般社団法人LBMA Japan(ロケーションビジネス&マーケティングアソシエーションジャパン)が運営するポッドキャストです。毎週、メンバー企業の経営メンバーや、事業担当メンバーへのインタビューを行い、最新の位置情報データ活用の事例をご紹介したり、世界で注目のイベントや、ここでしか聞くことができない裏話など、を配信しています。 I T関連のメンバーが多い団体ではありますので、横文字たくさん出てきますが、本ポッドキャストでは、なるべくわかりやすく皆さんに位置情報データを活用した事例をご紹介して行きますので、気軽にお聞きください。 MC:川島 邦之(一般社団法人LBMA Japan 代表理事) https://lbmajapan.com 毎週月曜日更新。 https://listen.style/p/6eiezwco?rs7JQFMS

ソーメン二郎の流されない人生を!

ソーメン二郎の流されない人生を!

そうめん研究家ソーメン二郎がお送りするそうめんのコダワリのあれこれを話す番組です。全国各地の手延そうめんのこと、手延そうめん製麺所のこと、めんつゆのこと、薬味のこと、新しいそうめんレシピのこと、手延そうめん専門店のことなど語ります。 https://listen.style/p/somenjiro?uP586rj9

「大人の近代史」今だからわかる日本の歴史

「大人の近代史」今だからわかる日本の歴史

毎週火曜日7時頃配信! 自力で近代史の勉強をしようとすると、生々しい写真と向き合わなければいけない場面も多く、 新しい事実とビジュアルを同時に受け入れる自信がなく、これまで敬遠していました。 この番組では学生時代からの同級生がお互いとの会話自体を楽しみながら近代史の事実を伝えてくれるため、 落ち込みすぎずに日本史の盲点を学ぶ事ができます。 (さかむしさんからの番組紹介文より) また、リクエスト、感想は下記URLからお待ちしています。 ・お便り ☞ https://bit.ly/2YkUaRB ・番組運営のため支援を募集しています ☞ https://otokin.com/sponsorship ・X ☞ https://twitter.com/@otonanok ・Instagram ☞ https://www.instagram.com/otonanok/ ・HP ☞ https://otokin.com/voice ・大人の近代史公式グッズ ☞ https://suzuri.jp/otonanokindaishi ・ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/otokin?vDQ2k2U8

喫茶クロスロード 本好き達のたまり場

喫茶クロスロード 本好き達のたまり場

毎週月曜日21時開店「本と人と自分と出会う場所、喫茶クロスロード」 図書館ヘビーユーザーのなっしー、本を買うとき値段を見ない女そらやん 「本が好き」という共通点しかない店員たちが、リスナーさんと共に、ありとあらゆる本を語り尽くします。 あなたの好きな本について、一緒に話そうよ! 【お便り箱】 感想、質問、悩み、心の叫び、おすすめの本などなどなんでもお待ちしています https://forms.gle/TwfK7VdBG5AVjqxH7 LISTENでも聴けます! https://listen.style/p/kissa_crossroad?Xnd9ayV1 木曜のエッセイ回は「hodoku」という新番組で独立しました!こちらもぜひ! https://open.spotify.com/show/749JAzHvRGRK5jmfWPs04S?si=ooS38oweQNSWxAObjBEFxA