1. 華金トランジットラジオ
  2. #059|予想しろ!47都道府県ご..
2024-01-05 35:16

#059|予想しろ!47都道府県ご当地お雑煮〜!

子供の頃はお雑煮嫌いだったなぁと思いながら聴いていました(レビュー)


編集担当: やぶきち

---

● 外部リンク

・番組公式 X (旧 Twitter) アカウント: https://twitter.com/_triadfm


● 使用BGM

下記、フリーBGM・SE 素材サイトを利用させていただいています。

・DOVA-SYNDROME : https://dova-s.jp/

・エンディングBGM : https://dova-s.jp/bgm/play12031.html

・OtoLogic : https://otologic.jp/

・音筏:https://rotmcits.com/

・フリー音楽素材 H/MIX GALLERY:http://www.hmix.net/

・On-Jin ~音人~:https://on-jin.com/


● エンディング BGM

Track: PLEEG - Home [NCS Release]

Music provided by NoCopyrightSounds.

Watch: https://youtu.be/WzVNM7jhAzA

Free Download / Stream: http://NCS.io/PLHome

サマリー

新年明けましておめでとうございます。2024年ですね。正月会の企画では、47都道府県ご当地のお雑煮を予測することになりました。庄内雑煮は醤油で仕立てられた丸餅のお雑煮で、主な具材にはわらびや厚揚げ、こんにゃく、鶏肉や油揚げなどが含まれます。高知のお雑煮はかつおの出汁を使用し、味噌で仕立てられた丸餅が特徴です。具材には人参、里芋、ほうれん草、かまぼこが加わります。各都道府県ごとのお雑煮を紹介し、それぞれの特徴や具材について話し合っています。お願いですけれども、彼彼女にはねえ、あのさ、ちょっとさ、これ、なんていうの。もっとさ、もっと言うべきことがあるのではないかと思っているんですけれども。

正月会の始まり
新年明けましておめでとうございます。
おめでとうございます。
えー、2024年ですか。
えー、2024年ですね。2023年も明け散らかしましたわ。
あー、明け散らかしましたね。
明け散らかしました。これ、毎年言ってます。俺、これ好きなんです。
毎年言ってます。
好きなんです、この表現ね。明け散らかしましたね、とうとうね。
へー、2024年もよろしくお願いいたします、ということで。
よろしくお願いします、ということで。
えー、始めていきましょう。
正月会ですね。
TRIAD.FMの華金トランジットラジオ、スタート!
This is your Friday night transit radio.
Hanakin Transit Radio. On Triad FM.
Okay.
毎度、毎週金曜日、夜19時に配信中。華金トランジットラジオ。略して花虎。
お相手は私、みんなのドライブヒーロー、場所と。
もう正月来たってのに、まだ門松ができてないな。
すいません、あと最後まとめて終わりなんで、もうちょっとで終わります。
まもなくまとまる門松。
オッサムタイラーです。よろしくお願いします。
ありがとうございます。
ありがとうございますね。
どこら辺がまとまってないのか、ちょっと見てみたいですね。
竹ですね。
あ、竹。
3本の竹がね、まとまってなかった。
あ、そうなの。
あ、もうちょっと、もうちょっと。まもなくまとまる門松な。
あ、なるほど。
見てください、これ。
正月もね、一発決めたところでやっていきますか。
えーとですね。
はい。
24年、第1回の配信ということなんですけれども。
ええええ。
残念なことにですね。
はい。
初日の出を見に行った藪吉が欠席となっております。
おー、なるほど。何があったのかは押して知るべしってやつですね。
そういうことです。
風邪をひいたのかな?何か事件に巻き込まれたのかな?それとも、押して知るべしという。
はい、本日彼はお休みです。
はい、お休みです。
群馬県のお雑煮予測
はい。
今日はね、正月会ということで、企画を述べさせていただきます。
やったー。
えー、予測しろ47都道府県ご当地お雑煮。
イエーイ。
やっていこう。
ということですね。
はい。
都道府県をランダムでですね、決めてですね。
ええええ。
その都道府県のお雑煮を予測してみようと。
今回はですね、特に対決とかではなく。
はい。
我々が予測できるかというね。
そうだ。
企画となっております。
新年一発目から仲良くしよう。
なんだ。
いつもVSだ。
ていうか、当たるか分かんないから。
戦いにならんという。
いや、当たるよ。
お前何言ってんの。
お前の目の前にいる人間を、
はい。
甘く評価しない方がいいよ。
食の化身。
失敬、失敬。
知らねーっしょ。
俺の中学時代のあだ名。
雑煮のアキネイター。
だからマジで。
全部わかるよマジで。
全部わかる。
完璧や。
ワンチャンいじめられてるやん。
ほんとだよ。
ほんとだよ。
いじられてんじゃねーかよ。
そうだとしたら。
お前雑煮のアキネイター。
雑煮当てろよ。
へへ。
ごめんね。
へへ。
そういう感じのキャラだろそいつ。
やっていこう。
やっていきましょう。
はい。
ということでね。
まず今回は全3問。
いいですね。
やっていきます。
我々ね。
千葉県民ですので。
いつだって心がベイエフェン。
千葉県の雑煮を予測して。
予測して。
予測して。
予測も何もないんですけれども。
やっちゃうぞ。
予測してみよう。
落花生入れちゃうぞ。
ということで。
ということでございます。
いいね。
正月の番組ぐらいのテンションだね。
ほんとにね。
これ。
そうですね。
落花生入れちゃうぞ。
そういう感じ。
やっていこうぜ。
じゃあ第1問。
はい。
今回ランダムドットコムさんというですね。
ランダムで都道府県を決めてくれるサービスを使わせていただきます。
懐かしいですね。
はいはいはい。
こういうのよくやってました。
最初の頃ね。
いきます。
はい。
スタート。
やった。
ドゥルドゥルドゥルドゥル。
今回ってます。
すごい。
ストップを押したら決まります。
ほんとに。
ストップ。
スター。
群馬県。
群馬県でございます。
はあ。
関東か。
北関東。
北関東でもいいとこかもね。
出題としてはね。
そうですね。
群馬県はまず。
はい。
水はないよね。
水はない。
あ、嘘です。
そういう言い方するとすごい。
海なし県だよねって意味だった。
あ、海なし県ですね。
それはあってるよね。
多分あってると思うけどな。
じゃあ群馬は海がないから海鮮の類はあんま入んないんじゃねっていう。
あ、確かにね。
入んないかもしれない。
うん。
具としてはね。
あとだからあるのが大きいところで言うと出汁の文化。
関東だから出汁の文化にするのか。
鰹節の流通が少ないと呼んで味噌に行くのか。
あ、そういう考え方になるんですね。
いやかなって。
関東ってだいたい醤油なんじゃない?違うの?
醤油のイメージあるよなさすがに。
うん。
群馬の食文化って何が有名?
え、群馬ってさ、いぼりみゆきさん?あってる?
あ、かもね。
ネギ?
ネギかい?
下ネタネギかい?
群馬といえばやっぱ下ネタネギ?
あと玉こんにゃく?
あ、玉こんにゃくね。玉こんにゃく入ってそうだね。
あれだよね。
あ。
そこらへんか。
じゃあやっぱり醤油ベースで、でも関東醤油ベースな気がするね。醤油ベース。
醤油ベースな気がするけどな。
うん。
かつおだし、まあ具はちょっとこんにゃく。玉かどうかわかんないけどこんにゃくとかね。
こんにゃく、うん。
あと陸のものだとやっぱり鶏肉なのかな。
でも確かに鶏の養鶏場ありそうだよね。
怒られないですか?
怒られますか?
大丈夫ですか?
怒られますか?
そういう言い方だと怒られるんじゃないですか?
いやでもなんか鶏に、なんか銘柄とかあるんじゃないですか?群馬。
あ、そうなんだ。
なんちゃらこうちん的な。それは名古屋ですか?
名古屋こうちんしか知らないけど俺は。
あと宮崎ですか?野鳥で知ってるのはそれぐらいしかないけど。
群馬って他何があるのかな。焼きまんじゅうって群馬かい?
焼きまん、焼きまんじゅうが群馬なら味噌味の可能性もあるよねとかちょっと思うけどね。
本当に生み出し圏だし。
俺もうあの群馬、馬のキャラしか出てこないですねあとは。
群馬ちゃんみたいなやついるわ。黄色い馬な。
グンピーだか群馬だか分からない。
グンピーはちげーだろ。
グンピーは春と飛行機のボケだろ。
もうあのラジオに載せるべき単語じゃないところは伏せて言うけど。
彼の代名詞を全てこう追いかけしてる。
春と飛行機とボケだろとか言って。
いやでもそうなんじゃないですか。
そうなんじゃないですか。
というわけでね、えーと合ってるか確認したいと思います。
餅の形はどうしますか?餅の形は。
あー餅の形か。
でもこれ相当さランダムだよね。
ランダムだと思うけど、四角なんじゃない?
え、関東って四角?
分かんない。いやでもちょっとイメージ膨らませようぜ。
角、角餅か丸餅か二択じゃん。
角餅って結局さ乾燥させた餅を切ってそれを配るから多分角餅なんだと思わない。
角が立つってことは切ってる。刃物入れてるから。
で丸餅って一個ずつ手でこねてるってことでしょ。
そうだね。
昔からの文化を大事にしてるなら。
あー。
ってことはなんか大量に配るようなところだと角餅。
あー。
どうなんだろうね。
どうなんだろうね。その発祥のところを知らないけど。
だとしたらなんかそれこそ角餅な気がするけどな。
角餅なのかな。
なんか社会的背景ありそうだよな。餅の形は。
群馬の有名なところってどこなんだマジで。
猿が入ってる温泉と。
あのだるまなだるま。
はいはいはいはい。
だるま有名だよな。群馬といえば。
あーだるま。だるまね。だるま人気じゃねーや。有名なんだ。
群馬といえばだるまと玉こんにゃくのイメージだ俺は。
あーそうなんだ。全く群馬に対するイメージがないな。
角餅か。
丸餅でいってみますかじゃあ。
角餅か。どっちだ。あれ芭蕉さんどっちって言ってたんだっけ。
角餅。
角餅か。いや俺丸な気がするな。わかんね。
じゃあこう。
角餅にしよう。じゃあ1個目は。とりあえず。
わかりました。
角餅。
角餅。
えー今回はですね、全国ご当地お雑煮かるたというですね。
面白い。いやこのかるた欲しいわ。俺こういうのめっちゃ好きやね。
がありまして、こちらの群馬のお雑煮を参考にさせていただきます。
はい。
まずね、醤油ですねベースは。
おー出汁。
おーいいですね。
出汁ポインツ。
ポインツ。角餅ですそして。
お、餅ポインツ。
餅ポインツ。
具はですね、里芋、人参、ごぼう、つと豆腐ですかね。
はえーつと豆腐ってやつがあるんだ。
つと豆腐というのがあるらしい。
群馬のお雑煮はけんちん汁風のお雑煮です。
中につと豆腐が入ったお雑煮は高崎市方面で江戸時代から食べられていたと言われています。
えーつと豆腐気になるね。どんなやつなんだろう。
えーつと豆腐とはですね、つととはわらを束ねてその中に食品を包んだものという意味だそうです。
はー。
わらで包んだ豆腐を煮込んで作られるものだそうですね。
あーだから水戸の方ではわらに包んで納豆菌入れて納豆で発酵の方にいったけど、群馬の方だとわらに包んだやつを豆腐にしたんだね。
あーなるほどね。
だからやっぱり保存方法を考えていろいろやってたけど、そこでたもとをわかったっていう感じなんですかね。
おもろいわ。
わかんないですけどね。
えーなるほどね。ケンチン汁風のお雑煮だそうです、群馬は。
へーおもしろーい。
ということで、えーどうなんですかこれは。
いいじゃん。
だいたい合っているポインツ。
いいじゃん。
だしポインツ。
だしポインツ。
だしポインツ。
もちポインツ。
けいにポインツ。
だいたい合ってる。
だいたい合ってる。
えーおもろ。いやこのかるた欲しいわ。
ね。
こんなん読んでたらマジで一生時間潰せる俺。こういうの。好きすぎるんだよこういうのなマジで。
マウンテンシェイプ県山形のお雑煮予測
お次いきましょうか。
スタート。
じゃあストップのコールお願いします。
ストップ。
あーなるほどね。
なるほどね。
えー次はですね、第2問。山形県でございます。
きましたー。マウンテンストラクチャーですね。
マウンテンストラクチャー確かにね。
肩をストラクチャーっていうことか知らんすけど。
マウンテンシェイプとかね。
あ、シェイプの方がいいか。確かに。
マウンテンシェイプ県か。
マウンテンシェイププリフェクチャー。
マウンテンシェイププリフェクチャーか。
庄内雑煮の特徴
いやまあマウンテンシェイプソードかもしれん。
そう。
いいじゃんそんなくだらないこと。
いいね。確かにな。
山形のイメージ僕はね、さくらんぼ?ぶどう?
いやー山形はもう全部よ。
果物だよね。
あそこはフルーツキングダムだから。マジで。
フルーツキングダム。
ない果物ないと思うわ。
めっちゃ生きてーわ。
リンゴ、ぶどう、さくらんぼだよね。でも三峡だよねやっぱ。
そのイメージ。
あと山形といえば、まあそういう系で言うと芋煮かな。
芋煮ね。
芋煮の文化だね。山形の芋煮は醤油だったはずだな。
あれか、あのー、ショベルカーでかき混ぜるやつ。
そうです。俺が大好きな、あんなに頭の悪い祭りを見たことがないからね俺は。
いやすげー褒めてんだけど。
あんな芋煮一発で町おこししようぜってさ、じゃあショベルカー出そうぜって言ってきたやつマジで褒めたい。
褒めてやりたいそいつのことを。バカすぎるだろさすがに。マジで好きそういうの。
知ってますかこれなんかなんかのラジオでそれこそ話したかもしれないですけど、あのショベルカーってあの関節のところ重油とか使ってると食べられないじゃないですか。
そうだね。
もう工業油だから。あれ確かバターとかサラダ油でチューンアップしてるんですよね。
うんうんうん。
あの本当に頭悪いよね。
あれ用に買ったんでしょだから。
そうだからすごいよマジで好き。
すごい。
今はねチャーハンもやってほしいぜひショベルカーで。あのバショーンってこうやってさやってほしくね。山形そういう方向に振ってほしいな俺。
町おこしまあいいですけど。
じゃあ里芋入ってんじゃないお雑煮に。
里芋は入れるな。だから結局山形もけんちん尻なんじゃねーの。
あーまあ近いしな。
ベースは。
あー。
てかそれこそ山形なんてブランド通り取りない?ないかな。
そう。
あれなんちゃらコーチンみたいなんて山形じゃないかな。あーでも名古屋だけかコーチンって。
あー確かに。
あーわかんねーなー。鶏肉に対して勉強しようと思ったことがあんまりないなー正直。
名古屋コーチンと比内地取りぐらいだよなマジで。
確かにねー。
パッとわかるの。
いまだにコーチンの意味知らないもんな。
わからんな確かにそう言われれば。山形って言ったらむしろ牛ね肉で言っていいならね。
はいはいはい。
山形って言ってあるよね。
あるある。
でも入れてん、あでもそうか芋煮には入るな。あ入れるとこもあるね山形は。
あーそうなんだ。
うん。
あとは牛肉と里芋の醤油煮のイメージあるな。
うーん。えーもう俺は山形に対してのイメージそれくらいだな本当に。
ね。
あとはねもうあの振り絞ってスキー場ね。
あー。
蔵王とか。
蔵王だよね。蔵王山形だね。あとなに山形で知ってる情報。あとなんか田んぼの中にクソでけー摩天楼みたいなマンション建ってることしか知らねー。あと。料理関係ねーなー。餅はどうですか。
餅。
餅さっきと同じ理由で格餅なんじゃない。
関東狙い。
そのー。うん。近所に配るじゃないけど。で切り分けの結果。
あーね。
うん。格餅になるみたいな。
確かになー。あるかもしんない。
そんなこと言うともう京都秘会だいたいそんな感じなのイメージなんですけど。
なるほどね。
まあ格餅。醤油ベース。
醤油ベース。
具は里芋。
具は里芋。
他には。
さっきのやつっていくと人参は入ってそうだよね。
鶏肉はありなしか。
鶏肉ー。
てかお雑煮って鶏肉以外入れんのかな。
豚の鶏とかあんのかね。
でも我々が鶏肉入れるっていうのがさ、実はマイノリティの可能性もあるしね。
そうそうそうそうそう。
あーそう。
いや共通認識として勝手に話していくと千葉は鶏肉入るよね多分。
鶏肉入る。絶対に入るね。
行ってみますか。
鶏肉入れようかじゃあ。
じゃあ鶏肉入れてみよう。
いたずらに鶏肉入れようぜ。
いたずらに鶏肉入れよう。
鶏肉里芋。醤油。
あれこれさっきの群馬の雑煮じゃね。
いけ。
そうなんだ。
もういいかい。
行こう。
行こう。結局変わらない。
結局変わらない。
あるね。
あります。
ドン。
ドン。
うわーすごい面白。
こっちか。
全然面白くなかった。
えーっとですね。山形県のお雑煮は庄内雑煮というそうです。
ほうほう。
まあすまし汁と丸餅だそうですね。
ほい。丸餅。
醤油で仕立てて。
餅ポイント無し。
醤油で仕立てて丸餅や野菜を入れたお雑煮。
高知のお雑煮
ダッシュポイント。
大きなお雑煮ですが、庄内雑煮の大きな特徴は格餅が一般的な東日本の中で珍しく丸餅入りであること。
あーんじゃダメなんだ。なるほどね。
えー。あ、庄内地域は丸餅がメインの西日本と交易していた名残で、庄内雑煮に丸餅が入っていると言われています。
おもろい。
主な具材はわらびや厚揚げ、こんにゃく、鶏肉や油揚げなどを入れたお雑煮も見られますということでございます。
あー。
なるほどね。
だから鶏肉は入るんですね、じゃあ。
鶏肉は入る。
具材が0.1ポイントぐらいかな、これは。
0.1ポイントぐらいかな。
味が、餅ポイントも外してるから。
餅ポイントも外してる。
山形はダメだったなあ、あんまり当たんなかったね。
西日本と交易していた丸餅ってどこだろうね。
あーでもほらあのー、新潟の方って京都のなんか文化入ってるみたいな話なかったでしたっけ。
あーそうなんだ。
うん。
あんま聞いたことないな。
まあまあ、近いよね、新潟と山形って。
あ、近い近い。
だからまあちょっとそういうのもあるんじゃないですか、わかんないですけど。
あーそういうことなのかね、西日本と交易、山形、あんまピンとこないね。
こないね。
うん、なんのやつだったんだろう、ちょっと気になりますね、ここね。
じゃあやってみますか、最後もう一問。
はい、じゃあ第3問目でございます。
はい、ラストですね。
回していきまーす。
イエーイ。
スタートー。
アイストッパイ。
はい。
フフー。
フフー。
コーチ県でございます。
コーチですか。
コーチって四国ですよね。
コーチは四国。
はい。四国全くわかりませんね。
愛媛、香川、高知、徳島ですか。
はいはいはい。
高知といえば、まあ春うららかな。
春うらら。
やっぱね。
春うららですか。
一発目春うららじゃない?やっぱ高知競馬がね、つぶれかけのタイミングで立て直した馬といえば春うららですよね。
そういうことですか。
やっぱり春うららだよね。
あー、なるほどね。額がなかったですね。
いやいやいや、馬娘読んでるかどうかだな。
あ、そういうことか。
今、春うららちゃん千葉にいるんでね。よろしくお願いしますね。
はい、そうです。
さあ、ふざけてるのはここら辺にして。まあ、高知といえばカツオですわな。さすがに。
あー、確かに。
さあ、ここでむずいよね。関西方面のくせにあいつ味噌じゃねーの疑惑。
あいつどう考えても関西近いけどさ、どうなの。
いや、味噌じゃないのか?さすがに。
味噌なのかな。
違うのか。
いや、わかんないな。
だって、高知といえばあともう一個、坂本龍馬ですよ。
はいはいはい。
開国とかね、異文化の方にも精通したみたいな、そういうイメージあるじゃないですか。
はいはいはい。
倒幕運動のとこだよね、やっぱ。
はいはいはい。
そうなるとさ、高知の文化ってどうなんだろうね。
なんかそういうのさ、文明開化のさ、時の話をするとさ、違う味残ってるみたいな可能性ありそうだよね。
ありそうだなー。
どうなんだろう。
でもまあ、基本そのー、海に面してるんでしょ?
面してんね。四国だからね、もう。
面してんね。
面しまくり、面しまくり、うん。
だから、海の幸なんじゃない?基本は。
やっぱでも、かつお使わないのはなさそうだよな。
でも、かつおってだいたい出汁で使われるでしょ?
あー、そういうことね。もう味噌でもみたいなこと?
あ、そういうことか。
かつお出汁の味噌ってことね。
かつお出汁の味噌か。
あー、まあでも、味噌汁みたいな感じになっちゃうけど。
いや、うん、全然なくはないよね。
あー。
味噌か。
そうなんじゃないかな。
高知はあとはなんだろうな。高知に関する知見を考えるかい。
でも、なんか普通に。
いや、どうなんだろうな。わかんないな。
いや、高知といえば、でも、マジでこの2つだよね。
うん。
えー、高知といえば、ででん。
1位、かつおのたたき。
2位、坂本龍馬。
3位、四万十川だそうです。
四万十ね。
えー、4位、漢字が読めません。
えーと、かつらに浜。かつら浜でいいのかな。
かつら浜。
5位、よさこいだそうです。
そうです。
終わりました。
終わりました。
まあ、かつお出汁であることは確実そうだよな。
だから、あったらもう味噌なのか醤油なのか決めて、
角餅なのか丸餅なのか決めてかな。
もう、もちろん。
まあ、具は変わんないだろ。野菜でしょ。
野菜か。
具材と特徴
野菜じゃないの。違うかな。
野菜に塩、肉等はなし、味噌丸餅。
あとは海鮮が入ってるかどうかだよな。
海鮮入ってるとこたまにあるからな。マジで。
あるよね。
ある。マジである。それに関しては。
あの、なんだっけ、何言ってんの。ぼっけ煮?ぼっけ煮は一応また違うから。味噌かあれ。
なんかね、あの、漁師の階段で作ってるからみたいなやつあんじゃん。
名前、由来忘れちゃったよ。なんかそんなのあってさ。
漁師町系のところは結構ね、海鮮入ってるとこあるからね。
よし、わかった。じゃあ、カツオのつみれ的なものが入ってるかと。
あー、いいね。ちょっとあの、狙いに行く感じね。
狙いに行こう。
狙いに行こう。
で、味噌か醤油がどっちにしようかな。
でも、味噌でいいんじゃないか?
味噌にしよう。
関西を守って味噌。
味噌。
坂本龍馬がそんなの食うか?
えー。
池田屋は味噌味を出しますか?
出しそうです。
わかんねーなー。
味噌味で行こう。
えー、まあ丸餅なんじゃない?さっきの。
関西、関西。
事前。
うん、事前知識。
うん。
じゃあ、コーチは丸餅。
はい。
行こう。
じゃあ、それで行こう。
味噌カツオ。カツオのつみれ丸餅で。行きましょう。
はい。
ありますか?コーチ。
はい。コーチのお雑煮はですね、こちら。
はい。
カツオだし。カツオ昆布だしですね。
はあはあ。
に、薄口醤油。
はい。
で、角餅。
はい。
で、人参、里芋、ほうれん草。
はい。
で、大丸というかまぼこが入るということでございます。
はい。ゼロポーインツ。
まさかの。何もかも。
まさかの。
ゼロポイント。
えー、かまぼこ入ってますからね。あの、魚の加工品じゃねっていうの当たってましたけど。
はい。
あー、そうなんだ。
えー、大丸とは、中にゆで卵が丸々入ったかまぼこです。
うんうん。
各都道府県ごとのお雑煮の特徴
味はもちろんその切った見た目が、初日の腕を連想させることから、おめでたい食べ物として、
うーん。
特にお正月には必ず食べられていますと。
年末に大丸がお店に並んでいる様子は、高知の風物詩ですということでございます。
そうなんだ。面白いね。大丸ってもうデパートのイメージしかないね。
あ、確かにね。
伊勢丹のライバルのイメージしかないけど、大丸。
あーあー。
大丸松屋。
はいはいはいはい。
おもろー。
大丸という食べ物を知らなかったですね、そこでね。
うん。
うーん。
そうなんですね。
やっぱね、かつお料理。
かつお料理を使っているかつおは高知の名物ということでございます。
あーやっぱりそうなんだ。だからかつおは大事にはしていますけど、まあそういうのは使いはしないよと。
はい、というね。
へー、じゃあということで、2ポイント、1ポイント、0ポイントという推移ですか?
そうですね。
この上で一番やっちゃいけないポイントの推移と言われてるわ、これは。
だって、学習したことが全部裏目に出てるんだよ。
ね、すごいよね。だからやっぱりあれなんだね、一筋縄じゃいかないよってことなんだね、これはね。
うん。
もっとあれ見たかったね、例えばお味噌の出汁のところとかさ。
あー確かに。
ちょっと見ようよ、いくつか。
えーっと。
お味噌、面白いとこ見ようぜ、面白いとこ。
面白いところ。宮城県。
あー宮城県いいね。
焼きハゼゾーン。
はえー。
あ、これも醤油なんですけど、焼きハゼがね、あのドデンと。
すごいね。
あの、お椀に乗っかってるっていうね。
焼いたハゼ丸々一匹ね、ドカッと乗ってる。
乗ってて。
面白いね。
イクラがトッピングされているというようなインパクトがめちゃくちゃ。
インパクトがめちゃくちゃあるお雑煮。
あれなのかね、あの鯛のお頭とはやっぱりテンション的には似たような部分なのかね。
そうなのかな。
うん、頭付きを食べるっていうそういうことなのかな、きっとね。
あーそういうことか。
うん、面白い。
次ちょっと見てみますか。
はい、次行きましょう。
味噌系のなんかどっか。
香川県は、白味噌。
あー高知の隣だけど味噌はあるよと。
うん。
和三本。
面白い具材とユニークな雑煮
あー面白いね、江戸時代にあの和三本っていうお砂糖があるけど、
それは庶民にとっては手が届かないかったから、お正月はちょっとこっそり食おうぜって言って餅の中に入れた雑煮だ。
だから甘い方、味付けの方が合うから、味噌なんだね。
えー、あん入りの丸餅なんだ。
すごいね。あんこ入ってるところ食べたことないね。
食べてみたい、あんこ入りのお雑煮。
要するにまんじゅうが入ってるってことでしょ。
まあ大福だ。
大福か。
ぶよぶよじゃないか、周り。
まんじゅうじゃねえか。
お麩じゃねえか。周りそうしたら。
まんじゅうじゃねえか。
あ、でもすごいね。いいね、大福雑煮。味噌。ちょっと作ってみようかな。
楽しみ。今年ちょっと一回行ってみようかな。
え?香川に?
あ、違う違う。普通に家、行ってみようかなってなんて言うの?
あの、お正月毎年料理番するのが俺と母親なんで。
あー。
今年一回ちょっとあれ作らねえって言って香川のあん餅の雑煮食ってみてんだよなって言って。
うーん。
ちょっとありかも面白いな。やってみよう。
そんな感じですか。
えー、面白いね。
じゃあ最後我々の馴染み深い料理。
馴染み深い千葉行きますか。
千葉行きますか。
どうなんですか?我々の共通認識として何が入っています?
えっと、鶏肉入ってますね。
うん、鶏肉。
あと、幅。幅のり。
あー、幅のり入ってんだ。
千葉幅のり入ってます。
はえー。やっぱりうちはちょっと違うな。
くらいかな。
あー、そうなんだ。うちね、もう全然めちゃめちゃ入るんだよね。
里芋入って、こんにゃく入って、にんじん入って、鶏肉入って。
あー、その辺は入るよ。
あー、そこら辺入る。特徴的なものってことか。
特徴的なものってことか。
特徴的なもの、うん。
特徴的な具材だと俺ないかもな、意外と。
あー。
俺あれないよ。あの、親父の方が新潟なんだけど。
はいはいはい。
新潟の方は面白くて、くるみと味噌と。
くるみ?
そう、くるみ砕いて入れるんだよね。
くるみ砕いて入れて、味噌入れて。
へー。
あと、ごぼうとか入れるから、けんちん汁っぽい感じ。
あー。
なんだよな。うち餅も丸いしね。
あー、そうなんだ。
他の地域の雑煮との比較
うん。
へー。
だから結構ね、なんか本当に関東と関西と何でもかんでもうまいもんぶち込んだみたいな、うちの雑煮。
うちは雑煮、そんな感じだな。
あー、そうなんだ。
うん。
面白いっすね。
おもろいね。じゃあ千葉、見てみますか。
はい、見てみましょう。
くじゆくりの特産品、幅のりを炙ってトッピングした磯の香り高いお雑煮ということでございます。
これかー、俺もこれだわ。入ってるわ、幅のり。
で、幅のりね、結構高いんですよ。
これイコール青のりだと思ってるけど、俺。
あ、そうなんだ。
あまりにも馴染みがありすぎる。お、これが青のりだろ。
え、これさ、あの正月の時さ、料理する時、あの四角いでかいのり買ってくんじゃん。
うん。
で、あれ一枚をフライパンで焼くっしょ。のり焼くんだけど。
まあ、さっと、うん。
そうそう、炙るんだけどさ、あれやりすぎて全部全焼さしたことがある人間がいると思うんだよな。
俺やったことあんだけど。あ、これぜひね、ラジオを聞きの方はね、見てほしい。幅のりっていう四角のでかいのりがあるんだけど。
うん。もしかしたらあの千葉県外の方は知らないかもしれないですね。
うん。
一瞬で全焼すから火つくと。
そうなんだ。
ブワーッつって、やべーってなるマジで。
おーへー、懐かしいなー。
あ、そう、うちね、うち結構具が少なくて。
ほう。
ほんとに鶏しか入んないんですよ。
へー。
ほかは。
あ、書いてありますね。
入るところはほかも野菜とか入ると思うんですけど。
うん。書いてありますよ。野菜などの具材がなくシンプルに幅のりの旨味を味わえます。
あー。
だからのりと餅なんだね。
うんうんうん。あとは鰹節と青菜入れてみたいな感じですかね。
あ、そうなんだ。
ええ。
2日前ぐらいから、どんこっつって乾燥椎茸水で戻して。
はいはいはい。
その出汁だな。めんどくせーんだな、雑煮の出汁とんの。
楽しんだけどね、正月ぐらいしかそういう手の込んだの作れないからさ。
うん。
へー、おもろい。
えー、まあいろいろな雑煮を見てまいりましたけれども。
ええええ。
みなさんの今年食べたお雑煮もですね、もしよかったら教えていただければなと思っております。
そうね。関東圏じゃない人たちももしかしたらいらっしゃるかもしれないし。
そうですね。
どうなんですかね。
ちょっと沖縄の雑煮とか気になるんですけど。
気になりますけどね。
なるねー。
あー、あるんですかそもそもっていう感じだけど。
沖縄ってもともと、いや琉球王国の時代だったらないとかね。
どうなんだろうね、文化としてなんか近しいものがあるのかわかんないですけども。
ねー。
気になりますね。
気になるねー。逆に北海道とかも知らんし。
知らんねー。
それで行ったら。
シャケ入ってそうだねー。
あー、シャケいくらーね。
シャケいくら入ってそうだね。
行っちゃうかーみたいなね。
もう。
海の幸全部入ってそうですけど。
はい。
ということでね。
そうだね。
はい。
はい。
ということで。
えー。
お雑煮会でございました。
お雑煮会でした。
みんなも教えてね。
それでは、はなたらエンディングのお時間でございます。
今週も最後までお聴きいただきありがとうございました。
ありがとうございました。
それでは、これまでにいただいた感想などをいくつかご紹介させていただきます。
はい。
えー、第51回、えー、第1講義、ポケモン分類学に観測でいただきました。
ピリーといただきました。
はい。
ピリーさんです。
ありがとうございます。
はい。
ありがとうございます。
えー、想像以上の難易度で笑っちゃいました。
えー、冒頭はだいぶ自信あったようですが、喧嘩は。
喧嘩か?喧嘩か?
小さい頃は図鑑見てなかったですが、なかなかのことが書いてあるんですね。
いただきました。
そうです。
なかなかのことが書いてありますね。
はい。
私ね、シードラ当てました。
うわー、そうなんだ。
レビューの時に。
レビューの時にね。
あ、編集後のね。
そうだね、聞いてもらうのあるからね。
私は参加してなかったんで、これシードラじゃねって思ったら、シードラでしたね。
うえー、やるじゃん。他のはどうだった?
他でも結構、ルージュラも当てましたね。
ほう。
僕はちょっと忘れちゃったんで、どうだったかは忘れてない。
ルージュラ、カビゴン、ドードー、なんのこっちゃやねん。
覚えてるか、覚えてるか。
あれね。
ポケモン文明学って、ポケモン図鑑に書いてあるやつから、本当のポケモンは当てられるのかっていう回ですね。
逆引きね。
うん、逆引き自体。
逆引きであってますか、これは。
いや、知らん。
そんな感じなんですね。
俺は許してないよ、終わった後、君が投稿した後に、ここにいたら無双できた、笑いみたいなツイートしたら、俺見てますから。
こいつ殺そって思ってますからね、普通に。
普通に、このテンションで思いましたからね。
あ、こいつ殺そっつって。
殺すとか言っちゃダメなんですか?ラジオでも最近はね。
気絶とかって言いますか?ポケモンっていう風にね。
こいつ、気絶っつって。
はい、こいつ、気絶って思ってましたね。
はい、じゃあ次は譲渡地方編でやりましょうかね。
あーいいね、譲渡地方編。俺マジでわかんねーと思うな、譲渡行ったら。
でもまぁ、あのちょっと、今風になるんじゃないですか?図鑑の説明。
確かにね。
うん。
インド像とか出てこないんだよね。
確かに。
雑巾を拭いた匂いがマリルなことだけ知ってますけどね。
あれゲームの中だよね、確かね。ゲームの中で言ってる女の子がいたと思うんですけど。
まぁ、どうでもいいですけどね。
はい、というわけで。
ビリーさん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
じゃあ続いて、続いても、はなきんトランジットラジオ51回。
だから詰まるところ、通算151ってことですね。
通算151回第一講義ポケモン分類学にいただきました、スカシウマラジオのバヤシさん、ありがとうございます。
ありがとうございます。
シドラ爆笑した。
バタフリーとモルフォンが入れ替わった説は有名ですが、ポケモン図鑑のコメントもごちゃ混ぜになってる説をお知らせです。
初めてですね、概要欄のポケモン川柳が秀逸、みんなもポケモンゲットじゃぞーということで。
ありがとうございます。
今まで長い3年くらいやってきて、概要欄について触れていただいたのは初めてですね。
スカラジさんの番組概要欄も結構ね、長編ですからね。
ね。
伝わってるからね、見てくださると。
概要欄のポケモンは何書いたのかな。
とにかく、大木戸博士みたいに滑りたいなってことを第一で考えたことだけ覚えちゃうんですけど、何を書いたかは覚えちゃう。
またどがす、ポッドキャストを聞き逃すですね。
いやー、おもしれー。
いいですねー。
爆笑、これには爆笑。
カビゴンも起きちゃう。
おもろすぎる。
ポケモンの笛じゃん。
あるなー。
うん。
シードラ爆笑した。
シードラ皆さん知ってますか?毒の棘があり、迂闊に触ると気絶するみたいなね。そんな感じなんだよね。
はいはいはいはい。
えぇ?
なんか特性毒の棘とかじゃなかったでしょ。
あー、シードラはそうね。毒性毒の棘だね。
えぇ?
でもさ。
でもさ。
えぇ?
あいつどうせあれじゃんね、キングドラに変えてさ、スイスイでさ、ルンパッパと組ませるかさ。
あはは、出ました。
そうそう、そんなんじゃん。毒の棘なんて使わねーよマジでってならんか。
あはははははは。
ね?シードラで止めねーし、キングドラしな。
あはははは。
あのさ、これの後に俺あまりにも悔しくて、外れすぎてて。
おーおーおー。
あのー、あるポケモンとあるポケモンを裏でやって実は当てたんですよ。
おー、すごい。
で、それ相当難易度高いと思うので。
はいはいはい。
ちょっとここで、生きてたクソ俳句読み野郎いるって聞いてるんで俺今日。
やったぜ。
やっていいっすか?
ちょっと嬉しいっすね。
ちょっとこれおもろいからさ。
いきます。
はい。
ポケモン図鑑クイズ
ポケモン図鑑クイズ。
きめ細かくしなやかな体毛はうっとりするほど毛皮は高級品だ。
え、終わり?
終わりです。
きめ細かくしなやかな体毛はうっとりするほど毛皮は高級品だ。
俺これ一撃当ててますから。
マジ?
うん。
きめ細やかな体毛。
どうだいこれ送ってくれた?
ばやしさん、ゆでどりさん、れおさん、しょうたさん、びりーさん、むむさのぴーのさん。
かな?みなさん。
タイラー当ててるよって。
あはははは。
ねえ。
タイラー当ててますよって。
ええ?わかんな。
いや、ウィンディーじゃないしガーディーでもないでしょ。
キューコンでもない、ロコンでもない。
EVのわけがない。
おいおい。
はあ、こんなのにマウント取られてたのか俺は。
今見えてないと思うけど新車ぷかぷかよ。
いや、妄想の中の俺新車ぷっかぷかで笑った。
え?
バスローブでワインくるくる笑った状態今。
え、マジでわかんないな。
なんだろう。
毛皮だろ?
毛皮取っちゃってんでしょ。
そうです。
あ、わかった。
はい。
パウアウだ。
ええ、正解はプクリンでした。
番組おしまい
おい、なんだよ。
嘘だろ。
あいつ乱獲されねえよ。
あはははは。
なんであんなさ、あの明らか毛皮履いちゃダメな見た目のやつ派手だよ。
もっとさ、もっと言うべきことあるじゃん彼女には。
彼女じゃねえよ。
そう、彼彼女ね。
うん、彼彼女には。
うん。
え?
あ、すごいよね。
どうなんだ。
どうですか?
もういいです。
え、あのさ、ちょっとさ、これ、なんていうの。
出題される側になるとちょっとビビんない?これ。
出てくるとね、意外とわかんないんですよ。
そうなんだ。
うん。
結構ね、この回本当にいろんな方から感想いただきまして。
はいはいはいはい。
いや、僕これわかったよとか。
いや、余裕だったぜとか。
うん。
いろいろありましたけどね。
ぜひね、あの、プクリン戦えたかどうかも楽しみですね。
何の回のお便りかわかんなくなりますね。
やめましょう。
はい。
はい。
というわけで、フクリン。
バイズさんかな。
フクリンさんありがとうございました。
あ、フクリンは?
違う、違う。
違うんですか。
というわけで、プクリンさんありがとうございましたって。
はい。ありがとうございました。
いいんだね。OKです。
はい。
えー、このように、ハナトラワカントツイートをお待ちしております。
カタカナでハッシュタグ、はなとらをつけてツイートください。
いつもツイートありがとうございます!
我々の活動のモチベーションにつながっております。
投稿お待ちしております。
もちろんフツーオータも歓迎です。
お気軽にお送りください。
この番組が面白いと思った方は番組フォロー高評価お願いします
最新エピソードの見逃し防止や番組の継続につながります
今お聞きのアプリから番組フォローや高評価ボタンをポチッとよろしくお願いします
それではまた来週お耳にかかりましょう
以上お相手はオスタムタイラーとバショーでした
今年もよろしくお願いします
餅を喉に詰まらせるなよ
35:16

コメント

スクロール