1. 徳力のミライカフェ
  2. 「君たちはどう生きるか」の興..
2024-03-13 08:52

「君たちはどう生きるか」の興行収入は、200億を超えてまだまだ増加中 #620

映画「君たちはどう生きるか」の興行収入は、実は200億を超えて、まだまだ増加中のようです|徳力基彦(tokuriki) https://note.com/tokuriki/n/n864ac134275f
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63d3437e70af05f9d1fa0caa
00:06
はい、こんにちは、徳力です。今日はですね、君たちはどう生きるかアパデミー賞、賞銘でございますということで。
いや、本当に良かったですよね。Xのトークとか見てると、日本は本当にハードコアのファンの人たちがいるので、素直に喜んでいる人もいたりして、ちょっと思い浮かびするんですけど。
やっぱり素晴らしいですよね。これはもう本当、今回一応スパイダーバース、スパイダーマンがライバルだったっぽいですが、個人的にはもう本命の順当な受賞だったと思いますね。
宮崎駿監督としては2度目。ノミネートで言うと、もう安全立ち寝とかもされていたみたいですけど、受賞としては2度目ですね。
ちょっと個人的に面白いなと思ったのが、工業収入がですね、日本では100億いかなかったという過去形で書いている記事が当然多くて、日本のメディアは88億という数字で紹介しているケースがすごく多いんですよね。
日本の作品的には国内の工業収入で報道するのが普通だし、フィックスしていた数字がそこだから、みんなそこだっていう話だと思うんですけど、
せっかくアカデミー賞を取った作品なんだし、グローバルの工業収入で言った方がいいんじゃないかなってちょっと思ったりするんですよね。
ちょっといろんな集計数値があるので、どれが正しいのかわからないからメディアも発表できないのかもしれないですけど、
例えばボックスオフィス網上っていうサイトでは、ワールドワイドの、君たちはどう生きるか、ザ・ボー&ヘランのワールドワイドの工業収入は1億6700万ドルとなってますね。
面白いですよね。アメリカのサイトだとドメスティックはあくまでアメリカの売り上げであって、国内は日本は海外売り上げですよね。当たり前だよなって話なんですけど、
これもドル換算のグロスで書いてあるんで、ちょっとわかりにくいんですけど、1億6千万ドルですからね、これ。
日本円でいくらで減換算するかって話もあるんですけど、どう換算しても200億は軽く超えているっていう。
しかも面白いのはこれ、日本の工業も実はまだ今270館の劇場で公開続いてるらしいんですよね。
あれ?と思って7月公開ですよね、去年の。ほんとロングランで公開し続けてます。
アカデミー取るのが確実されてたから映画館も再び開けたっていう話かもしれないですけど、
受賞をもとにタロイモさんによると、昨日のデイリーランキングがいきなりトップ10圏内にカムバックしてるそうです。
5ヶ月ぶりに。先週比800%だったらしくて。今累計講習実は89.8億円らしいですね。
03:04
だからもう90億突破は確実っていう。しかも3月20日から英語吹き替え版。
アリウッドの豪華声優陣による吹き替え版も始まるそうなんで、実は88億もフィックス数値じゃないんですよね。
これは日本のメディアの報道の仕方をもうちょっと考えた方がいいんじゃないかと勝手に思っちゃったりするんですけど、
88億って言うと不運ぐらいだと思うんですよ。やっぱり世界で200億を超えてもいい?
確定してないし、円換算が難しいみたいな話もあると思うんですけど、しかももう一つあるんですよね。
実は中国での大会が昨日決定したっていうニュースがレコードチャイナに出てました。
中国は元からやるつもりで進めてたんだと思うんですけど、アカデミーのタイミングに合わせて中国国内でもやるよっていう報道をされたっぽいですね。
なんか、ハウルの動く城が4月30日公開言ってるらしいですね。
中国ってながら自分作品が今まで映画館で公開されてなかったんで、今実は式で公開されてるらしくてですね。
今年ハウルだし、2019年に千と千尋の神隠しが中国で公開されてて、この時すでに70億円いってるんですよ、工業収入が。
中国の4.88億元、75.6億円。
ちょっとこの元と円換算は多分今だと全然またかかってくちゃうと思うんですけど、当時では75億円ですね。
実は雀の閉じまりとかThe First Slam Dunkは公開が2022年なんですけど、いや2020年なんですけど、中国での公開が去年とかだったのかな。
雀の閉じまりは中国で1億1610万ドル。
The First Slam Dunkは中国で9,414万ドル。ほぼ1億ドルですね。
これ1億ドルって要は150億円ぐらいになるって。
これ雀の閉じまりとかThe First Slam Dunkクラスに君たちはどう生きるかの中国公開が行くと、
君たちはどう生きるかの海外の工業収入2億ドル近くになって、日本の映画の海外工業収入歴代ランキングのトップになる可能性があるんですよね。
だから日本で言うと7月に公開された映画なんでも去年の終わった映画っていうふうに思っている方が多いと思うんですけど、
実はね、世界で現在進行形でヒットしている映画でこれにアカデミションが重なると、行きますよねっていう。
勝手にこれ思ってるだけなんですけど、ちょっと楽しみですよね。
ちょっと残念なのは日本映画の盛り上がりがメディアの報道の仕方にしても足りないんですよね。
06:07
改めて見るとスタジオジブリさんがこの盛り上がりを売り上げにつなげようと全くしてない感じがあるんですよね。
スタジオジブリさんのサイトで君たちがどう生きるかを見ると、
未だに詐欺のポスターと映画素材がいくつか、新しく数増えているのが公開されているだけで、
ジブリのサイトのトップページ、今もまだ最新情報にアカデミション受賞情報が出てない。
しかもスタジオジブリのXアカウント去年閉鎖しちゃったので、
スタジオジブリ関係者がテレビで喜んでいる絵以外、どこにも公式発表していないという、すごい異様な状態になっているんですよね。
これはやっぱり、日本テレビが去年スタジオジブリを買収したことによって、ちょっとお見合いになっているんじゃないかなという仮説があるんですよね。
どっちがやるんだっていう。
スタジオジブリのアカウントは英語があるんですよ。
英語があって、そのアカデミアアワードを取ったよっていう投稿もX側にされているんですけど、
このアカウントは実はGKIDSが運営しているんですよね。
だからGKIDSがYouTubeでもそのオフィシャル素材をバンバン上げまくっているし、Xでもいろんな投稿をしてくれている。
だからグローバルではスタジオジブリのSNS投稿は盛り上がっているし、オフィシャルもある状態なんですけど、
日本はないっていう。
本家のプロモーションの状態が、もう唯一YouTubeに上がっているオフィシャル素材は、
米津さんの楽曲の動画がオフィシャルMVになってますから、それはそれでいいことではあるんですけど、
ちょっともったいない。日本テレビもジブリを買収したんだから、
ここはやっぱり、この盛り上がりを今この新しい世代に伝えずどうするかって、
やっぱり日本では多分子供たちが見てないですからね。
君たちがどう生きるかがあまりにプロモーションがなくて、大人ばっかり見に行っちゃったんで、
ちょっとここは日本テレビさんが頑張って、世界でこんなに盛り上がっているんだから、
日本の子供たちもしっかりアカデミーを取った作品を見たっていう子供の時の思い出を作っていただきたいなっていうのは、
ちょっと思ったりする次第ですけど、どうなるのかなって思っております。
こちらのチャンネルでは、日本でのための海外展開を密かに応援したいと思っておりますので、
他にもこんな話してますよっていうのがありましたら、ぜひコメントやDMで教えていただけると幸いです。
おめでとうございます。
08:52

コメント

スクロール