00:05
朝のコーヒー、夜のビール、ときどき武術、この放送は、WEB3上に農村をつくるトマジョダオの提供でお送りします。
こんばんは、Takeです。
今日も楽しく話ししていきたいと思います。
今日も金曜日は名古屋へ来て帰りの運転中です。
今日は武術の話をしていきたいと思います。
結構ダラダラと車を運転しながら話しますので、お耳汚しになるかと思います。
興味ない人は、他の放送を聞いてもらった方がいいかなと思います。
今日は大東流合気武道の稽古でした。
楽しかったですね。これは毎回学びがあります。
今日はマニアックな話をしようかなと思います。
武術で初めて1ヶ月目ぐらいに思った新しい発見を今日はお伝えします。
それは相手の重心を意識するということですね。
おそらくいろんな対人スポーツですごい人は自然にやってるんですよね。
僕はできてませんでしたね。意識ができてませんでしたね。
これどういうことかというと、
お師匠様に習っていく中でこういう言葉が出てきました。
取りたいのは相手の手とか技をかけたいとかそんなんじゃないんだと。
相手の重心を取りたいんだということをおっしゃいます。
今日もちょっとやってきたんですけども、
10本型をまず習いました。
その10本の型っていうのは118個型があるうちの最初の10個なんですけど、
どういうことかっていうと、2人で組みになって、
1人が技を仕掛けてきて、そいつを取ってやっつけ、制圧するというような構成になっています。
なので1人が襲いかかって、もう1人が相手を制圧するというのの中で、
03:02
それが118個あると。
その中の今私は10本目までやっと習ったところなんですけど、
それでその技をかけるときに意識することは、
技をかけること、手をどうにかするとかではないと。
最終的に取りたいのは相手の重心だということをおっしゃっていました。
先生なんかに言わすと、
常に歩いている人がもしいたとすると、目の前を通ったとすると、
その人の重心がどこにあるのかというのが自動追尾みたいな形で勝手に意識していると。
もちろん相手と対峙したら自然に意識しているわけですよね。
どこに相手の重心があってどうやったら崩れるかみたいなことは、
もう自動的にやっていると言っていましたね。
それがやっぱりできてないですね、私はね。
なので、これを実は伝統派空手とかやっている中ではあまり意識することはないです。
ひょっとしてレスリングやる人とか相撲取りなんか、
相手を倒すことが重要なスポーツではやっているのかもしれません。
私サッカーやってましたけど、その時も全く意識していないですね。
つまり、新しい視点が武道をやることでもらえたと。
これがいろんなところに生きるんじゃないかなと思っています。
なので、常に今意識しているのが道行く人、目に入る人、家族、
どこに重心があるかというのを意識的に考えながら、
その人を目の端で捉えるというようなことを今はやっています。
これがずっとやっていくと自然にできるようになって、
伝統派空手にも生きるんじゃないかなとは思っています。
武術の話は今日はこれくらいにしたいなと思っています。
5分ですね。
ここからちょっと雑談をさせてください。
私はディスコードコミュニティのトマジョダオというところで、
比較的多く活動をしております。
06:01
ディスコードコミュニティ、いくつか参加しているんですが、
今一番コメントをしているのがそこですかね。
そこで今度ですね、6月9日にNFTをたくさん発行します。
47,000点発行し、1万点をおそらく売り出すことになるんじゃないかなと聞いています。
そうすると今トマジョダオのメンバーって900人なんですね。
言うたら多いわけじゃないです。そんなにたくさんいるわけじゃないです。
なのでトマトラオ村長が5000人までメンバーを増やせないかなと。
しかもただ増やせばいいんじゃなくて、志を同じくする人たちを増やしていけるといいなとおっしゃっていたので、
どんなやり方があるかなっていうのを考えていました。
昨日はみんなで話している中で、
ももさんのツイッタースペースとかですね、そういうとこに出てしゃべってくれたらNFTをギブアウェイしてもらえるとか、
エールをもらえるとかっていうのはいいんじゃないかなって僕は提案したんですけど、
これなんでかっていうと、会ってしゃべると魅力のある人が多いんですよね。
すごい魅力的な人が多いので、実際に音声でしゃべったら多分仲間になってくれるんじゃないかなと。
やっぱりワンピースじゃないですけど、仲間になるにはやっぱりちょっとストーリーがいるんですよね。
自然に、ただボタンを押したら仲間になれるかっていうわけじゃなくて、
何か思いがあって、あとちょっと時間を共有する。これで仲間になれるんじゃないかなって僕は思ってます。
ももさんがやってくれてるあぜみち雑談ってやつがあるんですけど、毎日午前中にスペースやってるんですけど、
無益を目指すっていうのが素晴らしいですよね。何がいいって、上がってくるハードルがすごい下がるんですよね。
なんで無益な話をしてると、僕でも寄っていいかなと思って話をするじゃないですか。
09:05
コミュニケーションで大事なことって実は質よりも量なので、その量が増えてくると愛着が出てきて仲間意識ができるんですよね。
なので僕はコミュニケーションの機会、実際の会ってしゃべるとか、ディスコードのチャットでもいいんですけど、
コミュニケーションの量っていうのがちょっとでも新しい人とできたら、その人は仲間になってくれるんじゃないかなと思っています。
今日はこれくらいにしたいと思います。最後まで聞いていただきましてありがとうございました。では失礼します。