1. 子育てのラジオ「Teacher Teacher」
  2. 【ゲスト 愛の楽曲工房】コン..
2024-05-06 1:00:17

【ゲスト 愛の楽曲工房】コンテンツのプロにTeacher Teacherを分析してもらった 番外編19

spotify apple_podcasts

樋口さん、太陽さん、たかやさんをゲストにお招きしました!たくさんヨイ出ししていただいて有り難い回でした。


愛の楽曲工房(⁠Spotify⁠ , ⁠Apple⁠)

Daily Portal「斜にかまえる、かまえないを1分ごとに切り替えるとどうなるか」

ギチの完全人間ランド #20「人生は一冊の本、一本の映画」樋口の空想世界が広がり過ぎる(Spotify , Apple


【ゲストの方々の関連番組】

コテンラジオ(Spotify , Apple

ギチの完全人間ランド(Spotify , Apple

フラミンゴリスクラブ(Spotify , Apple

超相対性理論(Spotify , Apple

青柳兄弟の「人間よ、ありがとう」(Spotify , Apple

新型オトナウィルス(Spotify , Apple

樋口聖典の世界(⁠Spotify⁠ , Apple

アットホームチャンネル(YouTube


Teacher Teacherの⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠webサイトはこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

活動を応援してくれる⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠月額スポンサー様⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠を募集しています!


【お便りはこちらから】

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/DG3hFTdqo4cWNaBb6⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【別番組「とりおき教育」はこちら】

🟢Spotifyの方は⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

🟣Appleの方は⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【番組概要】

世界を回る先生はるかと、ラジオ番組プロデューサーひとしが子育てについて納得するまで考える番組「Teacher Teacher」


はるかの⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠に届いたお悩みをテーマに語り尽くします。


Twitterで#ティーチャーティーチャーをつけて感想・コメントをお願いします!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠へのDMも大歓迎!


💡毎週火曜日、朝に配信!


00:02
ひとし
はい、ついにやってきましたよ。
はるか
来ました!
ドキドキドキドキ。
ひとし
いやー、ついについに。
はるか
もうあれから、2週間ぐらい経つのかな?
ひとし
あ、収録してから?
はるか
うん。あ、1週間かな?
ひとし
そうやね。1週間半とか?
はるか
よみがえりますね、あのドキドキが。
ひとし
ねー。愛の楽曲工房という。
はるか
すごいねー。
ひとし
コテンラジオの樋口さんと、音楽プロデューサーの樋口太陽さんと、
はるか
はい。
ひとし
アットホームチャンネルという、登録者が20万人近くいる、
はるか
はい。
ひとし
YouTubeチャンネルを運営している、青柳たかやさんの3人をゲストにお迎えしました。
はるか
いやー、すごかったねー。
すごい熱量だったね。
ひとし
うん。
はるか
ふわっふわしたわ。
いやー、ほんとそれこそいつも聴いてるというか、
有名人、芸能人みたいな感じやん。
ひとし
そうやね。
はるか
いつも見てる方と、自分がおしゃべりをするっていう感覚がちょっとね、
ほんと宙に浮いてるような感覚で、ふわっふわしてた、ずっと。
ひとし
それ、太陽さんからも同じこと言われてなかった?
あのいつも聞いてるはるか先生が。
はるか
そうなんよ。それをね、樋口聖典さんも言ってくれててさ、
なんか不思議すぎて。
ひとし
不思議やね、確かに。
はるか
不思議やった。いや、すごい熱量だったね。
ひとし
そう、コンテンツのプロですよ、お三方とも。
はるか
はい。
ひとし
このティーチャーティーチャーというコンテンツを、いろんな視点で分析してもらいまして。
はるか
はい、ありがたいことに。
ひとし
俺らも気づいてなかった視点もいただけたり、楽しかったね。
はるか
そうね、不思議なのが、ティーチャーティーチャーのリスナーとしての意見、
父親としての意見もあったり、
あとはコンテンツのプロとしての意見もあったりとかして。
ひとし
あと、アワードの審査員としての意見もあったり。
はるか
そっかそっか。
それもあって、ほんとに濃ゆかったね。
ひとし
という回になりました。
僕らも同じ時間に配信されている、
愛の楽曲工房にゲスト出演していますので、
ぜひそちらもお聴きください。
はるか
ぜひお願いします。楽しかったね、ヨイ出し。
ひとし
いや、ヨイ出し特訓ね。
はるか
もう腹抱えて笑ったね。
笑いすぎて声出らんかったもん。
ひとし
面白かった。
ポッドキャストめちゃくちゃやられてるのよ、皆さん。
樋口さんはね『コテンラジオ』と
『愛の楽曲工房』と、
『ギチの完全人間ランド』、
『樋口聖典の世界』と、
『新型オトナウィルス』と。
はるか
すごいね、並べたら。
どんだけ喋ってんの。
ひとし
たくさんあったり、
太陽さんもね、『フラミンゴリスクラブ』っていう、
アナログゲームマスターの方と、
03:01
ひとし
イラストレーターの方と、
浮世離れした職業の3人が、
幸せな生き方を模索する番組っていうのを、
やられてたり。
で、太陽さんは、
樋口さんとギチの完全人間ランド、
という番組をやっていたり、
あと、青柳兄弟の『人間よ、ありがとう』も、
最近始まりましたから。
はるか
再開しましたね。
待ってました。ありがとうございます。
二人でちょっと前から、
もともとはね、
青柳貴哉の『人間よ、ありがとう』で、
すごい二人でハマってて、
ひとし
盛り上がってたんですが、
はるか
その話をしたらね、また再開してくださり。
ひとし
1年半ぶりに更新がありまして、
青柳兄弟の『人間よ、ありがとう』に変わって、
再スタートしました。
はるか
兄弟になってたね。
みそさんと一緒に。
ひとし
いま言った番組全て概要欄に貼っておきますので、
興味ある方は、
飛んでみてください。
それでは、お聞きいただきましょう。
はるか
はい。どうぞ。
ひとし
はい。ということで、
『愛の楽曲工房』の、
お三方に来ていただきました。
はるか
よろしくお願いします。
樋口聖典
よろしくお願いします。
青柳貴哉
よろしくお願いします。
ひとし
こんばんは。
リスナーさんは、
『愛の楽曲工房』のファンの方ばかりですよ。
はるか
ばかりですよね。
樋口聖典
本当ですか?
あの、奇遇ですね。
『愛の楽曲工房』のリスナーさんも、
『ティーチャーティーチャー』のファンの方ばかりですよ。
はるか
ありがとうございます。
樋口聖典
幸せな関係性です。
樋口太陽
そうですね。
ひとし
僕らも『愛の楽曲工房』にも出演させていただきましたので、
ぜひそちらもお聞きいただきたいのですが、
樋口太陽
面白かったですね。
樋口聖典
コラボ企画ということで。
はるか
かなり笑いましたね。
青柳貴哉
本当に。
ひとし
こちらの番組では、
『ティーチャーティーチャー』という
ポッドキャストコンテンツを
分析しようという会議ですね。
樋口聖典
いや、おこがましいです。
おこがましいです。すみません。
はるか
お願いします。分析していただけるんですね。
日本一のポッドキャスターに。
樋口聖典
まあまあ、そうか。
一応自己紹介しておきましょうか。
元祖日本一の
ポッドキャスター
樋口聖典です。よろしくお願いします。
はるか
すごい。
青柳貴哉
それがね。
なかったら楽曲工房終わりやぎですよ。
ひとし
お二人も
僕ら世代からすると
『あたりまえ体操』の
歌は
たくさん聴いてきましたから。
はるか
みんなで踊ってましたから。
樋口聖典
じゃあちょっと
自己紹介してもらえます?
ひとし
お願いします。
樋口太陽
樋口聖典の弟の樋口太陽です。
音楽プロデューサーで
『あたりまえ体操』を
歌ったりもしております。
ひとし
すみません。
多分もう何回もあると思うんですけど
歌っていただくこととか。
はるか
そんなこと。
青柳貴哉
そんなことを
頼まれるとは。
06:00
樋口太陽
喉の調子が
あれですけど。
あたりまえ〜
あたりまえ〜
あたりまえ体操
はるか
すげー。
青柳貴哉
本物や。
ひとし
青春を思い出す。
はるか
何回も聴いた声だ。
ありがとうございます。
ひとし
たかやさん。
はるか
お願いします。
青柳貴哉
樋口兄弟の
実家が近所です。
正直。
ひとし
正直?
青柳貴哉
樋口兄弟の実家と
うちの実家が近所です。
樋口太陽
本当です。
青柳貴哉
やらせていただいてます。
はるか
かなり2人に影響を与えていらっしゃる方ですね。
青柳貴哉
そうですね。やっぱり
一応元祖の
ポッドキャスト日本一を
輩出し、
『あたりまえ体操』を制作し。
ひとし
制作し?
青柳貴哉
そうですね。
ポジションでやらせてもらってます。
樋口太陽
そういうことをしてきた影で。
青柳貴哉
そうですね。僕なしでは
そういうことになるので。
僕が作ったと言っても過言ではないという
青柳です。よろしくお願いします。
ひとし
青柳さんのことは
冒頭のはるかと僕のパートで
めっちゃ喋っときます。
青柳貴哉
補足?
ひとし
補足はこのコンテンツの前に入れておきます。
青柳貴哉
今のとこは丸カットなの?
樋口聖典
いやいや違う。
だいぶフォローが必要ってことだし。
そう。
ひとし
というコンテンツ
といえばというお三方ですよ。
樋口聖典
はい。
僕いきなり言わせてもらっていいですか? 2つ
はるか
お願いします。
樋口聖典
1個目。
JAPAN PODCAST AWARDS 本当におめでとうございます。
樋口太陽
おめでとうございます。
はるか
ありがとうございます。
青柳貴哉
マジでおめでとうございます、本当に。
樋口聖典
これ1個目で。
2つ目バンバンと言いますけども。
クラファン達成おめでとうございます。
はるか
ありがとうございます。
樋口太陽
おめでとうございます。
青柳貴哉
めちゃくちゃいいこと続いてますよ。
はるか
そうなんですよね。
樋口聖典
快挙続きですよこれ。
ということでね。
そんなねティーチャーティーチャーさんに
コバンザメ的にね。
ティーチャーティーチャーと仲がいいね。
樋口太陽
僕もお二人に
コンプリメントさせてほしいことがあるんですけど。
はるか
ありがとうございます。
樋口太陽
ちょっといいですかいきなり挨拶代わりに。
ティーチャーティーチャーの二人は
JAPAN PODCAST AWARDS の
大賞を取る力があるね。
はるか
ありがとうございます。
ひとし
はるか先生これはコンプリメントとしてはどうなんですか?
はるか
いややっぱり最初にね
切り出してコンプリメントを
使ってくれる力がありますよね。
青柳貴哉
あーすごいね。
樋口聖典
どんなことでもいけるんや。
はるか
本当にありがとうございます。
樋口太陽
完全にコンプリメント負けした。
青柳貴哉
コンプリメントって技なん?
すごいね。
樋口聖典
いやでも本当おめでとうございます。
09:00
樋口聖典
マジで嬉しかった俺アワード。
樋口太陽
びっくりしましたよ。
ひとし
審査員もしていただいて。
樋口聖典
そうやん。そうなんすよ。
青柳貴哉
きょんちゃんは審査員というポジションでね。
樋口聖典
いやこれ偶然ね本当に。
青柳貴哉
その時の話とかしたんけ?
樋口聖典
だから俺らの方ではしてない。
はるか
聞かせていただきたいです。
樋口聖典
いいっすかほんだら。
あのね嫌やったわ。
審査員するのが。
マジで。
はるか
そうなんですね。
樋口聖典
これね多分皆さんには個別に
伝えてるんで
俺がどれだけ嫌やったかっていうのはもう分かると思うんすけど
まずね
審査員の話のずっと前から
俺はティーチャーティーチャーが
いいっていうのをいろんな番組で言ってきてんすよ。
樋口太陽
そうそうそう。
はるか
ありがとうございます。
青柳貴哉
そう言ったんよね。
樋口聖典
『愛の楽曲工房』でも言って。
『ギチの完全人間ランド』は俺らも言ったし
いろんな『ティーチャーティーチャー』のファンの方が
いっぱいお便り寄せてくるしさ。
そんなんで
「俺は聞いてます」ってことを公言してたんです。
で、今回「審査員やってください」
っていう運営から来て全然いいっすよと。
で樋口さん5番組の中から
3つか順位1,2,3位を
選ぶ仕事なんで
お願いしますって言われて
来ましたってパッて見たときに
『ティーチャーティーチャー』って思いっきり入ってて
何部門やったっけ
教養部門かな
はるか
教養です。
樋口聖典
いやその時に「うわー」と思って
要は、贔屓の番組が
1個あったら
もう審査できんわけ。
個人的感情があるから
これもう
これ1位に簡単に選んじゃったら
もうそれ贔屓やん。
青柳貴哉
いやそうよね、それまでにしゃべりすぎちょうきね
正直ティーチャーティーチャーだって。
樋口聖典
そっから審査期間2週間あったんやけど
もうバランス取るためにティーチャーティーチャー
以外の4作品をずーっと
聞き続ける日々が始まるんですよ。
はるか
大変ですねそれは。
青柳貴哉
ティーチャーティーチャーを
いっぱい聞いた分ね。
他の方をね。
樋口聖典
要は同じくらい好きになって審査せんと不公平やから。
はるか
確かに確かに。 誠実ですね。
樋口聖典
いや誠実やろ?えらいやろ?
青柳貴哉
誠実誠実。
樋口聖典
なんやったら、その2週間の期間中に『ギチの完全人間ランド』の
収録とかあったんですけど
その間ティーチャーティーチャーの話を
俺つい熱くなってしすぎちゃったんで
後でカットしたりしてんすよ実は。
青柳貴哉
立場上
良くないと。
ひとし
僕、その『ギチ完』(ギチの完全人間ランド)を聞いて
「うわー、話してくれてる」って喜んでたんですけど
まだ続きがあったんですよね
ほんとは、あれ
樋口聖典
そうだいぶカットしてんすよね話しすぎてるから。
とかがあって
で、当日
審査締め切りギリギリまで迷ったんす
審査締め切りギリギリまで迷ったんすけど
結局ティーチャーティーチャーが
一番良かったんすよ
しょうがなかったんで
俺的には1位ティーチャーティーチャーにするって
リスクあるじゃないですかさっき言った理由で。
でも嘘つけないから
1位にしたんすよ、覚悟を持って。
で、蓋を開けたら大賞を取ったじゃないですか。
その時の俺の感情
12:00
樋口聖典
「よかったー」っていう。
青柳貴哉
他の審査員の人たちもやっぱ
ちゃんと1位で評価したってことだよね。
それはきょんちゃんだけじゃない。
樋口聖典
これで、俺の個人的感情じゃなくて
ちゃんともう誰が聞いても
よかったってことが証明されたから
ちゃんと客観的に評価できてたな
っていうのが証明されたから
めちゃくちゃ安心したっていうのが実は俺の
今回のPODCAST AWARDSでした。
樋口太陽
複雑な感情ですよね。
兄ちゃんのその流れ。
青柳貴哉
これがね
悪いなんかこう
審査員の権力を使って悪いこと
するタイプの審査員やったら
すぐもう1位にしたんやけど
他の聞くっていうとこがやっぱ
元祖ポッドキャスターね
日本1位やったよね。
樋口聖典
だから多分この気持ちは
2位以下には分からんと思う正直。
2位以下の
ポッドキャスターにはちょっと分からんと思う。
青柳貴哉
思ったよりよじれちょった、性格が。
全然いい人じゃなかった
今の聞いたら。
ひとし
樋口さん、たしか8月とか9月ぐらいに
このティーチャーティーチャー
発見していただいたときに
「こりゃ跳ねるぞ」って言ってくれたじゃないですか。
樋口聖典
もうすぐ聞いて。
ひとし
そのときの理由とか
聞きたいです。
樋口聖典
じゃあ
その時は単純に
これめちゃくちゃ自分に役に立つぞ
っていうので聞き始めたんですけど。
でもじゃあちょっと
もうここ語っていいんですかその辺。
はるか
お願いします、ぜひ。
青柳貴哉
これね、今ひとしくんも言ったけど
めちゃくちゃ早かったよね。
ティーチャーティーチャー始まってすぐぐらいに
それを言いよったもんね。
「やばい」みたいな。
樋口聖典
ひとしくんが始めたってことは知ってて。
ひとしくん始めたんや
ってまだ聞けてなかったよね最初の方は。
僕と貴哉くんがやってる『ギチの完全人間ランド』
っていうね番組があるんですけど
そこでお便り来て
それで
ひとしくんのやつ聞いてないわと思って
途中で聞いたよね。
もうそこで「これマジやん」
と思ってまず。
もうなんか趣味で
やってるとかじゃなくて趣味で
やろうけど「マジやん」
ってなって。
そこで一発で
一瞬で「くるわ」って思ったんですよね。
青柳貴哉
たとえばでもさ、きょんちゃんの周り
ポッドキャストをやる人多いやろうけど「マジやん」の人も
多いと思うんやけど
来るわと思ったのは
どの部分?
樋口聖典
まずやっぱり
はるか先生の
トーク力というか
プレゼン力というか
言語化力というか
とにかく説明する
力がやっぱすごい
っていうのと
それに対する
ひとしくんの受け力
聞き手としての
力が
まずその時点ですごい
内容云々というよりは
トークのクオリティが
高いなって思った。
15:02
樋口聖典
プラス、内容に関して言うと
子供の教育っていうのが相当
普遍的なテーマだよね。
これやっぱりいくら面白くても
数学に関するやつとか
あとビジネスに
関することとか
あとなんでもいいや
スポーツ?じゃあ野球に関すること
とかに比べて圧倒的に母数が
多い。
子供に
関わる人の数でいうと
めちゃくちゃ多いっていうのと
普遍的な
ことを話してる。つまり
子供に関することなんやけど
それは大人にも使えるし色んな人にも
使えるねみたいな。
この広さと
深さとテイストみたいな
ものが
すぐ聞いただけでこれやばいなっていう
ひとし
うわー嬉しい
青柳貴哉
同じ匂いがしたやろね
やっぱ日本一の匂いが
樋口聖典
あと忘れちゃいけないのは
あれやね
編集と構成の力
というか
最初に雑談で
軽快な音楽がなって
いやーみたいな感じがしなって
じゃあ行きますかつってバン!
曲入って怒鳴りあって
紹介あってみたいな
これはやっぱりやってる人の
編集やなっていう
はるか
そうなんですね
僕もそこでやる気に火がついたんですよね
最初収録の時点では
全くこれを
聞いてもらうなんて大丈夫なの?って
言ってて不安でしかなかったんですけど
ひとしが僕が上手に
話してるように編集してくれたりとか
音楽入れたりしてくれたから
これなら聞いてもらえると思ったのが
あったんですよね
樋口聖典
そうなんやね
ひとし
LINEで「冒頭の入り、こんな感じにしようと思う」って送ったらもう
これはおもしろいわって
はるか
そうなんですよね
樋口聖典
けっこう意外と
そういうちょっとしたところで
捉え方が変わるもんね編集の
青柳貴哉
編集はね
樋口聖典
あと音質とかね
樋口太陽
僕も
教えてもらって兄ちゃんに
でもうすぐ聞き始めて
引き込まれるようにどんどん
樋口聖典
聞いていったんですけど
樋口太陽
たぶん僕この
理由のひとつに
みんな困っていない人が
いないんですよね、その子育てについて
樋口聖典
まさに
樋口太陽
僕、上の子が小学校
今2年生で下の子が
2歳なんですけど
同世代の親と
仲が良い人が何家族もいて
同じように子を
持っている人がいるんですけど
困ってないよっていう
家族を
見たことがない
はるか
そうですよね
樋口太陽
みんな何かしら困っているな
っていう
だから欲しがっている
んですよ
自分も含めいろんな家族も
何か解決方法を欲しがっている
だからどんどん
ついつい聞いちゃうっていう
で内容がめちゃくちゃ良いから
18:00
樋口太陽
引き込まれていってっていう感じ
ですね
青柳貴哉
しかも正解がわからんことやしね
なんというか
樋口聖典
だから正解がない
貴哉くん、いいこと言ったね
がんばるやん今日やるやん
青柳貴哉
ありがとう
正解がないことを
みんな救いを求めて
正解を探したいというか
ちゅうのっち
すっごいガバチャク先生と似ちょうなと思って
樋口聖典
ちょっと待って
はるか
そっかそっか
青柳貴哉
やりようこと
俺と同じやったんや
樋口聖典
貴哉くん
ここ『愛の楽曲工房』じゃないんよ
これティーチャーティーチャーのリスナーさんが
聞いているんで
青柳貴哉
悪い悪い
当たり前にガバチャクとか言ってごめんごめんごめん
ひとし
補足、冒頭に入れときます
青柳貴哉
冒頭たぶん3時間ぐらいになるんじゃない
ひょっとしたらこれで
悪い悪い
樋口聖典
だから
これでいいと思って自信持ってやってる人でも
何かしらやっぱりそこの理論だったり
後ろ盾が欲しいっていう欲求があると思う
不安というか
があると思ったっていう
それで何本か聞いて
俺は
これ絶対需要があるし
クオリティも高いから行くわと思って
聞き始めたと
最初はやっぱりね、ノウハウものとして
ずっと俺は聞きよったんよね
そういわゆる
ナレッジはナレッジなんやけど
今日から役に立つノウハウもの
みたいな感じでずっと聞いて
いたんやけどやっぱ
途中ぐらいからこれただのノウハウ
ものじゃないよねと
なんかただその場の
お悩みを解決して
はい、いい状況になりました、ちゃんちゃん
とかで終わるような
内容じゃないなってなっていって
おそらくこれ俺の
捉え方ですよ俺の捉え方なんですけど
そのお悩みの一個一個
を解決する上で絶対
二人の深掘りがあるんですよ
樋口太陽
深いですよね
樋口聖典
これはソリューションだけ
提示するんだったら、たぶん5分で終わる
子供がこうこうこういう
課題を抱えているそれに対しては
絶対こうするのが良いです
みたいなじゃあ絶対この5つを
守りましょう1これをやる2これをやる
3これをやるつってやって
それで5分ぐらいの
YouTube動画とかけっこうある
青柳貴哉
あるあるめっちゃあるそんな
樋口聖典
でもこの番組ってそっから
じゃあなんでこうかっていうのを
じゃあこういう裏付けがあって
例えばねアドラー心理学でいうと
こういう裏付けがあってそれに対して
はるか先生が実践の中でこうこうこう
したら本当に子供たちがこうなったと
どう、ひとし?ってなって
ひとしくんが「ああ、でもそれって
逆に捉えるとこうじゃない?」みたいな
さらに問いを入れて
そこでさらに深掘る
っていうだからこれただソリューションを
得れる以上のものが
めちゃめちゃ入っていて
多分だからお悩み解決プロセスって
その素材なんやなと
つまり根本原理とか
本質みたいなものを
考えるためのあくまでも
素材と僕は思っていて
21:00
樋口聖典
だから僕の中でけっこう
定義として「子育ての実践
を通して人間を
理解する番組」やなっていう風に
思ってるんですよね
樋口太陽
そうなんですよ
樋口聖典
そうそう
だからなんかこう子育て
っていうよりは親が
考えるきっかけになってるというか
もはや「親育てのラジオ」というか
青柳貴哉
ちょっとごめん
むちゃくちゃきょんちゃんが褒めようのに
はるか先生むちゃくちゃアホみたいな顔して
聞きようやん
ひとし
アホって
はるか
本当ですか
青柳貴哉
今ずっとヨイ出しされようのに
ヨイ出しされるときそんな
アホみたいな顔になるんですか、はるか先生は
はるか
そうなんですよ
青柳貴哉
何を思いながら聞いてるんですか
はるか
僕が
褒められてる感じがしないんですよね
樋口聖典
偽物のはるか?これ
青柳貴哉
軽んじてない?俺たちの番組に偽物を出すの
はるか
いや違います
こんなすごい方々が自分たちの番組を褒めてる
っていうのがまず
実感がまず湧いてないのと
っていうのともう一個は
やっぱり自分たちの気づいてない
ところを価値付けてもらってるので
ほーっていう
アホな顔になってしまってる
って感じですね
樋口聖典
あれ俺
ぜんぜん間違ってる可能性出てきたなこれ
はるか
違います
樋口聖典
本質について話してなかったわ、人間の
ごめん
はるか
でも確かに教員のときに
教育ってなんだ?って話を
ずっとやっぱりするんですよね
教育って何のためにするの
って言ったらやっぱり人格の完成とか
人格の形成っていう
で「人ってなんだっけ?」ってところから始まるんですよ
教育って
樋口聖典
うわーいいね
はるか
そうなんですよ、なので「人ってなんなのか?」っていうバックボーン
哲学を持ってないと教育ってできないと思っていて
樋口聖典
まさにまさに
はるか
だけど、その哲学を
ポンって伝えても全然伝わらないので
だからこそ事例から
入って事例を
ハウツーで解決策は
提示するんですけど
その先にやっぱりその哲学を
持ってないと伝わらないので
それを今言ってくださったのかな
と思って
樋口聖典
本当にそれっすね本当にそれで
でなんかこれ
何かのエピソードではるか先生が
言ってたのが
僕らはノウハウをこうやって言ってると
リスナーさんに対して
リスナーさんがその通りやっても
うまく効果が出ないっていうことで
悩んでるみたいな話があったと思うんですけど
そのときに言ってたのが
もうその子自身を見てって言ってたじゃないですか
確か何の回だったかな
ちょっと忘れましたけど
ひとし
お便り回でしたね最近の
樋口聖典
結局その子自身を見ないといけない
っていうことになると
深く
根本の原理とか本質を
理解してないと何やろうな
数学で例えると
4たす5と
8たす11は教わったけど
結局知らない例えば
6たす13みたいな問題が出てきた時に
その数式を知らないから
24:00
樋口聖典
答えられないってなるじゃないですか
でもなんか足し算ってこうこう
こういうもんでこういう仕組みでこうやればいいんだよ
根本原理を知ってるから初めての数式を
見ても同じ考え方を
適用できるから解けるみたいなことだと思っていて
樋口太陽
うん
樋口聖典
だからノウハウだけ知っても
しょうがないですよね多分
と、僕は解釈してます
違うなら違うってはっきり言ってくださいね
青柳貴哉
いやいやいや不安になるよ
不安になっちょうやん
はるか
本当にそうですね
青柳貴哉
でも確かに本当に
公式を言うやついっぱいあるやん
TikTokとかでも今もう
はるか
そうですね
青柳貴哉
そのガワだけバンバンバンって言うみたいなのが
主流になっちゃうところあるもんね
確かにそういう意味では
本当そうっすよね
ちゅうことじゃないの?不安になるんやけど
間違えてない?大丈夫?
樋口聖典
大丈夫大丈夫
ひとし
多分あってますよね
はるか
はい
樋口聖典
いやまあ
いや
青柳貴哉
ちょっと待って味方一人もいなかった
樋口聖典
一同 笑
青柳貴哉
こっち側にも味方がおらんかったわ
樋口聖典
でも本当にそういうことだなと思って
でなんか
もう一回言い換えると
俺は親が
ちゃんと子供のことを観察して
現場の中で
問いを立てられるようになるみたいなことが
結構重要だなと思ってるんですよね
あれこれって
こういうことが
起きているかと思ってもしかしたら
こうなんじゃないって自分でこう
問いを立てれてそれに対して実践して、また
実践の中で問いが生まれて
みたいなこのぐるんぐるんぐるんみたいなことを
やることによって子育てを通じて
親が人間のことを分かっていくっていう
ことなんじゃないかなって
思ってますなんか
はるか
そうですね
子供を観察するときも
ただじっと
見ても何も見えてこないんですけど
例えば大泣きしてる子を
見てもこの子大変だなとしか思わない
かもしれないんですけど
例えばアドラー心理学の「目的論」
っていう眼鏡、見方を知ってると
この子はこういう目的で
行動してるのではないかっていう
仮説ができますよね
それが問いに当たると思うんですけど
その問いができると
こういう方法をすれば
いいんじゃないかっていう解決に向かうん
じゃないかと思ってますね
樋口聖典
たぶんその眼鏡がなかったら
こいつはこうだからこうするべきだ
みたいなんで終わるというか
はるか
そうですね
樋口聖典
それってどっちもきついから、子供も親も
青柳貴哉
ちょっと今「眼鏡」が出たからさ
あれやけど
俺からめちゃくちゃこの番組のいいとこ言っていい?
はるか
はいありがとうございます
青柳貴哉
さっきさ、必殺技みたいに
言ったじゃないですかみたいな技
使ったじゃないですか
樋口聖典
必殺技 何?
樋口太陽
コンプリメントですね
青柳貴哉
あれがそういう
技みたいなの出てくるじゃないですか
ヨイ出しとか
それがめちゃくちゃいいんですよ
実際その生活の中で
その技使えるみたいな
使ったとき、めっちゃ嬉しいんですよ
できたみたいな
27:00
青柳貴哉
うわ今うまく決まらんかった技が
とか
みたいになるのが
俺ティーチャーティーチャー楽しいなと思いました
樋口太陽
シャキーンって
樋口聖典
ファンタジーマネジメント!
はるか
確かに確かに
樋口聖典
行け!アサーショントレーニング
ひとし
カードゲームにできそうな感じですね
はるか
確かに
青柳貴哉
アイメッセージとかさ
はるか
そう言われたらそうだ
青柳貴哉
そうだあれが技みたいになってるのが
やっぱ、「やったこれ
はるか先生が言ってたやつ今できた」
みたいなのが
はるか
その価値は
青柳貴哉
子育てが楽しくなるなっていう感じで過ごしますね
樋口聖典
今なんつった貴哉くん
青柳貴哉
「子育てが楽しくなる」
樋口聖典
それ取らんで、俺の言いたいやつ
はるか
これは嬉しいですね
青柳貴哉
十分もうチャンスの時間与えたけどね
これ言うだけの十分な時間を与えたけどね
樋口聖典
いや俺ちょっと
それもちょっと
今日伝えたくてお二人に
ありがとうございますと
なんか、どうなんかな
俺だけか俺の周りだけか分かんないですけど
やっぱり子育てって
今デフォルト
大変だよねっていう
なんか風潮あるじゃないですか
実際大変だと思うんですよ
で、いかに子育ての
負担を減らすかっていうことを
みんなで考えないといけない時代だよね
っていうのがデフォルトな気がしてるんです
これ自体は
本当にそうだと思うんですよ
実際、核家族化していって
価値観も多様化していく中で
子育ての負担が
保護者にいってるっていう現状あるから
現状大変にはなってると思います
客観的に見ても
なんやけど今なんか社会の方向が
この大変な子育てを
どう
負担を減らすかっていう発想があるから
子育てって
大変だから子育てってつらいんだよ
なんでこんなつらいことを
押し付けられるの?みたいなのが
けっこうSNS上で見るんですよ
俺けっこうつらくて、それ
樋口太陽
それを見るのがね
樋口聖典
その気持ちまず分かるんです
つらい側面も
あるから、でも本来
子育てってつらいもんじゃないはず
じゃないですか
大切な子どもを成長させて
いくことってつらい
ものではないはずなのが
つらいことになってるっていうのが
すごい悲しいんだと思ってたんです
まず
その中で
これティーチャーティーチャー聞いていろいろ実践すると
やっぱりみるみる良くなっていく
のを見ると子どもが
次は
もうちょっとこうしてみようとか
これやってみようみたいな感じで
楽しくなってくるというか
はるか
それはすごいな
樋口太陽
そうね
必殺技を教えてもらって
このときに使おうって思えるから
楽しくなってくるんであって
やっぱり
何もないところで楽しめって
言われてもやっぱり
難しかったりするじゃないですか
一回教えてもらって
30:00
樋口太陽
それを自分でやって
で、「この場合はできた」
「この場合はできなかった」からこうしようみたいな
切磋琢磨が
自分の中でできるっていうのが
それがいいなって思いますね
ひとし
確かにそういうお便りもいただきます
その
自分のお子さんに対して
本当に
イライラしたりとかっていう感情の方が強かったのに
こういうコンプリメントとか
アドラーの視点を持つと
どんどん楽しくなって関係も良くなってきた
っていうお話は
けっこういただいたり
しますね
青柳貴哉
俺じゃなかったっけ?そのお便り書いたの
ひとし
30通ぐらい
青柳貴哉
俺書いてない
わかんない俺じゃないか
書いてないか多分俺
ひとし
書いてないですか
樋口太陽
僕が思ったのが
一人じゃない感を強く
感じれるんですよ
樋口聖典
なるほど、いいこと言う
樋口太陽
ティーチャーティーチャーを聞いていると
それはお二人のお話もそうだし
お便りいただく
方々もそうだし
みんな含めて一人じゃないっていう感じを
感じるんですけどやっぱり
保護者の皆さんと話してたら
そんなに
お悩み言えないんですよね
みんな
はるか
直接は、ってことですか?
樋口太陽
うん、直接は
こういうことに悩んでんだけどっていうのを
パパ友 ママ友
同士で意外と言えなくて
やっぱみんな自己流で
やることが多いなっていうのが
僕の肌感では思いますね
ひとし
なるほど、その視点か
樋口太陽
でそれがティーチャーティーチャーを聞いてたら
あー同じ悩みある
みたいなのが
分かち合えるっていうか
分かち合いながらそういう場合は
こうしたらいいよって言ってくれてるのが
もう本当に一人じゃない
完全に一人じゃない
樋口聖典
まあそのね、長野の山奥に住むの
友達が
樋口太陽
いやいや寂しくないよ、ぜんぜん寂しくないよ
青柳貴哉
一人の可能性あるよ
樋口太陽
仲間いっぱいいるよ
樋口聖典
あと
暗い性格だから友達が少ない
青柳貴哉
一人の可能性出てきたな
ひとし
特殊な例ってことですかね
じゃあ太陽さんは
樋口太陽
いやみんな思ってると思いますよ
ひとし
いや、ちょっと僕も
もうお三方に
感謝をしたいことがたくさんあるんです
樋口聖典
あら、なんですか
ひとし
僕はこの1年
コンテンツを考える上で
もうたくさん
参考にさせてもらっていることがあって
樋口聖典
え、なにを?
ひとし
ちょっとパッと思いつくのが
4つの番組なんですよね
樋口聖典
はいはい
ひとし
じゃあちょっと順番に言っていく感じにしてもいいですか
樋口聖典
あ、ぜひ お願いします
青柳貴哉
もちろんもちろん、自由にしてください
ひとし
じゃあまずギチ完(ギチの完全人間ランド)ですかね
樋口聖典
あ、いきなり
青柳貴哉
ギチの完全人間ランド
ひとし
はい
33:00
はるか
樋口さんと青柳さんは感じませんか
ギチ完(ギチの完全人間ランド)を
すごくモデルにしてるんだなとか
真似してる部分あるなとか感じませんか
青柳貴哉
マジで感じてない
ひとし
本当ですか
僕めちゃくちゃ真似してます
青柳貴哉
わかるん
樋口聖典
その原田くんおる?
どっかに
作家の原田くん
ひとし
作家の原田さんがいるっていう
スタイルを真似してるわけじゃない
樋口聖典
どこやろ
分かった、冒頭は
雑談から入るとか
ひとし
そこはもう本当に
そこなんですけど
それがいいなと思うのはやっぱり
このMC2人の
距離感ですね
なるほど
昔からの友達がおしゃべりしているっていう
雰囲気でやりたいなと思ったのは
もう番組最初から
ギチ完(ギチの完全人間ランド)を参考にしてたんですよ
樋口聖典
嬉しい
1個気になるのは
『愛の楽曲工房』とのコラボで『ギチの完全人間ランド』の
話をして太陽が今後ろを向いている
ってことだけちょっと気になる
青柳貴哉
マイクから少し椅子を離して
樋口太陽
ちがうちがう、咳が出た、咳が
ひとし
『愛の楽曲工房』はあとで言いたかったんですよ
樋口聖典
あっあるんやごめんごめん
ちょっと早かったな
ひとし
っていうのと純粋に
僕が、はるかに「ポッドキャストやろう」って
誘ったのは『いいかねパレット』で
2人でバーベキューしてる時に夜空を
見上げながらギチ完(ギチの完全人間ランド)を聞かせてましたからね
樋口太陽
すごいシチュエーションですね
はるか
そうなんですよ僕の初めての
ポッドキャストがギチ完(ギチの完全人間ランド)さんで
ひとし
おもしろいよって言って
樋口聖典
えっどの回?
はるか
なんかちょっと、うる覚えなんですけど初めてなんで
宇宙に出て
ちょっと動かしたら
自分もすごい動くみたいな
話をしてませんでした
樋口聖典
あー
ちょっと待ってあの
それ2人の理想の
死に方の話ねそれ
青柳貴哉
うわーなんかあったね
樋口聖典
いちばん
どうでもいい回や、それ
ひとし
えー、いちおう
ご紹介させていただくと20話です
人生は一冊の本
一本の映画
樋口の空想世界が広がりすぎる
樋口聖典
たしか俺の理想の最後が
宇宙空間で圧倒的な孤独を
抱えたまま老衰死やったよね
ひとし
はい
樋口太陽
言いよった 言いよった
ひとし
あれでポッドキャストっておもしろいでしょって
はるかに伝えたんで
樋口聖典
ティーチャーティーチャーのビッグバンそこで起きたんや
ひとし
そうなんです
青柳貴哉
上手いこと言った
はるか
あれから誕生しましたね
ひとし
じゃあもう3つご紹介してもいいですか
樋口聖典
ぜひ
ひとし
『愛の楽曲工房』も、あとにさせていただいて
やっぱ『コテンラジオ』さんですよ
青柳貴哉
まあそりゃそうでしょ
樋口聖典
それはそうでしょう
ひとし
ちなみにこれ、どこを参考にさせていただいてるとかって
わかるものですか
樋口聖典
でもあれなんじゃないですか
コンコンのモデルとか
コテンラジオのモデルかなと思ったんですけど
データベースの
何回かに
まだ1回しかないけど
不登校っていう
36:00
樋口聖典
けっこう壮大なテーマを
何回かに分けてシリーズとしてやるとか
いま「発達障害」をやってるんですかね
そのへんもコテンラジオの
仕組みなのかなと思いながら
ひとし
もう、はい
樋口聖典
あとはあれかな
詳しい人と
そうではない聞き手っていう構成
はるか
すごい
ひとし
社会的なビジョンを掲げて
そこに対して日々活動している
(株式会社)COTENっていうのがあって
でもそれと関係ないコンテンツでも
おもしろいっていう
この構造を真似したいと思って
スタートした
感じでした
樋口聖典
関係ないっていうのは要は歴史のデータベースの
話はしてないけど周辺分野
ってことね歴史の話
だからフリースクールの話はしてないけど
教育の話をしている
ところのこの
絶妙なコンテンツと本業の
距離感っていうところかな
ひとし
そうなんですそこをめちゃくちゃ
参考にさせてもらっておりました
樋口聖典
はいはい
今のところだいぶ樋口の影響を受けてるってことで
はるか
樋口聖典
はいはいはい
ひとし
せっかくなので『愛の楽曲工房』を最後にさせていただいて
もう一つ
言うと
これたぶん樋口さんも最初関わられてたと思うんですけど
『超相対性理論』
樋口聖典
あーはいはいはい
ひとし
どういう番組かというと
元々は深井さんと
荒木さんと渡辺さん
という方が
一つのテーマに対して
1時間とか喋って
自分たちの考えを深掘っていく番組なんですけど
樋口聖典
例えば
売上っていうところで言うと
売上が高い人が強くて
低い人が弱いみたいな
例えばYouTubeやったらチャンネル登録者数が
多い人が偉くて少ない人が偉くない
みたいな感じで
物の価値っていうのがどんどん数字化されていってると
ってことは
可視化された時点で
数字が高いところを目指すっていうのが
人間の本能的な仕組みとしてあるよねみたいな
これって数字に我々支配されてるよね
みたいな話だった気がする
青柳貴哉
もう面白いなそれ
ひとし
あとあれですね不寛容に寛容になれるのか
みたいなテーマがあったりとか
樋口聖典
あーそれもあった気がする
ひとし
とかっていう、その人たちが
本当に知りたいことを
その場で自然発生的に
議論が深まっていくみたいな面白さがあって
そういうのをたまに
できたときに
「これ超相対性理論っぽい、使おう」みたいな感じで
一人でニヤニヤしたり
はしてます
樋口聖典
なるほどね深掘る方向にいく雑談
みたいな
ひとし
確か「Iメッセージ」特訓の回で
「Weメッセージ」みたいな結論になったとき
そういう議論が深まっていく
おもしろさみたいな
参考にさせてもらったりします
樋口聖典
なるほどね
結局、樋口が関わっているね
編集とか
青柳貴哉
あれ全部
樋口が出てきたぞ、今んとこ
樋口聖典
まだわからん、最後出てこん可能性が
青柳貴哉
そうかそうか
ひとし
最後はご存知なのかな
『愛の楽曲工房』という番組
樋口聖典
出た
青柳貴哉
ちょっと待ってさすがにこれは
39:00
青柳貴哉
無理やりやろさすがに
これは呼んでおいてのやつやろ
ひとし
と、思うじゃないですか
本当にあるんですよ
樋口太陽
どういうところですか
青柳貴哉
やっとしゃべったよ太陽が
樋口太陽
どういうところですか本当
青柳貴哉
やっとしゃべったよ
ひとし
実家お片付けプロジェクトとか
あったじゃないですか
で、僕はやっぱ
あそこのおもしろさっていうのは
MCの人たちが
番組外でも
リアルな人生を送っているのを
包み隠さず放送しているっていう
このドキュメンタリーおもしろさがあると思ってて
青柳貴哉
あれは
ドキュメンタリーよね
ひとし
できるだけ僕とはるかの活動も
けっこう、インスタライブやったねとか
僕がコーフボールとかも
小出しにしてるとかも、けっこう
影響を受けてます
樋口聖典
だって
たしかに『愛の楽曲工房』って
全部話してるんですよ
俺の結婚相手を
募集するところから始まり
結婚して
その生まれたの全員報告して
青柳貴哉
しちょうもんね
樋口聖典
実家と揉めて絶交した話
はるか
すごいな
樋口聖典
さらけ出しまくってる
ひとし
なんで、はるかは結婚の報告
したいって言ってますもん
はるか
したいですしたいです
青柳貴哉
ティーチャーティーチャーで結婚の報告?
はるか
すべてプライベート報告
したいと思ったのはあの話聞いてからでした
樋口聖典
っていうことは
いつまでに結婚しなかったら切腹するんですか
青柳貴哉
はるか
そこまで真似しなきゃいけないか
青柳貴哉
影響受けんでいいとこ
受けよう
ひとし
いやぁ
多大な影響を受けて
このティーチャーティーチャーは成り立っております
あらためて、ありがとうございます
樋口太陽
すごい
樋口聖典
あらためて、ここではるか先生の口から
青柳貴哉の「人間よ、ありがとう」
って言葉が出なかったことが俺は
ホッとしてます
はるか
僕は本当に
あれは生き方に参考にさせていただいておりまして
青柳貴哉さんの「人間よ、
ありがとう」は
青柳貴哉
というかさ今の
前の感じとかで言うと
当然ここで名前出てくると思いますよ
樋口聖典
青柳貴哉
出ねんかい
ほんならもういじってた
っていうだけになりますよ
はるか
いやいや本当に違うんです
本当にハマって聞いてました
ひとし
人生には参考にすごく
させていただいております
樋口聖典
ありがとうございます
だから僕はティーチャーティーチャーが
今からの日本の
未来を作っていくと思ってるんです
ひとし
そんなに
樋口聖典
そうじゃないですかやっぱ子育てってことは
子どもたちが今からの未来作るから
そのティーチャーティーチャーを
僕の影響でやってるから
僕が作ってることになるんですよね
はるか
樋口太陽
ありがとうございます、たどり着いた
青柳貴哉
いやこれさ
多分言わんかったら
そういうことをXでポストする人も
おったかもしれんけど
自分で
42:00
青柳貴哉
自分で言ってしまうあたりが
マジ我慢できんよね
樋口聖典
青柳貴哉
マジ我慢が足りんねん
多分今なんとなくフワッとみんなそう思ったよ
なんかこの樋口聖典の歩みのあとに
こうして偉大な作品が
どんどん生まれていって
すごいなって思った人おると思うんやけど
自分でやっぱ気づいてしまう
はるか
樋口聖典
そんなほめていただいて、ありがたいですよ
ひとし
ありがとうございます
もしよかったら
最後に今まで聞いて
この回めっちゃ面白かった
みたいな回を
お聞きできると今後
コンテンツを作る参考にさせていただこうと思って
樋口聖典
はいはいはいはい
ひとし
お聞きしたいです
樋口聖典
俺ね、めっちゃあるな、どれにしよっかな
樋口太陽
僕もめっちゃあるんですけど
めっちゃあるんですけど
とりあえず言っていいですか
不登校のスペシャルですね
大作のものですね
はるか
ああ
調査回ですかね
樋口太陽
僕ポッドキャストを聞いてですね
3つ
泣いたことがあるんですけど
ひとし
3つ
樋口太陽
言いますよ
コテンラジオの
第一次世界大戦の回
やなせたかしの回
アンパンマンの
最近の
そしてティーチャーティーチャーの
不登校のあの回です
はるか
ああ
どのあたりですか
6回あって
樋口聖典
シリーズよね
樋口太陽
シリーズ、回っていうかシリーズですね
いやもうなんか
通してまとめてあのシリーズを聞いて
もうこんなに
考えてくれてる人がいるんだってことが
まず
どうにもならない現状と
こんなに考えてくれてる人がいて
発信してくれてるんだっていう
なんか
その合わせ技で
もう涙が止まらなかったですね
はるか
へえ
樋口太陽
うん
はるか
うわ、やってよかった
樋口聖典
あれはね
壮大なエピソードだったですね全部
青柳貴哉
ちなみにその回は結構
そういうお便りも来たんですか
ひとし
でも泣いた
はどうかな
はるか
でもやっぱり言ってくれてありがとうございます
っていう声は
あったりとかはしましたね
ひとし
そうですね絶対これは
聞いてほしいみたいな拡散を
していただいたりとかもありますね
はるか
はい
樋口聖典
僕じゃあいいですか
はるか
お願いします
樋口聖典
いやなんか実際に使ってるやつが結構あるから
これっていうのは難しいんですけど
今パッと浮かんだのは
あのなしなしルールの
回あったじゃないですか
なんか
なんやったかな、なんか子供が
習慣的につい悪いことやっちゃうみたいな
なんか言うんでしたっけ
悪口言うかで
あのやっぱり子供が
悪口言うときって
習慣化してるから自分で悪いと
分かっちゃってもついつい言っちゃってる
45:00
樋口聖典
みたいなでそれに対して
やっぱりこう怒るんやけど
子供はもう悪いの
分かっててやってるからそれに対して怒られたら
さらにどんどんどんどんこう傷ついていく
っていうのって
はるか
そうなんですよね
樋口聖典
言われなかったらその行動自体にずっと
怒っちゃうなっていうのがあって
でそれでいうと
あれ僕応用したんすよ
あのご飯食べる時に
左手をテーブルの上に
出さずに片手だけで食べてたんすね
ずっと子供が
でそれこれ絶対直したいと思って
で毎回
言ってたら
やっぱこう直らないですよ言ってても
だからどんどん激しくなっていって
ほんと次したらマジで怒るぞみたいな
でまた
左手出さないから結構怒鳴るみたいなこと
ずっとやってたんすけど
あれ聞いて
そっかこれ本人も直したいよねって思って
あれがあるじゃないですかまず論理的に
これが良くなったらなんで良くなるかっていうのを教えて
みたいな話やったかなこれ
ひとし
ああ、論理的結末の回
はるか
あります
樋口聖典
で自分でまず解決法を
考えさせるみたいな
こうしたら良いよね
でうちの場合は紙に
「左手、気をつける」って自分で書いて
テーブルに貼っといたら
僕ずっと見れるから良いよねみたいなこと
自分で言ったから
はるか
めちゃくちゃいい、最高の対話ですね それは
樋口聖典
めっちゃもう下手な字で
左手
気をつけるとか書いて
毎回貼るってやるんすけど
あの一回書いたやつ
すぐどっか無くすんで結局やれないし
はるか
そうですよね
樋口聖典
でもなんかそれを頑張って
やるみたいなのがあって
でそれでもできないときは
あの「あっあっあっ」
って言ったら
はるか先生も言ってたじゃないですか
今なし今なし
ひとし
かわいい
樋口聖典
で、やってたらやっぱ
治ってきたんすよね
はるか
そうか
樋口聖典
だからいろんなところで聞いたやつを
いろいろ組み合わせて
コンボみたいな感じにして
やったら治ったみたいなことあるから
だからこれけっこう
印象深いですね、なしなしルールの回は
はるか
そういう楽しいやり取りにしてしまうと
楽しく覚えちゃいますよね
樋口聖典
ああそうそうそうそう
あいまいなしなしなしとかなんかこう言うようになって
でも多分本人は本当に直したいと思ってるから
ポジティブに
ゲーム感覚でやるっていう感じになって
ひとし
いや おもしろい
樋口聖典
だいぶやっぱ治りました
はるか
すごい
青柳さんのよかった回と
青柳貴哉
僕の聞いてくれますか
はるか
ありがとうございます、お願いします
青柳貴哉
僕はもうやっぱ
あれですねヨイ出し
あれがやっぱ僕も
このティーチャーティーチャーやりながら
聞きながらで
やりながらごめんなさい俺も一緒にやってる感じになって
ティーチャーティーチャーをね
といえばやっぱヨイ出し
すごい僕にとって画期的な
技だなと思って
48:01
青柳貴哉
めちゃくちゃ使うようになったんですよ
であのひとしくんが実は
ヨイ出しめっちゃうまいじゃないですか
はるか
ああ、そうなんですよね
ひとし
本当ですか?
青柳貴哉
そうだからはるか先生が
ヨイ出しというものがあるというのを教えてくれたけど
実はあの
自分がやってるヨイ出しは
バリバリひとしくんの遺伝子なんですよ
はるか
ええ
青柳貴哉
そうひとしDNAで
ヨイ出しを
やってるなって感じるんですよめちゃくちゃ
ひとし
ええ
青柳貴哉
そうそうなんで
これからもはるか先生が
「こういうのがあります」「はい、じゃあひとしくんやってみましょう」
のシステムをガンガンやってほしいなと思います
はるか
ああ、特訓のほうですね
樋口聖典
そう
師匠弟子みたいな感じ
青柳貴哉
そうそうそんなんで
でやっぱその
めちゃくちゃこの弟子が優秀じゃないですか?はるか先生
はるか
そうなんですよ
本当に応用力がすごい
青柳貴哉
だからその弟子のやり方でやっぱちょっと
こちらが今ひとしくんみたいにできた
ってなるんだよ
樋口太陽
僕もそうですよ
僕もヨイ出しが
自分の中で伸びたきっかけがあるんですけど
実力が伸びた
っていうか
ずっとティーチャーティーチャー聞いてたんですけど
やっぱり自分がやるとなったら
ちょっと
上手くできないっていうか
自分が綺麗にやれるのが
イメージできないところがあったんですけど
ひとしさんが
上手くなっているっていう姿を
追っているのが
感じれたのが
ヨイ出し特訓の回で
ヨイ出し特訓の
ひとしさんの
あの返答がたぶん
最初のほうだったらできなかったんじゃないかなって
僕は予想するんですけど
はるか
なるほど
樋口太陽
こんなにひとしさんが
できるようになってるって思ったら
僕にもできるんじゃないかって思って
ひとし
へー
青柳貴哉
特訓のときにはフォームがすごい綺麗になってたんですよ
その投げ方真似してるみたいな感じ
ですよ
樋口太陽
それを受けて
自分でも日常生活で
やってみたりして
『愛の楽曲工房』の
コラボの回で
完璧に僕が勝ったっていう
ひとし
同時に配信されている
はるか
そこにつながるのか
樋口太陽
そうですね
樋口聖典
勝たせてやったよね
太陽に さすがにね
青柳貴哉
年下やき
樋口聖典
勝たせてやった
樋口太陽
僕そういうことを日常生活で
やるようになったんですよ
妻とか
会社のメンバーとかに
やるようになってたんですけど
気づいたことがあって
コンプリメントとかヨイ出しって
今までやれるチャンスが
人生何十年間も
いっぱいあったのに
あったのにやってなかったってことに気がついて
ひとし
たしかに
そうだ
51:01
樋口太陽
やるようになったら
本当に関係性が良くなってきたりして
そこで恥ずかしがらずに
やれるっていうのは
善悪が僕の中で変わったわけじゃなくて
本当にやり方を
後押ししてもらえたみたいな
それでやっていいんだっていう
コンプリメントとかヨイ出し
みたいなことを
誰にでもやっていいんだって思ったから
やってみたら
本当に関係が良くなったりして
これを教えてもらったっていうのが
すごいデカいですね
ひとし
なるほど
樋口聖典
正直、ヨイ出しとか
このティーチャーティーチャーの中でずっと
言われてるんで言うまでもないくらい
けっこう影響を受けてて
あれ知ってます?
「斜に構える・構えない」みたいな
ウェブの記事
見たことあります?
ひとし
わかんないです
樋口聖典
デイリーポータルっていうウェブコンテンツで
「斜に構える・構えない」を
1分ごとに切り替えるとどうなるかっていう
タイトルの記事なんですよ
これ詳しくは見てもらいたいんですけど
要は
たとえば、なんでもいいんですけど「タピオカミルクティー」
っていうものに対して1分間
斜に構えた見方で見るんですよ
例えばバカにするというか
否定的に見るんですよね
ダメ出しをするんです、ずっと
1分経ちましたはいじゃあ
良い方向から、つまりヨイ出ししてください、って言ったら
同じ人なんですけど
さっきまでめちゃめちゃダメ出ししてた人が
急に良いところ見つけ出すんですよ
っていうのを色んな
もので実験するんです、タピオカミルクティーとか
マンホールとかあったかな
消しゴムとかでやるんですけど
両方から
見ようと思えば見れるっていう記事があって
最終的に
俺って
どっちのほうが
本当の俺なんだろうみたいな感じで終わるんですよ
青柳貴哉
なりそう なりそう、そうやって
樋口聖典
でもおそらく俺から見ると両方
その人なんですよね
物事って本当に
多様な見方ができるっていうのもあるし
もっと言うと
本当は心なんてないみたいな話になっていくんですけど
そのフィルターとか状況が
その人を作っていて
本当のその人とかなくて
ヨイ出しをする人っていう
ロールを演じると
その人はよい人になるし
だから本質とかないっていうのが俺の感覚なんですけど
この記事にはそこまで書いてないから
これ僕の解釈ですよ
ってことは
ヨイ出しをするというロールを
自分に与え続けると
その人の本質はもうそれになっていくって思っている
ひとし
うーん
はるか
うわー
最高の解釈だそれは
樋口聖典
もう「空」なんすよね
はるか
「空」
ひとし
「空」の概念
樋口太陽
僕も思ったことがあって
そういうことを
覚えていってから
コツをつかめて
いないっていうだけで
人間関係っていう
もの自体にダメ出しをしている
場合があるなっていう
54:01
樋口太陽
人間関係を
諦めている
だから人間関係って
本当は良いところがいっぱいあるのに
その人間と関わることがですね
でこれは
親子もそうですけど
性別とか世代を超えても
人間関係を
悪いものと捉えることもできるし
人間関係自体を
良いものと捉えることも
できると思うんですけど
楽しいことがあるってことですね
それのコツを
つかめていないだけで
人間関係
自体を諦めてしまうことがあるなっていう
樋口聖典
ちょっともう
すいませんね
話広げて あれがあったじゃないですか
お父さんが子供を
叱ることに対して
お母さん側は
ダメだなと思ってるけど
実はお父さん側も良かれと思ってやってた
みたいな何の回やったっけ
ひとし
教育観のすり合わせの回
樋口聖典
どれや
はるか
鉄棒ですよね 悔しさはバネにですね
樋口聖典
あれとかも
要は意見が違うことを
あいつは自分の敵だと思うこともできるし
意見が違うことを
違う手法で子供のことを
考えてるんだって思うこともできる
選べるっていうね
ひとし
なるほど
樋口聖典
選べるみたいな感覚になるだけで
すごい価値あるんですよね
だからずっとはるかさんが言ってると思うんですけど
相対化というか
メタ認知を促すっていうことをずっと言ってると思うんですけど
たぶんはるかさんが
言ってるのって絶対にこれが
唯一の答えだってあんまり言ってないと思うんですよね
番組の中で
こういう視点では
今はこれが良いとされているし
俺も実際現場ではそう思う
でもそれぞれ子どもとかの性質によって違うし
場合によるよねっていうのをずっと言ってると思うんですけど
だからずっと
マップを作ってるとか
相対化しているだけだなと思うんですよね
はるか
そうですね
もう、今日は安心しました
樋口聖典
お、なんすか
はるか
安心しました
皆さんの話を聞いてて
ちょっと不安だったのがやっぱり
自分がこう言ったからやったのに
ダメだったとか
そういう風になるのがすごく怖かったりとかもしたんですけど
そんなふうに
お話を聞いてくださって
皆さんがそれぞれ活用して
いろんな形で子どもの笑顔に
つなげてくださってるんだと思ったら
すごいありがたくて
僕は正直
そこまで皆さんがカスタマイズすると思って
考え込んで
作ってはないんですけど
そうやって皆さんが活用してくださって
いるおかげで僕たちは
楽しく発信してるだけで
ティーチャーティーチャーが広がっていると思うと
本当に安心しました
樋口聖典
及ぼしてますよ
樋口太陽
影響及ぼしてますね
樋口聖典
ちょっと
僕言っていいですか最後
はるか
はい、お願いします
樋口聖典
これは二人に
っていうよりは番組聴いてるリスナーさんに
一言、僕から言いたいことがあって
ひとし
聞いてください
樋口聖典
はい
はるかを信じるな
57:01
樋口聖典
以上です、じゃあ今日はありがとうございます
はるか
ちょっとちょっと
青柳貴哉
どうした?
ちょちょちょ
説明なさすぎてただ嫌な人で終わるんやけど
『愛の楽曲工房』側としても
迷惑なんやけど、そんな終わり方されたら
樋口聖典
これ本当に理由があって
はるか先生、やっぱり今のコメント
聞いてわかると思うんですけどめちゃめちゃ
カリスマ性があるし
この人の言うこと全部信じちゃうって
思っちゃうんですよ
ちょっと気抜くと
悪意みたいなものはあんま感じなくて
ひとし
悪意ないです
はるか
悪意はないですよ
樋口聖典
すげえ純粋にやってるから
はるか先生が言うことは
すべて絶対的に合ってるみたいな
感覚に陥りがちなんですけど
これもこれで危ないなと思ってるんですよ
これはね
本当に
僕は身近で深井龍之介っていう
歴史に超詳しい
すげえ喋りうまい人見てきてるから
深井さんが
言ってることは絶対みたいな
感覚にちょっと
世間がなりかけてるなって思うことがあって
ひとし
いやー、ありますね
たしかに たしかに
樋口聖典
でも深井さんずっと言ってるのは
歴史の話をしてるだけで
俺自身そんなすごくないからってずっと言ってて
深井さんはけっこう
早いうちから自分のやばいとことか
変なとことか
出してるんですけど、はるか先生あんま感じなくて
はるか
苦手ですね
樋口聖典
だからけっこうリスナーからすると
はるか先生も本当に聖人君子で
なんていうか
この人が言うことだったら全部信じるべきだみたいな
感じになっちゃい
がちだなと思って
ひとし
じゃあちょっと
やばい系の話とかも
徐々に出していったほうがいい?
樋口聖典
そうなんですよ
青柳貴哉
聞きたい、なんか本当にはるか先生の
なんかクソみたいな話
はるか
そうですね
自己開示が下手なので
もっとしていきたい
ひとし
言っていいか分かんないですけど
朝7時半に毎日
Zoomでつないでるんですけど
昔は
1時間散歩してから
参加するとかしてたみたいなんですけど
朝7時半に
最近起きてすぐの寝起きの状態で参加したりしますからね
この人
樋口太陽
全然クソみたいじゃない
青柳貴哉
ちょっとごめんごめん
それはな、クソ度が低すぎて
樋口聖典
逆効果やった
ひとしくん
クソなエピソード出してつってそれが出た
ってことはだいたいそれ以上やなってなった
青柳貴哉
すごいね
やっぱすごい人やったんや
ってなるわ今ので
樋口聖典
まあねどっかで頑張って
僕が引きずり下ろしますよ
樋口太陽
やめてやめて
樋口聖典
任せてください
ダメ出ししまくってね
ということで
別にね、思ったんで言っただけなんで
変な意味はないんですけど
はるか
お願いします
ひとし
ということで
『愛の楽曲工房』の御三方に
きていただいた回でした
はるか
ありがとうございました
樋口聖典
ありがとうございました
1:00:01
青柳貴哉
ありがとうございました
ひとし
めっちゃ楽しかった
はるか
ありがとうございました、楽しすぎました
01:00:17

コメント

スクロール