1. TANREN pocast .fm
  2. Apple Vision Pro の集い 〜空..
2024-08-19 1:26:53

Apple Vision Pro の集い 〜空間コンピューティングの未来を語る〜

Apple Vision Pro の集い:

空間コンピューティングの未来を語る

▶️イベント概要:

- 8月 14日 (水曜日)⋅

- 池袋某所

- Apple Vision Pro ホルダー4名+未体験2名を招聘

 

このイベントでは、Apple Vision Proユーザーたちが集い、活発な意見交換が行われました。空間コンピューティングの未来を担うデバイスとして、Vision Proは大きな期待を集めていますが、一方で、まだ発展途上の部分も垣間見えました。
参加者たちは、それぞれの使用経験に基づいて率直な意見を述べ合い、Vision Proの可能性と課題を浮き彫りにしました。

 

投影資料「Apple Vision Pro を気になってる方からの問答集」

↓リンク先↓

https://www.docswell.com/s/jrpj2010/KN1R9E-2024-08-18-133805/22

サマリー

Apple Vision Proの体験を通じて、参加者がその魅力や没入感について話し合います。特にインタラクティブなコンテンツやゲーム、視覚的快適さに関する意見が交わされ、今後の空間コンピューティングの可能性が示唆されます。Apple Vision Proは、空間コンピューティングを通じて新しい体験を提供することが期待されています。ユーザーの間では、バッテリーの持続性や操作性に関する意見が交わされ、VRとMRの比較も行われます。Apple Vision Proの可能性についての議論があり、空間ビデオや裸眼3D技術が取り上げられます。さらに、アップルのAIとメタタグを用いた写真検索機能の未来について考察され、これによりユーザー体験が革新されることが期待されています。Apple Vision Proの集いでは、空間コンピューティングの新しい可能性と技術について語り合います。特に、空間写真やビデオの違い、アプリの探索、デジタルツイン技術についての議論が展開され、没入感をもたらすデバイスの未来について考察されます。Apple Vision Proや空間コンピューティングの未来について語り、多様な利用方法やリアルな体験の可能性について考察します。また、デバイスの進化がもたらす没入感や新しいインターフェースについても注目されます。Apple Vision Proの使用体験が語られ、特に空間コンピューティングとその可能性に焦点が当てられます。設定や接続の難しさ、周囲の反応など、リアルな使用シーンの課題も浮き彫りになります。Apple Vision Proに関するディスカッションでは、空間コンピューティングの未来や体験について深く掘り下げられます。特に音響やデジタル体験の重要性が強調され、新しい技術の進化に期待が寄せられます。

Apple Vision Proの初体験
DK-1、DK-2、C、C、CB、なんていうのだったっけ?
で、META-2までですかね、META QUEST 2まで。
あの、ですけれども、これは多分その中でも最も重いですね、明らかに。
だんとずに大きいですね、あの、重いですね。
なんですが、あの、ちょうど、昨日、一昨日かな、Kingdom 見に行ったんですよ、新しいやつ。
あれ面白かった〜。
めちゃめちゃ面白いんですけど、予習してないなと思って、
ワンしか見てなかったんですよ。
で、スリーだろうと思って、ツー見たんですね。
ツーをこれで見て、あの、
寝てフリして。
寝そべって、大画面で見て、これは楽しいな。
で、行ったら、あの、サンス飛ばして4見てたってことに気づいたんですけど、
これはまあ置いといて、
あの、全然その、2時間50分とかの映画で、
3時間ものですね。
そうです、3時間ものですね。出会っても、全くストレスはないですね。
で、えっと、実は私、この世界よりも、この世界の方が目がつかれないと思っていて、
それはなぜ?
あの、最近老眼がひどいんですよ。
はい。
で、そうすると、近いものが、もうみんなが普通なんですね。
で、パソコンの画面すらだんだん厳しくなって、
で、もう、iPhoneとかスマホも厳しい、
もう新聞とか本読めないみたいな、世界の。
でもこの、裸眼では、裸眼とかコンタクトつけては。
で、それで言うと、この世界が非常に優しくて、
なるほど。
すべてピントが合うんですよ、ベタピンで。
うん。
っていうのが、もうだから、これは老人のためのもので、
で、かつ、その、ベスポジ、やっぱりこうやってちょっと斜めで、
あの、おもちゃに逃がすみたいな構造ができたり、
あとは、この、うまく、その、果汁を逃がすような、
スポディが。
開け方ができれば、これすごいな、という気がします。
で、むしろ、まあ確かにその、ずっと見てたら、首は多少凝りましたけれども、
むしろ一番問題なのと思うのは、目とか首じゃなくて、
僕はここだと思っていて、
なるほど。
パンダになっちゃう。で、パンダはちょっと厄介で、
若い人だったらいいんですけど、多分年取ってずっとやってると、
これは戻らなくなって、
戻らない。
インディアンのなんかこう、たちぴたな感じになってしまうので。
確かに確かに。
いうのが多分、一番、まあ例えば家族、あの、神さんとかに行っても、
いや、あれはもう絶対後になるから、絶対つけない。
ねえ、スーパー買い物行けないよね、それ映画で。
そうですよ、なんかくっきり、ああ、いややってたんだなあ、みたいな。
パンダじゃん、みたいな。
あれが多分一番、個人的には気になるところですね。
ありがとうございます。
なべさんとか松井さんもぜひ、初体験の重さとかの感情は多分、
言えると思うんで、ぜひ。
インタラクティブなコンテンツの未来
思ったよりも、あの、私昔からの、何ですかね、そのVR以前の、
あの、映画をここに見るためのやつとか、
ああ、こういうやつね。
はい。
スマホ入れる系のやつ。
スマホ入れるとか、あとソニーの昔高かったやつとか、
はい。
それに似てるなっていうところあったんですよ、若干は。
でもやっぱり全然違う。
あの、昔からほんと目は悪いんで、
だけどあれ、なんかつけた時に、
あの、キャリブレーションしないはずなのに、つけた時の感覚が、
あの、ほら、目の測定する時のピント合わせるぐらいの感覚があって。
右上をビヨンってやって、この左と右合わせるやつ。
単位的なやつでも、なんか。
あった?
うん。
それがすごかったね。
カーッと視界がちゃんと、左右がちゃんと合う形の、
あの感覚はすごいなと思って。
で、内部、そう、内部でカメラついてるから、
ちゃんと見てるんでしょうね。
あれだから、あの、この気球が浮かぶやつと同じぐらいに、
なんか気持ちよさがあって、
あの、あの、眼鏡で見てるよりはっきり見えてるんじゃないかと思った。
やっぱりそこなんだよね。
だからやっぱり、レンズちゃんとして、
ご自分用のやつをつけて、
で、裸眼でもひどいっていう、
その、乱視の状態がピコってあったら、
逆に今の松崎さんの意見と全く同調の意見になるかもしれないですよね。
この中にいる世界の方が、実はきれいに見やすい。
これでも相当、ちゃんとしてる眼鏡のはずなのに、
佐藤さんがぼやけるんですよ。
そうね。
だけどさっきつけた時は、
の方がクリアだと思う。
それ結構キラートークかも。
眼鏡してる人に合わせた方が、逆にいいっていうのは。
相当視力悪いし、乱視も入ってるし、
そう、暗いところ苦手だしってところから言うと、
あれはすごくクリアで、その爽快感はありましたね。
実際はこの人に一回ぐらいは、
すごい近くに。
出かかってたよ。
知らん。
一回なんか、
来てたらそのままで来てた。
ああ、いたんだ。
やっぱ乱視とかひどい人はそうなんだ。
ハンダ付けとかって辛いんですよ、この目。
でも技術的にはそうだよね。
だって2倍拡大だってできるよね、たぶん。
仕組み的にはデジタルズームできるわけだから。
シューズとかそっちの方にも貼ったし。
今ハンダ付けする時どうしてるかっていうと、
眼鏡外して近くしてライト付けてこうやってやる。
あぶね。燃える燃える。
だから本当にあれでやってらっしゃってもらった方が絶対。
ああ、それいいかも。そっちかも。
後ろの方にあるやつやったら、
もうちょっと自分の受け止めとか相談パフォーマンス。
ああ、はいはい。あんな感じ、あんな感じ。
あんな感じ、あんな感じ。
自分の意見をどれだけ変え切るか。
いや、これでも考え方シフトされましたね。
だから僕今日はもう眼鏡かけてる人には
ご紹介しない方がいいんだって思ったけど、
はまれば、そこの壁を取っ払えば、
自分パーソナルなゴーグルが手に入るっていう視点は
めちゃくちゃありですよね。
そうか。ちゃんとしたのが出てくると、
俺は眼鏡外すだけでいけるかもしれない。
外さないでって、俺こっちの方が仕事の生産性が高いからって
言える可能性が高い。
じゃあずっと付けてる人が出てくるかもしれない。
ある一定の軽さまでいったらそっちの方が快適ってことは言えますよね。
付けたまま寝ちゃったことがある人は?
それはない。
それはない。
エアポッド付けながら寝たことはあった?
ある。
でもありますね。
あるけど、やっぱりどうですかね。
付けてる間に寝てる間に取れます。
まあそういうことだよね。
あ、おでこね。
でもそれ怖いですね。
ガチャンみたいな。
頭の中でリラックスして付けてる感じはないかもしれない。
付けてる間に寝れる。
頑張ってますっていう感がある。
佐藤さんと付けさせてもらってるときは落としてあげない、落としてあげない。
また僕のあれはちょっと改装パーツが付いちゃってるから
あれが標準体重だと思わないでください。
松井さんはどうですか。
ありがとうございます。
初体験としてやっぱ没入感に、ナチュラルに驚きありましたね。
すごいなっていう、今までちょっとしか付けてないですけど、
驚きがあったのと。
ここにちょっとテーマ合わせてもらう。
あと鼻はちょっと確かに痛いなって、この辺の。
それは僕のパーツです。
長時間付けたわけじゃないですけど。
付けちゃってるから、多分初体験として違う感情が出てきちゃった。
あ、なるほど。
じゃあ違う体験だったんですね。
あと佐藤さんと話したんですけど、
インタラクティブなコンテンツみたいなの今後出てくる感じですか。
恐竜のやつとか見たんですけど、
特にこっちから手出しても反応するわけじゃないっていうか。
反応するんですか。
あ、蝶々はそうですね。
なるほど。
すでにインタラクティブコンテンツが。
それは面白いですね。
デバイスの性能と課題
なるほど。
それは面白いなってちょっと思いますね。
あと僕スポーツ結構好きで、
テレビで見ることもあるし、
会場で見に行くこともあるんですけど、
例えばボクシングだとテレビで一番見やすい。
会場行くと最前列揃わない限りはあんまり見れないじゃないですか。
でもこれ付けるとサッカーとか格闘技もそうですけど、
かなりリアルに没入のスクリーン出てくるんで。
会場に行きつつも後ろの方で付けると、
会場の空気と目の違うアトラクション的なバリューは生まれるし、
これは別にライブでもやってますし。
あ、ありました。
ああ、なるほど。
そういうのはもうちょっと広がりそうな気は。
ほとんど一緒にプリアクションやってる。
ああ。
あ、なるほど。
あとタイムズスクエアの前でみんなかけてるのなかったですか?
タイムズスクエアだと従来同じ広告見ますけど、
あれかけちゃえばワンとワンで広告っていうかアプローチが変わるんで、
そういう多層階な空間がやっぱりできたっていうのは
ちょっと違う感じになっていくんじゃないかなっていう。
ああ、そうそうですね。
そんなめちゃくちゃ長時間つけたわけじゃないんですが、
まあでも重いなとは思わなかったですね。
でも楽しんだったら今は耐えられる。
ああ、もうそうですね。
あと息子が僕、eスポーツのプレイヤーやってるんで、
あの、PCでやってるんですけど、
まあこっちの方がいいんじゃないかとは思いますね。
そうそうそうですね。
まあギリギリ耐えられるけど、
目にもくる人もいるし首にくる人もいるし、
僕も今日も耐えられないからマッサージずっと受けてましたけど、
やっぱりね人による重さがね。
重いですよね。
100でも200、何もともに少しでもいいからとにかく切ってほしいね。
バッテリー持続はホルダーの人しかわからないと思うんで、
またちょっとほっしーさんとかに私申し上げたいんですけど、
持続時間って外出時とかまでまず持って行きますかって概念もあるし、
なんでそもそもバッテリー駆動なのって、
駆動にしろよっていう、
もうバッテリーなんでしょうって思うところもあるませんかっていうのと、
2時間だっけ?
実際僕は買って、アメリカで買って帰りに、
もうさすがにこれはもうドヤ顔で、
発売日、発売日に僕は買って、
発売日の夜に日本に帰る日に帰ってきたので、
これはもう見るしかねえぞと。
フルタイム使った?
いうので使ったんですけど、やっぱり2時間、
映画って最近ほら、ちょっと長いんじゃないですか。
ちょっと見ようかなと思ったのが、2時間半で結局、
1回バッテリーの性能のために見たんですけど、
途中でアラートが出ちゃったんですよね。
なんで飛行機なんで一応電源させてみたんですけど、
ただやっぱり2時間ちょい、ほんのちょい行きましたね。
バッテリーの存在は許せる?
いやー、そうですね。
僕もクエストのプロを持っているんですけど、
まあそうですね。
一応僕も最初にベルキンのベルトクリップバッテリーを買ったので、
ここにつけて移動できるっていうオフィシャルのやつで。
なんですけど、まあそうですね。
でもこの重さがもし中にいたら無理だから、しょうがなかったのかなとは思っているので、
映画一本見るのが厳しい。
予備バッテリーは僕は最初から買ってます。
これがついてくるやつともう一個同じものを買って持ってます。
高いよ。
高いです。2万円ですよね。
199ドルかな。だから2万円以上3万円ぐらいです。
バッテリー。
そうなんですよ。
ただまあそうですね。
そこまで今、映画を見る以外に2時間以上これを使うっていうのがそんなに正直今はないので。
僕S3で拡張ディスプレイで3画面にする。
Apple Vision Proの期待と課題
仕事生産性を上げるというのを拡張して、
ビジョンプロジェクトはどうなるんだって言って、
もう何だこれ。画面だし、2時間しか使えねえし。
今楽しみにしてるのはワイドディスプレイが出てくる。
ビジョンOS2で。
そうですね。
それもまだだし。
何だこれっていう状態なんです。
ビジョンOS2が出てきたら、僕8時間ぐらいこの仮想空間上で仕事する僕は想像してるんですよ。
ああ、なるほどね。
それが現実のものになった瞬間、仮に3画面出るとか、
ワン曲ディスプレイ超でっかいのがあるとして、8時間使おうっていう気には。
今はやっぱり重さと締め付けですかね。
それでもここが痛くなってくると思うんですよね。
改造初で。外さないといけない。
そうですね。
映画はちょっと厳しい。
予備バッテリーは持ってるけど、これがまた難しいところで、
予備バッテリーに変えるときに一回シャットダウンするんです。
こいつはスリープみたいなのがなくて、
必ずシャットダウン、バッテリーを抜いて、
繋いで取り替える?
できないです。
だから継続的にいけないんです。
信じられないって言われてるんですけど、
電源オフがないんですか?シャットダウンがないんですか?
いきなり外すんです。
ここで無視して外すんですか?
そうですよね。
中に小さいバッテリーとか大容量コンデンサーを入れるほどもできなかったんだと思うんですよね。
普通で言ったらガチャって変えて、
ガチャって変えて続けたいのに、
シャットダウンしてアップルロゴからもう一回始まるのは、
予備バッテリー持ってるんですけど、結局そこがちょっと。
バッテリーと使用体験
昔のレコードと一緒ですね。
レーザーディスクの時には取り替えないといけなかったみたいな。
30分しかいなかった。
DVDすごいみたいな。
あのちょっと待ってねの空間だけ外で、
ちょうどいっぱい行かれますよね。
そうなんですよ。
というので、予備バッテリーはあっても微妙かなっていう。
充電機はあんま測ったことがないですけど、
寝る時にやってるんであんま気にしてないですかね。
ゆきさんとか同じ感じ?
私は予備バッテリー持ってないんですけど、
あんまり電池値の持ちが悪いって感じはなくて、
結局こうして落ち着けて作業する時に使うこともあって。
デイジーチェーンが当たり前だから。
当たり前だから。
シャットでやる時ってあんまりシーンがなくていいので、
電源がない状況でやることが。
そういう意味ではあんまり気にしたことないので。
結構だから持ち歩いて使うってことがほぼない。
そう。
その状態で使うことが多い。
結局歩き回って使うっていう時って、
家の中をうろつろするぐらいしかないから、
結局どっかしら落ち着いてやることが多いから、
そういう意味では全然気にしない。
で、バッテリーが外になったのは私は良かったなと思ったの。
私、バッテリーって消耗品だと思ってるので、
バッテリーが中に入ってたら、
もしこのバッテリーが消耗した時に、
全体特快しなきゃいけないのっていうのがすごい嫌で。
逆転の発想で。
バッテリーが別ってことは、
この子だけ変えればいいんだって安心感があって。
焦れることもあるしね。
そうなることもある。
結構そういう意味では、
分けてもらった方が良かったと思う部分も多少ある。
もちろんクエスト2って慣れてる人間からすると、
一体型の紐がない状態の方がもちろん良いんだけど。
両対応が難しいね。
そう、両対応でちょっとバックアップあるとは良いんだけど。
行けないっていうのをね。
言う通りPP端子あるよっていう。
でもそれも大体机につぶしてる時ぐらいしか使わないから、
あんまりこの子の存在感じないなっていうのは感じてはいるので、
そこまで気にしてない。
これもサイズ感としては結構携帯のサイズとあんまり変わらんので、
携帯ポーチに入る分、
あんまり持ち歩く時も気にならないので、
あんまりこのバッテリーに対して意識することは少ないかなっていうのは。
最初こそそれに引っ掛けて落としちゃったとか話よく聞きましたけど、
慣れてくるともうない。
そう、ない。
もう後ろポッケが自分いつもポーチ持ってるから、
ポーチに入れてるから、
基本はこの子に何か煩わしいことが起きることはない。
人にデモするときだけちょっと気にするぐらいで。
なのでそういう意味ではあんまりない。
だいたい使い終わったら充電して寝るので、
その充電時間もあんまり意識したことないので、
そういう意味ではバッテリー周りはあんまり不安はないかも。
松浴さんほぼ一緒ですか、意見的には。
そうですね。
僕は指バッテリー持ってなくて、
外出時っていうのは唯一やっぱり飛行機の中での使用がすごく多いので、
この前も東ヨーロッパ行って、
フォーランド航空みたいなやつで、
ソケットがなかったんですよ、電源が。
で、乗ってたら途中で落ちましたね。
やっぱりそれはちょっと寂しい感じ。
体感2時間。
体感2時間ぐらいですかね、映画。
それは作業の負荷関係なく、やっぱり何とか装飾を。
基本はそうですね、ずっと2時間ちょい持つか持たないかぐらいで切れるかなって感じで。
パソコン接続がほぼでした?
いやいやいや、もう全然ネットフリックス系ですね。
3Dハンター見てたと思います。
音はいいです。めちゃめちゃいいです。
みんな言いますよね。
空間コンテンツの新しい利用法
空間オーディオ最高。
でもAirPods Proが一番いいって相性がいいって言いますけど、
それは僕なくしちゃったんで。
悔しくてもう1回買えないですね。
重たいものにさらに重たいもの飾れると。
確かにね、MaxもPro2もだから次いつでに乗っても最近になってて。
次のやつを買いたいなっていう風に。
僕もね、次狙ってます。
音はいい。
でもそう、純正も音はいい。
純正驚くぐらい。
何も付けなくてもいい。
マイクもいいし、ヘッドホンもいいしっていう感じ。
で、そうですね。
投票1個いってみましょうか。
日常生活でVision Proをどう活用してるか。
なんか今セーバリッツなアプリとかシーンとか、
予想外にこういう使い方も結構ありだよねみたいな発見とかってありますか?
昔からやっぱり映像系はすごい好きなので、
基本はやっぱり大画面で見れる。
Netflixも、
NetflixとかAmazonとかは多分今iPad用のアプリしかない。
で、Netflixに至ってはアプリもないのでブラウザから見てますけれども、
やっぱり鉄板ですよね。
本当にさっきの、
ああ、そうですか。
いわゆるエンバイラメント、池とかのやつにして、
そこに画面だけ浮き上がらせてみたいなのが最高の体験だなというふうに思ってます。
で、あとは僕はKindleが結構好きなんですけど、
KindleとAudibleの組み合わせをKindle大画面でここに縦スクロールのやつ出して、
で、Audibleで聞きながらこうやってスクロールで読むっていうのは、
これは結構楽チンでいいですね。
もうあの、紙の新聞、本はもう老眼鏡じゃないと見れないので、
そういった意味ではこれはもう楽チン、超楽チン。
それもやっぱり視力のものからそこに秘めてくるんですよね。
今のKindleデバイスでいいやんじゃなくて、あっちがもうしんどいわけですね。
そうなんです。あっちが見れないっていう。
音で聞いて新しい読者体験があるっていう。
これはすごくいいです、本当に。
それが確かに新しい視点だな。
はい。
何か使ってない、まだ未体験の人からする、こうやってもらえると嬉しいのになっていう、
できるかどうか知らんけどっていう意見ではどうですか?
特にないですか?まだそこまでイメージは湧いてないですか?
あれですね。
目が弱いっていうところが結構あって、
でもあの短い時間の中でも、昔のやつに比べて目の刺激がすごく優しかった印象があって。
解像度がピカッと合うからね。
人とかああいうのが抑えられてる。
必要以上にビカビカこない。
だから目の刺激ってちょっとでもあると、僕なんかすごい敏感な方なんで、
そこがだからすごいそういうのを考えてるんじゃないかなって思った。
片目4Kの威力ですよね。
気持ち悪い。
気持ち悪くない。
要因ですよ。
1時間見てやらないと。
あの、軌道。
光輝く映像ってほんと疲れるところがあるから、
それが優しい光っていう印象はすごく感じました。
VRじゃないMRと言われる、要は拡張現実の世界ですね。
今のリアルな世界に重ねるコンテンツを重ねるって体験をしたんですけど、
多分過酷体験ってVRなんで、バーチャルに作られた3D空間の中に入っていたら、
あっちが疲れるんです。
MRの体験を今日初めてでした。
このリアル世界の中にボーンと出てくるっていうのは初体験ですか?
アンドロイドの回で、
ゲームをやるっていうのでは短時間。
じゃあホロレンズっぽいMRみたいな。
ただね、そっちはすごい安いわけですよ。
安いやつで感じるとなるから、違和感。
やっぱあったんですか。
それが今回高いだけあってっていうか、違和感が少なく、
あとソフトな柔らかい印象のところは高いだけはあるなって。
で、やっぱりアップル印象、解像度大事です。
リフレッシュレートも大事ですね。
大体装備覚的に見せてもらって、
頭の中でこうなるんだろうなって。
そうそう、頭の想像と違うんですよね。
ビジョンフォローの場合はそれだけかなり使いにくい。
カメラのシーン見てるんだけど、
ある程度、それって、
すごいあれなところにすごいお金使ってやってるって感じで。
そうそうそうそう。
レベルのものが。
ここまでやらないとダメだっていう適応があって。
じゃないとこの体験が生まれないんですよね。
最高のクラクシーとしてのアップルの、
今まで知られてるっていうのは、
マイク、マイク欲しいですね。
接続されてたじゃないですか。あれは何にされてたの?会議っぽい感じは。
ビデオで会議。
あ、ビデオ会議。
そう、ペースタイムでつなげると仮想空間上にみんなが。
用途としてはそれが一番メインになりそうな感じですか?
同時接続。
そうだろうね。
画質的には使用になりにくい。
あー、なるほど。
そこまでの特別な体験ではない。
あー、なるほど。
なるほど。
はいはい。
はい。
OK、はいはい。
なるほど。
はいはい。
あー、なるほど。
Zoomがネイティブアプリで対応してきたら面白いかもしれないね。
Vision Proアプリって出てきたら、
で、あの仮想アバターが出て、
こっちはなんか仮想空間にいて、
そこからはいつも四角い画面に、
あれに出てくるみたいなやつだよね。
で、
はい。
シェイクさせないのが重要なんだろうな、
とは思いますね。
写真アプリ。
はいはい。
そうですね。
はいはい。
バリッタインズ。
えー。
これもちょっと重要なんでマイク渡してもらっていいですか。
あの写真のアプリって、
空間ビデオもそうなんですけども、
多分初見で見たときの凄さってヤバいと思うんですよね。
ヤバいですね。
あれ、
まあそうだね、体験させなかったら申し訳ないですけど、
いや、あれを衝撃で見たときに、
iPhoneで多分空間ビデオ、空間写真撮ってる人だって、
Apple Vision Proの空間ビデオ
ほぼほぼいないと思うんですよ。
多分iPhone16以降、
なんかそれって何のためにあるのっていう話は、
Vision Proのためって言うと多分普及しないと思うんですけど、
僕多分裸眼って、
空間ビデオっぽいものを、
iPhone上で見れるようになったりしないのかなとか。
iPadとかも裸眼3Dっぽい。
昔裸眼3Dあるじゃないですか。
はいはい。
もう一回復活させて、
iPhone上で何かもう何か仮想のものにさせて、
で、これで空間ビデオ作らせて、
で、いつかVision Pro SEが出たときには、
この撮りためた映像が全部空間ビデオになって再生されるみたいな、
道を作ってあげたら、
もうちょっと当たり前にすごいことができるんじゃないか。
すごいですね。たまたまうちの会社で扱ったディスプレイが、
まさにそれなんですよ。
スペシャルビジョンのディスプレイ。
裸眼で立体に見れるんですよ。
裸眼で立体に見れるの?
やってるんですか?
それは単純に視界によって、
全部違う映像を見せるっていうのが、
単純に左と右で見る映像が基本で、
立体に見えるんですけども、
ただもうそれも基本静止画だけじゃなくて、
動画も出せるので、
スペシャルビデオとかが、
一人でも二人でも見れるっていうのもあります。
そっか、一人の映像じゃないから。
今出てるやつは、
もう縦か横か選ばなきゃいけないので、
今回出たのは小型で縦型なんです。
でも普通に、
今日持ってきてないですけども、
見れるやつ。
それめっちゃすごいですね。
それはね、
もう本当にスマホと同じ大きさです。
で、できてるんだ。
もちろんでかいのもあるんですけど、
でかいのは今までは思うかったんですね。
あ、ありますあります。
すごい。
そこまで?
あー、周りのね。
もっとできる可能性ありますよね。
もう一段階上げる。
今は、
パノラマすごいですね。
没入感ね。
180度までね。
でもやっぱりビジョンプロで見ると、
急にバッと世界が、
確かに。
一回やったときに、
パノラマのアイドルになって、
それを押すとガッと広がる。
あれ、
そこから、
周りの人にゲームをするときに、
周りをぼかまして、
ちょっと疑似感が。
今はある。
制限がある。
一回ほら、
イマーシブルビデオを見せてあげると、
言うと、
空間感が少し狭いですね。
なるほど。
だけどね、パノラマはね、
初めてiPhoneでパノラマを掘ってきた意味が、
それからの、
今までは掘っても掘っても、
確かに確かに。
結局拡大して、
自分でスクロールしていかないといけない。
確かに確か。
意味のあるカメラとか、
僕はビジョン、
そっちか。
急に来るのは全員が、
このパノラマすごいですね。
なるほど。
パノラマで撮っておこう。
パノラマが飛んで、
すごい空間。
いや、空間ビデオめっちゃ容量でかいんですよ。
そう。
あれで毎日撮ったら、
結構容量食うよねって思ってて、
でもパノラマだったらまだね、
許せますよね。
確かに。
景色。
両方。
うん、ダブルのね。
結構、
どうぞどうぞ。
ここまで撮りたいからね。
うん。
写真、
探すのが大変だと。
セーセーアイなんか。
渡して渡して。
セーセーアイなんかと合わせて、
うん。
あの、
どれどれ、
いやそうじゃなくてってやつ。
カムクルーズ状態ですよね。
はい。
それそれそれ。
だから、
1年2年3年ぐらい前の、
こういう時のとかっていうのを、
やっぱり理解してくれて、
でそれが、
こうやって探す。
で、
なんとかな、
この視界の中にあったら、
あ、あれって見つけられるじゃないですか、
人間って。
だから、
その体験はしてみたいかなと。
それ多分アップルインテリジェンスが一番やりたいことはそこだと思うんですよ。
もう10年分のアイクラウドの中の
ナツを全部くし出しして検索できるようにする、
メタタグ検索ができるんで、
多分それは現実界としてありそうですよね。
うん。
全然考えてることと。
いや、
あの、
前の、
だから写真撮ったはずのやつが見つからないなんて、
でそれで今は諦めちゃうけど、
だって、
こんなフォルダ開いてみたって無理じゃないですか。
でしかも、
僕なんかは、
1年分ぐらいずつフォルダを作ってたりするんですよ。
だけどそれ全部見るの無理だし、
それが、
この2,3年の中とかって言ったらもう無理じゃないですか。
だけど、
これだったら、
その写真に囲まれて、
で、
生成AIインターフェースで音声で、
その探していくってのができたとしたらすごく、
今回Appleが出した論文見ると分かるんですけど、
その写真の中から生成AIで、
メタタグをね、
めちゃくちゃ無数に出すんですよ。
今までは人の顔を見たら、
子供とかパパとかっていう、
そのワンテンスぐらいなんですけど、
無数に出すんですよ。
これも遊園地行ってるとかっていう、
無数とかっていうメタタグをどんどんどんどん出してくる。
だからもう、
いろんな軸から検索させるようにしてある。
で、それを音声インターフェースで言うと、
バラバラバラって出すかどうかはもう、
他の話なんですけど、
ただ検索などに、
AIによる写真検索
あらゆる検索タグが聞き得てくるっていう世界は、
もう論文が出てました。
ちなみに佐藤さん、
最近僕はマルチモデル使いまくりで、
やっぱり、
これっていうのを、
何が映ってるか。
全部読ませて、
これやって、
あれやってばっかりやってるんですけど、
で、あの、
ローカルに来た時に、
やっぱりローカルで撮ったやつ、
溜まってるやつを、
全部、
その余ってるやつで、
そのメタタグ作りやってくれって言ったら、
あ、知ってますね。
それ、
めっちゃあの、
生成AI会話で流行った、
ファイル名に、
生成AIでメタタグ付けて、
ファイル名に付けるっていうのがあって、
あの、ファイル名って、
ファイル012とかだと分かんないじゃないですか。
で、あれ、
頭いいなと思ったのが、
生成AIのマルチモーダルに、
ファイル名に、
そのメタタグ全部付けさせて、
で、01で保存、
JPEGで保存させるっていう、
濃厚の開発させた人がいて、
めちゃくちゃ頭いい。
何百っていうやつのファイル名が、
もう全部、
遊園地なんちゃらどうのこうの、
子供と2人って、
全部書いてある。
それは、
ファイル名に入れなくても、
裏側でやれてればいいじゃないですか。
そうそう、
メタデータにしちゃえば。
では、
あの、
メタデータ削っちゃうのが、
体験の革新
今まで責任的に当たり前だったけど、
逆に付けとけば、
そうですよ。
体験がね。
いろんな軸からさせる。
うん。
だから、
そういう意味では、
あの、
この体験と合わせて、
そういうものが活かせる、
そう。
インターフェースとなっちゃう。
そうそうそう。
検索窓とかも古いっすよねっていう。
いや、
そしたら、
あの、
め、
めぐりめぐってこうなってくるのかなって。
これは、
エア2、
あの、
XDRだ。
あ、
XDRだ。
プロ、
プロ2。
あの、
最近アメリカに行った人が、
みんな買ってきてっていうやつ。
それは、
メタ側の、
レイバー。
メタレイバー。
あれ、
全然発売してくれない。
あれは、
あれはいいけど、
ディスプレイセフトだよね。
あれとARはまた違うんすよね。
うん。
スマイルカフェなんですよ、
最初。
ははは。
あれ、
ジャクチョンの高質いいんですよ。
あと、
ブレないっすよね。
ソフトウェアで、
ソフトウェアカメラ。
制御して。
ただ、
ソフトウェアとかブレなさが、
動画を見て、
そういう意味では、
今、
大きいこいつが、
で、
表からのあれ、
いらないじゃないですか。
そういう余計なの外して、
どこまで、
軽快なやつになるかってのが、
関心があります。
うん。
グラスになるのかと、
その、
XVRレベルになるのかってなると、
ちょっと違いますよね。
そうですね。
で、
紐が付いてていいと思うのは、
僕、
あの、
これも、
あの、
一時期までずっと、
こういうの使ってたくらいだから。
あー、
メガネでね。
だから、
バックリーがどうしても必要になるんじゃないかと、
僕はどうだろうな、
僕、
コードレスがもう、
慣れすぎちゃって、
絶対無理っすね。
クエストでも、
体感してる、
あれの便利さは、
うーん、
確かに。
邪魔っ。
重くないような、
後ろにちょっとって感じですかね。
逆に、
重くなっていいんですよ。
あの、
さっき言ったバランスの問題なんで、
クエスト3の方が、
僕の持ってるクエスト3、
後ろに、
あの、
もうバッテリー付いてやってるんで、
重たいんですよ、
普通に。
でも、
こいつの体験以上に、
バランスが。
ちゃんとバランス取ってるから、
全然苦にならない。
あと締め付けもない。
そう。
前後のバランスと、
締め付けがないので、
今下手したら、
8時間いけちゃう。
ああ。
やっぱり8時間なんですね。
僕はこだわっていけちゃう。
いけるいける。
あの、
8時間ってのは、
私もそのぐらい使えるようになってほしいと思うんで。
これまで締め付けです。
僕はもう絶対締め付けだと思う。
そこを外せるっていうことで、
あの、
改造パーツを今色々考えてるんですけど、
まあでもやっぱり、
変態の域を超えないからね、
普及するかって言ったら問題以外なんでね。
慣れに戻したほうがいい。
はい。
まあまあ、
じゃあ次のテーマ。
なんとないです。
待って、
3つくらい。
フェイク。
写真で気になったのは、
こうやって空間写真撮った時と、
自動で空間写真するやつだと、
なんか全然処理のレベルが違う。
もうちょっと丁寧に話します。
ビジョンOS2になると、
写真が撮るじゃないですか。
ビデオじゃなくて。
その時の立体感と、
もともと平面で撮ったものを立体にする時って、
全然レベルが違う。
レベル違うでしょ。
そう。
それってやっぱりこう、
空間写真とビデオの違い
なんかこれで今撮れないじゃない?
空間写真とか。
え、そうなの?
空間、ビデオしかできない。
ビデオ。
そう、ビデオだけ。
ビデオが撮れるから写真撮れるのは当たり前だと思う。
そうだけど、
今だから、
撮れるの?
撮れるの。
写真という訳じゃない。
そう。
写真は、
ビデオだと。
限約で、
コンバーツで違う。
え?
え、普通にカメラを起動して写真をした時に、
なんか空間写真にするってないの?
ない。
ビデオだけ。
え?
だから、
コンテンツがまだ今だから、
増えたらいいねって。
なんでビデオでできて写真でできないの?
だから、
多分、
ベータになったら入るんじゃない?
もしかしたら、
今ベータじゃないかなって。
だってレーダーで、
ビデオで空間3Dを実現する。
だから、
それを切り取るだけの話だよね。
切り取るだけの話だから、
写真できるじゃんねって思っちゃうんですけど。
解像度が悪いじゃないですか。
悪いから?
はい。
結局この、
48Pだから。
全然違うから。
違うから。
一旦、
バレる。
あー。
それは確かにそうだ。
48Pのメインフレームのカメラが、
3つあったらできるけどって話ですね。
今、
それの、
あの、
ビームフロアっていうのはバレない。
はいはいはい。
2つ連続で。
2つ連続になっちゃう。
はいはい。
あー。
それだ。
正解ですね。
確かに。
2つができるってことは、
このパーソンMでは同じ。
同じレンズが2つあったらってことですね。
っていう違いが。
そうすると没入感のある、
奥行きのあるやつが撮れる。
そう、
写真。
で、
そっちがびっくりするくらいリアルだった。
うん。
あのやっぱり、
手形が、
あの、
空間のボタンの色すら変わるじゃないですか。
レインボーのボタンだと、
これでオリジナル撮ったやつで、
自分って、
えっと、
なんか、
平面のやつと立体したやつだと、
ボタンの色が変わるんで。
え、
それってOS2じゃないとできないの?
できない。
あ、
初代のやつのファームウェアできないんだ。
できない。
あ、そうなんだ。
アプリの探索とコンテンツ提案
空間写真一体は、
2から。
やば、
知らないことあった。
知って、
知ったかにになってた。
いやいや。
知らない。
知らない。
一通り見た。
悔しい。
悔しい。
単純に。
っていうのもあったり、
だから、
そのなんか違いが、
今後のなんかサブになっていくのか、
っていうのをちょっと今、
話を聞いて思ったことでした。
あー。
知らないことあんだ、
まだ。
え、
そういう知らないアプリの話も聞きたい。
まだ全然、
今ほど俺、
アプリ探索できてなくて。
うん、
アプリだから、
USのほうがやっぱり多いから、
ストアをUS。
え、
それってUSのアカウントないとダメ?
そう、
USアカウント、
ま、
どもどもほら、
これ買ったときUSアカウントがないと
気がかるから。
逆にUSアカウントさ、
始まりなのか。
そう。
そっかそっか。
初めてで、
ストアだけUSアカウントにできるから、
日本のアカウント今切り替えて、
そこはやる。
いや、
ほらなんだっけ、
ゴルフのやつ探したんだけどなくて、
あれUSアカウント制御じゃないですか。
え、
いや、
日本にもあったはずよ。
あった?
あ、
そう。
あ、
じゃあ、
見つけられてた。
これなんだっけ、
TG、
そうそう、
TGAツアー。
球が飛んで、
お、
ここに来る。
あー、
来たーって。
TGAツアーはやっぱりスポーツのね、
あのー、
いろんな見せ方を問うじゃない。
あの、
結構こう、
こういったシーンを多分、
多分デジタルツインして、
デジタルシミュレーションした、
デジタルの球が飛んでくるのを、
仮想のVR空間上に、
球がピューって飛んできて、
こんな軌道来て、
ここに落ちましたってことを、
自分の好みで拡大してみれるっていう。
そう。
そう。
そうだから、
あれのF1版とかあったら面白いよねとか、
さっきのね、
スポーツいろんな角度から見るみたいなんで、
コンテンツ。
そうだよね、
マルチカメラだよね。
そう、
だからあれはTGAツアーはそういうのを感じさせる、
すごい素敵なコンテンツだなっていうのは、
このアプリのオススメって意味では、
スポーツ系?
無料でしたっけあれ。
無料。
だから多分あれね、
空間コンピューティングの未来
食べせるの無料であって、
サブスクでお金払ってくださいビジネスではあるよ。
なんかでも言われないって、
しかも常にあれって、
更新されちゃうから、
その時から1週間ぐらいの、
なんかツアーが出てくるみたいな感じあるから。
ああ、
そっか。
じゃあお金払えば、
かっこいいってことは、
お金払ってくださいビジネスで、
お金払ってくださいビジネスで、
どこがキャッシュポイントなんだろうって、
今一瞬思っちゃった。
無料でやれることが多いとね。
結構もともと、
iPhone版のアプリとかあるじゃん、
ビジネスツアーで。
それ、
うん、
あの、
なんだろう、
ある意味、
パイロット版みたいな感じで、
ビジネスを出してるのかなっていう感じでは、
あるのかな。
例えば、
MLBの、
あの、
ビジネスツアーで、
ビジネスツアーで、
ビジネスツアーで、
ビジネスツアーで、
ビジネスツアーで、
ビジネスツアーで、
いや、
Killarアプリはコンテンツ消費であり、
やっぱりKillarアプリは、
コンテンツ消費であり、
もちろん、
マルチメディアな感じのもので、
また、
extractライブ感のあるもの、
そう。
ライブ感のあるものを、
そう。
違う、
普通に、
肉眼で見るのと、
違う視点で見れることの価値、
そう、
そうそう。
そう、
多分でかいんだろう。
それは、
すごい思ってる。
芝居相撲さんいや、
専門ドラマチムはMJlib、
公開。
そう。
あの、
フェルトだなぁと、
デジタルツインミングの開発に挑戦しちゃうので、いろいろあるわけで、もちろんほうがご機嫌になるのかと思うんですけどね。
iPadで良くないですか?って僕は思ったりするんですよ。
どっちなのって?被らないといけないの? だってiPadでもシミュレーションできるわけで、
なんでそのデバイスじゃないといけないのかの理由は、僕まだあんまり自分の中で腹落ちしてないです。
そう、没入感。
没入感。
結局私、ディズニープラスでわざわざ見るので、ディズニープラスの環境性のエンバラメントの設定の中で見るっていうのが、
広大な世界。
ディズニープラスで凄いのは、映画を見るときにわざわざ前の照明を暗くするわけ。
そういうのが普通の環境設定はできないじゃない。
全部明るいままに映像を見ないといけないけど、ちゃんとその辺の映像を見るっていう文脈の中で、
環境設定をちゃんとコントロールするっていうところまでやれてるのが凄い。
iPadでこれを見てると、周りの世界観が入ってきちゃって、
一乗感が出る。
暗くしないといけない。
映画会社をやってるんですけど、
映画会社で、ビジョンコースじゃないんですけど、
メタヨークなVRお化け屋敷とか作ってたんですよね。
そうするとやっぱり没入感として振り返っているので、
バイオハザードとかやるとの味なんですけど、
ここで見てると、こっちにキッチンがあったり、
一乗感が出てる。
全部で300人お化け屋敷をやってるので、
結構、没入感が凄い。
そこ?
あ、ごめんなさい、どうぞ。
エピソード20の現代的に、
パンションとか、カブトンとか、
そういうところが出てきた。
そこにヒントに乗り込まれて、
大事なお話がある。
実際にこれをテーブルに置く。
ジグスペースってアプリ見ました?
ジグスペースってCG、キャドで作ったデータを
ここに置けるんですけど、
それ結構見る人たちって、
今までキャドとかいじったことある人だと、
今までみんなで画面で見せたものが、
実物を隣り合わせでこうやって。
覗き込めるだろ?
iPadを見ることによる距離感。
見えるのは、やっぱりその視点だけだから。
これをつけるときは、
3Dの距離感。
腕とか、それと合わせたときの感覚っていうのが、
たぶんそういうところでは見た人にないかも。
デジタルマニュアル。
そうですね。
あれが、
見たてマニュアルが、
ここにIKEAから送られてきた、
家具が。
こっちが3Dで、マニュアルが。
ちょうどここの、
横に挿しますみたいな。
IKEAのマニュアル、
意外で結構、
3Dでどっちから入れるのか、
迷う。
で、一回組み立てただけで、
あれ違う。
これと一回戻すと、
デジタル、その組み立てマニュアルっていうのは、
面白いアイデアだよ。
スケジュアルみたいな。
あ、そっか。
そう。
横にリアルのものも、
見えてるから、
こっち見ながら、
こっちで。
MRなのか、
VRなのかの意見は、
どっちに今寄ってます?
さっきの3D没入空間、
バイオハザードの世界で、
現実世界シャットアウトするのはVR、
仮想空間なわけですよ。
で、そことあと締め付けの問題から、
それを外して、
リアルなところに不可がなく使いたいっていうのは、
MRの概念であり、
結構二軸の話が、
おだんじステージに入っちゃってると、
結構かにばっちゃってる問題があって、
5年後の、
理想系のデバイスって、
どう腹落ちするデバイス作れるの?と。
VRの世界観って無理じゃんって、
リアルなもの見れてたら。
だから、環境のね、
グリグリグリっと。
透明でどっちにも切り替えられるっていうのは、
やっぱりアップルとしてはどっちも。
じゃあ、囲うのはしょうがない。
囲う上で、
バランス取った重量で囲う上で、
デバイスの活用と未来
帰ったらMR空間になりなりなり、
っていう、
それを一喜一喜するもので、
軽いデバイスが究極である。
なるほど。
うん。
結構いろんな使い方があるんですけど、
普通に3Dが共存できるのが
私の考えとして強い。
やっぱり大事なのね。
変えられる。
いいですよね。
あれ、カリカリカリってやった瞬間にね、
火星に飛び、
海に飛びっていう、
あの瞬間のリアルさすごいですもんね。
うん。
でかい。
なるほど。
確かに。
誰かがね、やっぱり
どこでもドアだよねっていう話になってたので、
その通りだなって思ってね。
ね。
世界、
はび立てますと。
うん。
はい。
3Dでなんか、
飛行機に飛べるような。
はい、できます。
うん。
できるできる。
うん。
キラーだね。
それはキラーだね、確かに。
一般高校のやつでもいいから見たいですよね。
だから、エギプトの未来を撮影してるやつは
YouTubeで3Dであのシータとか、
3Dシータとかで投稿されてるのがあるので、
あれ見るのも
クエスト時代でも結構感動してて、
すごいすごいと。
自分が行ったことないわけだから。
でも荒いんですよね。
あの時の2,3年前はやっぱり目が疲れるんで、
あれをくっきり鮮明な、
そうね。
Apple Visionのあの裸眼3D映像、
あのクオリティのものが
数年先に当たり前になる未来になってたら、
これヤバいよね。
確かに。
4Kって大きなディスプレイで見るとも、
なかなか
どんな景色だったら
これの区切りにしまいにくくなる。
そう。
片目4K。
いつもは両目4K。
だからシータとかのデータって
まだ入れられないんですよね。
そう、直で入れられないから。
だからそういうのがどんどん
受け皿として何かできるようになったら
過去にあったポイントにうまく
回しができると。
そう。
もう一回見てみて。
あ、そうなんだ。
さっきの空間ビデオのがっかり感って、
みんなあれ見ると
これ回せば全体無い。
そう。
そもそもこれと撮ってるから
後ろは映ってないって話で。
でもやっぱり期待値が
今ある中で、
今その選択肢ないから。
そう。
今ね、裏までね。
あれだから
作り方教えてほしいですよね。
エンジニアとかにね。
簡単にできる変換アプリとかあったら
めちゃくちゃ嬉しいですよね。
どうやって取ったのか聞きたい。
簡単なのかな?
どうなんだろう。
リコーのシータのね、
いいやつとかが
撮ったやつだから
一発変換できますよとかになったら
めちゃくちゃ変わりますよね。
エンバイロンメントも
追加するっていう手段がそもそもないから。
あれがマーケットレースになって
シータが撮った動画撮って
あれシータなんすかね?
ああいう経験取ってるんですか?
違いますよね。
あれ月の映像って本物?
映像って本物?
いやめっちゃリアルじゃない?月も。
確かに。
合成?
結合してるのが
広角のレンズの
ゆがみ感ない。
ないからね。確かに確かに。
今のを聞いて
YouTubeだったらやっぱり
パリの街を歩くやつとか
ニューヨークRDSとか
マップで行くようなやつが
楽しみだなって思ったけど
皆さんまだそういう体験出た?
いや見ましたよ。
見たけどね、やっぱりね
カメラ機材が全然違うんすよ。
Appleが純正で用意したさっきの
カチカチカチでやる世界観のクオリティと
8K、4Kとかって言って
YouTubeに上がってる動画は
全然レベルが違くて
根本的に撮影の技法が違うっていう。
そうするとそういうの全部置き換えるぐらいの
インパクトがあります。
こうやって見えるわけだから。
Appleも絶対に
これで撮れとか
それで撮れじゃなくても
Appleカメラを出すべきだと思う。
一眼レフレベルの。
もしくはこういうカメラでやっちゃうじゃないですか。
だってこれで撮りましょうって
絶対横に行って撮らないやんて。
普通に一眼レフ置き換えるやつ欲しいっすよ。
白いボックスのやつでしょ?
あのめっちゃデカいやつでしょ?
アーティストの部屋にあったやつ。
そういうことだよね。
一眼レフとかじゃないですよ。
すんごいボックスが。
ヘリメントタイプとかで後ろ前も撮ったら無理だと思う。
無理無理無理無理。
ボックスがあって。
すごいデータ量になる。
めっちゃデータ量なんでしょうね。
270度くらいのやつをずっと移動しながら撮るでしょ。
そうそうそう。
そこまでの何倍だって思う。
すごいですね。
で、距離感を出すように
うわーみたいな。
だからキラーアプリはそういう部分でいうと
やっぱりそういうコンテンツ視聴のものもそうだし
ライブ感で
肉弾と違うものが見れるのもそうだし
手軽さで言ったら
パノラマ是非撮ってもらいたいというところを
そうですね。
楽しみの仕方がね。
ニューデバイスで過去のデータが生きてくるってすごい
すいませんが。
それ尊いですね、確かに。
iPadでいいんじゃねーのっていう意見
結構多いんですけど、違うんだと。
没入感で
花火を回ってみる感覚
わかるかっていう。
そういうことですよね。
そういうところでしたと。
その空間コンピューティングに
慣れるまでの時間、違和感って
どうでした?って
スッと入れました?
僕もスッと入れた。
アメリカで買って帰ってくるまでの間に
普通に
慣れる。
リアルだから慣れたんだと思う。
そう、小田三木さんに
使わせてもらった時の最初の感動も
近づけば近づくほど
コマ系になってて
ちょいと
リアルなんですよね。ちょいと3D
グラフィックリアルで
影のシャドウまで
ついてて、目で見た
瞬間ボコンって動く
ところとか、あれ多分
表現のところ
芸学作るんで
今までのiPhoneでいう
クオリティと体験
ニュンニュンって動く感じの
こだわりと同じ感覚のものが
ホーム画面にはあって
そこまでやったから
違和感がないんじゃないかなって
思いました。
言わないで使えるのか
って言うと使えない。
説明してあげないと。
分かる人が伝判するから
そう使える。
UIがやっぱり
下の方に
見えたら
お二人にマイク回してほしい。
分かりました。
あれ、そこじゃない。
あの、
拡大できる。
大丈夫ですし。
できないですね。
佐藤さんに教えてもらわないと絶対できない。
でも、言われて
目で選んで
アクションするっていうのはめちゃくちゃ新しい体験で
あれは使いやすいですね。
物理的にみなさん押せねえんだよ。
ここでいいですよっていうレベルとかね。
あれは
距離感分かんないですね。
はいはい。
あーはいはい。
そう。
僕そう
いやらしくちょっと今日何も言わずに
出したらどうなるんだろうって言ったら
やっぱ分かんない。
そう。
動作したことない動きなの。
そうですね。
あ、あるんですか。
こうやったら
後ろの
そうね。
そうそうそう。
こうなると
いけると思っちゃってる。
ねえ。
確かに確かに。
ここめっちゃ疲れる。
無理無理って。
テーブルディスプレイもね。
あったっすね。
出た出た。
めっちゃでかいやつ。
あれ未来だと思ったんだけどな。
全然入らなかった。
50点マルチタッチで。
みんな手に触っても大丈夫。
そうそう。
全く来なかったですね。
はいはいはい。
新たなインターフェース
新しすぎる。
こうやっちゃいますね。
だからやっぱり
僕はそこ音声だと思うんですよ。
声で制御。大きくしてって。
ウィンド広げてっていうことを
ちゃんと理解させるシルエット。
ドゥドゥドゥドゥドゥ。
目がガッてくる。
ガッてくる。
目力。
いますよね。
目力で止まるとか。
進化の余地があると。
全然1週間持ってれば
そこはもう
1日で
超えられる。
Googleはまたこっちで。
共通インターフェースになっているんですよ。
そうそうそうそう。
多分ね。あると思う。
厳しいんです。
やっぱりiPhone、iPodのように
使おうと思って
入ってくるんでしょうね。
画面はこうやってこうやるだろうし。
まぁまぁまぁ。大体いろんなこと
話してるんですけどね。
ビジョンプロで仕事の生産性は
向上したかっていうところで
僕結構、接続するで
モニターをでっかくして
使うっていうことに憧れを持ったんだけど
さっき言ったクエスト3には
イマースドっていうアプリがあって
3画面になるんですよ。
こうやってね、湾曲してくれるんですよ。
湾曲してくれると
何がいいかっていうと物理距離が
全部一定になる。
ぶれないんですよ。
でも今のこいつが平面にでかいから
こことここの距離がでかいから
端っこがぶれるんですよ。
これはめちゃくちゃ実は使い勝手が
悪い。
次できるようになるけど
1個画面の34インチだと
結局
これがでかい広大版なんで
それだと僕家に
34インチ湾曲ディスプレイが
目の前にあるんですよ。なんでわざわざ
目の前にあるのに
それに切り替えないといけないのに理由がなくて
これとこれとこれと
っていうところに好きなディスプレイに
好きなものを配置できる喜びが
めちゃくちゃ大事で
今うちの我が家にはここに1台と湾曲
この辺にあるんですけど
ここがないんですよね。ここに
仮装ディスプレイ置きたいっていう
ニーズがあるんですよ。
こいつをこうやると
こっちが開いてるし
どうしようっていう物理の制約がある。
シンプルにしたいじゃないですか
デスク周りを。
究極ディスプレイなくして
究極これすらもなくして
究極これだけ
いいんじゃねえのっていう
新たなPCの発想すらも妄想してて
そうそうそうそう
自宅で
ちゃんと作っちゃった人は
自宅ではいらない。
空間コンピューティングの可能性
出張でやってた時に
このちっちゃいディスプレイだけで
やってた時に
それをグッと
広げられるっていう
空間コピーティングで
それ専用のパソコンできるんじゃないの
それ考えてんじゃないのっていうのは
ちょっと妄想してる
PC
モニタレスのもので
はぐってボン
そうそれですよ
そっち
あれ使いますか?
いや全然
あれは使わないです
あれは使わないです
ただそれもレンズのクオリティ
次第だと思ってて
クッキリ鮮明に写りゃ
物理的に同じなんだから
それをやれば
USBのいいやつがあって
そいつで
究極はね
っていう世界観を
妄想する
そいつで
スマホの中にも
PCぐらいのレベルのものって
入れられちゃうんで
これ入れてX3Rやったら
仮想の簡単PCぐらいのこと
やってのけられちゃうんですよ
そっちで
そっちが流行っちゃう可能性すら
持っていけるっていう
生成AIかましても
音声でもうだらだらしゃべるだけで
僕の生成AIがあれば
ほぼ実用でね
ほぼ実用みたいな世界観になってくると
もはや音声入力だけでいいみたいな
世界観になってくる
そう
コンピューティングパワー
全部向こう側に渡しちゃえばいいんで
そう
通信のインフラだけ整っていれば
完成しちゃうんですよね
僕のスクリプトと一緒に
スマイレージ
スマイレージ
プログラム
やる
難しいね
そう
ソフトで
アクリルボードはちょっと厳しいです
大分ずれきそう
そう
アクリルボードがあって
そう
そう
もうそう
それがいい
そこがね
サムソンとかも
当たり前に入ってるんですよ
サムソンって小型PC用のOS入ってて
USBでつなげると
HDMIで飛ばすと
Windows UI
小型PC入っちゃう
そう
そう
次は何ですか
今何個目か
家族や
友人とビジョンプロを共有する際の
工夫は
こうやって友人に渡したわけなんだけど
やっぱりキャリブレーションとかの設定が
難しいのと
パソコンで
モニタリングするときに
ワイヤレスの宿命かな
なんか接続が一発でいかないときのほうが
すごい多くて
さっきもね
そうなんです
まだベータだから
そうなんすか
じゃあつなげた実績残ってんだ
おー
へー
でも毎回毎回
僕のパスワード入力してもらって
起動してもらって
目の焦点合わせるやつがあってから
コンテンツ再生したよね
3つぐらいそれ飛ばしてよって思う瞬間があったら
飛ばせるんだ
俺でもゲストモードにしたんだけど
いや
ゲストモードに
なってないんだ
パスコード呼ばれちゃうんですよ
外れてる?
あー
すいません練習してませんでした
ゲストモードの練習してなかった
しょうがないから
僕の結構コアなパスワード忘れてください
銀行ハックされちゃうから
いや
共有っていう意味では
さっきの話の通りパーソナルに特化してる分
あんまり難しい
難しい
メガネの人とね
視線いい人に渡せないから
それ悩ましいよね
保存できるっていうことで工夫はしてると
リクエスト多いんだと思うんすよね
まだ買ってる人少なくって
これいいよって
見せたいの
見せられないのよ
衛生面よりどっちかってやっぱり
工学機材落とされたときの
ヒヤヒヤ感の方が半端なくて
大丈夫かなみたいな
洗えない
洗えないんですか
手洗い
食器用洗剤で洗えるって
えー
それどこのパーツ
ここ?
これ?
あ、外れんだ
知らなかった
ここだけだと思ってた
これが外れんの
この固いところごと
手洗い
そっか
目が近いって言われるので
ラバー運ぶときは
こうやって
こっちみたいに
なるほどね
目が近い
こうやって持ち運びは
やめといたほうがいい?
このまんまと
このまんまと
やだ?やめたほうがいい?
これがもう
ペンズカバーになるからいいかな
高いんすよ
これだけで2万ぐらい
3万
合わせレート
ダイソーで5000円ぐらいで買えないの
こちらは
これはハード
このぐらいハードじゃない
これレベルになると
もうとんでもないっすよ
落ち運びしようと思わないもん
アホや
VR系は当たり前の
所持物なんだけど
もう
裸族だめ?
これ
だってそれ背負ったら
女の子なんか絶対無理でしょ
肩こりはかねえって
いけなくて
すごいよね
小さくないから
洗える所を洗ってね
頻度的には
毎回毎回洗ってんの
やったら洗う
シート
あれちょっと鬱陶しいんで
鬱陶しい
最近そこ寝たくないんだよね
あれがちょっとずれたりして
邪魔なんすよ
僕も鼻のあれ当て痛いでしょ
あれパッと入れるジェルパッドか
置いといたらいいかなと思ってたけど
体感損ねるんだよね
速度でマゴマゴしてると
もう興奮しちゃうじゃないですか
つけてって思うところは難しいところなんだよね
メンテナンスきれい
そういう意味でメンテナンス
何もやってないっすよ俺
もうくるくる服だけ
最初からついてるこれで
これめちゃくちゃ高い
これ5000円くらいするんでしょ
外側もこれちゃんと拭いたほうがいい
じゃないと精度上がる?
持つポジション悩む
ここなのかここなのか
ここもてなのか
ここ?
横?
ここすげー怖くない?
なんか
これもこれも
これも
これも
これも
これも
ガラス面のほうも
これもこれで何か持つのもやだし
どこ正解なんだよ
これ持っててここボコってなるのもやだしとか
すごいこれやっぱり
怖い
大変
どこ持つのが正しいのかがわからない
日本で今貼るといくらですか?
59万?
消費税で60万超えるでしょ
ケース買う気にもなんないから
このままオンですよ
ある?
ある?
あった?
2、3000円くらいありますよ
外資先でVision Proを使用する際の周囲の反応
使いました?
スタバでドヤ顔やりました?
やった!
僕はアメリカで
飛行機で
ラウンジでやった
みんな
こっちからは見えた
そこは
見えてないと思った
おお!みたいな
そっかそっか
まる見えなのか
見えてないっていうのは基本だった
今は見えますよ
目出てる気持ち悪いです
おお!みたいな
共有と接続の課題
大阪でやるときと東京でやるときは
反応が違う
違う?
どっちがどっち?
みんなスルーって行くけど
東京でやるとおばあちゃんに絡まれる
何してんの君は?
これは危ないです
初期にツイート困ってました
スタンの世界カメラのように
被って外を歩いたときに
いろんなARオブジェクトが
ブヨーンと出るような
世界観も期待してるんだけど
そういうアプリの開発って
全くないですよね
基本はやっぱり外で
飛びたりとかしてるのは
推奨してる
危ないからってことですね
スピードガイドが無理なのかな?
スピードガイドが無理なのかな?
スピードガイドが無理なのかな?
スピードガイドが無理なのかな?
スピードガイドが無理なのかな?
動かない
そうなんだ
全身動かせる
動いちゃダメ
ダメなんだ
そうなんだ
歩きながら
推奨しなくて
基本的には遠距離に出すみたいな
そういうことなんですね
カフェで落ち着いてる時に
ミートアップやってる時とか
ミートアップしてる時とか
やっぱりこれですね
究極何で一番
価値を50、60、70万出して
買えるかって言ったら
もうラガーン3D映画を
見てごらんなさい
スポーツキャストで出た
スポーツキャストで出た
その時に
そこで使ったら
1000万くらいかけて
シアター1000万
シアター1000万
その視点ですよ
安い
人からからね
わかりやすいですよね
あとはテレビが
TVerとか当たり前に
みんなが日常見てるデバイスのものが
結構ネットフリックスアプリ外れたでしょ
あいつらなんでサファリに
持って行っちゃったの
なんでアプリ辞めちゃったんですかね
ん?
元々アプリがあったんですよ
ネットフリックスアプリあって
辞めちゃったの
アイフォン無くなって
ビジョンプロにアプリがあったんだけど
辞めちゃったんです
クエストからも無くなった
クエストからも無くなって
全部ブラウザベースになっちゃって
どういう戦略なのか
わからなくて
ユーザー体験を統一したいから
ブラウザにしてるのかなってことは思うんだけど
ディズニーのアプリみたいに
それ専用の
環境
はすごい
ただ本田さんの家は
見た目だけじゃなくて音響
音響はさすがに
これはいけない
MAXでもダメ?
いやいやいや
結局耳の中で音落としちゃう
空間
それはね
なかなか再現できない
空間オーディオレベルの
それでもまだ達成していないレベル
なんでかっていうと
空気を振動させてる
体感が
俺ね
あれ全然別話だけど
映画館で
4Dエイカーとかあるじゃないですか
音の空間サラウンドの
とんでもないメガバージョンのやつが上野になって
それでキングダム
僕4見に行ったら
大きいがホコ振ったら
空気がバーンって
体にバーン来るんですよ
空気が震わせるんですね
体感してる
あれは新しい
ここだけでは無理
体に
特に低音は
周波数が低い
軍団が
バシャグルと床が増える感じがする
空気を押してくる
あれは出せないのか
そこはやっぱ違うんですよ
この辺に来るんですか
使用時の周囲の反応
アンプが
200万とか
さっきのそれも
ブーンって来たんで
近い印象を受けましたよ
一発ドーン
僕はその方が体勢が
いい
ブーン
テロップ
プロは
ブーバー
ブーブー
ファイト
スピーカー
予報
すげー
公式金額いくらそれで
言える範囲
プロテイク
ブーバーしっ 今もやっぱりこれよりも
85インチのグラディア
そのあってい 上もあるん
ヘリコプターは上に
とかって言う やっぱりその体験からすると
今主婦以外はここで見る必要がある なるほど
となったらああそっちなんですよ それではアップル
を出力できればアップル pvk でエイムやんちゃう なるほどねー
ドルビアとついていっ 音響大事な
4巨大です
うーん
そう空気感じるレベルの投資企画ってどれ ぐらいかければいい実現できるの
サイヤサイヤス路線で サイヤス路線で
企画で空気感じる 空気感じるレベル
したらああ 約100万
100万はいいですよああああああ 僕が買ったのは100
さあ9万が大体 ビジョンプールだけ音響かっ
120万くらい あと8個
ブーブー
8 男のロマンスね
そうやばい 確かにじゃあここまでやるかじゃあ
ちょっとバーッと見ていきましょうマックの 仮想ディスプレイはまあいや結構これは
すごいですよすごいけど僕は3が目だった 普通にメールとか書いたり
タイピングはのクソです あのときにもどこがいいものはダンク
クソです
でもそう交換音声入力はもうめちゃくちゃ かどうぞでよくなったんですか
だしなんかやっぱりオープンやいとかああ いうところと結託してもっとすごいものになる
可能性するスパー入れろとウィスパー入れろ とは
感じる確か空間日ではやっぱりやばいよねと 今からとって取りためとけと特にあのラバー
そうそうねあのラマーのラマとっておけ ってですね
バランスはだからこのこのかデジタルクラウン くりくりはめちゃくちゃ秀逸ですよね
あの mr と vr の行き来こそがこのやっぱり 一つのコンピュータンスになるからそれ
で体感してくださいと
なるほどね確かにねはい
ああわかるすげーわかるか
僕最近あのなんだけど迷走アプリをちょっと ターンの寝る前体感しようとやってるん
ですけどあれ30分行った後に排出した時の 現実感半端なくて
そうそうやめちゃくちゃいい空間で癒されて たのに何か現実か嫌だって
そう
ソフトウェアポート 長いよなぁ
ちょいちょいって言う
を外せないんだよ あんまりないんだよなんか予想予想通り
の欠点予想通りの欠点と予想通りの魅力 あの集分かりやすかった
ええええええ
ショー初心者はぶっちゃけクエスト3 7万円てほんと安いからねって言いたい
これを50万で体験した後にクエスト3ご体験 してくださいとお二人あのこれでよくねー
かって思うと思ったんだけど 誤魔化されてるよって50万はさすがにと
ブーブー言いたいことはわかるそうそれ ぐらいに新しいこと開拓させてよって言う
環境みんな抱くんだろうねこれ多分フォルダーの 人から出てきた
4方じゃないかな これ一定いいんだけどでも100万投資している人からするといやもう
その上があるんだっていう 空気が震えるんだって話をね
それは面白かったよねそれ組み合わせたら 最強だって言う
まあ今後だから軽く慣れんだよなぁ パーティアルさんでされて慣れ
軽さは正 全てのものに関して軽さは安くならなくていいよ究極
あの下手な 軽くなったエアーを出してくれとビジョンプロエアーを出してくれ
って話をする 軽さよりはああ
値段よりは感想
アプリない問題って結構 iphone の時代も ipad の時代も言われたじゃないですか
でもデバイスが普及すれば必然的に上がるわけだから デバイスがまず良くないとダメだよねって話だと思いますと
ここまでだ はい
技術の進化と体験
以上 いろいろと議論ありがとうございましたまあ投票しもない企画ではありましたけども非常に
面白いはいギロになりました はいはいはいとっておきましょう
パーシー スタートという
4日 始まっちゃった
じゃあ皆さんとりあえずこっちにご集合
だしたかっこいい
これこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれ囲んでこれ囲んでこれかねー あーそうそうそう
エイス ええええええそれそれめちゃくちゃ実は一番大きい
ハイチーズはいはいはいありがとうございます じゃあ綺麗に撤収しましょう
を受けた写真を送れそうそうそうすげーうるせーよねー ねぇ
で各自自分の持ち物は自分で回収するように めちゃくちゃチーズあっていっ
を得をきっ
あらさーん
思ったんだよなぁ美女プロ持ってきてよって言った時にもこういうぐらいのに なんかイベント構築しペート
オーレムいやーおいそれと思ってきたくねーんだよなって思っちゃうんです
ブーブー言っ
ブーブー言っ
やっぱり最近アップの子マッシュ話してくれ 今やっぱり売ってる先が bgm ようと
まったり提案の方が確かっ ビーツビリアとこの音があってまだ価値が違うと
ブーブー いいじゃない
ちょっ
ブーブー言っ アメリカで80万台
入れてないって言われたから あっち中学校へ行ってくれてたらいい
ブーブー言ってないって言われたらかわいそうだっ
ブーブー言って言ったんじゃないん じゃないん
ばちゃこないん 売れてないんです
このペランてやっぱりすれば来ないんですよ それだけですよね
それなのに入れてません
なのディズニーフォーカー
ここのその中のやっぱだったにキラー アプリキラーコンテンツ
ちょっと
おっ
おっ 言えないですね
を取りまとめる
持っていた
全員でやると早いだろう
で中央から一瞬だけでいろいろとなるし えっ
もうこの中に
01:26:53

コメント

スクロール