2042◆東京都写真美術館と東京都現代美術館のフリーパスを買って展示の見方を考えてみた
世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、展示の見方についての話です。 ht...
2041◆末広亭の真打襲名披露でわかったこと。 #新橋駅前ビル #孤独のグルメ #つる子わん丈
世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、新宿の寄席末広亭、真打襲名披露に行...
2040◆普段は行かない場所に散歩・旅する方法を考えてみた
世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、普段行かない場所に行く方法について...
2039◆素人が学会に参加して、話し聴く幸せ #東アジア鰻学会
世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、鰻好きヒトが、東アジア鰻学会を聴い...
2038◆最近、何を観た?読んだ?聴いた? #トークの教室 にて③臨場感と熱量
世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、2024年3月に読んでいる観ている...
2037◆ピンとこないこと、素直に言えますか。~わからない連絡会議開催! #ヘーニュース #3月の集団学生 #料理が怖い
世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、ピンとこないこと、素直に言えますか...
2036◆所属したいコミュニティと作りたいコミュニティ #トークの教室 にて②:言葉のチョイス
世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、情報交換サイトから読書会、消防団等...
2035◆逆転買物~ネットが近くて手触りが嘘みたい。 #雑談筋肉 #建築計画看板 #ファミコンソフト交換店
世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、逆転買物の話をしています。http...
2034◆自分の怒りと他人の怒りを考える。新コーナー「『#トークの教室』にて」①
世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、自分の怒りと他人の怒りについて考え...
2033◆あの時の感覚を思い出す。#心配 #震災 #出待ち #ヤヨイ科学 #ケーズデンキ
世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、あの時の感覚について話をしています...
2032◆最近、雑談してる?雑談する場ってどう作る?
世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、雑談について話をしています。htt...
2031◆祭はいつ生まれるのか/祭は作れるのか。 #新宿西口からの風景 #かねふくめんたいパーク #揃えるコーデ #まつりと
世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、キヤノン品川での展示「まつりと」か...
2030◆キャンセルされたら/したらどうするべきか考えてみた
世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、SNSなどの訴えから某映画館での作...
2029◆心で歩いて、実際に歩きに行きたくなる~映像の中の風景散歩。#下高井戸商店街
世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、映像の中の風景散歩の話をしています...
2028◆「不適切にもほどがある!」から考えるハラスメントへの向き合い方
世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、ハラスメントへの向き合い方について...
2027◆暗くて長い風邪のお供のガンダムSEEDHDリマスター48話で翔べ!
世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、風邪ッぴきで寂しくなっちゃったのか...
2026◆小田原旅と恵比寿映像祭から旅と展示の楽しみ方を考えてみる
世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、旅と展示の楽しみ方を考えてみた話で...
2025◆『PERFECT DAYS』からのトイレさんぽ
世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、トイレさんぽの話です。https:...
2024◆「東京大学における性的指向と性自認の多様性に関する学生のための行動ガイドライン」を読んで考えたこと
世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、「東京大学における性的指向と性自認...
2023◆わからないをやってみる(「棲」は「すみか」)。#西新井大師 #東京都渋谷公園通りギャラリー #恵比寿映像祭
世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、意味とか面白さとかルールとか、わか...
こちらもおすすめ
オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio
LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。
楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。
@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。