00:07
この放送は、サウナによるサウナのためのサウナコミュニティ、サウナダオの提供でお送りいたします。
はい、みなさんおはようございます。サウナダオファウンダーのたかばーすです。
昨日ですね、サウナで五感を整えるみたいなお話をしたんですけれども、
そのうちの五感の中で、聴覚、音ですよね、音。
そこって結構、僕サウナの中で重要視をしてまして、
サウナの中、どんな音を聴いてますか?
例えば、行くサウナによってはテレビがついてたりとか、
あとは、そうですね、音が流れてるところもあれば、
ヒーリングミュージックみたいなのが流れてるところもあれば、
何も音がないところがあったりとか、
あとはね、浪流するときは浪流の音が流れてたりとか、
結構サウナ施設さんによって、
そこのサウナ施設の中の音っていうのをこだわってるところもあって、
中には爆音で浪流するような、
そういう浪流のタイミングとかいうときには、
爆音で音流したりするところもあったりするんですけど、
僕はどちらかというと、やっぱり落ち着いたような音が好みで、
自分でテントサウナやるときとかは、
Bluetoothのスピーカーを持って行って、
茶道の中で流れてた音楽音科を聞きながら整ってたりとか、
あと僕が行くところで、ルーティーンっていう個室サウナがあるんですけど、
そこだと入り口のところにスマホをつけて、
そのスマホから音楽を流すと、
サウナ室でスピーカーで音が流れるっていうので、
そういったところでもそういう音楽を聞きながら整ってます。
最近だと、僕は今まで音楽とかって、
クリエイティブなことって全然できないタイプだったんですけど、
最近だとAIがどんどん進化してきてますよね。
僕の友達ににんさんっていう方がいらっしゃって、
その方はAIで音楽を結構作られるんで、
僕もそのAI使って結構マネーションをして、
最近音楽っていうか曲を作る機会があったので、
それで作っている中で、
自分がサウナ室で聞きたい音楽っていうのを作り始めたんですよ。
そしたらね、時間が溶ける溶ける。
もう全然ゴールがないんですよね。
自分がやっぱり求めていて、いいなと思うんだけれども、
そこをこうしたいなって思うんですけど、
自分が楽器を弾けて音符を読めたりとかすると、
そこはアレンジとかできるんでしょうけど、
AIに作ってもらうとなると、
03:01
なかなかそこをピンポイントで修正なんてできないんで、
そこは苦労してるんですよ。
なので僕はいくつか作ってみたんですけれども、
それもいつか自分のプライベートでサウナを楽しむときに、
音楽っていうのを聴きながらちょっと整ってみたいなと思ってるので、
今ちょっとAIで音楽を作って、
サウナの音楽を試しに作ってますので、
もし興味あったら一緒に作りませんか。
僕と一緒に音楽のサウナミュージックを作ってですね。
これどうしたらみんなに広まるんだろうな。
分かんないですけど、
とりあえずAIで音楽、楽器できなくても本当に簡単にできるんで、
よかったらみんなで作ってみませんかね。
みんなはどんな音楽作りたいと思うんですかね。
それぞれの趣味があって、
それに合うような音楽って多分あると思うんで、
そういうの作ってみると面白いかもしれませんね。
今日はサウナの音の話をさせていただきました。
最後まで聞いていただきましてありがとうございました。
それでは今日も整ってまいりましょう。