1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. 2月第4週の予定/Notionでのタ..
2025-02-17 03:48

2月第4週の予定/Notionでのタスク管理計画

spotify apple_podcasts youtube

2月第4週の予定と、Notionでのタスク管理計画について話しました。 #Notion #声日記 #ちえラジ今週の予定

サマリー

今回のエピソードでは、2月のイベント予定やNotionを使ったタスク管理について話しています。特に地域のポッドキャストフェスやシニアプログラミングの交流会など、さまざまな活動が紹介されています。

2月のイベント予定
ちえラジChat、月曜日始まりました。今回、今週1週間の予定ということで、お話をしていこうと思います。
まずは、2月20日、木曜日、こちら、山手縁乃庭、街のお茶の間子どものフリースペースがございます。
こちら、Switchありますので、そちらで遊んでも、ボードゲームあるので、そちらで遊んでもいいというような場でございます。
先週からですね、雛人形を飾っていますので、そちらを見に来てもいいかなという風に思います。
大人も歓迎のイベントでございます。もしくは、興味のありの方がいらっしゃいましたので、ぜひお越しください。
そして次、2月22日土曜日は、東京北区の方で、ローカルポッドキャストフェス東京というものが開催されます。
こちら、しぶさわくんFMというポッドキャスト番組群のイベントで、自分も地域のポッドキャスト関係をやっているということで、お招きいただきました。
一般参加の方はね、多分募集をしているという感じだと思いますので、もしご興味のありの方は、ぜひこちらもご覧ください。
次、2月24日月曜日。こちらはオンラインのイベントで、シニアプログラミングもくもく会オンライン2025年2月版が公開されています。
こちら、シニアが中心に当たって、いろいろなプログラミングに関する活動を行うもくもく会でございます。
自分もね、たまに話せる内容があれば話そうということで、まあ作業をしながらですけど参加しています。
もしご興味のありの方、若い方も高齢の方でもぜひ参加いただければと思います。
そして、それ以降ですが、2月の25日火曜日には、まだイベントの詳細サイトはまだ配信できてないんですが、
SBC.オープンマイク、#105、こちらの会を配信予定でございます。
今回はですね、去年行いました開港5都市景観まちづくり会議横浜大会、こちらのイベントの振り返りということでやっていきたいと思います。
予定は以上でございます。ちょっと近況の話もいたしましょう。
Notionでのタスク管理
Notionでのタスク管理に計画について。
Notionって実はタスク管理の機能もあって、タスクリストとして設定されているデータベースをすべて一覧できるタスクビューっていうのを作れます。
まあその他にもね、自分のやることリストって本当にSBCast.の放送予定とか、SBCast. Ch2の収録配信予定とかその辺全部含めてあそこに集約しているので、
あれがタスクリストとして使えると便利だねっていうところが結構あったりします。
一方ね、自分は一般的なタスク管理にMicrosoft Todoっていうソフトを使っているんですよ。
ただこれがNotionとうまく連携できるわけではないみたいで、
しかもね、これじゃあどれならできるのかって言われてもなんかあんまりよくわかんないみたいなんですよね。
一応公式のヘルプを見ると、Todoistいいよっていうふうに書いてあるんですけれども、実際見てみるとそんなにうまく連携できるわけじゃなくて、
なんかあくまでちょっとずつ並行して使えるような程度のものでしかないらしく、じゃあ別に連携っていうふうに言うほどのことじゃないじゃないっていうのはね、ところもあったりして。
なんかこういうNotionにまとめたリストの中から、これはやらなきゃなっていうのを俯瞰してみられるっていう仕組みはどういうふうにすれば構築できるのかっていうのをここ最近少しずつ考えていたりします。
まあその割にもね、やらなきゃいけないこと他にもたくさんあるんでね、詰まってるのでゆっくりそういうことを考えてるっていう時間も取れないんですけれども、
何かいい方法があったらやってみなきゃいけないなっていうふうに思っています。
はい、というところで今日の話、これぐらいで終わりにしていきたいと思います。明日は火曜日、プログラミングについてということでお話ができればと思います。ではでは。
03:48

コメント

スクロール