1. 正直FPラジオ
  2. 正直FPラジオ第59回 「金融リ..
2023-03-09 30:28

正直FPラジオ第59回 「金融リテラシーを学んだ後も謙虚に学び続けることの重要性」

初心者→全て分かった。中級者→全然分からなくなった。上級者→ちょっと分かるかも(でも、全然分からない)。よく物事を深める過程についてこのように言われます。こういう心持ちで向き合うことが重要だと思います。

00:01
正直FPの本音しか言わないと!
イェーイ!
どうもみなさん、こんにちは。または、こんばんは。
金融商品を売らず、ご本領だけで稼ぐトップヒッパーのコンサル、現役FP価値と、
経営コンサルコーチングも手掛ける個人とスカテラの2人へ、お届けします。
ラジオのシステムへから入ります。
金融商品を販売しないフラグと、
各業界や金融機関にコンタクトなしと、
同時期限が言える現役FPがめちゃくちゃ投稿する暇つぶしコンテンツとなっております。
テロさん、こんにちは。
はい、こんにちは。
今日もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
なんかタイトルコールの後にさ、一人で拍手してるのが、なんかチンパンジーみたいで嫌なんだけど。
僕も拍手してますよね、一応。
絶対してない?聞こえないもん、いつも。
してるしてるしてる。
ほんとに?
なんか、わーとかさ、効果音にしようかなーとかね、
そういうことを、最近、むなしいから考えております。
わかりました。もうちょっと派手になりますね。
ほうですよ、お願いしますよ。
はい。
はい、ということで。
で、今日の議題なんですけれども、
えっと、こないだの質問箱ね、最近またちゃんとチェックしてるんですけど、
えー、なんていうのかな、すごく複合的な、ほんとお客さんにされそうみたいな質問、
まあいい質問ですよね、いただいたので、
これをつまみにして、
つまみに。
はい、つまみにラジオをしていきたいなと思っています。
はい。
質問くれた方、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、内容を早速紹介していきたいんですけれども、読みますね。
というご質問です。
なんかほんとに、めっちゃ聞かれそうな話。
あるあるというかね、
こういう相談者いるなっていう。
いるね、という感じの、ほんとに率直なご質問なのかなというふうに思います。
そうですね。
何からつまみにしますかね。
上から順でいいんじゃないですか。
そうだね。
上から順に。
そうだね。
いくつか論点的なのがあって、
一つは、質問者さんは資産のほとんどを個別株で分散投資していると。
あらゆる企業に分散投資をしているということなんですけど、
質問者さんの親とかお友達っていうのは、
03:02
投資危ないって考えている人が多分多い。
だから、たぶん雑談とかで、
自分株やってんだよねって言って、
株?危険じゃない?みたいに。
本当に親とかはね、特に心配して、
あんたちゃんとあれでしょって、
株ばっかでお金持ってるんじゃなくて、
無くなってもいいお金でやりなさいって、
言われてるみたいなところだったと思うんですよ。
よくあるし、たぶん、
そういうこと言われるなって経験のある方も、
多いんじゃないかなと思うんですけど、
ここはまず?
まず、どこから?
そうですね。
これさ、今回の質問してくれた人は、
個別株で分散投資してるって話だけど、
あるあるの方はインデックスだよね。
インデックス投資やってますって言ってる。
でも、友人や親は危ないって、
投資は危ないって思ってますみたいな。
話は、よりあるあるだよね。
そうだね。
だから、ここでの話っていうのは、
たぶん、投資イコール危ないっていう人は、
個別株もインデックスも区別がついてない人だと思う。
もっと言うとね、兄さんも危ないみたいな。
程度ですけど、それっていう。
そうだね、兄さん別に。
いでこが危ないとかね。
危なくないわ。
日本語の問題だけどね。
だから、そういうタイプの人だと思うんですね。
まず、危ないっていう人って。
だから、個別株をやってることが問題であるとか、
そういうわけじゃなくて、
投資をしていることに対して、
危ないって言われることについて、
どう考えるかみたいなことでいいんじゃないかな。
普通にね、これはね、知らないからですよ。
危ないと思う人は。
そうそう、そういうこと。
投資イコール危ないって言うと、
もう解像度がゆるゆるなんで、
ぼやぼやしてる。
あれだよね、
私たちが生きてる一般的な社会、
社会生活の中のリスクって言うと、
危険じゃん、デンジャーでしょ。
だから、それの頭なんだよ。
投資危ないっていう人。
投資はだってリスクがあるんでしょ。
だってリスクって危険のことでしょ。
だから、投資は危険なんじゃんっていう。
いや、もっとね、もっと解像度としては、
ぼやっとしてると思ってて、
投資イコール損した人がいるみたいな。
よくあるじゃないですか、都市伝説みたいに。
知り合いのおじさんが株で損して自殺したみたいな。
本当にいる?そんな人。
そのNイコール1かどうかも怪しいような話を、
世界のすべてだと思っちゃってる。
っていうのとか、あとはそれこそワイドショーみたいのでさ、
投資詐欺にあったとかさ、
もう最近もいっぱい出てるじゃないですか、ニュースで。
投資話がとかさ、
全部投資、何でもかんでも、
06:01
僕が見るとさ、
それ投資じゃなくて詐欺だよねみたいな。
投資じゃないよそもそもがっていうのいっぱいなんだけど、
もう投資、投資、投資ってどこでも言われてて、
何でもかんでも投資で、
損したっていう話、危ないって話ばっかり聞かされてるから。
その通りだね。
暗号通貨の預かり場が破綻したとか、
やっぱりほら危ないじゃないみたいな、そういうことだよね。
だからおっしゃる通り無知なんですよ。
だから無視しればいいんじゃないかなって。
知らない人に説明しても分かってもくれないから、
そういうレベルだとね。
ちゃんと話聞く相手だったらね、
いや、こうでこうでねって説明して、
理解を得ることはできるかもしれないけど、
だいたい無理だと思うから。
だから説得しようと思わずに、
無機に反論するのも疲れちゃうから、
そうだねって言っとけばいいんじゃないのかなって思いますけど、
私は少なくともそうするな、もし言われたら。
大丈夫、余剰資金でやってるよっていう。
余剰資金もね、
多分前ラジオで言ったかもしれないけど、
余剰資金ってなんだってどっから僕らは突っ込みたくなるけど、
無くなってもいいお金ってなんだってなるけど、
そこも言わずに、余裕でやってますよっていうぐらいでいいんじゃないですか。
っていう風に言いますっていうのがまず一つ。
じゃあ次言っちゃっていい?
いいですよ。
なんでここの接続資がタダになるのかちょっと分かんないんだけど、
ただ私の家は賃貸なのですが、
親や友人からは資産になるから住宅ローンを組んで家を買えって言われます。
周りの人ヤバいね。
なんて言うの昭和、ド昭和の。
でもあるんじゃないですか。
地方とかの人かな。
バットと一緒なんで、前と違う主張したい時に使う接続資だから、
多分だけど、多分に推測が入るけど、
この質問者の人は、
この個別株の分散投資自体が資産形成のための投資だって思ってるんだけど、
親は不動産住宅を買うこと自体が資産になるはずだって思ってるっていう話なんじゃない?
なるほど、そうだと思う。今聞いて。
そうだね、絶対私の予想地方でしょ。
君、地方でしょ。
そうなのかね。
隣の人はこういうことを言う周りの人ってあんまりいないけど。
私の周りだからかな。
大変だね、周りの価値観とずれてるから色々言われて苦労してる感じがこの文章から来るけど。
無視すりゃいいんじゃない?
これも無視すりゃいいと思うし、
私だったら賃貸派なんだけど、賃貸にしてる理由がちゃんとあるから、
09:06
家って資産になるならないだけじゃないじゃん?特に自分の住む家って。
そっちを主張してだから私は賃貸なんだよみたいな話をすると大抵納得してくれるけど周りの人は。
別にそこを納得させなくてもいいかなって単純に思っちゃう?
これもラジオで言ったよね、その賃貸の話と持ち家の話。
そうだね、その回を聞いてもらえると。何回目だっけ?それはごめんなさい、今調べられないんだけど。
賃貸派・住宅派とはみたいな題名だったよね、確かね。
うん、多分。
賃貸派持ち家派みたいな。
そうそう、そういうラジオをやっているので、それを聞いてもらえるといいかなと思います。
で、こう言われたら、そうだねって、でもその賃貸も賃貸でいいところあるんだよ、
で、自分は賃貸のこういうところがとてもいいと思っているから、家は資産になるのかもしれないけど、
しないよって言えばいいんじゃない?
質問者さんのことを指摘するわけじゃないんですけど、
個別株やるぐらい投資のリスク取ったり、投資について理解ある程度しているんだったら、
むしろ賃貸を選ばなくなる可能性があるんですよ。
そうだね、わかるわかる。テラなんかそうなんだよね。
じゃあなんで逆に賃貸なんだろうって思っちゃうけどね、僕だったらね。
それはその回でも多分テラは話しているけど、要はレバレッジで資産を膨らませることができるわけじゃないんですよ、
宅ロンカレーブといって。
そうですね、BS膨らませて資産になる不動産買えばいいだけの話なんで。
そうそうそうそう。
その方が有利な取引になる。
総資産額は圧倒的に大きくなるからね。
自分に資産は変わらないけど、総資産が増えるってことだからね。
後半の話とも今の話つながっててさ、個別株に過剰なリスク多くの人はなぜ考えるんでしょうかってことなんだけど、
それはさっき言った通り知らないからっていうのだし、
個別株だけなぜっていう話の裏には、それこそ住宅ローンを組んで家を買うことも同様にリスクがあるでしょって話だったら、
さっきの話ですね。
なんでじゃあ逆に賃貸でいるのって話ですよ。
そっちでリスクも取ればいいじゃん。
個別株やるならっていう風に僕だったら思っちゃうけど。
なるほどね。
あるのと、あとは個人的には住宅ローンの方が35年の返済期間だとして返済を続けるリスクは高いと思うのですが、
だけどこれ賃貸でもずっと賃料払い続けるんじゃないのって思っちゃうし。
そうだよね。
そこは考え方はいろいろ。
もうちょっと広げるというか、この質問者さんも。
住宅にあったらそこはいいんじゃないと思うけどね。
要はその後半の部分で続けると、なぜ個別株に過剰なリスクを多くの人は考えるのでしょうかっていうところで言うと、
12:08
今回過剰なリスクを考えているのは、多分過剰なリスクを考えている人は、
あなたの質問者さんの親や友人が考えることと、多分世間一般的に個別株が危ないよって言ってる人の話は違う話だと思うんだよね。
質問者さんの親とか友人はさっき言った知らないから。
だから知らないから危ないって言ってるだけで。
お化けなんてないさみたいな。
そのレベルの話で、質問者さんがおっしゃってる個別株に過剰なリスクを多くの人は考えるかはまたちょっと違う話なんじゃないかなって私は思ったけどどう?
個別株が危ないよっていうのと、投資自体が危ないよっていう人の話はちょっと違う話だよね。
インデックスと比較もしするんだったら個別株の方が当然個別リスクがあるとか。
そうそうそうそう。
過剰かどうかわかんないけど、そういう比較するんだったらインデックスより個別株の方がリスク、つまり不確実性は高いよねっていう話になるよってところ。
これで伝わるかしら。
過剰なリスクをっていうのはなんでみんな個別株投資を危険視するんだっていうのが言いたいことなんだろうけどね。
そんなことないんじゃない?別に。
みんながみんなそうだとは思ってないと思うよ。だってリスクが高いっていうのは儲かる可能性も高いってことだから。
いろんなレイヤーの人がいるってことだよね。
投資イコールよりよくわかんない怖いもんだっていう人はそれこそお化けなんてないさみたいな話でお化け信じないみたいなことなだけで。
もうちょっと投資について知ってるというかわかってる人はインデックスやればいいじゃんみたいな。
インデックスよりもなんでわざわざリスクの高い個別株やるんだっていう人の主張もしかしたらあるかもしれないし。
そこはまあ人それぞれ言う人によるけど。逆にこの質問者さんが個別株についてどう考えてるのかも聞きたくなるけどね。
どの程度のリスク感でやってんのみたいな。分散っていうのはどんぐらいやってんのみたいな。
僕だったら全然分散してないからね。個別株ゴリゴリでやってる上に分散もしてないし。
ここ5年以上は信用枠も使ってるんでそういう感じでやってますけど。
でもそれは寺がインデックスを超える自信があるからだし実際超えてるからだよね。
そうねトータルでは超える。でも当然ボラはあるわけですよ。インデックスよりも多分ブレはあるけど。
15:07
この間新築の頭筋ぐらい。
飛んだ飛んだ。ここ2,3日マジ消したんで。やばいねみたいな。
車買おうって思ったら車買える以上にお金なくなってる。
2台買えたみたいなね。でもそういうもんだよね。そういうこともあるよね全然。
でもそこのリスクの取り方というか考え方はその人自体にも聞かないといけないし周りがどういう反応するかも。その人自体がどう考えてるかなんで。
だから質問者さんの周りの人の話と個別株に過剰なリスクを考える人の話はちょっと違うかもねって一緒くたにしない方がいいかもねっていうところが言えるかなって思います。
ただねこの質問というかこの文章を読む限りおそらく親や友人っていうのが周りの人だから。
この質問内容を見る限り投資イコール怖い。家持ち家は資産になる。要は住宅ローン終わったらそこにずっと住めるみたいなぐらいの理解で親や友人もしかしたら行ってるっていうだけで。
それはもう昭和の価値観で生きているだけだから。その昭和の価値観の人たちにとってはそうだっていう話でしかないよね。
そうなんだよ本当そうなんだよ。それをなんかひっくり返すのもすごいしんどいと思うからまあなんかいいんじゃないっていうのが私たちのこの回答に対する答えだけど。
でもまあ。
お客さんでだから来る人いるよねだからこういう風にね。
ある程度自分で運用しててさ周りの人が否定的なんですけどどう思いますみたいな。
だから自分を信じろって感じだよね。
そう思うならやればっていう話だし。
この人自身にもちょっと質問したくなるけどね僕だったらっていうのはさっき言った話。
そうそうそうそうわかるわかる。
例えば私とか寺が周りの人にね昭和的な人がいてこういうこと言われても全然気にしないしそっかって終わる話なのよ。
でもそれを周りから言われることで心配になっちゃうわけじゃん。
こうやって私たちに質問してくれるってことは。
だからその心配になっちゃう。
心配になってはいないじゃない多分。
心配なところ私たちに相談してくれたんじゃないの。
なんとなく聞いてみたかった。
共感してほしかった。
そっちじゃない。
そうか。
だったらいいんだけどもし心配になっちゃってんだとしたらもっとなんか自分の中での根拠づけが甘いというか
もうちょっとなんか自信を持ってるような
理論を積み重ねていった方がいいんじゃないかなって思うけど。
あと今寺が言ったように住宅ローンの35年の返済が返済を続けるリスクが高いっておっしゃってるんですけど
18:02
じゃあなんだ。
家賃も一緒じゃん。
ちんちんたん家賃も一緒払い続けるけどそこはどうかお考えですかみたいな。
そうそういう質問を多分返すよね。
そう言われたらねお客さんにね。
何が違うんですかっていう。
まあそういう場合考えられる返答としては賃貸だったらある程度自由にコントロールできるじゃないみたいな。
例えばお金なくなってきたら賃貸両替。
狭い部屋にする。
狭い部屋に引っ越すとかさ自由度があるでしょうっていうのはあると思うんだけど
まあそれはあり得るけど多くの人はやらないよね。
やらないよね。
今より狭くて不便なところに住み帰るっていうのは多分やらないよね。
そうだよね。
あとはまあこれそのラジオの賃貸と持ち家の回でもカジさんが言ってたと思うんだけど
自由が減るっていう持ち家はね流動性が減るっていう意味で
まあ持ちたくないみたいな考えの人もいるけど
資産っていうか流動性ちゃんとある場所の家を買えば売れるから
最悪選択肢はあんま変わんないんですよ。
そう思うよ。
だからこそ住宅ってその存得だけじゃないからさ
その子供の土地が好きだとかさ色々あるわけよ。
そっちの方が私は大事な価値観になっていくんじゃないかなって
圧倒的に差があるならわかるけどそういうわけじゃないんだよね。
賃貸も持ち家も。もちろん場所にはよるけどね。
前回の僕が車買った話と近くて
多少コストがかかって損、お金的にはね。
損だけどここにぜひ住みたいとかさ。
そういう考えが勝つっていうのは全然僕は肯定する方なんで。
そういう話は別にそれはそれでその人の
金銭的余裕と価値観で全然判断は自由にすればっていう感じですけどね。
そういう自分なりの答えを前回の話じゃないけど
きちんと持つっていうことが結構大事じゃないかなって思いました。
そうすると人から何を言われてもあんま気にならなくなると思いますけどね。
だって僕も最近車買うって言って
本当ですか?何で買うんですか?ってよく言われるからね。
昔も真っ先に聞いてるね。何で買うの?って。
こういう理由で買うんだよっていうこともちゃんと言えるから全然いいんだけど。
そうだよね。
ちなみにね、車買うっていう話だとさ
安く済まそうと思ったら色々済ませられるじゃないですか普通に。
Kとかさ、ミニバンみたいなものとかさ、家族だったらさ。
21:05
もうKもミニバンも僕は運転してて楽しくないから却下なんですよ。
格好悪いし。
あとKの場合は安全性の面の問題もあるからね。
そうだね。車は結構私も安全性を重視するな、もし自分が買うとしたらね。
っていうのでコスパだけ考えた場合とその何か重視する部分で多少の高めの買い物っていうのは
金銭的に問題なさそうだったら別にねっていう感じでいいので
家も同じように考えられるし。
そうなんだよ。だって家ってさ、ものすごい長い時間を過ごすわけじゃない家族が。
だから何かその孫徳だけで決めるような話じゃないと思うんだよね。
と私は思いますけど。
そんな感じ。
そんな感じで20分ちょっとで終わっちゃったね。
まあでもこういう感覚で本当に相談に来る人多いんですよね。
ちょっと投資かじったパターンとか金融リテラシー学んだっていうパターンだとね。
もし付け加えられるとしたら、今ラジオだから一方通行だけど対話ができる状態なわけじゃん。
実際の現場ではさ。
なんでこういう質問が来た時にいい質問を投げてあげて
お客さん自身に気づいてもらう質問の投げ方をするっていうのは
すごくアドバイザーからしたらすごい大事なことだし。
そうですね。
そう、だからこういう質問をただ読むんじゃなくて、ただ聞くんじゃなくて
自分だったらどういう、何が知りたいかなとかね。
どういう質問を投げるか、かけるかなとかっていうのを想像しながら
このラジオを聞いてもらうといいかなっていう。
はい、そうですね。
で、このさラジオを聞いてよく僕らも喋っててさ
この質問者さんもあんま気を悪くしないでもらいたいんだけど
やっぱりそれなりにちょっと自分なりに金融リテラシー高くなりましたとか
勉強しましたとかちょっと投資やってますっていう人が落ちる罠の一つなのよ。
なんか大体分かってきてるから周りの人がバカに見えるというか
昭和能の人がちょっとバカに見えるみたいな感じで
いろんなことを考えるんだけど
それもちょっと足りてないよねみたいな話はあるのよっていう。
そうだね。
だからあんまりその、なんていうのかな。
あんまりその辺で議論をしない方がいいかもな。
いいし、もうちょっと謙虚にした方がいいパターンが多いというか。
そうだね。あるあるだよね。私もそういう時あったしな。
分かりますよ、すごく。
24:01
結構、今回の質問者の人がっていうわけじゃなくて
ちょっとドヤ感あるからね。質問相談に来る人がね。
自分はこんぐらいやってるんですけどみたいな感じであるからさ。
こないださ、てらがつぶやいてたのを見て笑っちゃったのがさ、
不動産投資をしてる人がいてその人に
不動産投資は趣味でやるもんじゃねえよみたいな話をしたら
連絡が取れなくなったとか言って笑っちゃう。
結構はっきり言ったんだなと思って面白かったけど。
どんな話だったのそれ。
簡単に言うと、不動産投資で資産を築いていきたいっていう方向性の人だったんですけど
それは単純にお金出すだけとか言うし引っ張れるだけじゃ
全然足りない話なんですよみたいなことを言ったわけですよ。
経営だし不動産投資でね。
だからもっとアクティブに時間を使ってさ
不動産が大好きぐらいの勢いじゃないとうまくいかないと思いますよみたいな。
やっぱりそれなりに高年収の人は激無だしさ
そんな時間割いてらんないでしょみたいな。
今もタイミング、マーケット的にも
不動産今から参入するんですかみたいなタイミングもあるし
ちょっとそれはしんどそうですよみたいな話はしたんですけど。
そういうふうに連絡は取れないよねみたいなことですね。
そうだよね。
この話を聞いてもやっぱり謙虚さってすごい大事で
なんだろうね、謙虚ってさどういう意味だと思う?
謙虚の定義ってなんだと思う?
私ね、結構この質問をするの好きなんだよね。
そうなんだ。
僕にしてんの?
テラじゃなくてもいいけど
ちょっとみんなにも考えてほしいんだけど
謙虚ってなんだろうねっていうのを考えてほしくて
私も昔からね、なんかね
私主張が強いタイプだったから
謙虚になりなさいとかね
謙虚さが足りないってすごい言われてきたの。
そうなんですね。
本当に昔から中学生とか高校生とかめちゃくちゃ言われてて
生意気な感じですか?
たぶん生意気だったからだと思うんだけど
でも私ね、言われた時に
え、なに謙虚ってって思ったの。
その時点で生意気だったの。
やばいでしょ?
謙虚ってなに?っていろんな大人に言い返してたの。
でも、その問いに、私の問いに
ちゃんと答えてくれる大人は誰もいなかったの。
なるほど。
そう。で、大人になってから
誰か、誰だったかな?
誰かに聞いた時に
謙虚ってなんですか?って聞いたのね。私の時に。
別に謙虚になれって言われたわけじゃないんだけど
ただその人が、謙虚さとは
どんな話にも一理あるよねって
思いながら耳を傾けられることだよって言われたのね。
ことじゃないかなってその人は言ってて
なんかね、私はストーンって入ってきたんだよね、それが。
なるほど!と思って。
であれば確かに、私は結構思い込みが激しいタイプだから
謙虚じゃなかったなって反省できたの。
ここで初めて。何十年か越しに。
素晴らしい。
27:00
でさ、今の寺の不動産の人もさ、不動産のお客さんもさ
やっぱ謙虚さが足りなかったよね。
どうなんだろう?
それもあるのかもしれない。
なんか自分が絶対正しいっていう風に思ってるわけでは
おそらくないんだろうけど
なんていうのかな、なんか上手いことをやれるはずだって
思ってるってとこがあるというか。
今の自分の考え。
自分の欲しい話をしてもらえなかったのと
嫌だったわけでしょ?
でもそれはやっぱさ、なんだろうな
せっかくとはいえ寺はさ、本当に正直意見を言ったわけじゃん?
それに対して、なんかやっぱ一理あるよねって
思えなかったのはとても残念だよね。
まあそうですね。
一応プロというかね、専門として話をしてるからね。
いるんだよたまに。
お金払って相談しに来て
こっちがちゃんと心を込めたアドバイスしてるのにも関わらず
自分の欲しい答えがもらえなかったからって言って
なんか機嫌悪くなっちゃう人がいて
何しに来たんだろうって思うんだよね。
そういう人は多分なんかね、自分の意に沿う
本当、専門家だからこそ言えるテクニカルで
いいやり方があるっていうことを言ってくれると思うはずなんですよ。
自分が分かってなくて
でもこういういいやり方があるよってことを
言ってくれると思ってるはずなんで。
ウルトラシーがあると思うよね。
何か抜け道?
もっとテクニカルな話であるはずだっていう風な
おそらく期待値なんですよ。
それはなんかさ
そんなもんねえよって言われたら
グレーな、たぶんするとしたら
本当グレーな話とかになっちゃうからさ
そんなアドバイス
だからそう簡単に言うとさ、それこそさ
いやいやいいワンルームがあってねみたいな話でさ
勧誘しちゃったら
もしかしたらその人すぐ買うか
ほいほい買うかもしれないけど
そうだよね、買いそうだよね。
まあね、それはね
僕がやる話じゃないなって思うし
そうそう、だからね
みんなが思うね
謙虚って何かをぜひ教えてください私に
まだたどり着いてないんです
100%の答えには
そうなんですね
素直に素直にっていうことだと
まあだから一理あるなって思いながら
聞くことは大事だなって僕も思います
そうだよね、大事だよね
うん、そうですね
僕も謙虚さがないって言われがちなんで
あ、そうなんですか
なんか私たちみたいにね
主張が強いと謙虚じゃないみたいな
なんか私それはちょっと違うと思うんだよな
うん
まあ、教えてください
はい、っていう感じで
これよろしいでしょうか
最後はずれたけど
はい、じゃあ今日のラジオはそろそろ終わります
この時間をかけてください
今日もここまで聞いてくれてありがとうございました
このラジオは毎週木曜日に更新をしています
お気に入り登録をしていただけると
更新の通知が届くと思いますので
ぜひお気に入り登録をお願いします
あと私たち正直SPラジオの名前で
Twitterアカウントを持っています
Twitterの方でたまにスペースを開催したりもするので
テラとカジと直接話がしたいなんて人は
Twitterのフォローなんかもしていただけると
30:01
お話しする機会が訪れるかもしれません
ということでよろしくお願いします
エピソードを聞いての感想ね
また今日私が言った謙虚って何に対しての問いとかも
回答とかも皆さんのお考えとかもね
ぜひ聞かせていただけたら嬉しいと思います
それでは今週も正直に生きていきましょう
バイバイ
バイバイ
30:28

コメント

スクロール