2024-12-27 13:00

ゾスを取り戻せ、という話:自分の価値観に全力投球しよう

最後まで聴いてくださりありがとうございます☘️

ご連絡はレター欄からどうぞ🔽
https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196/letter

====

自分が大切にしたい価値観に気づいた今、そこに全力投球しても大丈夫。もう家族を悲しませることはないはず。
だから、やっていこう!ゾス!

#コーチング #セルフコーチング #ゾス #価値観 #これからの働き方
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196

サマリー

このエピソードでは、「ゾス」という言葉の意味を再評価し、特に体育会経営におけるゾスの重要性やその価値について考察しています。また、自己の価値観と向き合うことの重要性や、プロコーチとしての目標に向けた意欲にも触れています。

00:02
おはようございまーす、まーくんでーす。
えー、今日は12月27日、金曜日ですね。
まーくんコーチの屈伸チャンネルを始めていきまーす。
このチャンネルは、私まーくんコーチがプロのコーチになっていく様子をお届けする
夢実現観察チャンネルでーす。
ゾスの意味と価値観の再評価
今日のテーマは、ゾスを取り戻せ、というお話でーす。
えー、ゾスって知ってます?
ゾス、僕もね、最近聞いて多分理解が甘いまま喋ってるんですけど、なんかすごい心に来るものがあったので
今日はこれをテーマに話そうと思っていて
なんかね、ゾス、ゾス、ゾスって元々挨拶らしいんですよ。
えーとね、光通信っていう会社だったと思います、確か。
えーとねー、これは何なんだろうなー、なんかねー、断片的にしかまだ情報を入れてないんで
違ってたらコメントから何かに指摘していただきたいんですけど
あのー、体育会経営の会社っぽいです。
で、あのね、お疲れ様です、の略語として
オスっていうのが最初に存在して、その会社の中で。
で、それの進化形としてゾスっていうのができたらしく。
で、なんかね、その会社出身の方のブログとかね、いろいろ読んだりね。
で、最近また、そのゾスっていうのが、なんか昔からゾスに関して
あのー、なんだろうな、ちょっと揶揄されたり、なんかネットミーム化したりとか
取り上げられてきていたんですけど、なんか最近、そのなんか価値が見直されてきたみたいな。
何の価値かがあったんですけど、あのね、体育会経営的なノリと
一見取られやすい概念なんですけど、多分。
あのー、なんて言うんだろうなー。
なんかゴリゴリの営業目標に、営業目標に向かってゴリゴリに向かっていって
上司に詰められまくり、その中で自分の中で試行錯誤をして
成果を上げていくみたいな、そういう世界で生まれたゾスについて
最近また価値が見直されている。なんかね、パワハラとか、長時間労働とか
ワークライフバランス見直しましょうとか、そういうことを言われてきていて
みんな牙折られてない?みたいな、多分そういう見直しなのかな。
自己価値観との向き合い
その揺り返しとしてゾスが最近来ているのかな。
すごい、僕ももうちょっとゾスに関して勉強したいと思うんですけど、
なんかね、いいなと思ったんですよ。
僕自身はめちゃめちゃ仕事が本来は好きなんですよね。
試行錯誤をして何かね、成果を上げていくのが楽しかったし、
一番最初に入った会社が販売店だったんですよ。小売業だったんですよね。
すごい売り上げを持っている、日本一の売り上げを持っている店舗に
配属をされたんです、最初に。
で、その中ですごい売り上げに向けていろいろ試行錯誤をして
予算獲得していく、予算積み上げていく。
その感じ、なんかみんなでやってる感じ、いいなと思ったんですよね。
文化祭みたいだなって毎日。すげえな、いいなって思ったんですよ。
で、あの感じ、たぶんゾスってあの感じ。
楽しいんですよね、きっと。楽しくってみんなでやっていく。
確かに厳しい目標は課せられたりするけど、何とかそれを乗り越えていく。
みんなで一致団結していく。その成長を喜んでいく。
その感じだと思っています、ゾス。
僕はその後、会社を辞めて、広告代理店に行って、そこで旗と働き方を見直したんですよね。
公務員になって、純公務員みたいなものですよね。
そこでもまた旗と働き方を見直したつもりなのに、まだ家庭に負荷がかかっている。
派遣社員になり、今フリーランスをやるに至ってるんですけど。
フリーランスになるとか派遣者になるとかいう前、正社員の時代って、会社の仕事に対してコミットメントをしようとしていた。
だから会社の価値観と僕の価値観がすごく同一化していたっていうか、会社は会社、私は私。
っていう風に分離ができていなくて、会社のためになること、引いては社会のためになること。
社会貢献をその会社への取り組み、仕事への取り組みによって実現しようとしていたんですよね。
それは結構自分の中で満足度はあったんですけど、やっぱ細部を見ると家庭に迷惑をかけていたし、
会社の中に自分を投影して会社を通して社会に貢献していくっていうのだと、
100%自分の価値観が反映されない部分がある。
僕が社会に対して本来やっていきたい貢献と会社の立場として会社が社会に向けて何を貢献していくかっていうのはちょっと微妙なズレがあったりすると、
そこで僕の心の中に負荷が生じたりとか、その時で家族との関係だったりとか。
なので、派遣社員になって今フリーランスになってっていうふうな変遷を経て、僕が今家庭を大事にしたいとか、
プロコーチへの道
今だったらプロコーチを目指したいとか、本来の僕の価値観というのをもう一回向き合い直してそこに築いて迎えるようになったっていうのはいいなと思う。
一方で、会社にいる時って目標が上から降ってくるんで、それに向けてやっていこうっていう、ネガティブな言い方で言えば圧力だし、
ポジティブな言い方をすればモチベーションになったりするんですけど、やっぱね、
会社にいた時、
その正社員にいた時って目標、それが自分の価値観とちょっとずれた目標であったとしても、何かに向かって進んでいくパワーが出やすかった。
やり方はともかくとして。
それが今、少し不足している気がする。
自分の目標に向かって努力をしていく、向かっていくのって、今フリーランスになると自分の力で何とか自分をこぶしてやっていくしかないんですよね。
で、ゾスなんですけど、ゾス味が足りない。僕の今の生活にゾス味が足りないなと思っていて、自分がやりたいこと。
今だったらプロコーチになりたいって言ってるんですけど、プロコーチ、
一旦プロコーチを目標において今話しますけど、
何かね、
何でプロコーチになりたいのかなとか、自分はプロコーチになってクライアントにどういう価値を届けられるのかなとか、
何を届けたいんだろうなとか、そのために今何を自分がやっているのかなとか、そういうのを
何か甘い。甘い。甘い。
もっと何かできるだろうって。ゾスっていう感じがする。
だから、その辺り、心に火がついた言葉なんですよね。ゾスって。
僕、ゾスを聞いたのが今週の月曜日なんですよ。
何かブラックっぽいな、ゾスって。
今、俺には関係ないなって思ってたんですよね。聞いた時は。
何か妙に頭に引っかかるワードだったんで、色々調べてたら、
今、自分に足りないものなのかなって思ったりもする。
もちろん今、家族大事だし、家族を大事にしながらではあるんですけど、
もっと自分の価値観にまっすぐに行こう。そんな気がしたんですよね。
家族が大事なら、家族を大事にすりゃいいじゃん。
家族を大事にしながら、プロコーチになるんだったら、
プロコーチに向けて、もっと何かできることがあるんじゃないの?
やっていこうって改めて決心をした次第です。ゾスっていう話でした。
何か参考になれば幸いです。
冒頭にも言ったんですけど、今、僕、プロコーチを目指しております。
クライアントを募集しているところでございます。
ただ、今、スクールに通えていない、お金貯め中なので、
特にトレーニングを受けていない、自分で自学自習をしているところのレベル感なので、
このラジオを聞いて、コーチングを受けてみたいって思ってくれる方がいたら、もちろん大歓迎なんですけど、
まずはお話を皆さんとしていきたいなという気持ちがすごくあって、
いろんなところに顔を出したりとか、外に繋がりを求めたりとか、いろいろしているところです。
100人おしゃべりっていうのを来年の目標にしていたりもするので、まだおしゃべりからかなって思っていたりします。
携帯はどんな感じでもいいんですけど、お話ししてみようかなっていう方がいらっしゃったら、
レタ欄からご連絡いただければなと思います。
では、また明日。さよなら。
13:00

コメント

スクロール