1. 大山裕介の「いつも自分時間」
  2. 毎日配信は誰のため?
2021-03-07 11:03

毎日配信は誰のため?

〈配信予定〉
Seeds所属/北海道 札幌/心理カウンセラー
📣スタエフ配信者さんを全力応援📣

_φ(・_・✨ブログは初心者さん向け、配信者さん向けに書いてます。記事は2000記事を超えました!

努力の方向が違うとか知らん🥳

⇩⇩⇩リットリンクにまとめてます👍
【活動🔗LitLink】
https://lit.link/ohyama

#はじめまして #スタエフやろうぜ
#seedvoice #SNSマーケティング
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e4e4c907968e29d8c3359
00:01
こんばんは、心理カウンセラー大山です。
いつも聞いていただきましてありがとうございます。
自分時間ということで、今日は夜配信ですね。珍しく。
今日のテーマなんですけれども、タイトル通りです。
毎日配信は誰のためにするの?という疑問を持ったので、配信してみます。
私はですね、2017年9月頃からブログを始めて、毎日ブログを書いてます。今まで。
そして、途中でですね、YouTubeを始めたり、ラジオを始めたりしてますけれども、メルマガとかも始めたりですね。
いろんなことをやってるんですけど、この毎日って結局誰のためになんだろうと思った時に、
プラットフォームで毎日配信しているとか、発信しているとか、自分のアウトプットの場になっているっていうこともあるんですが、
聞いてもらっている人とか、読んでもらっている人のためになっているのか、
毎日聞いてくれている方とか、毎日読んでくれているブログもですね、方もいらっしゃってですね、
嬉しいことなんですけれども、この毎日読んでもらったり、聞いてもらったりしている方の時間をですね、
いただいて、僕は発信しているんですけれども、これ毎日じゃなきゃダメなのかなって思ってます。最近。
ブログもですね、ノートとかアメブロとか他2つ更新してます。
それぞれですね、内容を変えたり、同じようなことでいけそうだったら同じような内容でもいくんですけど、
実際ですね、ラジオもそうですね、スタンドFMとヒマラヤはですね、内容を変えてまして、
ヒマラヤの方はアンカーで撮ったものを収録っていうかアップしてますので、
ヒマラヤとアンカー、ポッドキャスト系は一緒なんですけど、
今日ですね、3月7日なんですけど、この毎日って何なんだろうっていうことなんでしょう。
毎日発信していれば自分の力にもなるし、継続するですね、力になるんですけど、
毎日ビッチリ聞いてる人もいない中、毎日アウトプットするっていうことはできますし、
発信までしなくていいんじゃないかなって思いました。
なので、このアウトプットですね、する価値っていうんですかね、聞く価値、毎日配信していると、
毎日聞けるっていう喜び楽しさですね、そういうのあると思うんですよ。
毎日聞いてるラジオありますので。
でも、もしかしたらですね、それが3日に1回とか、週3回、月1日とかですね、
03:01
例えば日曜日だけとかの方が、もしかしたら楽しみにする気持ちっていうのが上乗せされるので、
よりですね、人気というかですね、ブランディングファン化するんじゃないかなと思います。
これは予測なんですよね。予測なんですけれども、ほぼ毎日伸びてる人は毎日配信してます。
で、YouTubeが盛り上がってきた時から言われているんですけど、
YouTube始めた人とか、毎日更新すると視聴回数が伸びるとか、プラットフォームから評価されるとか、
いろんなおすすめ欄に載るのもですね、毎日配信してないと載せてくれないとかっていうことはあるんですけど、
自分のためになりますよね、収入とかになっている方は。
でもですね、このプラットフォームの方からすると、毎日更新してくれた方が人を集める宣伝みたいになるのでいいんですけれども、
毎日配信して、毎日見ている人、聞いている人、ファンを作るためにやるんでしたら、毎日じゃない方がいいと思いました。
実際、最初のうちはですね、慣れるまで毎日配信した方がいいんですけど、疲れますよね、多分。両方。
発信する方も、聞く方も。僕もですね、もう3年、4年、5年とかなれば、ブログはもう5年目に入っていると思うんですけど、
特に疲れはしないんですけど、毎日読んでくれている記事とかですね、この多い発信者が多い中ですね、自分以外の情報も取り入れていっていただきたいという気持ちとか、
疲れるからそろそろ2日に1回にしようかというですね、ちょっと自分を緩める気持ちになっているものもありますし、正直言うと。
なので、このですね、毎日配信ということにこだわっている気持ちって何なんだろうって少し考えました。ないでしょうかね、こういう気持ち。
毎日配信って何?みたいな。
この、ちょっと例えで言うと、週刊少年ジャンプって毎週読んでたんですよ。月曜日。こっちは北海道なんで月曜日かな。月曜日ですね。
で、週に1回200円とか210円とか、今ちょっと金額わかんないんですけど、それが7分の1になって毎日出版されます。1冊30円とかですっていうことになると、毎日のルーティンになると思うんですけど、
そんなにですね、待ち遠しいっていう気持ちないと思うんですよね。乗っからないと思うんですよ、気持ちが。毎日配信されている、毎日発信している。
で、1個ぐらい聞かなくてもいいやとかですね、見なくてもいいやっていうことだったり、まとめて見ようということだったりもすると思うんですけど、ジャンプとか毎日出版されてたら多分勉強しなくなりますよね、お子さんとか。
06:07
僕はもとからしないから週1回でも勉強はしないんですけど、ということも含めて楽しみにするっていう気持ちを乗っける。今毎日配信だから毎日楽しみって言う人もいるんですけど、ごく一部ですよね多分。おそらくですけどね。
なので、週1回とか2日に1回とかにして自分に勝ちづけするっていうのも一つの方法かなと思っております。という放送なんですけれども、いかがですかね。毎日配信しているっていうことがすごいとか偉いとか、例えば稼げるとか、実力は上がるかもしれないですし、僕は上がってませんが、慣れるっていう意味でも成長します。
っていうのもあるんですけど、発信までしなくていいんですよね。なので2日に1回凝縮した1回にする。2日に1回のものを。なのでそこで内容の濃いものを作るっていう方がいい人もいるんじゃないかと思っております。
っていうですね、ただのですね、ちょっと逃げでもないんですけど、逃げなんですけどね。毎日配信する、毎日更新するっていうのが、ただプラットフォームから煽られているとか、オススメに乗らないとか、カテゴリートップに乗らないとかっていうことでしたら、ちょっと頻度を上げて、内容の濃いものにした方がいいんじゃないかなと思います。
なぜなら最初に言ったら楽しみっていうものが乗っかるんですね。楽しみにするワクワク感。月曜日のドラマが楽しみとか、月曜日のジャンプとか、木曜日のマガジンとか、漫画ばっかりなんですけど、楽しみにしてました。
木曜日だ、でも水曜日が楽しかったはずなんですよ。なので、ここはですね、毎日という鎖を外してですね、ちょっと挑戦してみようかと思います。今でもそんなに評価は高くないと思うんで、特に僕の場合は問題なしでいけると思います。
もしかしたらですね、毎日更新しているから価値が上がっているとか評価が上がっているという方は毎日やった方がいいかもしれないですし、苦にならないようでしたら毎日やった方がいいと思います。ただ言えるのは毎日見ているわけでも聞いているわけでもないような気がします。
毎日やっているからいいねはもらえたりコメントももらえたりするんですけれども、そこまで毎日配信していると最後まで聞こうという気持ちが薄らいでいるんじゃないかなという気持ちもあります。自分がそうなんで。
毎日youtubeとかラジオとかテレビ見ないんでその分時間ありますんでそれに当ててるんですけど、ですけれども毎日今日は何の話かなって言ったときに、いいや明日聞こうとかですね、ちょっと軽めになっているものを少し凝縮したもの。
09:12
1週間に1回楽しみだなって、次の休みまで楽しみだなって思ってもらえるような発信にした方が気持ちっていうのはついてくるんじゃないかなと思います。
これがですねクラブハウスとかになると毎日いなきゃいけないとかこれ疲れますよね。毎日だから疲れるんじゃないかな。クラブハウス疲れとかスタイフ疲れとかなるのかなと思います。プラットフォームの評価とか積み重ねることも大事なんですけど。
ブログとかもですね2日に1回にして更新しないでその続きからですね次書いて今まで1000文字から1500文字っていうのをちょっとですねリライトかけて一本にしちゃうとか。そしたらですね毎日自分は作業をしています。毎日積み上げてます。ただ出してないだけで。ということでですね頻度を減らしていくのもありかなって今日思いました。
なので減らします。でもですねちょっとイメージが固まらないんでまだですね毎日発信していきますが固まり次第これ頻度を減らしてちゃんとですねしっかりとしたコンテンツというかですねコンテンツはないんですけど内容の濃いものを作れればなという思いです。
ということで少し長くなってしまいましたが毎日配信するっていう意味って何なのっていうですね疑問を感じたので収録させていただきました。それでは共感される方いいねいただけたら嬉しいです。それではまたお会いしましょう。ありがとうございました。さよなら。
11:03

コメント

スクロール