00:06
おはようございまーす。野菜が繋ぐ人と人、ハーティッチファーム代表 もとです。本日も農業と学びで心も懐も豊かにするチャンネル、始めていきたいと思います。
この番組は、国内最大手エンジニアリング企業で、17年間世界を飛び回っていた 企業選手香川基文が、40歳を切り、
たっさら収納した経験をもとに、農業、ビジネス、キャリア、学びなどについて話しチャンネルです。
はい、おはようございます。1月3日の朝でございます。 だんだんとね、お正月休みも過ぎてきて、
だいたい皆さん、来週の月曜日からというところなんですかね。 残り3日、お正月休み、残り3日の方は、あと3日ね、ゆっくりとお過ごしいただければと思います。
ハーティッチファームはね、今日からパート3方が戻ってくるところですので、 まぁね、本当通常通りの動きになってきちゃうなぁというところでございます。
最初、いくつかお知らせしながら、そして今日の本編、今日の本編はね、 去年の漢字を振り返って、
で、今年の漢字という意味では、ちょっとまた後日にやろうと思うんですが、 今日はその前半戦として、昨年の漢字の振り返りと、
実際じゃどんな感じだったか。 というね、漢字というのはあれですよ、文字の漢字ね。
はい、熟語の漢字ですが、それを振り返って、で、実際のところの漢字はどういう風だったかなというような お話をしようかと思います。
お知らせ2つ。 1つ目はね、
ご褒美夏の福袋バージョンですね。 50%増量中、
普段1キロの商品を1.5キロ入れてお届けしておりますので、 1月31日までね、販売中です。
ハーティッチファームのECサイトでも売っておりますが、 他の産捗プラットフォーム、例えばポケマル、たべちょく、
アウル等でも同じような商品を出しておりますので、 使いやすいところで見つけていただいて、
1月31日までの福袋商品、 いつもより50%増量でね、お買いいただければと思います。
この辺のね、 お得な情報も
公式LINEの方で随時シェアしておりますので、 公式LINEのお友達になっていただいて、その辺の情報を受け取りつつ、
03:04
そしてお友達になっていただくと、 自動的に10%オフのクーポンもつきますので、
そちらもね、利用していただきながら、 ハーティッチファームのECサイトの方で、
福袋商品、ご購入いただいても良いですし、 ご活用いただければなと思います。
そしてお知らせ2つ目は、
Kindle本で出しておりました、 とろけて香るナスマーラの美味しい秘密。 こちらがペーパーバック版でもね、出ておりますので、
Kindle本で280円、そしてペーパーバック版では1370円。 フルカラー光沢紙を使って、
見た目まともな感じでできておりますので、 そちらもね、
お手元にペーパーバック版で、 持っていただければいいかなと思います。
気になる方は、 Amazonの
本の方をちょっと覗いてみてください。 よろしくお願い致します。
ご褒美ナスの 福袋商品、そして
Kindle本、ペーパーバック版の AmazonのURLの方、
こちらの概要欄にも貼らせていただきますので、 覗いてみてください。
それでは本編の方に行こうと思いますが、 昨年の漢字、何書いたかなぁと改めてね、見直して見てたんですが、
昨年1月1日から、 配信を始めたものをね、ザザザッと見ていたら、
今年の漢字ということで、1月19日、 2024年1月19日に配信してましたね。
昨年の私の漢字という意味では、 広げる、あの底辺にね、
広いっていう字を書く、広げる、 あの字をね、
発表してましたね。 まあこの時には、なんていうのかな、面積的にもね、拡大する、
あとは自分の事業的にも拡大するっていう、そういうようなイメージで、 広げる、という漢字を
採用していたというか、
持っていたようですが、 実際じゃあどうだったかというと、
まぁちょっとね、 昨年の振り返りの話でもしたかもしれませんが、
まあね、この広げるという意味では、 自分でのね、作業、
事業の内容として、今までに挑戦していなかった、 例えば品評会に出したりとかね、
加工品の方に手を広げたりとかね、そういう意味では、 まあ広げるという字は、
ある程度達成できたかなと思っております。 ゴマ栽培という意味でも、今年はボランティア様たちを
06:09
助けてもらいながら、ボランティアさんの力を借りながらね、 今まで1単弱ぐらいだった面積を、
約8倍の4単まで広げて、その収穫量という意味ではね、 ちょっと改善の余地あるところなんですが、
まあ面積的にはそちらも広げられて、 まあ良かったかなと。ただナスの栽培面積という意味では、
ちょっとね、手がけていた面積は少し小さくしていたんですよ、今年は。 ゴマを広げてしまったこともあり、あるいは
経営している面積の一部をね、独立収納したいという、 ナスで独立したいという方に貸していた部分もあったので、
もう自分の面積としては狭くしていた、むしろ。 ということもあり、ナスとしては
広げるという状態ではありませんでしたが、まあその分、 事業のね、他の
アクションの方でいろいろ手広くやれたかなとは思っております。 ただね、この昨年の感じという意味で、もっと印象的に
この感じの方が印象強かったなぁと思うのは、どちらかというとですね、 広げるっていう感じよりも
繋がる、というね、そっちの感じの方がね、
なんか強かったなぁという感じしますね。 本当それこそ1月1日からこの音声配信を始めさせていただいて、
この音声配信という媒体を通じて繋がった、今この配信を聞いてくださっている皆さん、 その繋がり、そしてそこから音声配信だけでなく実際に
リアルでね、会うような皆さんとの繋がりもできて、 そして
それらの繋がり、あるいはまあね、この実際の地域の繋がりという意味でも、 グリーンツーリズムだったりとか
それこそ地域でコミュニティを作りたいという、 そのきっかけになるような方々との繋がりとか、
まあね、本当そういう人と人との繋がりで、 そしてそれがね、自分のやりたいと思うアクション、あるいは仕事に繋がる部分
だったりとか、っていうことをね、改めて その人と人との繋がりから始まっていくんだなと、
そういうことをね、本当に実感できた1年でもありました。 という意味でね、まあ広げるっていう感じを
09:04
目標に掲げておりましたが、実際には 繋がる
そっちの方がね、広げていくためにも、それら一つ一つの繋がり みたいな、そういうね感想を受けた1年でしたね。
まあじゃあ来年どういう感じを目標にやっていくか、 ちょっとその辺はね、改めて後日配信したいと思いますので、
また今年の2025年の漢字はこれかなということが決まりましたら、 こちらでね発表していきたいと思います。
皆さんも今年の漢字どういうものか考えて配信されましたでしょうか?
皆さんの漢字もね、聞きながらシェアしていただいて、 自分の漢字の方にもね、生かしていただければなと思います。
はい、それじゃあ今日も良い1日をお過ごしください。 またねー。