1. 経営者の志
  2. 765.いせやさえこさん(あそび..
2024-08-05 11:32

765.いせやさえこさん(あそびスタイル診断士)

【自己犠牲の子育てから、子どもとママが成長する子育てに】

子育てが思うようにいかないと感じるお母さんは多いのではないでしょうか。頭で考えれば考えるほど、理解できないこともありますよね。

いせやさんは、ちょっとした知識で自己否定しない子育てができる方法をお伝えしています。ママが幸せな子育てをすれば、子どもの課題も解決できるそうです。

幸せな子育てをしたい方は、公式LINEをチェックしてみてください♪

【今回のゲスト】
あそびスタイル診断士 いせやさえこさん
公式LINE:https://lin.ee/WTUbuv6

【こえラボメルマガ】
ポッドキャストに関する情報をお届けしています♪
https://koelab.biz/p/r/oMAdA7S5

サマリー

伊沢さえこさんは、親子向けあそびスタイル診断士であり、ゼロから9歳の子どもたちの困りごとをあそびで解決する方法をママたちに伝えています。

あそびスタイル診断士の仕事
声を思いを世界中に届ける。こえラボ、経営者の志。
こんにちは、こえラボの岡田です。今回は、あそびスタイル診断士の伊沢さえこさんにお話を伺いたいと思います。伊沢さん、よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いいたします。
まずは、自己紹介からお願いいたします。
はい、ゼロから9歳の親子向けあそびスタイル診断士の伊沢さえこです。子どもの困りごとをあそびで分析して、あそびで解決していく方法をママたちにお伝えしています。
はい、よろしくお願いします。
お願いします。
あそびからいろいろなにか分析して分かってくるものなんですかね。
そうなんです。すごく面白い分野なんですけれども、実は子どもたちが例えば、うまく鉛筆が握れませんとか、姿勢が悪いですとか、夜寝ませんとか、いろんな子育てで困りごと起こってくるんですけれども、大人は基本的に考えて行動すればできるだろうと思われがちなんですが、
実は発達途中の子どもたちって体からの要求でそれができないっていうことが多いので、ゼロ歳代の発達がどのように発達したかを分析して、そこから今の体の動きを見て、たぶんこのあそびで改善するとうまくいきますよっていう形で、あそびでアプローチすると比較的早い段階で結果が出やすいというところで、あそびでサポートしています。
【佐藤】そうなんですね。じゃあその子にとって必要なあそびをやっていくと、何か発達を促すような感じになっていくわけなんですか。
【森】そうなんです。例えば8歳の女の子で、プールで水に潜れないお子様がいらっしゃったんですね。その子にゼロ歳代の発達をお伺いして、ママとお話ししてお伺いしたときに、たぶんここかなと思ってバランスボールで1ヶ月遊ぶご提案をした結果、1ヶ月で水に潜れるようになったというように、大人では普通に考えたら思いつかないようなあそびプランをご提案して、
体をしっかり使える状態、水に潜るための体の機能を上げていくというようなあそびをご提案して、機能さえ上がればやりたいことができる体になっていくので、自然と問題が解決していくということをお伝えしています。
【佐藤】そうなんです。なんか一見バランスボールと潜るって全然関係ないような感じするから、思いつかないですよね。
【森】そうですよね。たぶん普通の方は水に顔をつけるところから始めてしまうと思うんですけれども、そんな嫌だと体が言っていることを無理やりさせると、もっと嫌だって脳が覚えてしまって、そこから逃げるという選択になってしまうので、それよりは顔をつけたい、水に潜りたいと思ったらその通りに動く体にしていくということが重要なので、そこを発達統合という考え方でサポートしています。
【佐藤】石谷さんはこういったことをやろうと思った何かきっかけってあるんですか?
【石谷】私自身はどちらかというと、自分の人生は思い通りに動かしてきた方なんですね。あれがやりたいと思ったらすぐ行動して、こうやってっていう風にやってきた中で、子育てってみんながやってるから誰でもできるだろうってかなり愛に考えていた私はあったんですけれども、
本当に自分の子育てでつまずきまして、長女を育てた時に今も24歳で社会人なんですけれども、私自身はもうできるできると思って育てたら全然うまくいかなくて、結果長女が小学校2年生の時に外でうまく遊べない友達とうまくコミュニケーションが取れないという状況に陥ってちょっと引きこもりがちになったんですね。
そこをきっかけにいろんな学びを、科学心理学だったり農科学だったり子育て系だったりもあらゆる学びをした結果、論理的な脳を持っている私と感覚的な子どもではそこうまくいかないんだっていうところに気づきまして、今のお仕事につながっているという感じですね。
そうなんですね。じゃあお母さんがいろいろ、ママさんがいろいろ考えても、それをそのまま子どもがやってくれるわけじゃないから難しいっていうことなんですか。
そうなんです。要は人間の思考タイプを論理的な人と感覚的な人に分けた場合、感覚的なママって子どもも感覚的な脳の発達を小さい頃はしているので、結構共感できたりとか、多分そうだよねって思えたりとか、
あと何よりもいいのは、まあいいかとか、何かがなるかというふうに問題を流せる特徴があるのが感覚ママなんですけれども、論理的ママってなんでこうなるの、どうしてこういう状況なのっていう疑問に対してはっきり答えが欲しかったりとか、
あと自分がやっている行動に対してはっきりとした効果、効能というのが知りたかったり、あと未来への展望というのを明確化したいという欲求が出やすいんですね。そうすると感覚的な子どもにそれを求めると本当にうまくいかないけれども求めてしまうっていうところで、子育てでつまずくなっていうふうに、私の自分の経験も踏まえて分析してまして、そこを私が論理的に、だいたい疑問に対してはご説明する。
ママの心の安定化
で納得していただいて、子育てに生かしていただくということをサポートしています。
そうなんですね。じゃあ、論理的に考えるママに対して、ちゃんとそれに答えを出せる、伊勢谷さんはそういったところに説明できるっていうことなんですか。
そうですね。あらゆる質問に答えたいという私の欲求がありまして、ずっと学び続けている。これ分からないなと思ったら、その分野に関しても学び続けるっていうふうにしてきた結果、今15年ほど子育て支援してますけれども、だいたいの質問にはお答えできるかなと思ってます。
そうなんですね。じゃあ、これはやっぱりそういった、いろいろと論理的に考えられているママさんにとってはすごく嬉しいですね。自分の感覚に合って子育てができるようになってくるという感じですかね。
そうなんです。私は思考タイプを分析してご説明するので、そのママの考え方や価値観に合わせた回答の仕方をするので、だいたいのママさんはスッキリしましたとか、負に落ちましたという形ですごく明るい表情になって、子育てやり頑張りますみたいな感じで。
サポートさせていただきます。
この番組は経営者の志という番組なので、ぜひ伊勢谷さんの志についても教えていただけますか。
どうしても日本の子育て環境って、ママの自己犠牲の上で成り立つというようなところがあるんですね。
ママが私さえ我慢すれば、私さえ頑張れば、みたいなところで子育てをしていくと、ほぼほぼつまずきます。
なぜなら、子供自身がモデルとなる大人の背中を見たときに、疲れているママであったりとか、しんどそうなママを見て大人になると、やっぱり同じことを繰り返していってしまうんですね。
でも、1,400名以上の親子をサポートしてきてますけれども、本当に子供の問題解決をしたかったら、ママの課題解決をして、ママが本当に心から笑顔になれること、幸せだと思えることっていうのが重要で、
ママが幸せな子育てができるようになると、一気に子供の課題って解決していくので、
是非、自己犠牲をする子育てから、自分と子供が一緒に成長していく子育てに、日本の子育てをシフトさせていきたいというのが私の思いです。
そうなんですね。やっぱりママがそういった幸せな気分で子育てできるようになると、お子さんの方も変わってくるっていうところはあるんですかね。
そうですね。私は発達面と思考タイプと価値観といろんな方向から分析してサポートするんですけれども、
お子さんの課題解決が最も早いのは、ママの心の安定とママの価値観の変革っていうところでしたね。
今はそういったママの心の安定とかに向けて、どんな活動をされていらっしゃるんですかね。
ちょうどこの夏から始まるんですけれども、ママの心を安定化させる、または相手の状態を理解できるように心の状態を数値化して客観視する、
見える化するメソッド、心のエネルギータンク理論というメソッドをこれから皆様にお伝えしていきたいと思っておりまして、
この理論を子育てに活用すると何がすごいかというと、自己否定がゼロになるんですね。
ママ自身の自己否定がなくなる、あとお子様の状態が理解できる、ご主人の状態が理解できるということになるので、
相手を責めたり非難するというよりも、相手を理解してサポートするという関係性に変えることができるメソッドです。
これすごいですね。やっぱり皆さんね、そうやって自己否定してから何でうまくいかないんだろうっていうふうに悩まれる方は何か多いんじゃないかなっていう感じがするんですけど。
そうなんです。本当にたくさんのママをサポートしてきて思うのに、変わりたいとか、どうして私こうなべなんだろうというふうに思っている。
要は自分を否定している状態ではほとんどのママが変われないんですね。
なので心のエネルギータンク理論を使うと、その自分を丸ごと肯定できる考え方なので、
かつ道具も使わず3秒で簡単にできる方法で、
自己肯定感が上がるというところもサポートできるメソッドなので、ぜひ皆さんに知っていただきたいですね。
これすごいなと思うので、ぜひ今日のお話を聞いて興味ある方は、
今はLINE公式アカウントも伊瀬さんやってらっしゃるということなので、まずはそこに登録いただけるといいですかね。
はい、そうですね。公式LINEに8月1日から新たにスタートするんですけれども、
ご登録いただけますと、私の開設している講座やいろんなセミナー、イベント情報プラス登録特典として、
親子のコミュニケーションを劇的に改善する5つのポイントっていうPDFもプレゼントいたしますので、
ぜひ使っていただけたら嬉しいなと思います。
ぜひね、まずはそこのPDFもチェックいただいて、いろいろこれから講座とか始まっていくようなので、その情報もチェックいただけたらなというふうに思います。
このポッドキャストの説明欄にURLを掲載させていただきますので、ぜひそこからLINEに登録していただけたらなと思います。
ありがとうございます。
今回は、アソビスタイル診断士の伊瀬彩子さんにお話を伺いました。
伊瀬さん、ありがとうございました。
はい、ありがとうございました。
11:32

コメント

スクロール