1. THE SOUNDSCAPE // MY CUP OF TEA
  2. 【深夜の散歩】なんでポッドキ..
2023-06-24 39:23

【深夜の散歩】なんでポッドキャストやってるんだっけ?

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts

自分の音声配信のペースを立て直し、整理しながら、テキストやショート動画とかの配信もどうしようか考えていますが、いろいろタスクの多さを眺めていたら、何でポッドキャストやってるんだっけという疑問が沸々と。そんなことを歩きながら考えてみました。



Support this show http://supporter.acast.com/potaufeu.

Become a member at https://plus.acast.com/s/potaufeu.



Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.

サマリー

深夜の散歩について話し、ポッドキャストを継続することを考えています。ポッドキャストの始まりから現在までの経過やその意義、収益性、そして将来の展望について話し合います。章立てが苦手で本が書けないため、ポッドキャストを書きたいと思っています。更新にも困っていて、リスナーを増やしたいのですが手応えがありません。しかし、ポッドキャストを長年続けると面白くなることもあるでしょう。市場が小さいとはいえ、ポッドキャストに可能性があると考えています。本当に有名になりたいわけではないのですが、知的好奇心から継続し、収益化の方法も考えています。

深夜の散歩編
はい、どうもポトフです。
サウンドスケープ // MY CUP OF TEA
この番組は、外歩きをしながら、周りの環境なども拾いながら喋っております。
はい、前回は映画のネタバレ回でしたね。
たまに、そうですね、映画を見に行ってその帰りにとかですね、撮ったりしてますが、
今日は深夜の散歩編です。
最近はあまりやってませんでしたか?
前はたまにね、夜中に外に出て散歩しながら収録するってことはね、
たびたびやってたんですよ。
今ですね、深夜2時過ぎです。
最近ちょっとね、結構早起きな感じで、4時、5時に起きるとかがあったんですが、
今日はですね、ちょっとね、またちょっと狂っちゃって、1時ぐらいに目が覚めたんですよ。
でもちょっと、風呂入って、2時過ぎ、もて余しつつ、小腹も減りつつ、
久々に外に出てみたと。
気温は、もう今は、夜中はいいですね。
この時期はいいね。
暑すぎず寒すぎず、長袖Tシャツ1枚で出てきてますが、
車通りも2時過ぎだと少ないですね。
はて、前はね、よくやってて、収録する場合と、
それこそスタンドFMでライブ配信しながら歩くたんってこともしてましたが、
その時発見したのは、喋りながらだといくらでも歩けるというね。
そうそう、ウォーキングも兼ねたんだよ。
ダイエットもしたくて。
喋りながらだとね、いくらでも喋られるし、いくらでも歩ける。
疲れない。
で、録音ボタンを止めると疲れがドッと出てくるというね。
こうやってね、歩きながら喋るのって、自分の考えをまとめるのにちょうどよくって。
歩きながらって、しかも喋ってるとね。
で、その録ったやつを後から聞き返して、で、満足して、
そのまま配信しないなんていう音源もね、実は結構あったりしましたね。
えー、まあ、ここでも話したっけ?
そう、4月ぐらいから体調が悪くて、
5月、ゴールデンウィークぐらいからですね、高熱を出しとりまして、
1ヶ月ぐらい夜になると高熱が出るっていうのは繰り返しましてですね、
まあ、その後病院に行きました。原因は分かりました。
で、薬を飲んで抑えている状況です、今もね。
最初薬で抑えてたけど、収まりきらず薬を強くしてですね、
ステロイド剤に変えて抑えてて、
週明け、また病院に行ってきます。
で、途中経過を検査し、薬を減らせるかどうかみたいな感じですね。
体調不良と配信ペースの変化
いやー、そんな形だったので、かなりポッドキャストなどの配信回りがですね、
まあ、できなくなってですね。
で、今だいぶ薬で抑え込んだので、体調が悪いってことはないんですけど、
まあ、それでも崩れてしまった配信ペースをどうしようというとこもあったり、
4月からやりたかった新番組立ち上げたりを、この6月はいろいろやってましてですね。
配信回りとかを見直し、
あと広告をつけている番組がですね、広告収入が入ってくるようになってしまいまして、
なんかそのあたりも含めてね、いろいろ見直すきっかけになりましてですね、配信回りをね。
で、毎日配信をしておりました。
ザサウンドトラックマイカポブティー、これ毎日配信をやめるとかですね。
あと体調悪い時に、名古屋ニュースアライブというやつをですね、週4だったんですけど、
週2に減らすみたいなこともして、配信ペースを落としたものもあります。
そんな形でペースを落としたやつもあんだけど、
ペースを上げるっていうか落とす前はさ、だから毎日配信、週7だよね、
それと名古屋ニュースが週4だよね、それだけで11本あったわけよ。
毎週11本、プラスできれば週1に配信したやつとかね、ありまして。
そんなのもあったから、メインのマイカポブティーがさ、
2週間に1回がやっと、3週間に1回ぐらいになることもあるみたいな感じだったんだけど、
ちょっとそこらへん減らしたおかげで、
マイカポブティーも今週1か週2で配信できるようになってると、
ペースが上がっているというのがね、ちょっと良かったところ。
メインのやつがね、やっぱメインが何かって話よね。
なのでちょっとね、その辺の満足度は高いんですけど、
ただね、それで新しいやつを始めたりもして、
で、まぁ大体これ週1でやりたいよねってやつがいくつかあるんですよ。
で、それを何曜日やるかって決め込んではいないんだけど、
毎日配信のやつとか、毎日配信は週だけど、
週4ぐらいやりたいなと思っていて、サウンドトラックがね。
で、名古屋ニュースは月末と一応決めてやっていくと、
この曜日に、大体この曜日に配信したいなと。
あんまり塊すぎてもあれじゃない?
編集も大変だし、配信も大変なので、
できるだけバラけさせようかなと思って整理してたんですけど、
減らした状態で、毎週10本は最低やるんだと。
プラスアルファできたらいいよねぐらいな感じがあって、
10から12ぐらいに今なってんじゃないかな。
で、このサウンドスケープも大体週1やりたいよねというところで、
前回が6日前なので録音してますが。
曜日を決め込んでるわけじゃないので、
このサウンドスケープは曜日決めてないようにしてますね。
空いた時間にと。
さて、大体音声配信が整理ついてきたんですけど、
こんな感じかなと。
ちょっとほんっそいな。
仕事がもっと忙しくなったらきっとこれ無理だろうなと、
何らか薄々と危険性を感じながらも、
一旦これでしばらく走らせましょうかという状況になってくると、
テキスト周りが気になりまして、
わー、サイトのブログ全然やってないな、
4月から空いてるなーとかね。
はてなブログ、これどうしようとかね。
あとパトレオンに何書こうとか、
テキスト周りが今度はちょっと色々気になりだしまして。
プラス、同じく止まっていたショート動画、
これもどうすっかなと。
あとね、YouTubeライブの配信は何択やってるんですけど、
音声SNSでのライブ配信もやった方がいいよなーとか、
ただこのテキスト周りとかショート動画とかの
やった方がいいよなーってやつは、
一応ポッドキャストの宣伝のためというか、
ポッドキャストのためには、
きっとこの辺もやった方がいいよなーってやった方がいいよなーなんですよ。
一応ポッドキャスト、音声があっての動画やテキスト、
その辺はいいんですけど、
ただやった方がいいよなーを集めていくと、
結構なボリュームと配信先、
なんか色々あるなーと。
例えばノートとかね。
うわー、バイク。バイクがうるさいね。
ノートとかもね、何か書いた方がいいんだろうなーとか、
サブスタックも書いた方がいいけどサブスタック、
ツイッターとの連携が弱くなったよなーとか、
テキストもどうしようかというのが気になりだした今です。
スタンドエフェクトもね、ちょっとね、
使っていこうかなーと思いながら、
もう別に配信することはなく、
一応ね、パソコンからアップできるようになったんで、
他で配信しているポッドキャストの音源を、
全部ではなく、たまにアップしてたんですけど、
ダメだな、これはと。
数字とかを見ながらね。
これはあんまり見ないなーと思ってね。
何しようかなーとか思ったりも考えつつ、
何だかこうしようかなーっていうのも、
あとライブやらなきゃダメだよね、多分ね。
やっぱりライブやるだけじゃなくて、
人のライブに顔を出さなきゃいけないよねとは思っていて、
今日ちょっとね、人のライブに入ってみた。
人のライブと言っても知ってる人だけど、
前からフォローしてる人だけどね。
したりしましたけど、
この辺課題です。
テキストも課題です。
音声がちょっと固まってきたので、
少し一安心。
一安心?
やっぱりね、ボリューム多いよね。
とかね、いろいろ考えてたら、
これ仕事以上に厳しくね?と思ってね。
ポッドキャストの意味
ふと、俺何のためにやってんだっけ?って思って。
あれ、そもそもポッドキャストって何のためにやってんだっけ?
とかいうね、ことまで考えだしてしまいましたですね。
極論を言ったら、別にやんなくてもいいんだよね、
ポッドキャストなんて。
今ね、ちょこっと収益が出るようになったけども、
知れてるし、
掛けてる時間、サーバー費、
他の音源素材を購入費とか、
赤字ですよ、全然ね。
ただよくね、釣りに例えたりするけど、
釣りと趣味にしたって、
釣り材を買ったり、釣りに行って、
ちょっと凝って、船釣りなんかしたら船台とかもいるし、とかね。
そういうのに比べると、だから趣味としては、
そんなめちゃくちゃ高い趣味じゃないと思っています。
趣味は趣味ないよ。
楽しいからやってる、やりたいからやってる、
面白いからやってる、みたいな感じがあるんだけど、
ふとね、これやるためにはこうだよな、とかいろいろ考えていくと、
タスク多いな、と思って。
今、タスク管理をね、
仕事のほうも、
ウェブディレクターっていう立場だからさ、
なんだろう、ひとつの仕事に専念するってことはたまらないわけですよ。
ウェブディレクターといってもね、営業に近いこともやってるんで、
プロデューサーディレクターみたいな感じなんだけど、
タスク多くてさ、だから見積もり依頼、
新規の見積もり依頼とかも含めたり、
既存のお客さんから見積もり依頼とかあると。
既存のお客さんとかじゃ断れないじゃない?
新規の方だったらまだね、
ちょっと立て込んでるんでって言うけど、
既存のお客さんはさ、
他に頼む人がいないとかいうやつもあるから、
一回ね、どれぐらい仕事のタスクがあるかと数えたらね、
むちゃくちゃあるなと思って、
100を超えた時点で数えるのやめたんですけど、
細かいの入れてるからね、
例えばひとつのお客さんからこれとこれとこれみたいなのが
同時進行で動いてたりするのも数えていくと、
あれ100ぐらい余裕であんじゃんって思って。
けど今、ポッドキャストも細かくタスク分けていくと、
ポッドキャストの始まりからの経過
そのね、ポッドキャストに関わるテキストとか、
ショート動画これもやりたいよね、あれもやりたいよねやっていくと、
まあまあの数じゃない?多分ね。
いやー仕事じゃんと思って、
まあライフワークになってますけど、
そもそもなんで情報発信したいんだろうとか、
なんかいろいろ考えましたが、
ただ元々がね、知的好奇心、
ポッドキャストの仕組みが知りたい、
そこから始まってるのは間違いないんですよ。
で今もう、なんでやってんだろう、もう仕組みは分かった。
メインのポッドキャストは、
もう義務感的なところも多少あんだよね。
究極言ってしまうと、
今のメインのポッドキャストが、今19年目です。
19年目になりまして、来年19年、19周年、丸々19年を迎えつつ、
2025年に20周年を迎えると。
でおそらく20年続く番組をやっている日本の人は知らないんで、
ポッドキャストではね、他のコンテンツではあると思いますけど、
ポッドキャスト20年で番組名変えずやってる人ってあんまいなくて、
古くからやってる人で、
おそらく最高番組になるんじゃないかなと思っていると、
その景色見れるのってあんまないから、
あんまないから、
メインのやつはね、
長く続けていったら何が見えるんだろうっていう知的好奇心のためにやってるっていう感じです。
だから、喋りたいから。
中にはいると思うよ、ラジオに憧れていて、
喋りたいからとかね、情報発信したいからとか、
あとこれであわよくば履歴を出したいから、ビジネスにつなげたいからとか、
いろんな目的が皆さんあると思うんですけど、
なんか私考えていくと、
20年っていうか、長く続けると何が見えるんだろうっていう、
そのためにやってる感じなんで、
だから必死こいてリスナーを集めようともしていないところもあるんだけど、
だけど最近、
収益が少し出てくると、
リスナーを増やしたらどうなるんだろうっていう興味が少し湧いてきました。
まだそこまでやってないけど、
ただそうすると、
だからさ、この怖いのがさ、
収益が見えてくるとさ、
収益性の悪い番組がモチベーションが下がる。
ダダ下がり。
それこそ名古屋ニュースアライブなんて、
収益性が低いな。
準備にかかるコスにかかって低いけど、
収益性とリスナー数についての悩み
自分一人でやってる番組じゃないから、
簡単にやめられないな、どうしたものかなっていう、
今実はすごい悩んではいます。
いや、それはちゃんと企画立てて収益性上げるように、
多分できると思う。できる余地はまだあると思うんだけど、
ただ他の番組に比べて、
一人でやってないっていうのも含めて大胆なこともできないし、
それこそメインのね、
マイクアップオブティーは今19年目に向かって、
19年目でやってますが18年経ってね、
長くやったら何が見えるんだろうっていうものの他にさ、
いろんな実験ができるのよ、自分のだから。
その最新の仕様を取り入れてとか、
他の人あんまりアップルポッドキャストのチャプターやってないけど、
これチャプターしっかりやっていこうとかね。
あと配信のやつはね、
全部自動変換でYouTubeにアップしようとかね。
だからそういう実験をね、いろいろできるけど、
なかなかさ、
人とやってる奴だと勝手にできない部分もあってさ、
その辺がね、どうして、
てこ入れもしにくい?
まあ、すればいいんだけどな、
たぶんしちゃったほうがいいんだけど、
そのてこ入れをするためのコストがさ、
一人番組だからっていうわけじゃないんですよ。
それがそうじゃなくたてつけの問題もあるんだけど、
思ったより手間がかかりそうかなと思ってて、
最初の企画がいかんかったなっていうのも、
土台がいかんかったなっていうのもあったりするんで、
確か始めたのが10月とか11月ぐらいなんで、
まだ1年経ってないんですけど、
1年経った時に結果次第ではやめるか、
もっと大胆に番組を変えるか、
一応ね、内容を少し変えたりはしてるんですよ。
自身の番組に対する意識と将来展望
で、それで数字が少し伸びたりしてるんですけども、
期待ほどの伸びじゃなかったり、
やっぱりこれね、
2人でやってて、そのバランスもあるんだよね。
ちょっと期待と違う部分もあってとかね、
2人の方が難しいね、やっぱり。
今までやってるやつでも、
2人番組でどっちでやめたりとか、
3人番組でどっちでやめたりってやつもあったけど、
それはね、私からじゃなくて、
一緒にやってる人からやめたいみたいなところがあったけど、
やっぱ複数人の方が長く続けるの難しいね。
1人の方が自分次第だからね、
やめるのも続けるのも。
もちろん今までのでやめたやつもあります。
番組名変えたやつもあります。
このサウンドスケープも途中で番組名変えてるし、
サウンドトラックの方も番組名ね、
途中で変えてるんで、
マイカップオブティーだけは変えてない。
これは変えちゃいけないなという風に思っているので、
マイカップオブティーは変えずにいこうと。
ここでも悩みがあるんですよ。
マイカップオブティーっていう横文字の分かりにくい名前にしちゃったなと。
あんまり深く考えてなかったからさ。
でもここは押し通すしかないよね。
ブランディングしていくしかない。
このサウンドスケープも後ろにマイカップオブティーで付けたり、
サウンドトラックもマイカップオブティーという風に付けたり、
ちょっとブランドを作って弱いけどね。
っていうよりだって個人だもん。
マンパワー1だからさ。
マンパワー1だからさ。
組織でやれればいいんだけど、
そこまで収益が上がってくればね、
そんなにいかないよね。なかなかね。
普通の仕事をしながらなんで。
これに全力を、全リソースをかけることができれば、
もっといろいろできるんだよ。できるんだけどね。
食っていかなきゃいけない。
食わせていかなきゃいけない。家族を。
そこまでやっちゃったほうがうまくいくこともあるんだけど、
自分としてはね、そこまでのリスクをかけるつもりもあまりないです。
そういう意味じゃ最大の趣味なんで。
そこは変わんないんだよ。趣味は趣味なんだよ。
知的好奇心を満たすためにね。
長くやったら何が見えるんだろうとかね。
いろんな実験できる場として使っていきたいとか。
いろいろな人から相談されるから、それに答えていって。
知識欲があるところなんだので、この分野、
フォトキャストに関して聞かれたことに答えられないっていうのはちょっと嫌だったりするので、
だから長くやっていったら、今まで誰もやってないことをやりたい。
それによって得られる知識を得たい。
人から聞かれたらちゃんと答えたいみたいなのを考えていって、今やっている感じ。
ここにリスナーが増えた番組どうなんだろうっていうのもあるけど、
相談されたり、人の番組を助けたりしていて、
その番組がリスナー数が多ければ、リスナー数が多いとこういう風なのね、
自分じゃなくても垣間見れるんで。
だからそこもあんまりね、
それこそ今更新やめちゃったけど、
ココレヤジンノスケさんっていう人のポッドキャストが結構ダウンロード数多かったんですよ。
ああこんな風になるんやというのを見て、そういうのを見て、
裏側の話も聞いたりすると、なるほどねと思って。
やっぱり著者の方なんで、本を書いたりいろいろ活動されてる方なんで、なるほどなと思って。
それに対して自分の個人のやつがそれを超えることは無理だと思ってるんで、
普通にやったらね。
そこは無理にやる、また違う形での好奇心を満たし方なんで。
だから今のところリスナーをとりあえず一旦どこまでいけるか増やしきってやるっていう風にはまだね、
向いていないというか今まで一回も向いたことがないんです。
人の番組でもこれはもうちょっとこうしたら改善できるんじゃないかなって考えることはあるんだけど、
自分の番組に対してあんまりやったことはない。
これがやりたくなる日が来るのかな、そういう風に危険なのが広告収入が出てきちゃった。
これがね、やっぱり再生性が低いやつをどうにかしたい、見限りたいっていう気持ちもちょっと出てきながら、
増やしたらどうなんだろうっていう気持ちも出てくるわけよ。
今までそんなのが向いていなかっただけに、どういう自分が気持ちになるんだろうっていうとこと、
変わっていっちゃいけないところが変わるんじゃないかっていう怖さと、
あとはそれによって失うものとかある?けどきっと得られるものもある?
どうなるんでしょうね。
増やしたいっていうところでいくと、仕事に使える交渉術、
新しく始めたポッドキャストインサイダー。
ポッドキャストインサイダーはね、これはリスナーじゃないんだな。
どちらかというとBtoB向けの情報発信、ブランディングだから、
単純に増やしたいんだと仕事に使える交渉術がそれに近いんだけど、
これも迷ってんだよね。
これも迷ってんだよね。
今までさ、筆筆?ライター仕事でムック本とか書いたりしてます。
ライター仕事は今までしてて、それこそムック本とかは20冊以上、
30冊は言ってないけど20何冊かは書いているんですよ。
ただ1冊もインゼガイロンを書いてなくて、いわゆる書籍は出してないんですよ。
雇われライター、1ページいくらっていう雇われライターな仕事しかしてないんですね。
で、インゼガ入る書籍、自分の書籍、本、書けばっていうことはね、
たびたび言われたりしてきて、まあ確かにね、とは思うんだけど、
雇われライターで書くよりね、けどさ、書きたい。
このことについて書きたいっていうのが特にないわけよ。
ポッドキャストの継続と困難
プラス、構造的に順序立てて、章立てて書くっていうのが得意じゃない。
で、いくと、このナレッジ系だよね。仕事に使える交渉術とかは。
順応ってね、本当は交渉とはこういうもんですっていうのを順応って話していければいいけど、
順応って目次立てして、章立てして、説明、人になんかをするっていうのが、
多分すごく得意じゃないんですよ。
なので本が書けない。最初の何でしょう、目次立てでつまづく。
どうやって、どういう順番で書けばいいの?とかなっちゃうんだよね。
だから得意なのは、だから相手がいないから一方的に自分の話をするのが得意じゃないんですよ。
こう一人喋りしながらさ。一人喋りしてるんだけどさ。
一人喋りしてるんだけどさ。一方的に喋るの得意。
喋るっていうか一方的に説明するのが得意じゃないのかな。
で、反応があってそれに答える。質問があってそれに答えるはすごく得意なんだけど、
こちらの中からこのことについて論理立てで一方的に説明するっていうのは得意じゃないんですよね、多分ね。
だから本書けないんですよ。書籍は書けないんですよ。
だからなんかムック本の、例えば何ページから何ページまでこれについて書いてくださいだったら全然書けるんだけど、
自分の書きたいことどうぞ書いてくださいって言われてもうそこまで書きたいのないしなってなっちゃうんだよね。
これが良いことか悪いことかとかそういう話じゃなくてね。
だから本も書けないし、このナレッジ系が苦手。
けど多分収益化というかリスナーが増える余地があるのはそういうナレッジ系な気がしていて、
どうでもいいけどさ、仕事に使える講習です。
ポッドキャストの収益化の難しさ
これはねタイトル付けもあれですよ。
要はマイカップオブティーとか横文字でやるよりも絶対分かりやすい方がいいよなと思って人にはそうした方がいいよって言いながらね。
実際自分でやってみたらやっぱいいんですよ。テーマを絞って日本語で分かりやすくっていうのはね。
昔のだけどアップルストアでやってたセミナーの資料を今日ちょっと探してね。
なんか出てきて見てて。
その時はね、なんだっけかな。
ソーシャルメディア仕事術とかなんかそんな感じだった。
似たようなタイトルだとか思いましたけど。
そうか使い古したネタかと思いながらね。
そういう分かりやすいやつの方がやっぱり引きというかあるんですよ。
それでもさこの退職して2ヶ月ちょっとぐらい。
2ヶ月ぐらい空いちゃったのかな。
やっぱりそこでリスナー数減ってるんですよね。
やっぱ定期的に継続するっていうのは大事なのですねというのをね。
実感したり。
そういうんだけどさ。
今だからやりたい。もう本当に趣味のやつもやってるし。
リスナー増やしたいやつもやってるけど。
力分散してる感じがあるよね。
だからありみえ本当にリスナー数を増やすだけを考えると仕事に使える交渉術に多分力絞った方が良さげ。
けど一番手応えがない。
そんなに質問とかも全然ないんで。
ただたまにね聞いてますとか知ってますあれいいですよねみたいなこと言われるんで。
手応えゼロではないんだけど本当日々の更新に困ってるって感じです。
全然話す内容あれ多分一人でやっちゃダメなんだと思う。
あれをもっと増やそうと思ったら誰かサポートをつけつつ。
むしろ今週何でいきましょうかっていうのも一緒に考えてね。
やっていく感じがいいと思うんですが。
さっき言ってたように複数人でやると長続きしない。
自分がメインだってサポートで入ってもらったらサポートの人を変えるとかいうのはあると思うんだけど。
そこまでもまだ至ってないですけどね。
ポッドキャストの可能性と市場の規模
それでいくともう一個これは更新できてない。
著作権の時間っていうポッドキャストもあって多分あれも伸びる余地はあるけど。
これもまたねナレッジ系で質問があったら答えるのは全然できるんだけど。
自らの発信で順序立てて説明するっていうのが得意じゃないね。
自分の弱点わかってるんでいいんですけど。
むしろ質問があったら答えるとか聞かれたら答えるっていうのが得意なんで。
本当は裏方の方が得意なんですよ。裏方やってるしね。
人の番組のサポートとかそっちの方が得意なんで。そっちで収益が上げればね本当は全然良くて。
自ら発信するコンテンツで実はあんまり上げる必要がないんだけど。
若干最近収益が出てきちゃって惑わされているという状況です。
けどそういう状況になってきてちょっと面白くなってきましたけどね。
なかなかYouTubeはいかないですね。収益が1000人以上から500人以上に変わったんだったかな。
なんで前よりは可能性は増えてるはずですが、まだ今132くらいじゃないかな。
あっちも増やす?YouTube増やすのわかんない。あっちはわかんない。
増やしたいか?やっぱり企画だよね。一人でやってたらちょっとむずいよね。
チームを組まないといけないんじゃないかな。何やるにしても増やすには。
一人でやってたら限界ありますよ。
YouTubeもさ、芸能人がいっぱい入ってきて、芸能人がレッドオーシャーになってますけども、
あれも芸能人とかがただやってるだけではそこまでいかなかったと思うんですけど、
制作のプロがテレビから流れてきたりラジオから流れてきたりとかいう制作のプロが来たことで裏方がすごいしっかりしてきたのが
この今のレッドオーシャーの理由だと思っているので、素人がサポートつけずに一人で戦って戦えるもんじゃないとは思っているんでね。
なかなかね、それこそレッドオーシャーなんで。
自分で行くとね、そこで戦う武器があんまりないんで、ポッドキャストの方が全然可能性はあるけどまだ市場が小さい。
これは市場が増えていくのかどうか。
だからさ、ポッドキャスト歴が長いっていうのは、実はあんまり出してなかったんですけど、
15年、丸15年の時に24時間配信やったんでね、一人でね。
その時にいろんな人が来てくれて、その時に知って1,2年っていう人が結構いて、
その辺りの人からね、もっと出したらって言われて、長くやってる、15年以上やってるってすごいじゃんっていう。
出した方がいいんじゃないって言われて出すようにしたけど、なんか最初はさ、言うてもいやらしいよね。
長くやってる、だからなんだよって。
ただ、早くやっただけじゃんとかね。
老害アピールだよね。長いからなんだよっていうのはあるんだけど、
それきっかけで話が膨らむこともあるし、
10年以上とか15年ぐらいまではね、そんな出すの嫌だった感じ。
15年だったらよかったかな。10年以上はまだね、出してもねえと思って。
ポッドキャストの狭い世界だしね、とかね。
15年を越えたら出してもまあいいかと。
ポッドキャスト歴16年とか言うとちょっとなんか、なんだこの人って思うもんなと思って。
その辺りから、だから10年以上は中途半端だよね。
16年以上になってきてちょっとね、まあまあ出してもいいかと思って。
若干出すようにしてきて、今19年目。
18年経って19年目。
これが20周年、2025年ですけど、20周年ってちょっと面白くないですか。
ポッドキャスト。
いや、その20年前に始めたっていうのは相当な物好きよ。
自分で言うのもなんだけど。
だからその全く有名になりたいとか、これで人儲けしたいとか、
言うのもなんだけど。
全く有名になりたいとか、これで人儲けしたいっていうのでいくと、
あり得ない選択なんで。
言うてもただその時はまだYouTubeなかったけどね。
YouTubeとか全然なく、ブログのアフィリエイトがちょっとあったかなと。
アフィリエイトの次に出てくるのないかなっていうところで、
ポッドキャストっていうのがあったけど、
その時にしばらく人が入ってきたけど、
いや、ポッドキャストは無理だってなった感じで、
ビジネス目的の人がサーッといなくなった感じ。
その時に辞めなかったから、
だからそこでもうかると思ってなかったからね。
そこを軸にやってなくて、本当に知的好奇心。
この場合一体どうなんだろう。
その時も動画ポッドキャストっていうのが出てきたりね。
拡張ポッドキャストみたいなのが出てきたりね。
そういうのを実験しながら何かやってたんで、
だから喋りたい、有名になりたい、
ラジオっぽいことがしたい、情報発信がしたい、
儲けたいっていうそういうのがなかったんだよね。
ことごとく。
このあんまりみんながやってないこれポッドキャスト。
いろいろ試したらなんかいろんなことができる。
こういうことやってみよう。
次こういうことやってみよう。
こういうことやってみよう。
次こういうことやってみようっていうね。
手つかずだったからやってたっていうのがあるんだよね。
もともとはイノベーター気質なんで。
で、逆に今人が増えてきて、
収益の方法とかも出てきちゃうと、
そういう意味じゃ若干つまんなくなってきてるのよ。
個人的には。
つまんなくなってきているんだけど、
長く続けるっていうものの興味の方が今強いから、
続けたいっていう感じかな。
と言いつつ、新番組も増やしたりしてるでしょ。
だからまだポッドキャストやりたいことがいっぱいあるんだけどね。
今のところリスナー獲得に向かってないっていうのがね、
これ健全かどうかよくわかんないですけどね。
ただ、やっぱりリスナー増やしたいっていう人は多いじゃないですか。
そういうことも聞かれることもあるので、
増やすにはどうしたらいいだろうかって考えておりますよ。
考えております。
自分の番組では実践していないけど、
考えております。
そんなとこでね。
というのを、
昨日、今日と考えてました。
なんでポッドキャストやってんだっけ?と思いながらね。
うだうだ考えてましたね。
で、当時に、
テキスト周りの情報発信どうしよう。
これもポッドキャストに通じるんだけどね。
ポッドキャストを増やしたい理由
ポッドキャストのためなんですよ。
テキスト発信もね。
だからポッドキャスト増やしたい。
増やしたい。
難しいね。
聞かれたい。
聞いてもらいたいっていうのも
もちろんあるんでね。
難しいけどね。
そんなことを考えながら
歩いていまして、
今どれくらい喋りました?
もう30分以上喋ってんじゃないですか。
まあ帰りましょうかね。
ちょっと小腹が空いていたのもあったんですが、
こう歩いてると、
それもどうでもよくなってきましたね。
歩くのも疲れないし。
これもう2キロ以上歩いてるね。
3キロぐらい歩いてるのかな。
いやー健康にいいですね。
喋るって健康にいいですね。
ポッドキャストって健康にいいですね。
見たことない。
これ今ね、
録音ボタン止めるのがね、
録音ボタンをね、
押して止めるのが怖いからね。
こういう感じですよね。
外歩きながらの収録
ドッと疲れが来るんだろうなと。
今そこちょっと目の前に
マクドナルドがありまして、
あ、ここ24時間やってんだ今と思って。
確かね、コロナの時は
やってなかった気がするんだよね。
せっかく歩いたのに
マクドナルドは正解か?
不正解だよね。
けどちょっと小腹減って出てきたからね。
これ多分止めて、
家帰ったらまた腹減りそうな気がするんだけど、
腹減りすぎて
寝れないような気もするんだけど、
マクドナルドにするか、
ドライブスルーで買ってる人がいます。
コンビニに行くか。
コンビニか。
コンビニだよね。
脂っこいもん食べてる場合じゃないよね。
ドリンクとポテトのLを頼もうかな
とか思ってましたけど、
違うね、多分違うね。
体に悪すぎるよね。
コンビニでおにぎりとか買った方が
まだいいよね、きっと。
ということで、
余談が過ぎますが、
深夜歩いております。
周りの音入ってますかね。
サウンドスケープというからには
周りの音が入っててほしいんですけど、
今日は本当風もそんななくて、
さっき少しありましたけどね。
これぐらいだと、
このサウンドスケープ撮りやすい。
ただ明日もね、
その名古屋ニュースの方で
ロケをする予定なので、
外でね、
ちょっと久々にというか、
イレギュラーな収録なんですけども、
だからそのロケに行く途中で、
外から外で撮ろうかなと思ってたんですけど、
今日撮っちゃうと
明日どうしようかなという感じも
出てきちゃいますけどね。
明日面白いの撮れる。
名古屋ニュースの方でロケするから
被るか、被るよね。
サウンドスケープは
今週これ配信して
よしと、
しましょうかね。
と、なんか散歩しながら
ダラダラ喋ってましたけど、
どうでしょう。
切った方がいいのかな。
それもちょっと面倒ではあるので、
長めで行っちゃうかもしれませんが。
ということで、
サウンドスケープ、
この番組は外歩きをしたりしながら
周りのサウンドスケープ、
音風景をですね、
撮りながら喋っております。
もともとですね、
ポッドキャストを始めた頃、
iPodにマイクを付けて
外歩きながら収録したり
というのをやっていまして、
その頃がですね、
ラジオっぽいポッドキャストではなくて、
音声によるブログ、
音声ブログな形でね、
しかも外歩きながらの音声ブログな形で
始めていたのが
マイクアップブーツで
私の原点でありますので、
それを引き継いで
外歩きしながら収録しております。
ご意見ご感想などは
メールフォームがある
サイトにあったかな。
これのサイトなんだっけ。
これはAキャストってところから
配信してますけども。
リンクトリのリンクがあるかな。
そっちにですね、
メールメッセージ送れるようになっております。
あるいは、
ハッシュタグポトフさん、
ポトフカタカナさんひらがなで
ツイッターなどに投稿いただければ
探しにいけるんじゃないかなと思います。
メールの方でも構いません。
はい、ということで
深夜歩きながらお届けいたしました。
ポトフでした。
じゃあね。
39:23

コメント

スクロール