00:00
から毎朝ライブという形で、昨日から変更しておりますが、今日も元気に、元気かわからないですが、やっていこうと思います。
本日はね、名古屋オフ会、あの名古屋雪降ってるらしいという噂を聞いているのですが、果たして大丈夫なのか、ちょっと心配もありますが、普通に行こうと思ってますので、よろしくお願いいたします。
今日のテーマは、タイパへの節約は危険ということで、タイムパフォーマンスを上げるものに対して節約ってケチったりすると割と損じゃねっていうところの話を今日はできればと思いますので、よろしくお願いいたします。
じゃあ、録音開始してやっていきましょう。スタート。
どうも、Sotaです。このチャンネルでは、フォロワー数1万人以上をたくさん配置するステップという講座を運営したり、フォロワー数1万、5万、10万、そして20万人を超えるようなインフルエンサーのマネタイズのサポートを行うエスロードを運営したり、
メンズ美容サロンのフランチャイズオーナーとして、僕にしかできないような一時情報のみを厳選してアウトプットしてくれる場となっております。
皆さんが知って本当に良かったって思う情報のみを厳選してお届けしてまいりますので、良ければフォローのほどをよろしくお願いいたします。
はい、ということで今回はタイパーへの節約は危険というテーマでお話をしましょう。
タイムパフォーマンスですね。時間帯効果ですね。
こいつを高めてくれるものっていうのには僕はガンガンお金を使うべきという考え方を持っているんですが、ここに節約志向が入ってくると危険だよね。
中途半端なタイパーを上げるものが一番もったいないんじゃねって思ってるので、タイパーを上げるんだったら徹底的にタイムパフォーマンスを高めるような投資の仕方をするのが大事じゃねっていう話をしております。
本題に入る前にお知らせをさせてください。
プレミアムリスナーの方ですね。今月からスタートしたプレミアムリスナーの方ですが、明日の朝6時からプレミアムリスナーの放送を行います。
明日の朝6時からプレミアムリスナーの放送を行います。
明日はここ直近でバズってる一つのとあるアカウントがあるんですが、そちらのアカウントがなぜ伸びているのかって要素を言語化したものをお伝えしようと思ってますので、楽しみにしていてください。
プレミアムリスナーまだ加盟してないよ、加入してないよって方は2000円以上の元は取れるようなものにしてありますので、よければ詳細の方からよろしくお願いいたします。
それではまず本題に入る前に先日のボイシーの放送に来ているコメントをやっていきましょう。
先日が、人の内面的深みを知るには時間がかかるってことで、水平と垂直の話をしましたね。
水平と垂直に自分の感じた感情というものをコントロールするってのが大事ですみたいなお話、そちらのところに来たコメントを返させていただきます。
まずさんぽさんからですね。
過去を深掘ることをここ数ヶ月で初めて行いました。
時間かかるし、蓋をしていた記憶を引っ張り出すのは精神的にも辛いです。
でも徹底的に向き合ったことで、許せないことや特定の人に抱いていた感情の正体がはっきりしました。
03:03
気持ちが不安定になるほどでしたが、自分の心も明確になりました。
結婚前は旅や映画、本を通じて多くの経験をしてきたつもりでした。
でも縦の展開がないと浅いまま広がるだけ。
今ならもっと学びになるのにと悔しく思います。
でも今しか感じられないこともある。
これからの経験を糧にしたいですということで。
ありがとうございます。
素晴らしすぎるコメントですね。
めちゃくちゃいいですね。
ありがとうございます。
過去を深掘ることって結構それぐらい意味があるし、難しいし深いんですよ。
過去を深掘ると自分の嫌な部分が見えてくるし、正直向き合いたくない目に向き合わなきゃいけない。
そこにコアがあるんですよ。
自分のなんでこういうことをしたいと思ったんだろう。
なんでこういう発信をしようと思ったんだろう。
なんでこういう思いを抱いたんだろうってところのコアを築くことができるから。
それが大事なんですよね。
コアが皆さんをより成長させるし、強くさせるし、より成長させるきっかけになる。
だからこそ向き合う。
必要が僕は強くあるのかなと感じています。
その横展開の過去の経験の横幅ってのがあれば、
今自分の自己内政っていうと自己内面を振り返っていくと縦の幅が広がっていくと、
過去の横の経験が縦にしたときにさらにそれの深まりっていうのも感じることができるから、
両方とも使えるようになっていくから、ぜひ徹底的に自己内面を振り返っていく。
というものは意識されてもいいんじゃないかなというふうに思っている次第です。
ありがとうございます。
多分7時放送がいいですって感じかな。
7時だと後半聞けず、8時20だと前半聞けず、なんとか工夫しますということで。
ありがとうございます。
続いてユティエさんですね。
7時の放送の方が聞きやすいです。
ここ最近オーディブルを始めて2日に1冊のペースで本を読むようになったら、
自己内政の時間が増えてきました。
あわせてメンタリスト大学の著書に書かれていたインナースピーチ観察をやり始め、
いつも無意識の頭の中に垂れ流しになっていた自分の感情を客観的に認識することで、
ほんの少しずつですが感情に流されなくなってきました。
自己理解にもつながると感じます。
自分の負の感情を認めるから意識的にポジティブに変換できますねと。
自分の内側にある本音に気づくのは大事ですねということで。
ありがとうございます。
インナースピーチ観察懐かしいですね。
どっちの本だっけ?
自己内政の超客観力の方か、マインドフルネスのどっちかの本の中にあるやつですよね。
インナースピーチ観察って。
自分の中にある声というか、感情を言葉にしてキャッチするっていうのがインナースピーチなんですけど。
多分瞑想の方だった気がするけどな。
インナースピーチは。
めちゃくちゃいいテクニックというか大事というか、
僕も根本にあるものはそっちのインナースピーチの部分なんで、
めっちゃ大事かなって思いますね。
不のポジティブに変換するってコメントあったんですけど、
ポジティブの変換は必要なくて、マイナスを受容することが大事なんですよね。
マイナスを受容してあげて、
受容した中でどう捉えるかという捉え方を変えようというだけで、
ポジティブにしてやろうと思っちゃうと結構大変というか、
06:01
それはそれで病むんで、受容する。
自分の感じた感情を受容して次に繋げようという風に工夫するという方が、
個人的には大事なポイントなんじゃないかなという風に思っている次第です。
ありがとうございます。
梅こぶ茶さんですね。
ソードさんおはようございます。
コメント始めて失礼いたします。
7時だと出勤の前の準備中に聞けるのでありがたいですということで。
ありがとうございます。
7時人気ですね。
7時人気だわ。
助かります。
ケンゾーさんですね。
7時に開始してもらえたことで朝のルーティンが最強になった自分の一例は、
5時台朝かつ前朝かつ。
6時台朝かつ。
運転しながら囲碁石市長。
7時台ライブ市長。
4時台がもはや朝かつに入らないってすごいと思いました。
確かに。
福山さんの言葉のような文章ってシンプルなのになぜか深みがありすごく不思議です。
辛い思いや失敗で味わった痛みの数が人間の深みの部分を作るのかもしれません。
インスタで浅い言葉しか出せない今の自分にとっては、
一投稿作るのに悩み苦しむ時間も大事なのかなとも思いました。
ありがとうございます。
そこですよね。
深みって結局、自己内面と向き合っているどれほどの量か。
福山さんは歌手とか、
芸能人ってすべからく批判とか誹謗中傷とか、
世間体の一般大衆への評価ってものが下ってしまう。
そういうものにどれほど向き合ってきて、
それを乗り越えてきた人たちの集合体ですからね。
だからこその強さというか、
その人たちにしかない絶対的な表現力とか見せ方ってものがあるし、
そこの強みを福山さんとか芸能人は出している。
だから深くなる。歌詞が深い。
情景が思い浮かぶ。
あの表現力引き込まれるような。
そこを皆さんもインスタの投稿作れるようになると、
不思議と人を引き込むというか、
不思議と人がついていきたくなるというか、
そんな力を発揮できるきっかけになるんじゃないかなというふうに思います。
はいありがとうございます。
じゃあ続いてトシパパさんですね。
縦軸の深みについて、
自分は超浅すぎだと現在進行形でひしひしと痛感しています。
最近ライティングスキルを高めたくノート始めました。
しかしいざ書いていくと全く肉付けできずペラペラの文章に、
結果事実ベースの超あっさり投稿が完成して愕然としています。
濃厚スープのようなもっともっと深みのある自分を表現でき、実現できるよう、
第三者視点で振り返り、対話する習慣を継続していきます。
個人的には放送7時スタートがリアタイしやすいですということで。
ありがとうございます。
7時に行きつない。
ノートね、ノートいいですよね。
僕もノート今毎日更新してますよ。
ノート今毎日2期次ぐらい更新してるかな。
ちゃんと自分がやってますよ。2期次。
1日1、最低1。
更新できるなら2期次。
毎日更新してるんですけど、ノートね。
09:00
良ければ僕のも見てください。
毎日のボイシーの、ここで喋ってる放送内容をまとめたやつを作ってるんで。
そういう時にどれだけ事実だけを言ってるか。
っていうものって、やっぱ露呈する。
自分、ライティングとか文章を文字起こしするって、
自分の内面の深さがもろ直結するようなものだから、
それで出ないってことはまだ浅い。
でもこれでダメなんだって思う人じゃなくて、
じゃあここからどうするかですからね。
じゃあ今日からよりタイピングでもいいし、文章を書くでもいいから、
自分の感情とかをひたすら紙に書く練習をしてみるとか。
思ったことをひたすらまとめる練習をしてみるとか。
そういうことを繰り返していく中で、
だんだんだんだん成長に繋がっていくものですから。
まずはしょうがない。最初からできなくても普通だから、
徐々に徐々に書いて深さを増していくってことを
やっていってほしいなというふうに思います。
はい、ありがとうございます。
続いてうちの母ですね。
人生サバイバルを生き抜くために、
その時代に合わせてどんな力を持ち合わせるべきか。
西野昭弘さんがボーイシで何度か口にしている世代ごとに
大切なことをシェアします。
10代、友達。
クラスや部活を楽しく過ごす。
20代、体力。
社会人スタート時期は質より量。
30代、技術。
自分の存在感を示す。
40代、人脈。
人と繋がって上のステージを目指す。
50代、健康。
若いうちから体作りしておく。
60代、愛嬌。
もう肩書きもない。
老害と言われないように。
私は3、40代の生き方がすごく人生を左右するなと実感していますということで。
ありがとうございます。
西野さんの40代以降の過ごし方みたいなやつ聞きましたけど、
まあ面白い考え方ですよね。
で、うちの母のコメントに僕が唯一反論1個だけするとしたら、
20代が多分一番大事ですね。
個人的に考えてるのは、この20代でほぼ全て決まるって思ってます。
いろんな人を見ていてというか周りを見ていても、
どんな人たちを見ていても、
20代で全部決まってますね。
西野さんもそれを言ってた。
20代で全てが決まる。
20代を適当に生きた人間に上手くいく人はいない。
これは間違いないです。
マジで間違いないと思う。
20代で死ぬ気で何かを成そうと全力で生きた人間は、
30代以降に持っているポテンシャルが違いすぎる。
やっぱりね、いろんな人を見ていても、
20代からガチでやってる人は、
30代になってから全然強いっていうのが気がする。
このボイシーを聞いてる人たちは、
20代で聞いてる人少ないから、
20代でもしこのボイシー聞いてる人は、
今の人生死ぬ気で生きた方がいい。
人生全部を捧げるぐらいで生きた方がいい。
何事にも全力で。
30代はその本気でやってきたスキルや経験っていうものを、
ひたすら会食とかコミュニティだったりとか、
仕事にひたすら表現し続けるっていうのが30代。
40代はそれによって呼ばれたりとか、
いろんな界に出られるようになるから、
12:00
体力ですよね。
体力と人脈が必要になってくる。
50代以降みたいな、こういうバランスな気がするんで。
今の皆さんが多分30代が多いと思うので、
さっき聞いてる人とか含めて30代の方は、
全身全霊で今目の前で起きていることとか、
今目の前の起きる事象に対して、
全力で生きることですね。
これしかないと思います。
30代の時に20代かのように生きろってことですね。
30代の今20代のように生きろ。
20代のように生きるために健康に気を遣え。
この2つじゃないですか。
これをどれだけできるかっていうのが、
なんとなくですけど、
成果出すためにはマスト条件で必要かなー
というふうに思っている次第でございます。
ありがとうございます。
続いてアイナさんですね。
7時の方が通勤中に聞けて助かります。
まだまだ深掘りが足りない自己内緒を続けながら、
新しい経験にも挑戦し、
学びや気づきに繋げていきたいです。
伝えたい思いをより深く表現できるように
意識していきますということで。
ありがとうございます。
7時代ですね。
7時代確定ですね、この漢字は。
ありがとうございます。
自己内緒を続けながら新しい経験にも挑戦し、
学びや気づきに繋げる。
深く表現する。
感性とか感情も素晴らしいほど持っていらっしゃるから、
そこに対して自己内緒ですよね。
自分ってそれなんでそう思ったんやろうとか、
なんでそう感じたんだろうとか、
何をきっかけにそういうふうに思ったんだろうとか、
自己内面、自己の中にある内緒化、
内面だったりとか、
より深い部分というところの縦の水平の部分を
深掘って深掘って深掘って掘り起こしていく
っていうように徐々に徐々にでもいいから見直していく。
そうするとだんだんだんだん表現力の幅ってのも
広がっていくかなっていうふうに思います。
はい、ありがとうございます。
続いてまめちさんですね。
自己表現の浅はかさの原価で、
美味しかった楽しかったを子供がインタビューを受けたときの
受け答えを思い出しました。
それぐらい聡太さんに比べ私たちは、
少なくても私は縦の部分が圧倒的に浅い。
深掘りは大変で辛くてやればやるほど、
今までやってこなかったツケは大きい。
でもそれを知れてスタートできている今は
誇らしい気持ちになっています。
8時20分からだと仕事で10分くらいしか聴けませんでしたが、
7時台だとライブで聴けるので効率が上がりました。
ありがとうございます。
7時台人気ですね。
っていうところですね。
あ、うちの母のリスナーの年齢層を考えてあえて
3、40代と言ったよ。
そこっすよね。
うん、僕もそれ自分で今20代の方がいいっすねって言った後に
あ、そういうことか。
3、40代ってそうかって思って補足しました。
話戻って、縦の部分とかもそうだけど
結局この自分の過去の部分とか
自分の過去嫌だったこと、大変だったこととかと向き合うの
何度も言う通り死ぬほどきついんですよ。
でもそこで向き合うから
天命というか自分が何を志にしていたのか
何を大事にしていたのか
どういうことをもっと重要視したいのか
っていう天命に気づくことができると思っています。
僕も理念というものに2ヶ月3ヶ月向き合って
15:03
隠蔽に嫌なこととかも全部向き合って
吐き出したから気づけたものがあった。
それには僕、大きい価値があると思ってるんですね。
その価値っていうものを皆さんも体験してほしいし
もっと実感してほしい。
理念構築ってやつですね。
まあでも今実は理念構築の部分とかも
体系化して
これはちょっと僕自身がコンテンツ化するっていうよりかは
僕に教えてくれた理念とか教えてくれた人と一緒に
それらへんのものをちゃんとコンテンツとして
体系化しましょうということを今やって進めてるんですけど
つまり今のアカウント整形構築よりも
さらにちょっと奥深い理念構築の体系化を
今実は裏でやってるのでお楽しみにしていてください。
多分泣くと思います。それ受けると。
自分の生徒でも1人モニターで受けてもらってる人
実はいるんですけど
すっげー時間があってますね。
今2ヶ月ぐらい入ったかな。
1人いるんで。多分もしかしたらこれを聞いてる人の中で
誰だか気づいてる人いるかもしれないですね。
明らかに発信の雰囲気感度が変わってるんで
よければ探してみてください。
ありがとうございます。
コミさんですね。
言葉の薄っぺらさ。縦の軸は私の課題です。
深みがあるからこそ人に刺さり人を動かせる。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
誰からも8時20分が来ない。
ありがとうございます。
おねがいします。
ありがとうございます。
おねがいします。
ありがとうございます。
おねがいします。
よりちょっと濃くしたノーションぽくした感じみたいな ノーションとグーグルドキュメントとかスプレッドシートとかとの距離感に似てるんですよね
抽象度合いが な気がするんです エクスペシブルライティングはめちゃめちゃおすすめです
はい ありがとうございます 続いて宮子さんですね
美術館に行くのが好きです 綺麗だとかで見るのではなく この作家がこの絵を描いていた時の感情を妄想するのが好きです
というかそのために行きます 私って変なのかな こんな思いで見に行く人いるのだろうかと感じていましたが
これが何かの役に立ってたらいいです あと別の話ですが2話のインコを飼っていて性格が全く違う感情の出し方も
18:05
いろいろで鳥でもこんなに違うのだから人ならなおさらだと今更ながら気づいたりして じゃあ自分はどうと対話してみるということですねってことで
ありがとうございます めちゃめちゃいい話ですね 素晴らしい なるほどね美術館の価値が その絵を見るとかの絵の感情
感性とかじゃなくてこの絵が描かれた背景とか じゃあその時の時代ってどういう生き方してるんやろうみたいなことを
振り返って聞いていくみたいな そういうものが楽しいし価値があるってことですね
確かに 確かにですね
なるほどね 確かにいろんな絵だから人によっていろんな感性の感じ方とかいろんな気づきとかってあるから だから面白いんですよね
こういうことを聞くことで僕も学びになるし気づきになるからめちゃめちゃいいんですよね インコの話はおっしゃる通り人はもうね千差万別
自分と同じ価値観や考え方を持っている人なんてこの世に存在しないと思った方がいいんで みんな違う
みんな違ってみんないいですから そういうことで資本主義に生きてるんだから
みんな違うんですよ MBTIが一緒だから全部の性格が一緒だってわけではないことも皆さん重々承知じゃないですか
INFJだから静かです そりゃそうだろみたいな話になっちゃうわけで
それらへんの共通じゃないんだから 一人一人やっぱり全然違うからこその多様性だし良さだと思うから
そこはね いろんな気づきから自分はどうって聞くっていう姿勢とかも確かに大事なんで
めちゃめちゃ意識してほしいなというふうに思います ありがとうございます
じゃあついて小春さんですね インスタを始めてまさかこんなに自分と向き合うことになろうとは想像してませんでした
自分を深掘る癖がついていないのでなかなかに難しい 過去の嫌な記憶は無意識に忘れてたりちょっといい記憶にすり替えたりしていることにも気づきました
縦のない面と横の経験が細かく余れていって面となっていくことで人としての深みを増していくのですね
良い表現 最後の仕上げに内なるものを伝える力
同じ思考や思いも表現の仕方で大きく変わります 身につけたいです まずは身近な人で練習しますということで
ありがとうございます そこですね 確かに小春さんはそこですね 投稿も見た感じそこな気がするな確かに
その内面での面で捉えてのものの伝え方 その感性としての感情としてのものの伝え方
そこの部分が明確化されて投稿に反映された時にめっちゃ進化すると思う
表現力あるし こういう言葉の紡ぎ方も上手だからこそのそれを投稿で失ってる感半端ないんで
しっかりとこの内面を向き合いながら出てくる言葉表現を大切にして
より充実したコンテンツメイキングをしてほしいなと個人的には思っている次第です
はいありがとうございます じゃあついで佐藤さんですね
21:01
7時からボイシー希望です 時効の深掘り始めました それも大事ですが 他人からの自分がどう映るかは意外と知人や友人に聞くと客観視してくれますってことで
ありがとうございます 7時ですね OKです そう 他人にね自分を見てもらうってのはめっちゃ大事ですよ
俺ってぶっちゃけどうなん どう見えてるみたいな
俺でぶっちゃけどういう人どう見られてるみたいな そう聞くと自分ではこう感じてだけど周りからしたらそうだよねみたいなことって
往々にしてあるんですね 自分はまあまあうるせえって思ってたらいや周りからしたらお前静か人間だろ何も喋ってねーよ
みたいなまあこういうような感じで自分というもののセルフチェックリーセルフチェック イメージと周りからの多古評価のイメージが結構ずれることって応援しちゃうんですよ
ずれることは別に悪いことじゃなくてずれをなんで自分はそうずれているというふうに 感じてるんだ考えたんだろうとか
そのズレを修正する元に戻すには何すればいいんだろうとかみたいな感じで事故の 内面という部分と調節を行っていく
で深掘りをしてって気づいていく その習慣づくりがめちゃめちゃ大事なので意識してみるといいと思います
はいありがとうございます じゃあついて遠藤真木さんですね
朝1センチもないかもしれないまずは自分と向き合う 向き合う必要がある状況に自分を追い込むしかないと思いました
自分の今日のライブで思っていたことをうまく伝えられず言葉も軽いし話も浅いと 痛感したもうきっかけとしてありますが
思い切ってスタイフを始めましたと下手ですがとにかくまず練習 ライブと違って編集できるので何度も聞き返すため言葉や言い方を変えたりとても勉強になります
そうたさんが以前お勧めされていた理由がやっとわかりました これを機に興味の幅も広がりそうですということでありがとうございます
いやー大事ですよねスタイフをやってみるはねマジで大事ですよ スタイフに限らずですけど音声とか自分で声で発信してみるとか喋ってみるって
いうのが本当に大事なんですよね わかると思いますあのやればやるほど音声配信を自分でやればやるほど僕がやってる
これが狂気の沙汰だってことがよくわかるはずなんですよ
毎朝1時間今日話し続けるってことがどれほど難しいか どれほど大変かうん
ってことに気づき始めるそれもいい気づきだと思うんですよねそうすると新しい フィルターが入ってまた新しい気づきになってじゃあ自分ってどういうふうにして
たらより良くなるだろうっていう視点にもなってから いろいろ経験するそして特に音声配信は自分でやってみる
めちゃめちゃ大事だと思いますなんかね別に スタイフには発信したがって失うことを失うものはないですからね別に
アウトプットにもなるしワンジャン聞いてくれる他の人もいるし いいきっかけでしかないですからね
今全然ガンガンやっちゃうスタイルで僕は縁やないっていうふうに個人的には思っている 次第です
はいありがとうございます やつでミハさんですね
24:00
確かに長く生きている分経験はあるかもしれません 何もない平安な人生を望んでいるのに思いがけないことが起こるのは避けられないので
でもひたすら事故と向き合うなんて修行そうでもない限り やらないもんだと思って生きてきてしまいました
最近ジャーナリングをやってますそれと並行して過去の深掘りも平凡なりに黒歴史は あるのでペンが進まないこともあるのですが頑張ってやり遂げたいです
私は8時代希望ですがなんとか臨機応変に対応したいと思いますよ ありがとうございます初の8時代希望ですねありがとうございます
本当ジャーナリングもそうですねもうそうだし事故と向き合うジャーナリングの事故と向き合う ものの一種で一種だからね
無理に分離しなくてもいいけど あの結局こうどれだけ自分という存在と向き合い事故の内面世界みたいなものをどれ
か構築できるかですよねそれの結果表現することにもつながるし その横の経験幅を縦に広げられると思っています
僕は縦を広げすぎたんで横を広げるにはいろんな場所行っていろんなことに気づき あそういうことかそういう可能性があるんだとかいろんな気づきは学び
感性を深めていくっていうのが僕のテーマかなと思っています いろんなきっかけを得ながら変化と成長というものを通してより深みを増していくのが
大事かなというふうに思っている次第です 休日なら7時が聞きやすいなるほどね
はいありがとうございます じゃあついて君さんですね
福山さんの言葉は親でなくても聞いてて嬉しいしかっこいいです 今まで私は言葉も大切だけどその人の行動を胸に置いていました
言葉を取り繕うことができるけど行動を取り繕うことができないから だから相当さんが毎日取り組んでいらっしゃることで信頼も深まります
そこにボイシーなどで発信されているこの言葉は行動にプラスされてさらに信頼と理解に つながり学べます
私自身は縦の展開で豊かさを増やし自己内面をじっくり磨きたいです 彩りよく言葉にできるように自分と対話していきます
指示希望ということでありがとうございます 大事ですねそう行動はねやっぱ深みを増すための1個だと思いますよ
無垢がねどれほどここで偉そうなこと言ってたって僕がこうのボイシーで毎朝 やってないとか毎日更新してないとか何かサボったりとか何もしてないとかダラダラ
やつしてるとか仕事してないとか 俺が自動化だーとか言って俺は暇でやすく言ったらやばいじゃないですか
とか言ったらやばい人生全力で生きてやれること全部徹底的にやり切ってそこにさらに 人生楽しめる要素をちゃんと追加したいなって思ってるんですよね
やれること全部やり切ってでさらに深みを増していく その深みがより皆様に伝えられる質を上げていく気がしている
うんで俺はそれをまだ見つけていないみたいな感じかな 自己内面は深まってるからどんな事象があっても言語化がで言語化はできる
確かに人と会って話したりとかしたりとかいろんな気づきを通しての言語化には繋がる けどそこの横幅が狭いから頑張りたいなと
27:04
本的には思ってます と123
ok ですありがとうございます じゃあついて星の襟さんですね徹底的に自分を深掘る
事故に内省する確かに今の私には足りていないと感じました 一瞬立ち止まって自問自答することが大切ですよねと
感情的な人は感情で結論を出さないよう6秒待って判断しろと聞いたことがあります 縦ができるようになるとそれにを横にも行かせそうです
一歩外へ踏み出すことで得られる知識知見新しい人との出会いそこから深掘りもできます いろんなところに出向いて吸収しアウトプットすることを繰り返しやっていきたいです
ということでありがとうございます この6秒待って判断しろってのはめっちゃ大事ですよ
これはのダニールカーネバンさんのファストアンドスローですね 超有名書籍のファストアンドスローに書いてあるシステム1志向とシステム2志向っていう考え方が
あってシステム1っていう思考はその感情とか 受賞に対して無意識に引っ張られる思考これをシステム1と言います
それに対して深い思考のシステム2というのが存在するとシステムが浅い思考ですね 感情やその時の一瞬の快楽とかに対して判断が行われてしまうシステムが
そこに対して内勢だったりとか洞察を含んだりとか 気づきや学びとか思考を巡らせた気づきっていうもののやつをシステム2志向というふうに言います
このシステム2にために時間がかかるのが6秒ぐらいなんですよ 確かにそうだからどんな物事も6秒を考えるだけで正しい判断ができやすくなる
直感だけですぐに判断してはいけないみたいな風に言われてるのは確かにある だからそれはね特に感情派の人はやってほしいですね
迷ったら6秒間待つで必ず結論を出すのが大事です 持ち帰るでね必ず結論を出すっていうのがめちゃめちゃ大事です
それで一歩を踏み出してまた考えていくっていう風にやっていくとより成長だったり 気づきってものにも繋がりやすいんじゃないかなというふうに思っている次第です
はいありがとうございます せてまーちゃんさんですね
私は特に趣味もなく引きこもりがちなので家事育児だけの狭い世界で生きていて横も 狭いです
もっと世界を広げたいと横を広げようとしていますがもっと自分と向き合って自己内緒を 増やしてたても深くしていきたいですと放送時間は子どもの創業が帰宅するのが8時半
前なので8時20がぴったりでした 今後も7時からなら創業を早めて少しでもリアタイで聞けるようにします
ありがとうございます 8時20分台の日のちょうどいいって言ってもいるだろうね
まあそれ両方いるようなそりゃいう感じなのがよくわかりますありがとうございます まあそういう世界へと横と縦の話ですよね
家事育児ってものを通しのたてもね大事なんですけどね 育児でどう感じるかどういうのを大事にするかとかじゃあ家事で何をやってきたか
みたいな方たてをかーって深掘っていくのも大事 それだけだとやっぱ朝朝が出ちゃうからいろんな人生経験を通して気づく学ぶ
30:00
考えるような成長をどんどんやっていく この2点をバランスを作っていくというのが非常に大事なポイントかなというふうに思っている
次第です
はいじゃあラストともこさんですね 人生にを横に広げるには行動量人生をたってに深掘るには教養だと感じました
日々の生活のタスクをこなすだけだと教養が深まりませんねと 投稿も珍しい体験談より誰もが経験することそんな切り口あったのかという見せ方で話した
方が興味を持ってもらえると感じます その切り口に気づくためには教養が必要と必死感じています
足りていませんとはいえそれがつくまで待つわけにもいかず 8発信しながら学びます時間はどっちでもいいですってことでありがとうございます
うんいいですね教養はね大事マジで教養は大事だと思う 本当にいろんなものを知っておくってことのね損はね1ミリもないですね
会話コミュニケーション横の日横と縦の深さ 特に縦かなっていう面で教養はマジで大事ですね
また僕一般教養はとかまあアニメ漫画とかドラマとかもそうですけどなんかこう 教養みたいなものはある程度ね
触れてきているからこそ特にアニメはね自分の人生支えてもらってるんで 羅針盤の1個に入ってるからこその自分の根本の軸にある大切なもの
そしてご表現できている感があるから僕は結構ねこの軸は大事にしている 教養はマジで
あの何ももったいなさというか何も損を生まないから 教養を深めれば深めるだけ深さが出てくる気がするですね
なんで相当さんそんなにいろいろ知ってるんですかって言われることめっちゃ多いけど 楽しいじゃないですか物事を探求して深めていくというか自分の気づきを得ていくって
めちゃめちゃ好きだし楽しいんですよね それが結局ね講座とかコンサルとかしていく上でその知識知見があればこの人が
本当に楽しいこと言ってるのが判断できるんですよ うん
そう だからそこめっちゃ大事だと僕思ってて
なんかそれっぽいそれっぽいことをやってるだけの人っていっぱいいるから それが本物が偽物かを聞き見極めるにはやっぱ
知識がないとうわこの人偽物じゃって気づけないから教養って意外と大事 騙されないためにも必要だし気づきのためにも必要だし
自己内面を深めるためにも必要だしとにかく何においてもめちゃめちゃ必要なポイント だよってことは抑えておくといいんじゃないかなというふうに思う次第でございました
はい ってことで皆様たくさんのコメントを毎日ありがとうございます
皆様がこうしたコメントを下さるからこそ僕自身全力で毎月回コメント返したりとか こうしてより深い話とかより皆様に価値のある内容を広げ
ご提供できている環境を作れてますので引き続きご協力いただけますと幸いでございます 引き続きよろしくお願いいたします
それでは本題に入っていきますかタイパーへの節約は危険という話をさせてください
33:06
タイパーへの節約が危険 何を急に言い出したんだお前はというふうに感じるかもしれません
今現在ですねこういう感じで僕自身朝活をしたりとか こういうことを通しても1日の時間が空いたりとか今日もこれから名古屋に行くわけ
ですが名古屋はもちろんね新幹線で移動したりとか いろんなことがありますがタイムパフォーマンスを上げるものに対して
金は蹴散らない方がいいという考え方をこれから皆さん持っていってください タイムパフォーマンスを上げるものにはお金を払おうというマインドを持ってください
ということですね はい
例えば何かまたこれこういうところ突っ込んでいくかって感じかもしれないですが あのカジダ以降とか
カジダ以降とか普通にアーリーだと思うんですよね もっと皆さんねなんだろうな
カジダ以降とか家政婦とかって何かこう それをしないで親としてどうなんだとか多分そういうので結構マインドブロックかかってんじゃない
かなと思うんですよね なんか a
母親として家事家事しないのってどうなの家事を他の人に任せるって どうなのみたいな倫理的側面でなんとなくカジダ以降気嫌いしてる人が多いかなと思うんですけど
2週間に1回とかでもいいしまあなんか定期的でもいいから来てもらって たまった洗濯物とかこういう掃除とかを一気にかってやってくれるっていう人がいたら
普段の毎日の掃除する時間とかなんかこうやらなきゃいけないタスクがめちゃめちゃ 減るわけじゃないですか
考えたらタイムパフォーマンスを上げるってくれるものですよね これめちゃめちゃコスパいいじゃん話とか
そういう感じで何かしらタイムパフォーマンスを上げるものっていうものにはお金を 積極的に使ったほうがいいんじゃねーよっていう話ですね
例えば僕の場合この イヤホンですね
坊主のクワイエットコンフォートっていうイヤホンを今使ってますけどこいつもタイパーを 上げるものなんですよ
ノイズキャンセリングがめっちゃ半端ないからノイキャン機能で外界の音を遮断してくれるし 音質もめっちゃいいから音楽聞いたりとかしてる時にも重低音がめっちゃ響くから
すごく集中できるんですね僕だからよくこの坊主のイヤホンだけして何も音楽かけない で作業するとか全然ありますそれだけでも全然周りの音がすって消えるあの感じ
雑音が消えるからすごく集中して作業しやすいし あとよくあるありがちかもしれないけど耳が塞がっていると安心するみたいなってやっぱ
あるんですよね mbti でいうとあの内行型に入る人にあるあるなんじゃないですかね
イヤホンずっとしてたいみたいなそう まあその感じがあるからイヤホンしてると不思議と集中できるんですよね
とかこういうものとか含めていろいろあるんですけど とにもかくにもタイムパフォーマンスを上げるものにはお金をガンガン使ってあの自分の時間を
とにかく開ける努力をしてほしいんですよね お金で解決できるんだったらとっととお金で解決すればいいのにっていう話です
36:02
でそういうとこの後ろの節約が出てくるんですよ 今これにお金を使うのは正直みたいなことを言っちゃうと
順序が逆なんですねそういう時間を開けるものにお金を使うからお金を稼いだり お金が増えることに時間を使った結果お金が溜まっていくんですよ
この考え方を持たないとダメでお金がないから 時間を生み出すものにお金を使わなくなるとずっとその繰り返しなんですよ
お金がないから払いませんタイムパフォーマンス高いものにお金使いません っていうとじゃあ今の安いやつでいいやってなると当然効率が上がらないから
変わらない大変大変大変大変大変大変で他の視野も狭くなっていく 最初にタイプ上げるものに対してガンって使ったことによって一瞬はマイナスだし一瞬痛い
けど その結果毎日の日々の小さなそのモヤモヤ空が小さなデメリットがない状態のまま今後一生
過ごしちゃうんですよ その結果そうすると最初は小さいところがマイナスだった矢印のベクトルがだんだん
だんだん高プラスの方に上がっていった結果 いずれいつの間にか気づいたら元と元悩んでいた状態の時よりも遥か上の状況に
いることなんですよ その時にプラスアルファーでお金が戻ってくるような状況になってほらラッキーだったじゃん
って感じになるってわけです これがタイムパフォーマンスの正しい考え方
そうタイパーを上げるものにお金を使うことによって時間が空いた結果それ以上に お金が溜まってくるきっかけを作れるということがメリットなんですね
ここを節約してちょっと中途半端なものを買っちゃったりとか そもそも節約って言って買わないとかサービス付けないということをすると
全くタイムパフォーマンス変わらないどころかワンチャン下がったりするから 結果はうまく回らなくなるってことですね
これが最悪じゃないですかってことですよ だからよくあるあの最低限皆様の実家に置くべき
3種の人気って言われるよくある奴はドラム式洗濯機乾燥機付きドラム式洗濯機と ロボット掃除機と
えっと食洗機か この3つは税書でも入れた方がいいというかこれに投資をしない理由がないよねっていう
もの3戦だと思うんですねそう なんで逆にこいつらにお金を使わないでどうするっていうものランキング
トップ3だと僕は考えていて理由はさっきあった通りシンプルでタイムパフォーマンスを どう考えても上げる者たちなんですよ
ロボット掃除機なんてポチッと押した勝手に掃除してくれるんだから 掃除が掃除する細かい場所まで掃除する人がなくなると
ぶっちゃけ毎日ロボット掃除機で掃除機かけて2週間に1回か1ヶ月に1回 えっと家事代行さんに掃除してもらったら多分家が汚れることないと思うんですよね
これだけで別にどれだけ実家に家に家族がいる家庭ご家庭だろうがこの2つさえ やっちゃう基本的な解決ができますと
ドラム式洗濯機はご存知の通りあの感想してくれる感想 気付きで感想までしてくれますと今となった最新 ai 技術とかで最適な洗剤の量を勝手に
39:05
コントロールするとかも意味不明な選択も出てますが ガジェットすごいですね本当に家電とか含めてやべえなと思いますが
ああいうそういう感じで結果的に選択する時間をめちゃめちゃ短縮してくれますと で8食洗機はもうご存知の通り
洗い物をゼロにしてくれますというもいいことづくりですね これらの3種の人気には投資した結果リターンがはるかに多いと思います
ここから中級者編みたいな感じでちょっと 家電とかでワンチャンおすすめじゃねって思ってるのが
電気圧力鍋系ですね電気圧力鍋とかあとはえっと いろんないろんな調理法ができるオーブンレンジ
この2つじゃないですか皆さんが知ってる系で行くとヘルシーをだったりとかですね ヘルシーをホットクックのヘルシーをだったりとか
がそういう系のやつであの料理を完全自動で作ってくれるってやつですね それはありなんじゃねっていうふうに思います
これは何でかというと料理が時短になるからそう 料理自体も時短化しようぜっていうね
結局料理にこだわるのはいいんですよねつがレシピアカウントの人たちはむしろバキバキ にこだわっていただいて時間かけの全く構わないですけどレシピアカウントじゃねえと
別にレシピを見せることも特段ねえと言うんだったら別にヘルシーをとかであの ポーンで投げてあの混ぜてもらって完成でいいじゃないですか
手が込んでないとかじゃなくて手が込んでないとかそういう事件じゃないですよね もうあの結局
どうどう作ってるかの違いのだけだから別にいいじゃんって思うよねこれがタイパーへの 考え方なんですよね
あまちこういうこと言いすぎると効率中すぎるだろう効率化ししすぎたらもったいねえ だろうみたいなことを感じるかもしれないですから
あのこれ僕の大事にしている考え方で最大限の無駄を作るために本当の無駄をなくす っていう考え方が僕大事だと思ってるんですよ
最大限の無駄な時間を作るためにあの無駄なものを徹底的になくすっていう考え方ですね それによって空いた時間は本当にあなたに与えられた真の自由時間なんですよ
真なる自由時間これが大事で今のあなたの生活で本当だったら頑張れば生み出せる はずなのに自分のせいで生み出していない自責になれなければいけない無駄な時間が
今の皆さんには大量に積み上がってますとそれらを徹底的にタイパーを意識して生み出す ことによってその時間はあなたがどういうふうに使っても問題がない時間が出来
上がるんですね 別に読書するでもいいだろうし
ダラダラするでもいいだろうし昼寝するでもいいだろうし 作業するでもいいだろうし投稿作るでもいいと思うんですよ
何だっていいと思うんですよ その何だっていいっていう時間が大事なんですよね
過去にも放送でもお伝えした通り何でもない時間に自分という自己とひたすら向き合うことだってできる だろうし自己内政語ってできるだろうし
エクスプレッシブライティングだってできるだろうしジャーナリングだろうが何だろうがその 与えられた本当の自由時間があれば皆さんは自分の接種者選択をできるわけですよね
42:06
正しく それがめちゃめちゃ大事なんですよ
それ意識していくだけでも普段の生活の質クオリティオブライフがめちゃめちゃ上がっていくと そう
これ言ってる人少ないと思うんですよねなぜタイパーを上げる必要があるのかというとタイム パフォーマンスをひたすらに上げていった結果
よく周りからはそんなに効率的に生きて何になるのって言われるかもしれないですけど その効率的に生きた結果できた
効率的でない時間帯を最大限無駄にするためにやってるんですよ こういう考え方超大事ですよ
だから非効率というか非効率な時間を最大化するために効率化ができるところは徹底的に 効率的にやるってことです
本当に空いた非効率の時にはボーッとしたりとか なんか何もしねえとか
アマプラ見るでも何でもいいと思うんですよって言って自分にとってのプラスになるというか 何かしらで還元される時間に変えてしまえばいいだけなんですね
だから無駄なものは徹底的に見直した方がいいよって僕は常々思ってます 皆さんの別に非生活を除いたこともないですし
知る余地もないのは当然のことなんですが なんとなく想像つくのはおそらく皆さん絶対無駄してるんですよね
多分めちゃくちゃ無駄な生き方って言い方するとちょっと語弊が出ちゃうんですけど 絶対無駄なことに無駄な効率を割いてると思うんですよ
間違いないと思いますねなんでそれにそんなことしてるとか それ本当にする必要のそれ本当にあなたがやらなきゃいけないのっていう
ものとかを徹底的に見直すってめっちゃ大事だと思います 特に主婦さんの方も多いので主婦さんの方とかだと夫にそれ任せた方が良くないって
ことって多分めちゃくちゃあるんですよ 夫と役割分担せなしないみたいなものめちゃくちゃ自分が勝手に受け持っちゃってるパターン
そういうことをじゃあ旦那さんにそれ任せればいいじゃないですか 旦那さんと一緒にやればいいじゃないですか協力してやればいいじゃないですかってなるといや旦那は
そういう人じゃないんでとか いや旦那は○○なんでって言うんですけど関係ないからって話ですよね
そこらへんはそれ関係ないでしょそれをやるかやらないかはやらせられるかやらせないか あなた次第ですって話になっちゃうからそれをできる人とできない人で
差がつくの当然だよねって話になってっちゃうわけだから結局 やるっきゃないということですねそう
理由にならないよねーとだからタイムパフォーマンスを徹底的に上げる とか結局こういうことしないと皆さんには時間がないんですよとにかく
とにかく時間がないと 本当に皆さん時間ないでしょって一日投稿作るのも大変と
で毎日夜遅くまで起きなきゃいけないと大変で大変でしょうがないと本当につらい という人いらっしゃると思うんですけどそれが現実だから仕方がないんですね
そう それに対してアーダコーダー言うよりももっと大事なのは
45:02
じゃあ今それぐらい忙しくてもいいから忙しい中でいかにして効率化していくか いかにしてそんな中でも自分の使える自分のできる自由時間を増やせるか
もっとより良くできるかって考えてそれをどんどんどんどん最大化していくためにはやれる こと努力を積み重ねていくっていうのが大事なんじゃねって思うんですね
それが結果インスタグラムにも全く同じ要領であの変わっていくと思うんですよ じゃあインスタ発信もそうだし
じゃあストーリーとかもそうだけど結局その最大効率ってところを意識していくと 結果的に洗練されていくんですよね
洗練されていってより本当に大事な部分とかが見つかっていって そしてじゃあもっとこうしていった方がいいなってことに気づけるようになっていく
そこだからタイパーを上げる効率化っていうのは本当に非効率を新しく作り出すために 頑張る価値があるものなんじゃねというふうに思っています
うん 今の僕の場合今回この今七時代ということでまあ僕このコメント見ても7時代にやるっ
けないなと確定したんですけど 毎朝7時からやります
この毎朝7時からやる一瞬前の数日間はこの7時から8時代ってのがちょっと空き時間になって ある意味自由時間って感じだったんですよ
まあ仕事してたけどでもそれもそれで良かったけど今こうして7時からこのボイシーをする ことによって普段だったら放送が開始される時間に僕はもうボイシーが終わっている
状況でこれからなるんですね 素晴らしすぎるというわけですよ
これまでこんなにもうなんかボイシー撮ったら今10時になっちゃうよみたいな状況だったの がまだボイシー取り終わっても8時20分と
修行時間で早いとしか曲げるなってにもその前段階で仕事も始まっていますというところまで できるようになったと
これは結局あのタイムパフォーマンスを上げる行為だったんですね 僕としては夜遅くまで起きて朝の無難に起きてボイシーを取るというルーティーンだったのが
朝勝というもののルーティンタイムパフォーマンスを上げるものを取り入れたことによって それが変わりましたと結果
またアウトプットできるものも上がったしできる幅も広がったし その結果1日使える時間が増えたからまた工夫時間がかかる
1時間40分持ち僕にとって普段とは違う時間が出来上がったんですよ 別にその相対1時間40分を昼寝に使ったっていうわけですよ最悪ね
1時間40分も昼寝したら昼寝の20分は夜の3時間分と言われているぐらいだから 普通に夜ばかすか寝るよりも昼1時間ぐらい寝た方がいいんですよね本来
っていうふうに考えるとじゃあそういう使い方にする結果睡眠不足むしろもはや解消されるん じゃねみたいなね
それとこれとは別だろって言われたらまぁ実際そうだし医学的に考えたら全く今の理論は わかり通ってないんですけど実は
はいあのまあでもそういうような捉え方もできるよねって話ですね とにかく言いたいのはタイムパフォーマンス上げるものにもっと皆さんお金使いましょうよと
話です タイパータイパーがあるガジェットでもいい家電でもいいです
48:04
サービスでもいいです何でもいいですけどタイムパフォーマンス上がるものにガンガン お金使おうと
例えば宅配便とかもそう高いなだけコープみたいな感じ あの毎週末あの食材を送ってきてくれるみたいなとかもそうだろうし
あの体に体に良いお弁当お弁当のサブスクとかもあったりするからそういうの頼ん でみるとか
そういうのって実はもったいなく見えるけど実は皆さんの時間をめちゃくちゃ開けている行為 特にあの何
お届けしてくれる奴いいですよね野菜を野菜とかさその生鮮食品を届けてくれるあのサービス めちゃくちゃ意味かなってると思うんですよね
ネットでネットだけ時間にポチポチしてあの決めた食品食材をあのちゃんと定期的に 届けてくれるわけでしょ
で皆さんが悩んでたじゃないですかこの前スーパーに行くと全然違うもの買っちゃったり とか全く関係ないもの悩んでるとか
全然違うところとか含めて40分ぐらいもあっちゃったとか死ぬほど無駄しているものをネット で買えばそんなものに左右されることはないので最大効率でいけるじゃないですか
とかそういうものによでもサービスでサブスクがかかっちゃうからとか言ってると もったいないそこで浮いた月毎月2000円払ったことによる
失った損失よりもそれによって皆さんにとって空いた時間のその空いた時間でできる 幅が広がる方がはるかに幸福度とできること多くねっていうことです
この視点常にタイムパフォーマンス思考ですねタイパー思考というものを身につけていただくと 皆様の日々の人生だったりとか向き合う幅とかあのなせる日
広がりがもうどんどんどんどん増えていってより良い人生のきっかけになっていくかな と思いますので今日の話
良ければ深く抑えておいていただきますと幸いでございます こんな感じでね
毎朝これまだ8時20分と言ってましたがこれから朝7時となります 今後は毎朝7時にライブ放送としてこんな形で
8テーマを決めてしゃべってその後ちょっと雑談みたいな感じなのをして終わるという あの1日をこれからも作っていきますので
ライブ配信に必ず来てください 指示になったら7時だったらいけるだろって人多分いっぱいいるはずなんで
はいあのいっぱいいるから不動説トータルが増えると僕は信じてますので あのこれを聞いている皆様でこれる人は毎朝起きてご参加のほどよろしくお願い
いたします ハルミさんの食材やクリーニングは高いを頼んでます
特にクリーニングは出す時も持っていかないでいいのでもうクリーニング屋さんは変えられ ません
いいですね素晴らしいタイパー思考さすがいいですね ありがとうございますそういう大事性本当にタイパー考えてこういうクリーニングとかも
含めて出すとかそういう工夫めっちゃ大事だと思うんで意識していきましょう はいこのように僕のチャンネルではフォロワース1万人以上たくさん配置するステップという
講座を上したり フォロワース1万5万10万そして20万人を超えるようなインフルエンサーのマネタイズのサポートを行う
エスロード運営したりメンズ美容サロンのフランチャイズオーナーとして僕にしかできない ような一時情報のみを検証したアウトプットしてくれるとなっておりますので少しでも参考になった
51:09
なとか少しでも今日の話はタイパ中止してねーとか やっちまった全然自分で普段タイパーみたいなこと考えてなかったわーとかみたいな人はぜひ
いいねのほどよろしくお願い致します またですねいつも通りボイシーは全くもって拡散性がございません
拡散性がないので皆様の力を日々借りつつ僕も影響力を使ってストーリーとかで ガンガンガンガン言い続けるともうストーリーズでも僕は youtube とボイシーを
あの永遠と宣伝する宣伝版になってやろうということでボイシーユーチューブ ボイシーユーチューブボイシーユーチューブボイシーユーチューブブログみたいな感じだ
あの言い方で聞けみろーみたいな感じなことを頑張ってあの 言いまくろうと思っています
そうそれの結果ちょっとちょっとずつねボイシーに移動してくる人が増えてでボイシー でうわぁちゃんと勉強になるわーみたいな
ユーチューブうわぁめちゃくちゃ参考になるやんってなる人がガンガン増えるように 僕自身全身全霊で宣伝はしていきたいと思ってますが皆様のお力もないと正直あの
夢のまた夢になるぐらいまだまだフォロワー数は僕少ないですのでお力を貸してください よろしくお願い致します
最後にお知らせとして2点ほどございます 1点目がプレミアムリスナーですね始めましたプレミアムリスナーの方では
えっと僕からのこのボイシーのこれぐらいの解像度よりももうちょい深めの解像度で よりよりインスタ攻略に近いものあの日々お話ししていくというの週1から2回ほど
やっていこうかなというふうに思っています やる場合は僕の朝活の時間ですね朝6時6時スタートでやります
で必ずあのボイシーのプレミアム配信をする時には前日にこういう感じで 明日やりますとか数日前にはこの日の朝やります
で事前告知もしますのでその日は朝6時台にプレミアムリスナーの方は開けておいて いただけると幸いです
でプレミアムリスナーさんにぜひ皆さんもなってほしい ぜひあの皆様これ聞いてる皆さんとかでまだ入れてないよって方で興味あるよって
方は損はさせませんのであのぜひ追加して聞いていただけると個人的には嬉しいなと思っ てますのでよろしくお願い致します
もう1点が2月22日 a ソーダのオフライン講演会ですね こちらをこなせていただきますまだまだ
秋枠がございますのでこの後また公式ラインとかでもお知らせをしちゃった瞬間に多分 おそらく公式ラインとかで告知したらすぐ埋まっちゃうと思うので
はいあのその前に今今ボイシーとか聞いてる人できればボイシー来てる人 聞いてる人とかこういう普段の朝ライブ聞いてる人に来てほしいと思ってるので
あの先に超えて告知をしていますなので今のうちに枠埋めておいていただければ参加できます ので今のうちにご参加の準備のほどよろしくお願いします
参加したい方は概要欄にある8インスタ交流会オープンチャットの方ですね こちらご参加いただけるといけますのでよろしくお願い致します
はいその感じかな他を知らせは今のところないですそれじゃあね今日も1日頑張り ましょう
54:05
タイムパフォーマンス節約してダメだよタイパーに節約せず本当に良いと思ったものには ガンガンお金を使って自分の最高に無駄できる時間を作っていく
今日も1日頑張っていきましょう以上相当でした