1. ソウタ|SNSで唯一無二を作るラジオ
  2. インスタ学ぶなら外の刺激に触..
2024-11-11 54:29

インスタ学ぶなら外の刺激に触れておこう

本日も最後まで聴いてくださり
ありがとうございました!

ソウタの講座詳細を聞きたい方はこちら
https://onl.sc/qRLjVjq

数多くのインフルエンサーの排出を
行う初心者向け講座「S.Tep」と
インフルエンサーの先までを
徹底サポートする「S.Road」を
それぞれ状況に合わせて
ご案内させていただきます。

▼オンライン学習システム
「ソウタのインスタ大学」無料配布中🎁
https://x.gd/A4yR0

動画時間は余裕で50時間以上
総文字数は30万文字を超える超大作です。

講座生の実績報告(随時更新)

https://www.okapinikki.com/konsaru_kansou/

初級講座生対談

https://youtube.com/playlist?list=PLXGj5IdDYjhmW00a0gzOMp2r_hB2bXnS8&feature=shared

マネタイズ講座生対談

https://youtube.com/playlist?list=PLXGj5IdDYjhks9fyMnB4Mz_SbY8nf6TZu&feature=shared

法人向けのコンサル・運用代行の
お問い合わせは弊社ホームページより
お待ちしております

https://s--line.co.jp/

◻︎プロフィール
24歳|株式会社S.Line 代表
インスタでは7日間でフォロワー5万人増加
SNSの総フォロワー17万人越え
YouTubeは1本で収益化達成
現在3チャンネル収益化
週刊誌エコノミスト掲載
貴島明日香さんとTV出演
サンクチュアリ出版と共同セミナー
クローズドASPでの登壇経験
運用代行事業でメンバー40人超え
カメラスクール事業運営
FC加盟でメンズ美容サロン経営
その他複数事業展開中

\SNS教育を当たり前の世の中にする/

SNSをきっかけにただの大学生から
フリーランスになり、法人化までできた
自分の経験談を余すことなく
アウトプットしていきます。

僕の人生の気づきと変化すべてが
記録として残る本物のプロセスエコノミーを
ぜひ聴いて楽しんでください🙏

元々は何もスキルのないただの大学生…

「天才だからうまくいった」
「能力が高かったか」

、、そんなことはかけらもありません。

偏差値39だったり、新卒2ヶ月で逃げる形で
会社を辞めたりともはや社会不適合レベル。

確かに数学の教員免許を持っているし
国立大学を出させていただいたりもした。

でも仕事や事業に向き合って痛感した、、

「俺には何も才能や能力なんてない」

それでも諦めたくない、誰かの人生を救う
そんなきっかけとなる存在になりたい…!

毎日嫌になりながらもインスタに向き合い
吐きそうになる経験なんて何度もした。

1日18時間ぶっ通しで働き続けたり
睡眠時間なんて2時間は当たり前に…

USJで気絶して一緒に行った仲間に嫌われたり
独立の時に彼女や友達を全て断ち切ったり

全てはSNSで人生を変えて可能性をいつか
子供達にも伝えていきたいと思ったから。

そして叶えた7日間で5万フォロワー増加
あの時の体験を僕は2度と忘れない。

その体験をみんなにもして欲しい、子供にも
可能性を伝えていってほしい。

この思い1つでSNS教育事業に対して
今日も全力で取り組んでいます。

こんな僕でもやれたからこそあなたにも
変わるチャンスはある!

#インスタ
#インスタ集客
#インスタライブ
#インスタ運用
#インスタのフォロワーの増やし方
#インスタLIVE
#インスタ起業
#ビジネス
#フリーランス
#フリーランスの働き方
#SNSマーケティング
#音声配信
#音声SNS
#起業
#毎日配信
#毎日更新
#音声集客
#ビジネススキル
#マーケティング
#SNSマーケティング
#音声
#stand.fm
#スタエフ
#スタエフやろうぜ
#SNS
#snsマーケティング
#マーケティング
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66363667875ed51dcf7fc93c

サマリー

名古屋での出張を通じて得た外部の刺激が、インスタグラムの活用に役立つ様子について語られています。新しい出会いや視点が生まれ、フォロワーとの関係を深める重要性が強調されます。このエピソードでは、インスタグラムの投稿におけるチェックリストの重要性と、独自性を持たせるためのポイントについて話されています。また、比較文化における課題や、自分の成長を振り返ることの意義も強調されます。インスタグラムの成功には外部の刺激が重要であることが伝えられています。視野を広げ、異なる経験を取り入れることで、より魅力的なコンテンツを創出し、フォロワーとの深い結びつきを生む方法が探求されています。インスタグラムを利用した人との出会いについてのエピソードです。外に出て新しい刺激を得ることが思わぬ偶然の出会いを生み、コミュニケーションや新しい視点を広げる可能性があることが語られています。インスタグラムを面白く活用するためには、日常生活に新しい刺激を取り入れることが重要です。独自の視点や体験を通じてコンテンツを創造し、魅力的なアカウントを構築する方法について話されています。インスタグラムを活用するには、日常生活の外に出て新しい刺激を受けることが欠かせないと伝えられています。

名古屋での新たな気づき
今現在、僕、泊まってるホテルの部屋にいますけど。今日はですね、 インスタ学ぶなら外の刺激に触れておこうというテーマでお話ししようかなというふうに思っております。
外の刺激っていうのは、僕昨日ですね、面白い出来事があって、詳細はちょっと話せないですけど、面白いなぁと思ったんで、そこについて
改めて感じたことというか、やっぱりそういう名古屋とか別の場所に来るからこそ気づけた そういうこともあるんやとか、外に出るからこそ新しくなんかね気づけたりとか
視点が増えたりとか見れる部分がね、多くなったりとかすることって往々にしてあるなって結構今回ね この旅を通して、旅ではないですけど、出張を通して結構強く感じていますので、そこに
ついてお話しできればいいかなと思ってますので、よろしくお願い致します。 はい、じゃあ早速いつも通りですね、ローコン開始してやっていきましょう。本日もよろしくお願いします。
どうも、蒼太です。このチャンネルではフォロワー数1万人以上をたくさん配置するSTEPという構造を運営したり、フォロワー数1万、5万、10万、そして20万人を超えるようなインフルエンサーのマネタイズのサポートを行うSロードを運営したり、
メンズ美容さんのフランチャイズオーナーとして僕にしかできないような一時情報のみを検証してアウトプットしていくラジオとなっております。
皆様が知って本当に良かったって思う情報のみを検証してお届けしてまいりますので、良ければフォローのほどをよろしくお願い致します。
はい、ということで今回はですね、こんな感じで現在名古屋でまた今日3日目、名古屋3日目として撮っているんですが、
本日はですね、インスタ学ぶなら外の刺激に触れておこうというテーマでお話ができればと思っています。
どういうことかというと、まあこうしてね僕は今月名古屋来て、また再来週大阪に行くんですけど、まあそういう中で、
割とこう1日空きとかちょっとね、予定が空いている時っていうのは、僕結構C社やったりとか他の店入ったりとかして、そこの人と仲良くなるみたいなことをなぜかやったりするんですけど、
そういう時の出会いだったりとか、そういう時に関係性ができる時のたまたまっていうのが奇跡、昨日起きたことはちょっと奇跡すぎたので、
昨日の確率は0.0000001%くらいの確率じゃないと起きないような事象が起きたんで、ちょっとビビりましたけどマジで。
それはちょっと詳細は話せないんですけど、そうじゃなかったとしても、
枠外のところに出て新しい刺激があるからこそ気づけることっていっぱいあるよなって、こうやっぱ外出たりすると感じたりするので、今回はね
そんなお話についていろいろお伝えできればと思ってますのでよろしくお願い致します。 じゃあ本編に入る前にまずはですね、昨日行わせていただいた
チェックリストの重要性
Voiceのテーマの返信を返させていただきます。 昨日が確か失敗を恐れすぎていないかっていうテーマについてお話をさせていただきました。
なんかやっぱ完璧主義、超理想型の完璧主義か、あとは適当に出しすぎじゃねっていうこの2パターンのどっちかの人が多いので、
どうせやるんだったらチェックリストだったりとか、自分はこれに即して出しますよみたいなものを決めておいた方がいいんじゃないの?
という話をしたんですね。そこについてのコメントに対する返信をさせていただきます。 まずはしーささんですね。私は完成したらすぐに投稿しています。
しかしこれというチェックポイントを持ってなかったので書かせていただきます。 冒頭の表現は複数出してから決めている。感情の表現が入っている。感情の浮き沈みがある。
テロップズレしていない。アフレコに思いが載っている。 自分によがりでなくし座を下げた投稿になっている。
CDAが入っている。内容や共感、内容が共感や感情を動かすものになっているか。 動きが気になる構成になっているか。動画の画角やテンポを駆使していることがあっているか。
私の場合こんな感じです。十分過ぎですね。他にも自分だけがあるものとか、なんか普遍的なものを今書いていると思うので、このしーさって自分としてのアカウントとしてここは大事にしているみたいな自分だけの独自のこだわりポイントとかも
いくつか入れておいていただけると、さらにチェックリストとして、自分だけのチェックリストとして強みが出るかなと思いますね。
めちゃめちゃ普遍的なチェックリストとしては完璧クラスなんですけど、自分はここだよねみたいな。自分だけのポイントって多分あると思うので、そこもちょっと入れてあげるといいのかなというふうに思いましたという感じです。
ありがとうございます。続いてお米さんですね。チェックリストの点がありませんでした。自分の中でこだわっているポイントが多分どこかにあり、
だけど原稿化していないので、感覚と毎回しっくりこない感で何なんだろうと、もやもやしむとなっていました。可視化良かったですということで。
そうですね。頭の中だけでチェックリストって、特に感性、感情を大事にする人ってチェックリスト苦手だと思うので、作るのも嫌だと思うんですけど、自分の中でここはこだわりあるよなっていうポイントをなんとなく可視化するだけでも、スッとしやすいと思います。
何となく微妙だけどとりあえず出しちゃうかじゃなくて、ここからここまでできた。よし出そうみたいな感じの考え方に変わるので、僕としては結構すぐ溜まったら出しちゃうみたいな感じで、チェックリストをうまく活用する。
別にチェックリストなんて縦にシンプル化しなくてもいいので、イメージマップみたいな感じで、こういうのを大事にしてますよみたいなマップを作るっぽい感覚でもいいので、
とにかく自分なりのチェックできるものっていうのを作って、それに即して出そうねっていうところさえ意識があれば、僕は問題ないのではないかというふうに思っている次第です。
はいありがとうございます。続いてけんぞうさんですね。自分流のチェックリストを作り、完璧主義よりも完成主義を意識して投稿を作り上げ、その後にしっかりと見直す、このリズムを定着させていきたいです。
また一通り完成したら他の人に見てもらうこともやっていけたらと思います。僕の場合は作業前に他の上手い人の投稿を見ると浮き足立ってお地蔵さんのようになってしまうので、編集時は自分の投稿に集中したいですってことです。
うん、素晴らしいですね。このリズムはねめちゃめちゃ大事だし、浮き足立ってお地蔵さんのようになってしまうので、編集時は自分の投稿に集中したいですって書いてあるのが結構それ大事だと思ってて、
投稿を作るってやったら作り終わるまでは別のことをしないみたいなのって結構難しいかもしれないけどやった方が良くて、シングルタスク型の人って集中が一回切れたのをまた元に戻すのってめちゃめちゃ大変なんですよね。
いざ投稿を作るぞ、投稿を作ってやり切るぞって決めたら完全にやり切るまでは別の作業をしないだったりとか、何かこの1タスクが決めてその1タスクが終了するまでは別のタスクには絶対に手を出さないみたいな感じで、
これをするんだったらこれをしない、他のことをしないみたいな割と終わるまでまるまるするみたいなことはやり切った方がいいかなと思っています。
僕自身もこんなマルチタスクでワーとかやってるように見えますけど、1つのやつを終わらせるって決めたらそれを終わるまでは僕は絶対別のことをしないんで、
基本的に話しかけられたら話し返すとかそういうマルチタスクはできるけど、そのタスク自体の完了っていうのはその全てが終わり切るまでは他のことに手を出さないみたいなことは結構僕はやったりします。
例えば文章とかでこの文を作り切るまでは別のことをしないって決めたら、混ぜて別のことをしないし、それが終わるまでは他のことにも手を出さないでガーってやり切っちゃうみたいなことを僕は結構やったりします。
それぐらい地味にオススメなポイントだったりするので、やり切るんだ、やったるんだって決めたらそれを徹底的にやっていくっていう考え方は僕的には大事だしオススメなんじゃないかなというふうに思っています。
はいありがとうございます。
続いてコットさんですね。完璧主義は考えすぎ禁止。そう、私は完璧主義なので基準を満たしているなら方向を出す。決めておくのは画期的だと聞いてと思いました。出してみて反応を次に生かすのも大事。めっちゃ大事ですね。
だけど問題は基準のチェックリスト。皆さんの回答を参考に考えてみました。この投稿は誰に何を伝えたい。冒頭の興味引きはしている。感情的にできたか。感情派なのでまずはこの3点を最終チェックにしてみようと思いますということで。
いいですね。ここさえあれば感性の人たちって、再現性のない感性っていうのが良さがあるから、あまり勝ち勝ちにチェックリストを決めちゃってもうんってなっちゃうから、論理的な人はめちゃめちゃチェックリストを作った方がいいんですけど、感性の人はなんとなく部分をいくつか可視化してそこがクリアできていたらこう、みたいな感じなある程度のゴーサインの基準ラインみたいなもの。
っていうのさえ設けておければ個人的には十分だし、それがあることが一番強みとして出るんじゃないかなと思うので、意識して作っていただければいいかなというふうに思っています。
ありがとうございます。 ついでトモコさんですね。昨日の放送でアンチを恐怖に例えてくださったのがすごくわかりやすかったです。ありがとうございました。
チェックリストを作ってみました。何を訴えたいかクリアか、それに沿って話の事実はあっているか、最初の一言に興味を惹かれるか、タイトルは抽象的になっているか、アフレコの音量がちょうど良いか、投稿し4日以上経っているなら急ぐ。
いいですね。基本的なポイントは抑えられてて素晴らしいと思いますし、アンチの話で恐怖がたまたま吹いただけで、ほとんどの恐怖に対して怒ることはないから、流れていくものを眺めて、
恐怖吹いたなって思うのが大事だよみたいな話しましたけど、これマジで僕大事だと思ってて。
アンチの考え方ですよね、あくまでも。あくまでもアンチに対する視点や考え方のポイントだと思っているので、
やっぱ来てば、来たら誰だってアンチとかのコメントが来たら、それは誰だってね、「はぁ?」とか、「おお、何なんだよ?」みたいなことは思うけど、
それを思うという段階から次の行動とか、その1の役の次の2の役としての感情的なポイントはコントロールできる。
事実はもう無理だからね、アンチコメント来ましたっていう、来たっていう事実はどうしたって変えることができない。
からそれに対して周りのガヤがどやかく言っていることの起こる感情面の方ですね、それが何なの?みたいな。
それあんたが言う権利あるか?とか、お前みたいな奴が言う必要ないだろう?みたいな感じに思考を変えることっていうのは全然できるんじゃないかなって個人的に思ってるっていう、
その思考の利点値が大事ですね。昨日雑談のところでもそんなような話をちょっとしてて、
雑談のところで出た話題で僕的にしっくりきたなって思うのが、アンチする人ほど実はアンチされるのが怖いんじゃないか説っていうのがあって、
他人に傷つけられるのが怖い人が傷つけられる前に他人を傷つけるみたいな、人たちがアンチになってるんじゃないか説っていうのがあって、
そういうふうに思うと、この人は傷つけられるのが怖いんだな、かわいそうにって思ってフッて流せるみたいな、こういう感じ?
で、変なマイナスコメントとかは、この人かわいそうだなーって思いながら、むしろ慈悲の心を与えてあげるぐらいな感じでね、
アンチっていうのは流してあげる。が、僕は好きですし、僕は好きというか、僕は好きかをそういうふうに考えるようにしますし、
戦いたいときは戦います、アンチはね。こいつ言ってきたな、言ったんだなって思ったらそのまま詰めたりもしたりしますけど、
そういうのは半ば遊びですね。みたいな感じで、アンチコメントとかとは向き合っているのがおすすめなんじゃないかなというふうに思います。
はい、ありがとうございます。続いてまみさんですね。もっと質にこだわらなければと思いました。私の場合は失敗をたくさんして、今少し前に進み始めたところです。
本当はもっと早く気付くべきことがたくさんありましたが、アドバイスいただいていたことをどう表現するか、考えているだけで具体的な形で行動しなかったことが特に悔やまれます。
ただその経験があるので、まずやってみて失敗しながら前に進むということは以前よりできるようになったかもしれません。
チェックリスト、質を上げるために確認していきますということで。素晴らしいですね。その表現とか具体に落とすというところ、僕が伝えるところとかは個別具体でこうやっていきましょうみたいなところが多いですけど、
そこを生かして、さらにこういうふうな展開にして、さらにこういうことの見せ方をしてというふうにどんどんより強く展開していくことができる。
その力はねだんだん皆さんも身についてきているかなと思いますし、特にもう8月の中旬ぐらいから9月中旬にかけてマインドセットプログラムみたいな感じでマインドセットの話をしましたけど、
それが終わってからまだ1ヶ月半ぐらいってところで、もう皆さんが見違えるレベルで変わってるなとは思います。
それはフォロワー数として見違えるように変わったではなくて、器の実力値ですよね。
いわゆるその人間性とかマネタイズできる力だったりとか、人のことを自分が信じてもらえる力とかっていうのは皆さん気づいてないけど段違いに上がっているはずなので、そことかに自信を持ってほしいなと思います。
自己成長とポジティブな変化
僕のこの普段のしている話とかっていうのは、皆さんのアカウントの目に見える変化ではなくて、目に見えない部分の変化を大事にしているからこそすごくどんどん皆さんも成長しているし、
その結果、その結果後からフォロワー数とか実力実績がついてくるっていう感じだと思うので、自信を持って前に進んでほしいなというふうに思っております。
はい、ありがとうございます。
次でトシパパさんですね。
自分は意識しないと完璧主義になってしまう気がするので、今回の放送は学びになりました。
まずは誰に何を伝えるか、ターゲットの興味関心に沿っているか、一つでも感情派の表現が入っているかという基礎的なことをチェックポイント定めてアウトプットしていく。
そして撮影の画角を複数にする、感情派の表現はもう一つ増やすなどチェックポイントの追加をしながら80点のレベルを高めたいと思います。
ということで、それで十分だと思います。
あの最初のところにもあったんですけど、シーサさんのところでも言ったから、自分だけのポイントみたいなところは入れてほしいなと思います。
よく論理派とかこれから頑張るよって人は、僕だからこそある視点みたいなものを一個入れるだけでもオリジナリティも出て、ちょっとね見るときにやる気が出たりするんで。
チェックリストのやる気が出ないのは何でかというと、いつも普遍的というか誰でも当たはまりそうなこと言ってるから見るのが面倒くさくなっちゃうんですよね。
そうじゃなくて、なんか自分だけのチェックリストを作って、これはイケてるなみたいな、これは俺だけのものだみたいな、自分の所有感覚っていうものを作るっていうのはなんだかんだモチベーションを上げたりとか、
今後につなげていくって時に結構お勧めだし必要な部分かなと思うので、自分だけのここは自分だけのこだわりだ、ここは僕だからできるんだみたいな部分
のチェックっていうところを一個作ってあげると、さらに良くなるんじゃないかなっていうのがプラスアドバイスでございます。
ただ素晴らしいなというふうに思いました。ありがとうございます。
チェックリストの導入
続いて佐藤さんですね。毎回のPDCAと私が特に投稿の時に意識しているのは改善点1個以上と自分の中でルールみたいなのは気づいたらやってみました。
説明動画になっていないかここだけは特に意識していました。詳細はVoicに書いてますということで。ありがとうございます。
ということで、PDCAとか含めて自分のルール化っていうのはねめちゃめちゃ大事だと思いますよ。
本気でルール化とかしてるんだったら投稿を作る時のルーティンを決めるだったりとか、集中力の質みたいな放送の時にルーティンの話をしましたけど、
そういう感じで自分はこれを作る時はこういうことをして、こういう風な流れでやっていくみたいなことを完璧に決めきると、自分の中の再現性だったりとか、こういうことできそうだなみたいなところもどんどん出てくるので、
ルール化だったりとか、自分のこういうポイントをさらに強くする意識するみたいなポイントをどれだけ増やせるか、結果自分だけの投稿も作れるようになっていくし、
再現性高くバズらせるってこと以外のポイントとしてしっかりと相手に届けるだったりとか、その上で見てもらえる層が増えるみたいなことが作れるんじゃないかなって思うんですよね。
ただただバズらせるだけだったらね、割とチェックリストのバズ投稿チェックみたいなところで、そもそもどういう面白さを入れるかとかだけになってくるんですけど、
そうじゃなくて、自分の意見とか感情を届けるって風になってくると、この人のこういうところのこの部分を意識するとか、自分のこの要素を出すとかみたいな説明じゃなくす部分のポイントをどれだけ増やせるかというのが、
なんだかんだ大事になるんじゃないかなというふうに思います。
はい、ありがとうございます。
続いてりゅういちさんですね。
投稿しなきゃと焦り、まあいいやと思って投稿してしまい、言葉足らずでプチ演じをしたり、撮影時に楽しそうにできなくて自分の世界観と合わずに投稿しなかったりと、
今までを振り返ってみると自分のこだわりポイントが確かにあると感じました。
リスト化して価値判断基準が明確になれば思考時間が減り効率もアップできるのでチェックリストいいことづくみだと思いましたということで。
本当その通りで、いわゆるチェックリストとか何か、そのテンプレートとか含めてですね、脳の思考をある程度減らすことができるというのは良さでもあるかなと思います。
テンプレートはね、自分で作ったテンプレートを自分で使うっていうのはすごいと思うんですけど、他人のテンプレートを自分で使うと思考停止になるので良くない。
チェックリストも一緒で実は。チェックリストも人が作ったチェックリストを思考停止してやっていても何にもならないんだけど、
誰かが自分で作ったチェックリストを自分で見るってなるとものすごく脳の思考リソースを減らすことができるので、めちゃくちゃ強いというのがあるわけですね。
っていうところなので、実際に自分の判断基準ってのを明確化する。そこに意思決定の解剤を置いてしまうことによって感情的な部分。
何となくちょっと違うんだよな。まずはこれ80点以上取れてるから、ここでのチェックで80点取れてるから投稿しようとか。
でもこっちだと60%だから一旦これまだダメだな。80%じゃあこの残っているチェックリストのどれを満たすために次やろうかみたいな考えようみたいな。
感じで次に繋げていくみたいなことができるようになっていくっていうそれを繰り返していく作業ができるようになるので、非常にお勧めな方法なのではないかというふうに思っている次第です。
はいありがとうございます。次にNihaさんですね。適当なものを投稿しているつもりはないけど、時間に追われて出しちゃえということがあります。
自分の中のチェックリストをやってみたいと思いました。まず何を伝えたいのか。冒頭のキャッチコピーはこれでいいのか。感情の表現はあるのか。
独自性の確立
そうして自分をイメージできるものを入れているかを追加します。こんな感じで80%を目指してみますということで。
いいですね。無難なところは出せているので、全部同じなんですけど、その人にしかないポイントとかもプラスアルファで作っていくっていうのが大事になるかなと思いますね。
普遍的なものだけではチェックリストを作っちゃうと普遍的すぎて、いつでもこういったチェックリストにすらならないってパターンがあるので、
しっかりと自分だけのポイント、ナチュラルポイントみたいなのを作ってあげて、そこでさらに80%を取れるということができるように色々と精進してみたりとか、チェックしてみたりとか、
いろんな新しい視点を取り入れたりとか、みたいな感じで見える視点、見えるポイントっていうのをさらに増やしていくってところが大事なのではないかというふうに思っている次第でございます。
はい、ありがとうございます。続いてキミさんですね。
お母さんが比較文化を作るをやっていました。でも途中で娘が気づかせてくれました。
しかも私は比較文化は子供たち以前に自分も比較をしていました。その時比較を捨てたので身軽になれました。
フォロワー数が関係ないというのは大きく納得です。一つの投稿を大切に思い届けるためにもチェックリストを作りますということで。
まあ比較癖はね、なかなか難しいですからね。やっぱ比較されるっていうのは特に母とかもそうだかもしれないけどね、いろんなところのお母さんっていうね、その母親っていう人たちの見え、
もしくは子供、自分がそういうので比較されたコンプレックスによって子供に対して比較する、比較をさせるっていうことをやるみたいなこともあったりとか、
そういう可能性があるからこそね、難しさはあるんだけど自分で気づき、自分でそのバイアス解除っていうのがチェック、チェック、チェックみたいなところでやっていける。
そこでしっかりと自分のポイントを作って、自分の見れるポイントを作って、自分の心を大事にするポイントを作ってみたいなところをやっていくと比較化なくなる。
自分がこうしたいからとか、自分がこういうことを頑張りたいから、自分がこういうのを大事にしたいからという視点が増えれば増えるほど見えることが増えて、
さらにできることも増えて、さらに価値提供できる幅も増えて、さらに結果的に幸せにできる人も増えていくみたいな。
そういう感じなのかなと思うので、まあ比較癖はね本当に意味ないからね。
比較するなら常によく言うのが、比較するなら昨日の自分、比較するなら先月の自分、比較するなら去年の自分みたいな。
去年の自分より何ができた、去年の自分より何が変わったみたいなところの自分の成長幅、自分の変わった部分、自分のできるようになった部分をどれだけ増やせるか、どれだけカードを作れるか。
増やして増やして増やして増やして増やして視点を見て、できることをさらに広げていくっていう形でやっていただけるといいんじゃないかなというふうに思っている次第です。
ありがとうございます。続いてこいおつさんですね。
私が作ったらこれで大丈夫と堂々と時間をかけずに投稿するタイプです。
何でか考えたところ、自分の中で多分チェックリストがあり、一度相多さんに注意されてから文字のずれや誤字がないか、映像の違和感がないか、なければ堂々と投稿してたんだと今日のボーイショーを聞いて気づきました。
なんか新たな自分に気づけた感じです。これからも自分の中のチェックリストにチェックを入れ投稿していきますってことで大事ですね。
まあそのナチュラルでできてる人もね絶対いらっしゃると思うんですよ。
なんかこうサクッとできる人とかなんか勝手にそういったチェックリストを作ってその部分ができてるみたいな。
それはねめちゃめちゃ素晴らしいと思うからこそあのしっかりと続けてほしいですし、まぁだんだんだんだんで惰性的になっていったりとか
これでいいかーみたいな打狂点が出てきたりすると思うけど、そこはねあえて打狂せずにみたいな感じでチェックリストに沿ってやっていく。
で見れるポイントを増やして、さらにこれやった方が良さそうな、これやった方が良さそうなと思ったらそのチェックリストをねまた増やしていくみたいな。
チェックリストは随時増減とかあると思いますよ。途中で増えたりとか逆に途中で減ったりとかあると思うんだけど、そこをね随時見ながらコントロールして自分の中のできるポイントを増やしていく。
ということを繰り返すっていう流れでやっていただけるといいんじゃないかなというふうに思います。
はいありがとうございます。 続いておはるさんですね。
熟練者、先駆者そういった方々と同じ土俵に立っている。初心者だからと言い訳が通用しないと再認識しました。
自分の中の違和感がないよう言語化リスト化しますということで。最初の部分を本編で話した内容ですね。
そう、あのすごい残酷ですよね。やっぱインスタとか含めてSNSってなんか初心者ボーナスとか初心者ステージみたいなのがないから
あのリール動画で皆さんがオススメで見たりとかTikTokでオススメで出てくるものって完全にランダムじゃないですか。
だから全然に動画クオリティとかの質とかで勝負になってしまうので、やっぱりその
フォロワー数が多いから既存フォロワーに見てもらえるとかそういうのあるけど結局どんな少ないフォロワーだろうが多いフォロワーだろうが
動画が面白ければ伸びるし面白くなきゃ伸びないっていうねすごく残酷な土俵に放り込まれるっていうところがあるので
だからこそ最初からこだわりを持って、最初は下手くそでもいいやっていうよりかは下手くそでもいいんだけど成長に繋がる下手くそであれっていうね
成長に繋がらない、作業をこなすための下手くそと次に繋げるための下手くそは全くね天と地を超えるレベルの差があるからね
徹底的にこだわりを持って良いコンテンツを作って届ける、それを繰り返していただけるといいんじゃないかなというふうに思っている次第でございます
はいありがとうございます 次て、ほしのゆりさんですね
100%で数回投稿するよりも80%で何回も投稿したいです チェックリストとても有効に使えそうです
私の場合投稿する内容ができたらこのままいっちゃえという勢いのまま投稿しそうになるので
今一度立ち止まり、細部にまでこだわれているかの確認が必要になります 本日も大切な気づきをありがとうございますということで
一度立ち止まるって言うね、逆にAR型の人は一度立ち止まるきっかけにチェックリストは多分ね強く関与するかなと思います
なんかあれあれじゃないですか、とりあえず作ったから出しちゃえ、作ったからいけるぜみたいな出すこともあるけど
いや待て待て待てと、それは本当にそのまますぐ出していいものなのか、いやもうちょいちゃんと見てから気づけるポイントあるんじゃないかなって
一歩立ち止まって一歩見れる視点を増やすことによって、あ、もっとこういう視点がある、もっとこういうことを見れるかもしれないって気づけて次に繋がるとか本当あるからね
遅すぎる人は早くするためのものであり、早すぎる人は遅くするためのものであるっていうね
どちらとしてもチェックリストは非常に大事なポイントなので、そこをね見て忘れることのないようにチェックする習慣をつけてほしいなというふうに思っている次第です
はいありがとうございます
じゃあラスト、遠藤真樹さんですね
私は完璧主義側だと思います
投稿が出来上がってから何日も置くことはないのですが、21時前後にいつもアップしています
それはまだ大丈夫ですね
何の中で進めるため、さっとイメージの合うものが見つからないと深みにはまってしまいます
最近は音源がしっくりこなくて時間をかけて探していましたが、自分の中のお気に入りを作り、その内容によってその中から使い回すようにします
完璧に出来た、ではなくて80%くらいかなの完成度で投稿して様子を見ていこうと思います
チェックリストを作ったので使ってみます
素晴らしいですねありがとうございます
音楽とかね、自分の使いたい音楽リストみたいなのを作っておくのもめっちゃ大事ですよ
音楽ってめっちゃ大事かというと、アカウントのイメージを作るぐらいの印象なのでめちゃめちゃ大事ですかっていうとそうではないけど
たださすがにね、アップテンポの曲で共感性を取るみたいなリールを作るのはちょっと矛盾してるじゃないですか
そういう曲のイメージの世界観が乗るってことは往々にして僕はあると思ってるので
音源の選び方は自分の中でこういう系の曲の時にはこういう曲を使いたいみたいなリストをそれぞれ作っておいて
その中からランダムで今日これにしようかなみたいなので選ぶぐらいにすると
そんなに迷いすぎることなく自分の最適なものをチェックできるかなと思いますので
その視点で持つといいんじゃないかなというふうに思うというお話でございました
はい、皆様いつもコメントありがとうございます
皆様のコメントによってさらにこの前日の話の復習にもなりつつ
復習がさらに深まってより多くの人に新しい学びとして広まっていく
そんなようないい循環としてこれが起こっているなって毎度思いますので
いつも協力していただきありがとうございます
またね、全然これからの人ですよとか
これからまだコメントしようとなくてこれからですとか
最近フォローしてコメント怖いですけどやってみますっていう人も
全然単文でも構わないしほんの少しのコメントでも全然構いませんので
まずはコメントしてみる、まずはアウトプットしてみるっていう
アウトプット場所としてご活用いただけるといいんじゃないかなというふうに思います
改めましていつもコメントいただきましてありがとうございます
引き続きよろしくお願いいたします
すいません、お待たせいたしました
それではここから本編の方に入っていきましょう
インスタグラマーの特徴
今日はですねインスタを学ぶなら外の刺激に触れようっていうところのテーマでお話をしていきます
どういうことかと言いますと僕自身としての実体験もそうなんですけど
やっぱですねインスタグラマーとして
つまらないインスタグラマーと面白いインスタグラマーっていう人と
見ていて興味が出ないインスタグラマーと興味が出るインスタグラマー
まあそれぞれいるわけですよね
当然面白いと面白くないとそれはいるじゃないですか
て時に面白いインフルエンサーってどんなことをしてる人だと思いますかね
面白いインフルエンサーとかこの人見たいな
この人見てて楽しいな
この人すごいいいなって思える人って
どんなことをしてる人だと思いますか
そう、て時にどんなことをしてるかっていうと
僕が思うのは人と違うことをしてる人なんですよ
面白いインフルエンサーって人と違うことをしてる人なんですね
これはねめちゃめちゃ思います
やっぱりそのだから優れるのは異なるっていうところでも話した通り
人と違うことをしてるインフルエンサーの方が
まあ明らかに見ていて面白くなる
そしてじゃあこの人と異なるような生活をしてる人って
どういう人たちかっていう風になるんですね
ここがミソになってきて
じゃあ人と異なる普通の人と異なるようなやり方
暮らし方をしてなんかやってる人って何かっていうと
家の中とかいつもの枠内だけで暮らしを完結させてない人なんですね
そう暮らしの中だけで
生活を全て完結させない人が見ていて面白さっていうのが
僕は出るというふうに思っています
例えば僕も今回そうですけど
名古屋とかに来るっていうのが
僕普段デフォルトが渋谷にずっといる人だと思うんですけど
渋谷から名古屋に来ることによって
名古屋での気づきとか
名古屋で何があったかとか
こういうことしててこういうことしてて
こういうことやってますとかみたいな
オフ会もそうだし
なんかねあえてなんだあのイオンとか言って機能を上げたりとか
僕からすると初の体験だったんでねみたいな感じで
そうすると逆に地元の人たちから
これ有名なところですよみたいな声が来るみたいな感じで
やっぱりいつもと違うものとか
いつも固定されたものとは別のものっていうものを
定期的に発信できる人上げられる人っていうのが
やっぱり僕はインスタグラマーとして見ていて
面白いし深みがある人だと思うんですね
だから僕はインスタグラマーでインスタ運用していて
外的刺激の重要性
まあつまらなくなるよなとか
見ていてまんねり化してるよなって思う人の特徴は
同じことしかしてない人ですね
投稿が同じことをしてるとかではなくて
まんねり化してるんですよストーリーとか含めて
例えば別に悪いことではないですし
別にこれが僕はもともとむしろ
そういう人の方がいいよって思ってたぐらいもあったんですけど
今めちゃめちゃ考えが変わってるのが
家の中に引きこもってる人ですね
家の中に引きこもってる人
例えば出勤して帰ってきて
普段の平日はいいとして
休日も副業に全部時間当てるんだ
俺の人生は全部副業だって言って
家から一歩も出ません
漫画も読みません
アニメも見ません
ドラマも見ません
俺はインスタに人生かけるんだって
インスタ自由みたいな人いいんですよ
めちゃめちゃいいんだけど
めちゃめちゃいいんだけど話の深みとか
その人の深さが出ないんですよね面白みと
だって見たいのって
みんなそんな人たちの暮らしを見たいわけではないんですよね
皆さんがフリーランスの発信でもしてるんだったら
俺は永遠にここに引きこもって作業してるぜ
みたいなもうめちゃめちゃ仕事マン
みたいな感じの見せ方も一種あるかもしれないですけど
皆さん普段子育ての発信だったりとか
暮らしレシピとか美容とかの発信してるのに
普段全部仕事に全部うっぱしてます
みたいな人美容意識してる人
そうにはならないですよね
っていう話なんですよね
そういう感じで面白くなるとか
やっぱりネタに深みとか
やっぱり見てる人を楽しませるとか
っていう風になるなら
やっぱり外の刺激って
僕めちゃめちゃ大事だと思ってるんですね
今はこう思います
今はむしろ外の刺激に触れることで
その触れたことをコンテンツにすることが
一番価値があると思ってます
そうここが話の味噌になってくるんですけど
インスタからで本気で学びたいと
インスタで成果を出したいなら
いつもある枠外から外に出ましょうっていうのは
今お伝えしてると言うんですけど
この外に出るっていう時に
この外に出たことをちゃんとコンテンツにしましょう
みたいな話なんですよ
コンテンツにしてますかって
いるんですよ
やっぱり休日はどこどこ行ってますか
どこどこ行きますかとか
どこどこでこういうことやってますとか
みたいな人いるんですけど
それ投稿にしようよと思うんですよね
本当にもったいない
投稿にしようぜって
どうせやるんだったら
どうせ外に出たりとか
どうせいつもと違う刺激に触れるんだったら
もう投稿にしましょう
いいんですよそれ投稿にすれば
ネタにすればいいんですよネタにしましょう
それをしないのも意味がない
しないと面白みって言っても
いくら外に出てたからって
それをストーリーズだったりとか
投稿にあげなかったら
見てる人からしたら
別に刺激の面白さってないじゃないですか
僕らとしての学びとしての面白さはあると思いますよ
学びとしてとか
その人間的成長だったりとか
そのコンテンツのクオリティ向上みたいなところでは
確かに成長はあります
それもあるから
少なくとも外に
枠外に出ようってのは間違いないんですよ
枠外に出て新しい刺激
新しい学びをしましょう
実体験の活用
これは絶対条件です
絶対やった方がいいことなんですけど
それをしっかりとストーリーズだったりとか
投稿にしようぜってことが
僕はめちゃめちゃ大事だと思っています
それが強いては
講座制にはかなりお伝えしている
LISストーリーズっていうね
ストーリーズ運用法にもつながってくるし
それ自体LISをまとめて
1日のルーティンとして投稿に出すみたいな
ものにもつながるんじゃないかなって
ふうに思っています
そうだから僕自身のこの
名古屋の2日間ってのを
2日間ともストーリーズ上げて
その2日間ともそのストーリーズをまとめたものを
リール動画として投稿してるんですね
あれって普段僕のことをよく見てくれる人からしたら
面白いと思うんですね
多少は
多少はおもろいと思いますが
いつもね渋谷に引き持って渋谷
家、シェアラウンジ、ジム、パーソナル
ここがぐらーって回転するだけみたいな人が
急にやっぱ名古屋に行って
名古屋でオフ会だ
こういうことやれば新幹線に着いた
とか言ったりして
リアルな僕と同じような体験をする
みたいなと面白いと思いますね
逆に毎朝のルーティンとして
同じこともあるわけですが
この今のライブっていうものは
基本的に皆さんのルーティンだからこそ
僕がライブしてるこのシーンとかはお馴染み
だけど場所が違うと違うみたいな感じだと思うんですね
含めて何が言いたいかっていうと
あなたのコンテンツとかを面白くする
あなたのストーリーズを面白くする
ストーリーズを面白くする
コンテンツを面白くするためには
何が必要かというと
いつもと違う刺激に触れましょうってことなんですね
これが僕はめっちゃ大事だと思っています
子育て系のアカウントが子育てについて
家でしかないかって言うと
そうではないですよね
イオンにたまたまじゃあ土曜日
イオンに買いに行きましたと
そしたらイオンでこういう出来事があって
こういうことに気づいたんだよねっていうのも
一投稿できるじゃないですか
でそしたら別の店でこういうことがあってさ
でこういう時こういう風にしたら
こうなれたんだよ
めちゃくちゃ良かったよみたいな体験期とか
すごく価値がありますよね
だって皆さんイオン行くじゃないですか
ほとんどの人がって時に
こういう可能性があるんだ
でこういうことしたらこうなれるんだみたいな
その人だけにしかない実体験というのは
こうやっていついつもの枠外
外の影響っていうところに触れたり
外の刺激が来ることによって気づけたりする
っていうのもめちゃめちゃあったりします
っていうのが僕が考える一つの
なんでインスタの外に出て
いろんな刺激を受けるべきなのか
なんでいろんな視点いろんな学びとかを
インスタの枠外のところから
学んだ方がいいのかっていうところの
大きな一個目の理由でございます
二つ目として僕の昨日の体験談の
詳細をちょっと話すことは
伏せさせていただくんですけど
ちょっとあまりにもびっくりしたんでね
ふわっとした感じでお伝えさせていただくと
簡単に言うと昨日出会った
昨日C社に行ったんですね
そのC社に行ったのも
名古屋のC社に行ったのも
そこのC社屋っていうのは
ある意味名古屋愛知県のスタートだったんですよ
愛知県からお店をスタートしてて
そこが2店舗目かな
1店舗目か2店舗目どっちか忘れちゃったけど
2店舗目でそれが東京に浸水してるんですよ
東京の青山っていうところに
僕のよく通ってる好きなC社があったんですね
そこのC社屋の店員さんとかから
これもともと名古屋にもあるんですよ
みたいな東京出さないですか
今のところ名古屋だけですね
みたいなお話になってて
名古屋での偶然の出会い
でせっかく名古屋行ったし
こっちの方にあるっぽいから
じゃあそこのC社に行こうかと思って入ったんですね
そしたら案の定やっぱり店員とも仲良くなってて
店員さんもあっちの青山の方なんですね
みたいな今日オーナー逆に青山行ってて
みたいなそのパターンか
みたいな風に思いましたけど
まさかのオーナーがこっちの名古屋
普段名古屋にいる人だから
オーナーに会えるかなと思ってたんですけど
まさかのこの日に限って
そっちの東京にいるんかいって思いましたけど
て時に僕が座った席の隣の席の人がいたんですね
隣の席の人が
そういっていろいろちょっとびっくりした件だったんですけど
皆さんにもわかるぐらいすごい感じで言うと
僕のストーリーズを見て話しかけてくれました
簡単に言うと
皆さんでも凄さがわかるような表現で言うと
僕のストーリーズを見て話しかけてくれました
さすがにビビりましたね
ど単純に言うと
僕のフォロワーさんでもあったわけですよ
たまたま隣に座ってたんですね
それだけだったらまあまあまあまあまあ
0%ではないよなと思うんですけど
もっと凄かったんでびっくりしたって話なんですけど
一つはそういうことなんですよ
昨日たまたま名古屋に来て
こうやって名古屋に来て外の刺激のところを触れながら
その中で東京でよく通ってる店の名古屋版があるから
名古屋に来ようと思って
名古屋版の店に入って
店員と仲良くなったりとかしながら話したりとかしながら
あのストーリーズあげたわけですよ
僕のストーリーズ見てる人は
もしかしたら気づいてるかもしれないですけど
ブルージャイアントのジャズと共に
死者最高やんとかいうストーリーズあげたわけですよ
そしたらその後に入ってきた隣に座ってた人が
マジでたまたま僕のストーリーズを見てました
まあつまりフォロワーだったってわけですよ
でストーリーズ見て
えっ聡太さんですよね
みたいな感じで話しかけられました
これがどれほどのインパクトと
どれほどの刺激と
どれほどの気づきかって話ですよね
えげつないじゃないですか
びっくりましたね
まあ少なくとも皆さんですら
普通にフォロワーさんだったとしても驚くと思うんですよ
自分のフォロワーさんだとしても
そんなことの事象が起きたら
多分驚くと思うんですね
で僕のメインアカウントで
それをあげてたわけですけど
僕のメインアカウントと別に
ストーリー閲覧率高いかというと
全然高くないんですよ
この間たまたまこうちょっとあげるための施策
まあやっぱ生徒に伝えるには
自分でPDCA回したかったので
あげるための施策とか
こういう風にしたら上がるかもしんねーな
とか上がってたら
めちゃくちゃ良くて15-16%ぐらいで
普段が2-3%とかなんですよ
閲覧率なんて
だから言うて今6万人ちょっと切ってるぐらい
ついに6万切っちゃったんだけど
6万人切ってるぐらいのアカウントで
まあ2%だから
まあそうですね1000人とか見たら
まあまあまあそれなりに見てんじゃないの
みたいな思うぐらいなんですよ普段
っていうそれの中のしかも
C社をあげてから1時間2時間
1時間ぐらいで話しかけられてるってことは
超初速の超早い段階の人なんですね
簡単に言うと
本当に50-100人とか
100人ちょいぐらいしか見てない中の
一人が隣にいて
それで話しかけてくれたみたいな感じなんですね
いやすごいですよね
いやインスタの可能性というか
外に出て刺激を受けておくって
こういう可能性あるんだっていうことの
ビビりましたよね
だから改めてその出来事があって
僕は今日のテーマは
それにしようって決めたんですよ
つまり僕がもしも
いやーやっぱり外に出て
何かをするのは意味ねえんだって
このとっととこのホテルに来て
チェックインして
ザーッと作業するだけとか
名古屋のシェアラウンジだけに引きこもって
引きこもりで永遠に作業してるだけだと
そんな出会いはなかったわけですね
それにちょっとシェアラウンジの話で
ちょっと話脱線すると
スクランブル交差点のシェアラウンジとか
スクランブルスクエアのシェアラウンジとかいると
どういうわけかそこに発信者がなぜか
お話ししあいましょうとか
なんかその作業会しましょうとかで
たまにインフルエンサーが来るので
無条件で向こうからインフルエンサーが
近寄ってくれるっていう奇跡があったりするんですよ
だから面白いなとも思いますけど
そういうのは名古屋で普通起きないので
ってなるとほぼゼロパーセントの確率だったのを
たまたま外の刺激に触れるために
外に出てみて
外でなんかそうやって
いろいろ一人で回ったりしてる中で
たまたま入ったシェアラウンジで
隣に座ってる人がすでに見てくれて話して
しかもそれがその後は
ちょっと詳細伏せるんですけど
めちゃめちゃ関係ある人だったんですよ
びっくりしました
だからとにかく言えるのは
めちゃめちゃ関係が近かった人なんですね
外の刺激の重要性
おかげですごい話が盛り上がったし
いやそんなことあるんですねみたいな話になって
名刺交換とかもさせていただいて
みたいな感じだったんですね
単純に言うと
これの奇跡が起きたのも
外の刺激に触れてるからなんですね
外の刺激に
すべてはここで空に引きこもって
自分の枠ないだけで
すべてを終わらせたりとか
枠ないだけで過ごそうとしていたら
やっぱり何も起きなかったことが
枠外に出ることによって
何かが起きてるっていう
この何かが起きるっていうものは
僕からしたらそういう出会いかもしれないし
新しい視点かもしれない
だからいいよなあっていうふうに思いますね
シーシャヤとかは
だから大阪名古屋とか
大阪さらいし行きますね
さらいしも大阪シーシャヤ行くんですよね
時にも大体大阪行くと
シーシャヤの店員と仲良くなってるんですけど
いつも大阪の人ってすごいですよね
だからそういうのはありますけど
そういうところから
たまたまそこの口に出た人たちが
知り合いだったりとか
ああこの人知ってますよ
この人そうなんですね
みたいなことになったりとかもしたりとかするので
僕にとってのシーシャヤって
ただただシーシャヤを吸って
作業するための場所だけでなくて
コミュニケーションだったりとか
新しい視点の広がりっていうのもあったりする
なんかさらにもっと奥深い可能性があるんやな
っていうふうに思った
っていうこんな気づきの話を
今このボイシーで
一話することができるようになってるわけじゃないですか
っていうのが一番僕は
インスタグラマーとして話の面白みや
深さが出ることだって思ってるんですよ
例えば僕ロッキンジャパン行った時も
ロッキンジャパンから気づいたことで
サインオン放送したりとか
左利きのエレンを呼んで
左利きのエレンで一体どんだけお前を引っ張るんだって
ぐらいエレンについて引っ張ったりとか
そういうことを何度もしてきたわけですね
っていうところって
やっぱそうやって別の刺激とか
別の気づきとか普通やらないようなことを
多くやっているから
皆さんにお届けできているだけなんですね
そうネタがありません
ネタ切れしました
どんなネタを投稿したらいいか分かりません
何をやったらいいか分かりません
ストーリー繋げるネタがありません
なんでかっていうと
めちゃめちゃシンプルな理由なんですね
つまり本当にシンプルな理由1個
お前が何もしないからだって話なんですよ
本当それだけなんですね
だって動いてたりとか
新しい場所に行ったりとか
新しい刺激に触れていたら
その刺激自体をネタにすればいいだけだから
別に何の困ることもないんですね
それを私のジャンルは無理です
私のこれで合わないんですって言ってる人は
唯一のアカウント設計と理念に基づく
アカウント構築ができてないっていう証拠なので
やめてくださいって話なんですね
理念に基づいていたりとか
唯一の設計をしていたら
僕はジャンル選定の崩壊っていうのが起きて
自分自身が本当にやりたいこと
自分が届けたいことを
自由に届ける自由度が高まるってことに
僕は価値があるというふうに
普段からお伝えしてるし
思ってるわけですよ
っていうことは
そうやって気づいたこと
そうやって学んだこと
そうやって枠外に出て気づけたこと
新しい視点を得られたことっていうのは
当然皆さんは投稿にもできるし
ストーリーズにもできるし
伝えることもできるんですね
強いて言えば皆さん今となったらね
スレッツというカードもありますので
スレッツに更新だってできるんですね
そうっていうふうになってるわけですよ
そうやって気づいたものを
どれだけ転生させていくかっていうものが
結局こういう話の方が面白いじゃないですか
僕がボイシーで皆さんがこうやって
毎回ねわざと聞いてくださるのは
何でかっていうと
僕がインスタ攻略だけの話をしてないからなんですよ
僕がこれで永遠と
インスタグラムの有益情報だけを届けるような
機械みたいなAIみたいな話していたら
多分皆様ここまで見てくれないと思うんですね
なんかちょっと別の視点だったりとか
普通のインスタ攻略の人とは全然違う視点から
インスタについて話してくれたりとかするとか
みたいなところを実際に言ってくださったりもしますしね
聞いてくださってる方々から
っていうところの良さっていうのは
何でかっていうと
僕がなんだかんだ引きこもってないからだと思うんですね
新しい視点の獲得
そう僕なんて一歩間違えたら
引きこもり人ってトップ層に行きそうな
引きこもり方をしかねないんですよ
だってね
とあるウイルスさんですね
まるまるまるまるまるまるなウイルスが発症した時に
僕何があったかっていうと
マジで同じ生活をしなかったんですよ
そう親の親に後で聞いてみてください
どうせこういうことを僕がこの場で言ってたら
僕の母が勝手に投稿を作ってくれると思うんで
僕の一番やばかった頃は
大学3年生のウイルスさんは流行期なんですけど
マジで僕マジで同じ生活しかしてなかったです
あのワンチャンなんだっけ
あのアイニスタインか誰か誰だっけ
誰かがその歩いてる歩数を数えてた
みたいな話とかあったと思うんですけど
マジでそういうレベルでしたね
何時に寝て何時に起きて起きてから何をして
何をしたら何時になるみたいなのまで
完璧に決まってるんですよ
で残ってる時間
永遠と家の中で本を読むだけっていうので
朝の散歩でしか家の外に出ないって生活をしてたんですね
そうもうイカれてました
マジでイカれてたです
でゲームとゲーム本読むと
あの大学の課題があったら大学の課題やるだけっていう
生活してたんですけど
マジであの時に同じことやれって言われたら何もできない
マジでネタがなすぎて刺激がなさすぎて気づきがない
変わってることがないんだもん
同じことしてね
本のアウトプットしかないですね
本のアウトプットってこういう本を読む
内容が変わってるっていうだけでテーマにはなるけど
それ以外何もないみたいな
人間堕落になってしまうんですけど
とにかく同じような生活
同じような枠内同じような刺激って楽なんですよね
楽だけど楽だけど
所詮それで終わっちゃって話の中面白くなくなるんですね
だけど皆さんも多分ありますよね
僕の説にも最近こう緊急で動画回しててっぽい感じで
本当に直近であったモヤっとした話とかを投稿にしたら
普通に意見とかアンチうんつんは置いといて
普通に投稿としていろんな意見いただけたりとか
見られたりしましたよね
刺激の重要性
何人かいらっしゃったと思うんですけど
あれなんですよ
あれっていつもと違う現象事象が起きてるから
その事象をネタにしてるから
みんなが反応してくれてるんですね
そうなんですよ
あれが何も中に何もない平凡な毎日を送っていたら終わるんですよ
サザエさんサザエさんみたいに毎回事件がなかったら意味ないんですよ
コナンが毎日同じ生活してて
コナンで事件が起きなかったら
マジでつまんないじゃないですか
平和な毎日ですと言ってね
そう探偵事務所にいるだけで
ランネーちゃんと一緒に
あのなんかただただ楽しく過ごしてます
だったら何も面白くないじゃないですか
毎回違う事件が起きて
違う推理があるから面白いんですよね
全部一緒なんですよ
そうアンパンマンとかバイキンマンが
なんか攻めてくるから面白いんですよね
そんな感じで違う刺激
違う場所の違う視点っていうのがあるから
常にコンテンツとか見れるポイントとか
何かを伝えられるって様子が面白くなっていくってことなんですよ
なので最後に伝えたいこととして
残り13分か
最後に伝えたいこととしてあるのが
新しい刺激っていうのを受けるには
いつもと違うことをするしかないっていうことです
新しい刺激を受けるには
いつもと違うことをするしかない
そしていつもと違う刺激を受けたなら
いつもと違う刺激を受けたことを
コンテンツにしようっていう話なんですよ
それができるアカウントになっているなら
皆さんは理念や唯一無二の基づいた
アカウント構築っていうのができています
何でかっていうと
あなただからできるという価値に基づいた
アカウント設計ができてるから
唯一無二のアカウント構築ができてるってことなんですね
一方なんかできないとか
フォロワーさんにこんなものを見せていいかわからないです
フォロワーさんがこんなのを見て
どう思うかわからないですって言ってる場合は
唯一無二になってないし
理念に基づいてないってことになるので
いったんアカウントの見方を考え直した方がいいんじゃないの
っていうふうに思っているってことなんですね
アカウント構築のポイント
さっきやったとおり
そこに応じてのチェックリストでも作っておいて
投稿の完成したら完成度80%でもいいから
まだ出せみたいな感じでやっていく
まあそれをしてたらね
失敗しようがないというか
ネタが面白くなるし
この人の投稿まじで面白いねみたいな
そんなこと言える
そんなこと見せられるみたいな
そういう出来事あるんだみたいなのが作れるし
届けられるし表現できるし
みんなから面白いと思ってもらえるし
もっと見たい
もっとチェックしたい
どういう人なんだろう
どんな存在なんだろう
どんなことをやってくれるんだろうって言って
興味を持たれる
そんなようなアカウントに
僕はなるのではないかなと
いうふうに思っているんですね
今日の話はなんか普遍的な話です
つまり日常生活が面白くない人間は
インスタグラム面白くねえんだよって話なんですよ
一言でまとめると
日常生活をいかに面白く過ごすか
いかに楽しく楽しくでもいいし
別に面白くでもいいし
でも面白く過ごすって
面白く過ごそうとしなきゃ
面白くなんないんですよね
よく言うんですけど
みんながこういうこと言った時の
皆さんから出てくる心の声が
一番がこれでいとおせ
そんなこと言っても
私の生活いつも同じなんですもん
いつも面白くないんですもん
いつも家の中で全部完結しちゃうんですもん
いつも高校なんですもん
どうせ私の生活なんて
誰も面白く思ってくれないんですもん
ってみんな言うんですね
だって面白くしようとしてないんだけど
面白くなるわけないじゃないですか
お笑い芸人が面白くなりたくないのに
面白くなんないですよね
笑い芸人が笑わせようとしないで
笑ってもらえるような
芸を持ってる人ってほとんどいないわけじゃないですか
一緒だから
そんなこと言うぐらいだったら
面白くするために努力しようよ
インスタグラマーってのはどこまで行っても
日常のコンテンツだったりとか
誰かを喜ばせてあげたりとか
誰かに何か情報を届けてあげる存在ってことは
誰かに対して届けられるような体験価値だったりとか
自分が何か過ごした経験とかを届けるってことは
自ら面白い体験とか
自ら面白いことをしなければ
一生何かに気づけることはないんですね
だからごく稀に
毎日のように居酒屋行って
いろんなところで居酒屋を巡っていて
その居酒屋巡っていた
グルメレポをあげるみたいな
アカウントとかたまにありますけど
あれも結局面白くなるんですね
毎日違う場所で違うことを話しながら
いろんな料理とかを紹介するみたいな
結局はいつも違う刺激
違うことをやって違う視点が見えてるから
届けられるポイントがまた増えているみたいな
プラスの循環が生まれてるわけですよ
みたいな感じで
本当に新しい刺激
新しい視点を増やさなければ
当たり前ですけど
増やそうとしなければ増えることはありません
増やそうとしてなかったら増えないんですね
だから別に外的要因でもいいんですよ
外的要因
つまり僕みたいなオフ会があるからとか
仕事の予定があるから名古屋に来ました
でせっかく名古屋に来たなら
新しい体験の促進
ちょっと違うことをしてみようって言って
違う視点を入れてみる
結果気づくことがあるみたいな
そういう生の循環ですね
っていうのを起こせるようになると
皆さんの中で新しい気づきとか
投稿ネタの視点とかが増えると思うので
ぜひ積極的に新しいことに挑戦しよう
というよりかは刺激を受けるような
暮らし方をしてみるのもいいんじゃないかなと
毎日しろってわけじゃないですよ
定期的にしろって話なんでね
そうしないと面白くなんないよって話なんで
ぜひ今日の話が少しでも刺さる点があれば
個人的には嬉しいなというふうに
思っている次第でございます
という話でした
はいってことで本編の最後として
インスタマインドセットプログラムWAVEですね
こちら販売まで残り6日となりました
6日ですね
今週の土曜日
いわゆるもう来週じゃなくて
今週というようになりました
今週の土曜日
マインドセットプログラムWAVEですね
こちら販売となります
こちらWAVEですね
1日1個ずつ情報解禁をしよう
という話をしていますが
WAVEの情報解禁
今日の話としてあるのが
16日どのような形でこちらって
購入できるような流れを整えるんですかと
もう欲しいんですが
どういうふうにしたら買えるんですかという
声がいただけそうなので
購入の流れについてのお話をします
基本的にほぼしばらくの間は
ボイシーの概要欄にしか
置こうとは思っていません
ボイシーの概要欄にだけ置くっていう
感じに一応しようかなと思ってます
なので16日には朝
テーマ放送として
一応このマインドセットプログラムWAVE
販売しましたみたいな放送しようかな
と思ってるんですけど
そしたらその辺の概要欄ですね
普段ボイシー開くと一応概要欄ってのがありまして
そこにいつも一応コメントとか残してはいるんですけど
そこの一番上の方に
マインドセットプログラムWAVEの
リンクの方を置かせていただきます
そちらのリンクをタップしていただくと
ブログのLPの方に飛びますので
そちらのLPを是非熟読していただいて
こいつこんな風に書くんや
みたいな思っていただいて
納得できるとOKと思ったら
是非購入ボタンのリンクをタップしていただくと
そちらから決済になりますと
決済が完了すると
メールアドレスの方に
LINE追加リンクが届きますので
限定のLINEのリンクを追加してくださいと
そうしますとそこから
受講方法などが流れてきますので
チェックをしていただいて
受講開始という流れとなっておりますので
よろしくお願いいたします
なので16日になるまでは
リンクをどこにも貼るつもりがないので
買いたくても買いません
そしてリンクは僕しか知りません
話なんで
16日超えたら誰でもリンク貼れるようになりますので
良ければチェックの程お願いいたします
っていう感じですね
今のところ24時間限定の何かとかも
しようかなと思ってますので
楽しみに待っていてくださいって感じですね
こちら24時間限定のうんたらみたいなものは
またおいおいお話ししようかなって
ふうに思っている次第でございます
という感じでした
ぜひ残り販売まで6日
楽しみに待っていただけると嬉しいですので
よろしくお願いいたします
それではエンディングに入らせていただきます
毎朝8時20分からこんな感じで
1時間ほどライブをやっておりますので
明日はまた東京のシェアラウンジに
戻ってるかなと思います
こんな感じで朝熱量
直接この熱量を受け取ってくれた方が
たぶん学びは深いと思うんですよ
別にアーカイブで聞いていただいても
構わないんだけど
アーカイブだと2倍速とか集中でしないで
聞けるからね
今このライブで聞くことによって
今この瞬間に気づけることとかも
たぶんあると思うので
そういうのも大事にしてほしいなと思ってるので
もし可能だったら
ライブのタイミングで
来ていただけると嬉しいですので
よろしくお願いいたします
はいこのように僕のチャンネルでは
フォロワー数1万人以上をたくさん配出する
STEPという講座を運営したり
フォロワー数1万5万10万
そして20万人を超えるような
インフルエンサーのマネタイズのサポートを行う
エスロードを運営したり
インスタグラムマインドストリートプログラム
WAVEをリリースしたり
メンズ美容サロンのフランチャイズオーナーとして
僕にしかできないような一時情報のみを
厳選してアウトプットしてくれたようになっております
なので少しでも今日の話が面白かったなとか
この視点そういうことなのか
こういう可能性があるんだ
こういうのも分かるんだみたいなものが
少しでも感じれたという方は
ぜひいいねのほどお願いいたします
また拡散性のないプラットフォームですごいしいわ
なので本当にね本当に増えないんですよ
マジで増えないです
僕ここ1週間ここ2週間ぐらい
フォロワー1日1人も増えてないんじゃないですか
そんなレベルですぐらい
純粋に増やすの大変です
増やしたいと思ってはいるけど
薄い層に届いてもなあってのが相変わらずあるので
丁寧に丁寧にやっていきたいなと思ってるんですけど
皆さんの紹介とかで増えていく分には
僕は嬉しいなというか
知ってる人から波が広がっていくのは
僕はねすごい良いことかなと思ってるので
よければね拡散とかしてくれると
個人的には嬉しいですので
引き続きよろしくお願いいたします
お知らせは2点です
1つがマインドセットプログラム
Wave今週土曜日残り6日で発売となります
お楽しみにしていてください
2つ目が同じく16日に
オフライン講演会東京渋谷の方で行わせていただきます
こちらですね
30人キャパのところで
今22、23人くらい来ているという状況ですので
まだあと数人は
一応入れるっちゃ入れるかなって感じです
今人数はちょうどいいんですけどね
入れるっちゃ入れるかなって感じなんで
もしも来たい
もしも参加したいよって方は
よければお時間あけて来ていただけますと幸いですので
よろしくお願いいたします
はいそれではまた次回の放送でお会いしましょう
新しい刺激を受ける重要性
インスタでも学ぶならインスタの枠外に出ろ
インスタの外で新しい刺激を受けるから
普段のインスタの発信が面白くなる
今日も一日頑張っていきましょう
以上 壮斗でした
54:29

コメント

スクロール