00:01
今日は、マネタイズ額の尺度で生きるなというテーマで、
ちょっと諸々お話ししようかなと思いますので、楽しんでいってください。
それでは、録音開始してやっていきましょう。
どうも、ソウタです。
このチャンネルでは、フォロワー数1万人以上をたくさん配置するステップという講座を運営したり、
フォロワー数1万、5万、10万、そして20万人を超えるようなインフルエンサーのマネタイズのサポートを行うスロードを運営したり、
メンズ美容サロンのブランチャーズオーナーとして、僕にしかできないような一時情報のみを
厳選してアウトプットしていくラジオとなっております。
皆さんが知って本当に良かったと思う情報のみを厳選してお届けいたしますので、
良ければフォローの方をよろしくお願いいたします。
はい、ということで、今回はですね、マネタイズの尺度でですね、
マネタイズ額の尺度で生きる必要はないよねと、
そこの優劣性ってなくないっていうところの話を改めてしようかなという風に思っています。
多くの人が結局ね、なんだかんだ月5万円稼いでる人よりも月30万稼いでる人が偉く見えるし、
100万、300万とか言って、稼いでる額でね、人の偉さとか人の尺度っていうのをね、
測るっていうパターンがあるかもしれないですが、
そこじゃなくない、本当に大事なのはっていうところを今日はお話しできればと思ってますので、
よろしくお願いいたします。
本題に入る前にいつも通り昨日のですね、投稿のマネジメントの話かな、
マネジメントとマーケティングの関係性という投稿に対していただいたコメントですね、
そちらの返信等を行ってまいります。
まずはりゅういちさんですね。
心が社長、体が部下、すごくわかりやすかったです。
僕は完全に心と体が一致してしまっています。
時間損失、環境、マインドなどなどたくさん学ばせていただいていますが、
まだまだ切り離してはいません。
ですのでまずは心は社長、体は部下の考え方を定着させ、
一歩ずつ切り離していこうと思いますということで。
あくまでも概念としての考え方というか、
フィルター的な感じなんじゃない?
別に心を社長にしましょうとか、行動を社員にしましょうっていうような考え方というよりかは、
純粋に切り離して見てみるっていうのが大事なんだよということに気づいてほしいという感じですかね。
心というのと行動というものは一致していないものというか別のものなんだよっていう。
あくまでも距離があるものなんだよということに気づいていただければ十分で、
実際にリアルに心と行動というのに距離がある、物理的な距離があるってわけじゃなくて、
なんとなく感覚的に距離を追いくっていう概念を持つことによって、
もともと一緒っぽい感じになっていたのを別に分けることができるっていうのがあるからオススメだよという部分になっています。
ぜひちょっと練習するといいと思います。ありがとうございます。
続いて佐藤さんですね。
心と行動の不一致、別な言葉で認知的不協和、感情派に分かりやすく言うなら恋愛に例えたら分かると思います。
これをしてしまったから好きなんだ。気持ちが好きだから行動したんだ。
行動からの気持ち、気持ちからの行動。
僕ら私たちは心を動かして自身の谷間を動かせるインスタグラマーを目指すのが理想だと思います。
認知的不協和っていうのは、認知に対しての行動が不協和を起こすということなので、
03:01
行動してしまったっていう方がでかいんですよね。
例えば、好きでもないのに手を繋いでしまったとか、こういうのが起きることを認知的不協和って言うんですけど、
認知的不協和が起きた場合は、これが面白いのが認知的不協和を解消しようとするんですよ。
認知の不協和なんで、いわゆる好きでもないのに手を繋いでしまったということは、
私はこの人のことが好きに違いないっていうように都合よく解釈するんですね。
脳っていうのはそういうバグというかバイアスがあって、
何か起きてしまった認知的な不協和として、認知と心と行動っていうのに不協和が起こった時に、
自分にとってより都合の良い方に解釈を自動的にするっていう生物でございます。
それがよく恋愛関係と言われるんですよね。
認知的不協和の解消を起こすことによって、好きでもないのに好きにさせるテクニックだとよく言われて、
昔は仮メンタリストエルさんとかがよく認知的不協和って言って、
メンタリストのダイゴとかも言ってたんでね、話題になったものかなというふうに思います。
ありがとうございます。
続いてコトさんですね。
関係があるのか分かりませんが、子供の頃は頭と体が離れていることがありました。
客観的な自分が自分の体に支持しているような感覚でした。
今はなくなりましたが、またできるか試してみようかなと思いました。
頭でコントローラーを持ってラシンバンの上を歩かせる、なかなか難しい作業ですということで。
ありがとうございます。
最初からはできないですよね。
あくまでも全部イメージなんで、フィルターのイメージを作り出して、
そのイメージをあくまでも投影していくっていう感覚ぐらいでいいんですよ。
だから最初からそういうことができるようになろうねとか、やることが大事なんだよというよりかは、
そういう可能性を持っている、そういうふうな気づきとしての視点があると。
そこから見える視点、見えるものが変わってくる。
から練習としてイメージをね、図面を描くような頭の中に、
っていう感じでちょっと持っておくと強いかなと思うぐらいの距離感なので、
それぐらいな感じで抑えておくといいかなというふうに思っています。
ありがとうございます。
続いてサンコさんですね。
自分の中の天使と悪魔が戦うという漫画の一心などを思い出しました。
今回のお話では天使と悪魔に分けるのではなく、
心を丸ごと取り出して、心で自分の行動を制御するというイメージを持ちました。
いいですね。
私の場合、頭では分かっているけど気持ちが追いつかないということがあるのですが、
そういう時の考え方は、頭・心・行動の3つに切り分けて、
頭が上司となり、心・行動をコントロールするっていいんでしょうかっていうと、
頭っていう概念がないって言ったらいいのかな。
頭っていうのは、そもそもそれが心じゃねっていう。
頭では分かっているけど気持ちが追いつかないっていうのって、
頭が分かっているのは心と心なんですよ。
だから心と、心という全体のパイなんですよね。
心をもう一個要素分解をしてあげると、
確かに頭というものと思考というものに分かれるけど、
心っていうのは今のおっしゃっているものは両方とも、
まとまっちゃってる、含まれているようなイメージだからちょっと違うけど、
イメージとして持っておくのは、
人に解釈・角度を持っていただくのが、
06:02
僕としては一番いいのではないかなというふうに思います。
ありがとうございます。
次、電動マークさんですね。
価値・数・本。
自分の心の上にカーセルを置いてドラッグ&ドロッグ。
心と体を切り離して、自分の外に出した心から自分を指揮して動かす。
心がラジコンのコントローラーを持って行動する体を
羅針盤のさせ道を歩けるように操る場面が頭に浮かびました。
いい表現ですね。
心が指示を出すにも人によって響く言葉は違うと思います。
自分に合った言葉はどんなものか。
また子供への怒りが一瞬にして高まった時にも、
この心を体から放すイメージは使えそうです。
今日から頭の中に入れてイラッとしたらやってみますということで。
本当にこの心と体を分離させるっていうのは、
漫画マネジメントって言われるような、
子供に怒っちゃいそうになった時とか、
恋愛の時にアサーションって呼ばれるものだったりとか、
リアプレイザルって言って、
リアプレイザルって言ったらいいのかな。
物事の再解釈って時にも使われたりするものなので、
そこら辺をインスタっていうところで使うみたいな感じですかね。
そこはぜひ知っておくといいかなと思います。
ありがとうございます。
次てミハさんですね。
自分をマネジメントできない人は、
人をマネジメントできないんだろうなと思います。
漫画マネジメントは苦手なので完全に一致しているんでしょう。
自分を立することも人を動かすことも自然にできるように練習していきますということで。
まずは自分を立するっていうところの訓練や練習をやっていきながら、
自分自身というものを立する。
そしてその立する雰囲気感を人に対してやっていくことによって、
再現性高くマネジメントができたりとかしていくんでね。
まずは自分っていうもののコントロール、
自我のコントロールっていうのは非常にお勧めだし、
すごい大事な思考法になるかなというふうに思います。
ありがとうございます。
続いてこいおちさんですね。
心と行動を切り離す。本当それですね。めっちゃわかります。
ものすごい心と体がくっついてます。
自分のマネジメントって確かに難しいですね。
仕事でも部下をマネジメントしたことがあるのに、
自分だと本当に難しい。
体の上司としてブラック企業並みの厳しい社風で練習していきますということで。
いい表現ですね。毎度毎度。
自分の体とか含めて、
心っていうのではこうした方がいいけど、
もしくは逆のパターンもあるんですけど、
結局自分に甘いっていうだけなんで、
この自分に甘いっていう状況を言語化すると今みたいになるんですね。
心と体で心が行動を支配するみたいな。
状況をどれだけ作れて淡々とやれるかみたいな。
ところをしっかり作れるかどうかで、
その成果だったりとかもそうだし、
取り組めるレベルが変わる。
僕の昨日の放送でやってほしかったことは、
簡単に言うとどうせ私には無理とかできない。
っていうふうに思うんじゃなくて、
行動するっていうのは大事なんだよ。
行動するときは心の考え方っていうのは別に、
最初に改善させる必要はないんだよと。
後々作っていけばいいものだからっていうね。
心が落ちてないので行動が変わっていれば、
心は後から落ちてくるからねみたいな人なんで、
そういう感じのイメージで、
他の方々も持っていただけるとすごいいいかなと思います。
09:03
ありがとうございます。
続いてきみさんですね。
心と体、行動を切り離して、
自分を同一視することなく、
この先にこの考え方を必要になって使えたらいいと思います。
まずはその視点を持って、
心と体、身体を切り離して考えていきたいと思います。
ついでにすぐにできるようになるっていうよりかは、
僕の言ってるボイシーの声の手、
普遍的なものが多いから、
使えるようなタイミングで使うようにしてほしいし、
気づいたら練習をしてほしい。
いろんなカードをね、
みなさんには常にフィルターとしてカードっていうものを
みなさんに与え続けますので、
そのフィルターやカードに気づけたら随時、
そのフィルターからリチェンジしていくっていうね、
そういうもののきっかけになってほしいので、
使えるときにしっかりと使える。
ただし、使えるときに使えないが一番やばいからね。
使えるときに使えるような状況をどう作っておけるかどうか、
っていうのはすごい大事だから、
今のうちからね、いろんな視点、いろんな思考っていうところで、
気づき、抑えて、次に繋げるってことをね、
しっかりと意識しておいてほしいなというふうに思っています。
ありがとうございます。
次て、おはるさんですね。
なるほど。思い起こせば、冷静なときはもう一人の自分が、
私の行動を俯瞰的に見ていたように思えます。
心の振れ幅が大きいときほど切り離せません。
SNSも同じ。心身一体。なかなか切り離せません。
人生ゲームや物説のゲームをイメージしています。
自分のゴールに向かってどの道を選択し、
どう進めていけばいいか。
部下のことを誰よりも分かっている社長だからこそ、
自分を活かして、周りの心を動かして、
マネジメントする力を身につけたいと思います。
人生ゲームや物説ってのはいいですね。
全体像の地図みたいな感じなのは、
まさに僕の言いたい物説とかがすごく似合っていて、
全体感の地図、俯瞰した状況の地図っていうところから、
羅針盤下のようにそれぞれの道を見るっていう。
これはモンハンのエリアマップでもよく言ったとおりなんですけど、
それが出来上がるだけで、いろんな気づき、いろんな視点が見れるんですよね。
あ、こっちに向かってない、こっち正しいね、
こっち正しくないねとかみたいな。
その時に、いやこっちに行くのどうせって、
心は思ってても行動は動かせるとか、
心と行動の分離っていうのも使えるようになっていく。
この2つをうまく活用できるようになると、
見える視点とか含めてめちゃめちゃ変わるんじゃないかなって風に思います。
ありがとうございます。
続いてリリさんですね。
人前で話すのが得意ではなく、プレゼンの時には、
行動や気持ちに補強をかけるような表現、緊張してますと考えてこうした。
必要以上に使ってました。
見え方ばかりにフォーカスしてました。
この人についていきたい、魅力的と思ってもらえるようインフルエンサーを目指せるので、
この表現はほどほどにします。
客観的視点で心と行動を切り離す。自分を利して行動を起こしていきます。
まさにですね、だと思うとか、自分を保診してるメッセージって、
これも自分のことを保診してるのは自分のことを隠そうと思ってるようになって、
見る人気づくしバレるんで、
むしろそういうのは気にせずにめちゃめちゃ強めぐらいで、
12:00
一気に自分はこうなんだ、私はこう思ってるって言って、
はっきりと言い切っちゃうぐらいまで強くやるぐらいな姿勢の方が、
むしろ上手くいきやすいと思うので、
まずはその表現として、
強くでもいいから自分の意見もしっかりと載せて、
全力を見せるっていうところはね、
本気でやってほしいなと思ってますので、
ぜひ意識してください。
ありがとうございます。
心を先に持って行って行動を打ち出せるという言葉がとても印象的でした。
マーケティングではとても重要なことですね。
ほんとそう。
人の心を動かし実際に行動してもらう。
心と体を切り離すことは時に生きていく上ですごく大切な瞬間になることがありますよね。
私は美容アカウントなので、
綺麗になりたいという願望はあるけど、家でぐーたらしてしまう、
女性に対して背中を押してあげるような心掛けをして行動していきたいです。
めちゃくちゃですね。
美容とかも結構、
美容とか、
佐藤さんが言ってた認知的不協和っていう方が表現として分かりやすいと言うと、
美容とかがめっちゃそれ多いんですよね。
肌を綺麗にしたいのにジャンクフードを食べてるって、
これってやばいじゃないですか。
心と行動不一致しすぎだって。肌綺麗にしたいし、
体を綺麗にしたい、痩せていたい、最高の体を手に入れたいのに、
食べてるもの自体は、
ジャンクフードを食べてますみたいになって、
認知的不協和がめちゃくちゃ起きちゃってる。
っていう風になるから、これってリスするためには、
心と行動を不一致させて、不協和を起こさないようにして、
マネジメントをするっていう考え方の方が大事じゃないですか。
そういう感じの視点で一個俯瞰してみて、
上からちゃんと見てあげるって視点ですね。
アカウント運用って点ではすごい大事なポイントになってくるので、
ぜひ押さえておいてください。ありがとうございます。
続いてけんぞうさんですね。
絶叫アトラクションの恐怖感を完全に克服した友人の話を思い出しました。
今自分は人が作ったコース丸々メートルの高さから
急斜面を降りるだけという状況を
冷めた感覚で完璧に物理的に捉えると、
それを意識したら確かに怖さは半減しました。
理系能の人ですね。すごいですね。
モチベーションに頼っている自分はまだまだで、
音楽の力やカフェインの力を借りている状況です。
カフェインの力、めっちゃ使ってる。
株式会社は自分を二人で経営しているイメージがめちゃくちゃしっくりきました。
心と体を切り離す意識、必須項目なので習慣化していきます。
おっしゃる通りで、確かにジェットコースターとかいいですね。
僕はこんなこと言ってるけど、恐怖ジェットコースターとか乗れないんで、
心と体がフィッチかもしれないですね。
そういうのは得意不得意あると思うんですけど。
その考え方めっちゃいいですね。
客観的に現状の事実のみを言っていくっていうワークってあるんですよ、確かに。
自分の置かれている緊張している自分というものを、
事実のみを並べていくっていう。
何々と思っている自分がいる、何々と感じた自分がいる。
この人は何々で性格はコレコレでみたいなステータスをひたすら言っていくみたいな。
今起きている事実はこうでみたいなのを列挙することによって緊張感が和らぐっていうテクニックが実際あるんでね。
まとえてるわけではないんですけどね。
15:00
そういうのがあるんですね。
緊張感が和らぐっていうテクニックが実際あるんでね。
まとえてるなって思いました。
マミさんですね。
仕事が上手くいっている時はマネジメントが機能している時で、
いつも行き着くのは理念、ビジョンの共有が上司と部下、
自分とどれだけ深くできているか、
それによってコミット具合が決まっていましたし、私自身もそうだったと思います。
そこが明確だと何があってもやり切れる。
そういう意味では私自身が理念の部分がまだまだ不満しているかもしれません。
昨日と話とはずれているかもしれませんが、
休みたいと思っても決めたからやる。やるしかないと一つ一つクリアすることでしか前に進めないですね。
ということでありがとうございます。
ずれてないというか、全然一緒に近いような表現のものなのでむしろありがたいですね。
休みたいと思っても決めたからやる。やるしかないと一つ一つクリアすることでしか前に進めないっていうのが、
ものすごくおっしゃる通りで、
毎朝のこのライブ、
今喋ってるじゃないですか。
毎朝のこのライブ、
これ僕半分やるしかないっていう状況に追い込みきってるんですよね。
やらないという選択がない。
正直別にライブやりたいって思いもありますし、
やれやれようやろうやろうって楽しいって思ってるから全然やるんですけど、
そんな気分のよってのモチベーションに左右はされないですよね。
それはもう心と行動が完全に分離されてるかな。
心ではやるしかない。
心ではやるしかない。
心ではやるしかない。
心ではやりたくねーなと正直。
めんどくせーなってもしかしたら僕の心のどっか思ってるかもしれないけど、
行動を無視してこいつを開いちゃうんですよ。
パソコンを開いたらもうライブをするしかないと。
もう決まってるんで朝。
そういう風な感じで勝手にやってるなって印象があるんで。
やっぱりこれね、今日も睡眠時間とかやっぱり、
夜セミナー的な感じのことをやるとどうしてもね、
それのセミナーとかやるとマジでスイッチが入りきっちゃうんで寝れなくなるんですよ。
夜そういう遅くまでやると。
睡眠時間減って、朝はいつも通り6時45分に起きてみたいな感じでやると、
きついなーみたいな感じになるけど、
それでもこうやって開いてライブしちゃったら
スイッチが急にカチッと切り替わるんで、
全然できるみたいな感じですね。
ただちょっと僕はポケモンで言うレジギガスみたいなスロースターターを持っちゃってるので、
ライブした瞬間からフルスロットルで
本題を喋れないので、
僕のこのスロースターターのスイッチを入れるためにめちゃくちゃ寄与してるっていうね、
実話の裏話があるんですが、
これらも全部心と行動の一致化というか、
完全に切り分けていくことによってできてる試作かなという風に思います。
ありがとうございます。
続いてこみさんですね。
心と行動を切り離すってほんと難しいです。
私の場合、心の状態も並々あるし、
体も本業に疲弊しており、コンディションの良し悪しにかなり差があるからです。
それすらもセーブしそうになりますが、
株式会社は自分の社長として俯瞰する視点や心を切り離すことを
今日からやってみますということで。
本当そうですね。
僕も体はね、筋トレをずっとしてるんでまあまあまあって感じですけど、
18:02
心のアップダウンってのは僕もね、ゼロではないんですよね。
ゼロではないし、だけどまあまあやるっきゃないか、
決めてるしみたいな感じでやってるんですけど、
そういうようなぐらいのコントロール感を作ってると、
社長からしたら集合勤務で、
皆さんだってどれだけ心が疲れていても、
会社行くじゃないですか。
心が疲弊して体も元気ないんで会社休みますって人はいないと思うんですよ。
と一緒なんで、結局株式会社は自分というような視点を持つと、
社長が社員をやってる時には、
しっかり決めたものは出勤しなきゃいけない。
それをどれだけできてるかってことだと思うので、
ぜひご覧いただいてほしいなというふうに思ってます。
ありがとうございます。
次、トモカさんですね。
結論、眠いと何もできない。
私の心は結構ドラマチックな方です。
夫は結構20年以上経ってもほんのかけらの恋愛要素があるし、
もう大きくなった息子たちを見て、よくぞ生まれてきてくれたと感激する気持ちが残ってる。
このドラマチックな心のままに行動できたら、
もっと面白いことが起きそうなの。
眠くてできない。何ともお粗末なオチで嫌になる。
とにかく寝て体を動かします。
あ、寝た方がいいですよ。
睡眠の不足っていうのは、
体に与えるダメージは尋常じゃなくてデカい。
僕は今頑張り時というか、今はやるきゃないから、
別に睡眠不足が起きても、
ちょっとした空き時間で昼寝するとか、
スイッチコントロールとか、あとは睡眠の繋ぎ方なんて、
Dラボと本とか書籍論文とか調べまくったから、
なんとなく知ってるんで、これも全部知識のフィルターなんですよね。
知識っていうフィルターがあるから、なんとなくわかるんで、
こういうことすればいいや、みたいな感じでコントロール。
一応その睡眠の必要性を短時間でも上げるみたいなことはやるけど、
僕ショートスリーパーでもないし、やっぱり8時間寝てた頃の方がやっぱり強い。
でも最近は8時間も間違いなく寝れてないのは確定してるんですよ。
僕だって朝6時45分に起きることが確定してるんで、
僕のこの人生でも、
朝の6時45分に起きて、
朝の6時45分に起きて1日の行動が解決されることが確定してるんで、
10時45分に寝ないと僕は8時間睡眠できないんですよ。
でも皆さんご存じの通り、
僕10時45分だから僕は寝るわけがないんですね。
なので何が何でも8時間起きることが確定してしまってるんですけど、
それをじゃあ昼寝とかしていかにコントロールするかはめっちゃやってますけど、
皆さん睡眠やったほうがいいですし、
ただですけど、
頑張るときに睡眠とか、
本来一番やり切らなきゃいけないときに
ワークライフバランスとか、
寝る睡眠だとかみたいなそこの2等を得ようとすると
1等も得られないみたいなことがあると思うので、
やるって決めたときにはどれだけ辛くてもやり切るってのはめっちゃ大事な気がする。
別にね、
後から睡眠時間の大量のある生活は別に
苦労したときは後から手に入ることはあるからね。
そこのバランス感とかは大事かなーって思います。
ありがとうございます。
21:00
心が社長で体が部下はめっちゃわかりやすかったです。
その他さんの放送でインスタだけでなく自分のマネジメントまで学べるなんて
本当に有益な情報ありがとうございます。
マネジメントではめっちゃ考え方として、
他社へのマネジメントでも使えるし自分のマネジメントもそうなんですけど、
マネジメントってものを喋れる領域のインフルエンサーって少ないんでね、
自分が組織を作ってるわけではないですけど、
外中社メンバーもいっぱいいるし、
これから社員になる子もいるしみたいなところで
身につけていった知見かなと思ってます。
ありがとうございます。
正直この話を聞いて私は難しかったです。
やりたいことと心がずれていることを知って
マネジメントがいるってことでしょうか?
マネジメントって言うと結構みんな狭く考えるんですよね。
マーケティングもマネジメントも何かって言ったときに
もっと広義で捉えておくと
マネジメントって何かって言うと
律する力なんですよ。
マネジメントってそれだけで律することなんですよ。
食べたいものを我慢することもマネジメントだし、
好きなものに全力で取り組むのもマネジメントだし、
やりたいことを諦めないのもマネジメントだし、
恋愛もマネジメントだしっていう全部なんですよね。
だからマネジメントとはもっと広義の意味で言ったら
人生の質なんですよ。
自分自身で自分をマネジメントする、
自分自身で自分をマーケティングする、
これが自分起業することなんだなと思いました。
おっしゃる通りで、
個人事業主舐めんなよってみんなに言いますね。
好きな時間好きな場所で自由に
何でもできるのが個人事業主になるわけあるかいなって話なんで
自分が全てのスペースを
自分が全てのスペースを
自分が全ての責任を
追わなきゃいけない。よっぽど会社員の方が平和ですよ。
この間も別のところで
独立しようと思ってるんですけど
とか言ってる人に突っ込んだんですよね。
安定しながら独立したいですって言ってる。
僕からしたら意味わからないんですよね。
安定しながら独立したいですって言うのって
とてつもない矛盾を言ってるように聞こえるんですよ。
いやそれすごい夢じゃんみたいな。
すごい夢でいいじゃんって思うかもしれないけど
独立して安定をしたいって言ってる人って
僕からするとどれぐらいかけ離れてることを言ってるかっていうと
最近の事例出してみたらサッカーの遊びをしながら
プロ野球選手になりたいんですけど
どうすればいいですかねって言ってるような感じで聞こえるんですよ。
サッカーの練習しながらプロ野球選手になりたいんですよね。
野球の練習しないみたいな。
逆やろみたいな。
独立とか個人事業主とか社長とか
自分自身の会社を持つっていうのって
安定を捨てることなんですよ。
安定しながらなんていう2つを得ることなんて
無理なんですね。
意外とみんな知らないまま独立しちゃってる人多いから
24:01
それのせいで後々会社員に舞い戻る人もいっぱいいますからね。
大事だなって思いますね。
話すイコール上司、部下がとても分かりやすいです。
一方の太い軸ができた感覚と向き合い方が変わりました。
今ここにいる自分を上からでも斜めからでも見るイメージ。
なかなかできないと思ってましたが、瞑想が訓練になるとき
それならできると思ったのでやってみますということで。
マインドフルネス瞑想ではなくてね、
ミバッサナー瞑想っていうものでやると今回の
昨日の話とかはできるようになるかなと思いますね。
ミバッサナーっていうブッダとかの
生きた境地っていう瞑想かな。
それが自分というものを
俯瞰視して見続ける瞑想って言われてるんですよ。
呼吸に集中して今この瞬間の
息を吸ってる吐いてるを考えて
思考のズレを呼吸に戻すっていうのが
マインドフルネス瞑想。
ここにあらずをなくすってものがマインドフルネスって言われてますけど
ミバッサナーってのは今の自分がやっている状態状況を
俯瞰して見続けることをミバッサナーって言うんですね。
私は今こんなことを考えている自分がいるとか
こんなことを思ったこんなような状況でこんなような肌に
指先にこんな感覚を持っていてとか
ずっと実況を続けるというのがミバッサナーって言うんですけど
それに近いかなと思うのでちょっと迷走を事例に出したって感じですね。
ありがとうございます。
心と行動を切り分けで考える
社長と部下2人で株式会社自分を作っていく考え方
甘えが出ている時には社長に叱ってもらう
社長と面談して達成可能な目標を立てる
自分の中で心と体コミュニケーションを取って成長していきます
役割を分けていくようなイメージですね。
昨日の話は全部イメージの話なので
本当に僕の言った通りにやれってわけではないんですけど
一つの事例として持っておくのには
すごい使える考え方かなと思うので
ぜひ押さえておいていただけますと幸いでございます。
皆様本当にいつもコメントいただきましてありがとうございます。
皆様のコメントが来てくれるおかげで僕自身もこうして毎日
毎朝配信も出来てますので
引き続き皆様のお力をお借りすることも多いと思いますが
よろしくお願いいたします。
お待たせしました。本題に入っていきましょう。
今日のテーマは何かと申しますとマネタイズ学
この学はね、僕ちょっとボーイシーの方見せてますね。
マネタイズ学の尺度で生きるなってことで
マネタイズをやってる料金の尺度で
生きるってもったいなくないっていうところのテーマの
お話をさせていただきます。どういうことかというと
最近でもというかちょこちょこ
聞かれるんですけどやはりですね
他者の決めた尺度で生きてる人って
多すぎるんですよ。そう、他者で決めた尺度
他者で生きた価値観倫理観や尺度で
生きているって無自覚なんですよね。
無自覚に他者の決めた
尺度によって生きちゃってることによって
勝手に比較して勝手に落ち込んでるパターン
27:01
多くね?っていうことを常に僕は思ってます。
昨日の夜のヒカルの
YouTubeチャンネル見ましたかね?YouTuberのヒカルの
ダウンタイムをしながらやっているところの
YouTube動画だったんですけどヒカルが
ダウンタイム、いわゆる死亡救援とかイトリフトやった
ダウンタイムのところで、素のヒカルが
かなり出てるような動画で、かなりいいこと言ってるんですよね。
すげえいいこと言ってる動画なので
結構見たら面白いかなと思うんですけど
その中で言っていた中ですごい良かったのが
整形するも全てそうだけど
自分の心を満足させるためにやってるものだから
他人がとやかく言うことじゃねえって言ってたんですよ。
めっちゃその通りだなって思うんですよ。
なんか整形するなんてどうだとか
それで失敗するなんてどうなんだとか
そういうのやってるぐらいだったらYouTube動画撮ってくれ
いうように俺のことを言うやつがいるけど
これはあくまでも俺のためにやってるから
俺の尺度でやってるだけだから俺のためにやってて
俺の何かをやってるだけだからみんなもそういうコメント気にするなとか
大事なのは自分の心がどう満たされるかで
自分のためにやってるんだったらそれはいいことだ。
そういうことに気にすることはないみたいなこと言ってて
この今日のテーマを喋ろうと思ったんですね。
その動画を見たのが今日の朝なんですけど実は朝見て
今日決めたテーマなんですけどそういうことで結局のところ
自分を満たすっていう方が大事なんですよ。
真似たり使ってとかで何々で稼ぐ尺度なんて
良さそうに見えて実は
他人が決めた尺度に過ぎないんですよね。
例えばそうだな
なんかよく分からないけど
月5万稼いでる人よりも月20万稼いでる人の方が偉く見えるし
月20万稼いでる人よりも
月50万稼いでる人の方が偉く見えるし
50万より100万稼いでる人が偉く見えるかもしれないんですけど
そういう人を見て落ち込む自分ってのが
いるかもしれません。
でもこれってなんか僕からすると
他人の決めた尺度で
生きちゃっているんだなっていう風に思うんですね。
これは僕らインスタグラマーの中でも
コンテンツ販売とか
アネタイズ額とかが良い方が高い方が偉い
早く短期間で伸びる方が偉いという尺度を
入れられてしまった結果
多くの人が感じている矛盾点の悩みなのかなって思います。
そもそもこれをまたいつも通り
ちょこっと別の方の実例の事象に置き換えるだけで
不毛なことを言ってるかってよくわかると思うんですけど
皆さん会社員やられてる人多いと思うんですよ。
働いてる人多いですよね。
そんな時に外資系コンサルの会社の年収2000万のエリートを見て落ち込みますか?
落ち込まないと思うんですよね。
あの人たちと私たちとは
そもそもやることやりたいこと暮らしたいこととか
違うから関係ないってそもそも思いませんか?
年収1000万になりたいとかって
30:02
働いてる中で年収1000万の人間と自分比較して落ち込むなんてことは
もともとしないと思うんですよ。
しないんですよね。
年収いくらとかいくらいくら稼いでるっていうものと
比較して落ち込むことって本来そもそもなかったものなんですよ。
これが最近になって
なぜこんなにも多くの人が稼いでる額が高い方が偉いとか
なんかそういう人たちと比較したりとか
短期的なとかすぐに成果が出てる人を見て
なぜか自分を比較して落ち込むっていう人がいるんですけど
なんでこんな事象が起きるのかっていうことを
論理的に解説します今回は
なんでかっていうとめちゃくちゃシンプルで
目に見えるようになってしまったからなんですね
これまでは
そういう存在が身近にいなかったんですよ
皆さんの人生でどんな形であれ
触れることすらなかったんですね
ある意味年収1000万オーバーみたいな人たちを
自分の生活の基準の中で
目にする、どんな形であれ間接的に目にすることすらなかった
っていうものが目に見えるようになってしまったんですよ
YouTubeとかインスタ発信とか
SNSの回答のせいによって
よくわからないけど全く関係ない
超遠い他人が見えるようになってしまったんです
その人の生活を覗けるようになってしまったんですよ
本来必要性のなかった尺度っていうものが
出来上がってしまった結果
そのままその尺度を勝手に取り入れることによって
どうしようみたいになっちゃってるんですね
だからそこの尺度と比較して
落ち込んでる人ってのが
ものすごく多いかなと思うんですよね
誰々さんとか私と一緒に始めた人たちは
みんな伸びてみんな稼げるようになって
本当にあなたの同期って
全員それをやってるんですか
違いますよね
これも全部フィルターとバイアスがかかるんですよ
始めた私と同時に始めた周り
って言った時に上手くいってる人たちっていうのって
上手くいきすぎてる人たちが目に見えるんですね
上手くいってる人たちのが目に入るから
そりゃそうじゃないですか
上手くいきすぎてる人と比較して
自分はそれなのにまだ成果が出てませんって言うんですけど
そんなこと言い出したら
私の周りみんな上手くいってるのにって言ってる
学校の模試とかあるじゃないですか
模試とか受けてその模試の東大とかのトップを
同年代で受けてる人と自分を見てめっちゃ落ち込んでるんですよ
周りのみんなはこんなに東大のAランク飛び上げてるのに
私は全然Cランクでとか思うことすらないじゃないですか
本来思うことすらないんですよ
ああいう模試とかの事例がめちゃくちゃわかりやすいから
模試で例えるんですけど
模試とかで同年代でその高校や大学でもいいですよ
受験をするとか言って模試を受ける人何人いると思ってるの?
33:01
超いるじゃないですか
皆さんが気づいてないだけで
皆さんと同期と呼べるタイミングで始めてるインスタアカウントって
死ぬほどいるんですよ
僕が始めた頃ですら同期と呼べるようなアカウントで
認知できたっていうだけでも
3,40アカウントぐらいはあったんですよ
今の方が多いに決まってるじゃないですか
同期なんてめちゃめちゃめちゃめちゃたくさんいるんですよ
数百数千のレベルでいるはずなんですね
数百は間違いないと思う
私の周りはっていう時に言うのって3アカウントぐらい
ってことはその中に
信じられないぐらいのサイレントマジュリティの屍がいる
っていうのも結局目に見えるものとか
目に見えてしまう尺度
存在として認知してしまうその尺度っていうものすべてが
いわゆるマネタイズ学も含めて全部そうですけど
上手くいきすぎてる人を見えるようになってしまったし
上手くいきすぎてる人の決められた尺度っていうものを
見るようになってしまっている
だから非均値とか自分の尺度を見るではなくて
最も上手くいってる人の尺度で
みんなが生きるようになってしまったって言った方がいいのかな
平均とか自分の中での
良いと思える尺度で生きるんじゃなくて
他者の一番いい状態の尺度ってので
生きるようになっている
つまり野球やるなら始めた瞬間から
大谷翔平を尺度として生きてるみたいな感じかな
野球始めたら少年野球の時代の大谷翔平と
自分を比較して落ち込んだりとか
そんな感じしてるって感じですかね
本当に不毛やなみたいな感じ
マニタイズ学の尺度で生きるんだって言ったら
そういうことで
単純に言うと
そんなものとか誰かが100万稼いだとか
誰かが20万50万だうんたらかんたらだ
みたいなものは所詮尺度でしかないので
結局自分自身がどうあるか
だけなんですよね
その尺度って
すごい大事
自分自身がどうありたいか
自分の尺度で生きてほしいなって個人的に思ってます
春美さんの誰かと比較するんじゃなくて
昨日は見えなかったことが
今日は少し見えるようになったそれで十分と思ってます
私の周りはすごいと思う人もいますが
かっこいいなって思う程度ですね
それくらいでいいと思うんですよね
他者の尺度としていろんな尺度を入れる必要はないと思ってます
僕の過去の放送で比較しないんですかとか
どうやって比較しないと済むんですかって言うので
昨日の自分を超え続けるとか比べるのは
昨日の自分だけだっていうことを言い続けてるし
僕は本当にそう思ってるし
本当に本当にどうでもいいと思ってる
社長さんとかがいくら稼いでる月賞何億だとか
36:02
年賞何千万が何億だっていう話も本当にどうでもいいんですね
関係ないもん
それを見たりとかしてそれを見て
何か自分がめっちゃプラスに起こるのだったら
考えた方がいいかもしれないけど何もプラスにならないんで
ただそういう人見てすげーなと思いますよ
すごいし素直に勉強になるなと思うけど
それを比較して何かそれを基準にすることはないんですよね
社長経営者っていう尺度で
経営者を稼いでるって尺度になったら
いくらいいんだって
孫正義とかいくら感性どんどんな話になっちゃうじゃないですか
そんな人を見て落ち込むことないでしょ
最近西端クリニックの社長とか
年賞300億とかで
あの豪邸の渋谷の豪邸に住んでるの見て落ち込まないでしょ
すげーなって終わるじゃないですかそんなもんですよ
尺度としては本当に大事なのは
本当に自分の軸の尺度を
心から大事にしてほしいなって思うんですよね
だからいつも僕はいろんな人に言い続けるのが
100万いかないんですけど
オネタイズ価格全然いかないんですけど
って言う人いるんですけど
そういうのになっていって他社の尺度で生きたりとか
すればするほど昨日の話で言う心と行動の不一致が
心と行動がすぐ一致して
短絡的な行動を起こしたりとか
人を見れなくなっていくし
発信者の質感レベル感が全体的に下がっていく
っていう風の循環にしか
僕はならないんじゃないかなという風に
すごく思ってるんですね
なので僕はオネタイズ額っていうような
尺度で生きてほしくないし
だからみんなによく言うのがどれぐらいで成果出ますか
平均的にどれぐらいでどうなりますかっていうのを
みんなに言うのは知らんっていうのは
全部あなたにとっての尺度で生きてほしいからなんですね
別にこれは
最短で成果を出すのがよくないとか
そういうこと言ってるわけではない
全部そのゼロ100じゃないって夏に見続けてる通り
いくらいくらマネタイズをしたいだったりとか
これくらいのフォロワー生きたいっていうのを
自分が決めた理由と尺度で生きるし
それを目標にしていただくのは僕は全く構わないと思ってるんですよ
ただみんな漠然としすぎなんですね
特にこのマネタイズ額ってところは
多くの人が漠然としすぎなんですよ本当に
なんかただよくわからないから
よくわからないけど会社員以上の収益を得たいです
会社員以上の収益額を得られるようになればOKです
じゃあそれつまり月25万円ぐらいなのかもしれないですけど
じゃあなんで25万
25万で何するんだって言うと
みんな答えらんないですね
そもそもだってね純粋に自分の生活コストのミニマム
っていうミニマム生活コストっていうのを算出して
39:02
そのミニマム生活コスト基準のために生きられるものを
ライスワークって言ってこれご飯を食えるようにするために
ライスワークのミニマムの基準値がいくらかっていうのを
算出する人もあるし
個人事業の人は会社員としてもらえるお金っていうのには
大きな差があるっていうのがありますし
例えば国民健康保険料だったりとか
国民年金とかを支払わなきゃいけないからね
会社は健康保険を半分負担してるんですからね
そうですよ月3万円ぐらい払わなきゃいけないのに
健康保険を払わなきゃいけないから
月3万円ぐらい払わなきゃいけないのに
健康保険を半分負担してるんですよね会社は素晴らしいと
このとこが素晴らしいと思いますけど
それとかの尺度を決めたときにいくら必要なのか
考えたりとかした上で
自分の生活にこれぐらいのプラスがあったらいいよねっていうための
そういうものを実現するためにこれぐらいを
アネタイズ学として目指したいですみたいな
それぐらい具体的に置いとって
理念を作られていってその理念を成し遂げるために
伝えられる部分っていうのはしっかりと表現して
伝えていくっていうところに広がっていく
そういうような考え方で僕は生きてる人の方が
かっこいいし結果
いい生き方してるんですよね本当に
すごくいい生き方をしてると思う
僕のこういう発信をしてる人はまた全部ね
どれだけ僕が0-100で捉えるなって
どれだけ言っても0-100で捉える人がいるんで
根のために言うんですけどじゃあ稼いで
稼ごうと思わない方がいいんですかっていう人がいるんですけど
そんなこと言ってないよねって話ですからね
これも全部皆さんは多くの人が結論を求めすぎてるので
早くとにかく早く結論を求めようとする
とにかく早く結論を求めようとするし
自分の尺度や自分の解釈で
他人の言ってることを結論的に
まとめようとする癖があるので
だからこの話をするとたまに言ってくる人がいるんですよ
ということはインスタではマネタイズする時に
稼ごうと思わないことが大事なんですね
そんなこと言ってないよねっていう
稼ごうと思うなってこと言ってるんじゃなくて
大事なのは自分がどれぐらいあれば大丈夫なのかっていう
その尺度で生きていこうねって話なんですね
それをお金を得るために頑張るっていう
モチベーションは僕は大事だと思ってます別に
いくらいくらのマネタイズ学を達成したいと思って
行動するっていうその行動尺度における
金銭的なモチベーションっていうものは
別に僕は悪いことではないと思ってます
金銭的モチベーションが他者による金銭的モチベーションが
起きてる場合はものすごい危険信号なんですよね
つまり他者比較が起きてるから
そして他者比較はマインドセットプログラムとかでも
ずっと言ってた通り他者比較のマインドセットっていうのは
すべて他人との比較により起こるものなので
ろくな結末を迎えないっていう
まともな結末を迎えないですね
42:02
どんな時においてもね
そこがすべてかなと思います
すべての始まりにスタートは用紙って話があったんですけど
例えば用紙コンプレックスつまり顔の可愛さとか顔の整っているとは
見た目用紙みたいなものってあると思うんですけど
これも他者の基準によって
用紙のコンプレックスとかを起こし始めていったら
キリがないんですね
世の中完璧なぐらいまでに
整形顔整ってる人って無限にいるし
これもヒカルチャンネルで言ってて俺マジでその通りだなって思ったんですけど
世の中可愛いとかかっこいいとか含めて
用紙丹麗で生まれてきた人間の方が
金稼げるし稼いだ金でより綺麗になれるっていう
無限の循環があるんですよ
これは用紙っていうものは本当に不平等だなって思う
多分一番の事例だと思ったので
ヒカルチャンネルでそれこそ勝手売りが来た時にそれ言ってたんですよ
マジでその通りだなってめちゃくちゃ
偶の音も出ないようなこと言ってたんですけど
やっぱり用紙がやっぱり綺麗可愛いとか顔整ってる人の方が
やっぱり言うことやること何か発言することすべて強いじゃないですか
すべて良くなるし結果お金を生み出せるようになるんですね
用紙が整ってる人の方が
用紙が整ってる人って用紙が整ってるからこそ
人前に出たりするので用紙が整ってる分自分をより良く見せよう
っていうふうに思うんですよ
綺麗に映る可愛い靴みたいなとか東京ガールズコレクションとか
あんなものに歩くみたいなことがあるということは
綺麗でいたいより最高の自分でいたい
美しくいたいっていうようなモチベーションが湧くし
そういうことに出ることによってそもそもお金をいただけるから
自分の用紙とか自分の見た目とか自分の健康とかに
めちゃくちゃお金が使えちゃうんですよ
とてつもなく使えるんですね
皆さんが一生懸命貯めるものよりも結果お金が使えて
より肌が綺麗になってもともと可愛いのにより肌が綺麗になって
より整形とかしてより綺麗になってより健康意識してって
無限ループが起きるわけじゃないですか
こんな人たちと比較していたら一生ラットレースで追いつけないんですよ
それはそうじゃないですかもうすべてが違うんだから
そんな人と比較する人ってなくない別に勝負してないじゃん
その人という風にあるってわけ
だからそうじゃなくて用紙とかも全部そうだけど
ありのままの自分を認めてあげようって言われるわけじゃないですか
ありのままの自分を認めてそのありのままの自分を認めた時に
その自分というのをこういう風に変えたいとか
自分という存在を見た時に他者と比較してこういうのがあるじゃなくて
自分はこうしたいという自分から出てくる
心の奥底から出てくるモチベーションによって
整形とか変化を起こしたいという場合は全然止めない
ただ他者の比較によって起こってくるもので
お金を使うラットレースなんかに入り込んだら一生綺麗になれないし
一生コンプレックス出てるし
他者比較によるコンプレックスの解消という場合って
どこかを整形するとまたどこかが気になるんですよ
どこかを整形したらまたどこかが気になっていって
いずれ整形というのも全部そうで一生元に戻せない顔になっちゃうわけじゃないですか
一緒でインスタもそういう他者によるモチベーションとか
45:00
他者によるコンプレックスによって
何かしらの比較的な要素とかが生まれてきてしまった時には
永遠とその他者に負けないようなみたいなもので
他者と比べて落ち込み
いろいろ変化を加えすぎてしまって
気づいたらもう一生そのインスタアカウントで元に戻れない
ところまで堕落の底に落ちちゃうみたいなことはあるあるです
周りがみんな自社商品販売をやってるから
周りがみんな自社商品販売で月7桁を稼いでるから
って言ってね皆さんもやりたがるんですよね自社商品
でプロダクトのミッションビジョンバリューも作れることなく
身を身真似誰からも襲われずに身を身真似でとりあえず作ってみた
ただそれの結果信用も失った
で一瞬やってみてわかるんですよ
これ毎回ローンチしないと売れないじゃんみたいなね
どうしようってなってそれの解消法もわからない
結果死ぬもっと言うとサポートするのが大変すぎて
そんなこといろいろ必須で発信してる場合じゃないと発信できなくなる
いつの間にかフォロワーの信用も失う
投稿の更新頻度もままんならなくなる
何もできなくなる結果終了する
結果一生インスタに戻れない
インスタなんてやんなきゃよかったみたいな
になるインフルエンサーを数多く見てきたんでね
皆さんはそうなってほしくないって思ってます
だからマネタイズとかの額とかの尺度で生きても
なんの幸せにもならないよって
多くのインフルエンサーが病むんですよ月7桁稼いだって病んじゃうんですよ
全部これなんですよ
なんでみんなそういうとこで100万とか7桁目指すかって
みんながこういう声に言った結果
月7桁を稼ぐことが素晴らしいこといいこととか
なぜかそういう尺度で生きてしまってるせいで
そこを外部的なモチベーションにしてるからなんですよ
結果外部からのモチベーションで成り上がったもので
それが達成された瞬間に空虚になるんですね
自己モチベーションじゃないから
他社から植え付けられた尺度でのモチベーションなので
達成できなかったら完全に病むし
達成したらしたら病むんです
達成したとしても所詮あるのは事実だけなんですよ
いつも言うのが銀行残高が100万増えるだけなんですよ
本当に銀行残高が100万円増えるだけなんですよ
マジでこれだけ
何も人生変わらないんですよ別に
何のために生きてきたのとか
こんなに人生を
こんな自分人生を全てかけて
自分の全ての毎日の子供との時間
旦那さんの時間
子供との時間リラックスする時間
お出かけする時間こんなの全て犠牲にしてきて
何もかも犠牲にしてこんだけやったのに
私は何のためにやってたんだろうって
マジでなるんですよ
外部的な要因で
物事を取り組んでいた場合に起こる事象です
インフルエンサー病みまくり問題
その結果起こるのが
外部的な外発的モチベーションがない限り
48:02
その人はモチベーションが出なくなるんですね
インスタントやる意味を見失うんですよ
めんどくさくなるんですね
そこに内発的なモチベーションですね
自分の心の底から出てきたとか
自分の尺度で全て生きてる人間ってのは
関係ないんで他者なんてどうでもいいんですよ
だから僕もずっと言ってるじゃないですか
他者との比較でこんな事をやったりとか
今のやってる事業やってるわけじゃなくて
自分の内側から出てくるモチベーションとか
内発的なモノでしかやってないので
関係ないんですよね
マネタイズ額で目標を上回ってるから
どうでもいいんですよ
そもそもそういう額で別に比較され
仮にそういうモチベーションで比較されても
負けないって言う事もあるかもしれないけど
そういう事は関係ない
でもどうでもいいんですよ
ただ生きれるようになった
それがマネタイズの尺度で生きない事による
インスタで向き合える事なんじゃないの
僕はすごく思ってます
今皆さんは気づいてないかもしれないし
もしかしたら今日の話で腑に落ちないかもしれない
ただいずれ分かります
僕のボイシーって
いつもみんなに言っていただけて嬉しいのが
伸びる前とか伸びてる途中伸ばしてる途中の段階で
このボイシーを聞く時と
マネタイズになった瞬間にもう一回聞いた時と
マネタイズができるようになってから聞いた時で
同じ話を聞いてるのに全然気づきが違いますって言ってくれるんですよ
そういうのがあるので
今日みたいな話も結構言ってるって感じですね
試写商品やってますが毎回ローンチ苦しいですよ
でもそれも含めて自分でやるって決めてやってるし
会社員以上に今月はなったけど
そのお金があっても生活は変わらないし別に変わらなくていいし
クライアントが買ってくれたことが嬉しいから
月7桁とかに慣れてないけど特にあまり何も思わないです
そのねカルミさんの思想思想
視点がねモテる人がねやっぱり増えていくと
すごいと思いますねただ多くの人がね
最初はモテないと思うし最初からねいきなり
カルミさんとかのその視点今言ってる視点が
全てなんですよめっちゃ大事なポイントだからこそ
前に進んでる人たちがそういうことを教えてくれたりとか
そういうものとかも含めて自分の中の尺度をね
しっかり作って今後の発信とか
そういうのに皆さんの中で生かしてほしいなと思うし
だから伸ばす速さとか伸ばしたこととか
一番にいくこととかが偉いんじゃないんだよって
そちらの皆さんにとっての
人生の豊天なんです
だから今日の最後のメッセージとして
お伝えするのがあくまでもインスタは
一つの手段でしかないから
51:00
あくまでもインスタってのは皆さんの人生を
好転させる可能性のある手段の一つに過ぎないんですよ
就職する時に
営業職のこの会社を選ぶぐらいな
たまたまの一個でしかないんですよ本当に皆さんの
人生を好転させるっていうのは考え方とか
こういう視点だったりとか自分の尺度で自分にとっての
幸せを得られるってことなんじゃないのって僕は思ってます
だからそう自分の尺度で生きてほしいし
自分にとっての正解を求めなくていいし
自分にとっての結論を求めなくてもいいから
自分の尺度で長旅をしてほしいなという風にすごい思います
それがかれこれ
3年間こうやってやってきて
いろんなアカウントいろんな人を見てきたし相談に乗ってきた中で
今強く感じること
マネタイズ額の尺度で生きてる人間ほど
哀れな人はいないです僕から見ると
そういう尺度で生きてるインフルエンサー多いから
ずっと思っちゃうんですよね
その尺度で生きちゃってるんだなって
それ大変だろうなっていう風に思って半分
哀れなような感じなんですよこっちからすると
その額とかで右往左往してるし
心が揺り動いちゃってるから
そんなような
人間にならないでほしいな
自分の尺度で自分の信念持って自分の好きを
求めて生きてるアカウントの方が
何倍もかっけいしそういう人の信念とかの持ち方
めちゃくちゃ綺麗なんで
僕はそういうアカウントに皆さんもなってほしいと
心の底から思ってますのでぜひ今日の話ね
どっかしらで刺さったりと気づくポイントがあれば嬉しいなっていうのを
今日のメッセージとさせていただきます
毎朝8時20分ぐらいから毎朝ライブという形で
皆さんのインスタの行程は当然なんですけど
人生そのものの質を変えられるためのような
情報をお届けしてますので
良ければ朝ライブ来れる方はぜひライブで
お越しいただけますと嬉しいですのでよろしくお願いいたします
それではエンディング入らせてください
このように僕のチャンネルではフォロワー数1万人以上をたくさん配置するステップという講座を運営したり
フォロワー数1万5万10万そして20万人を超えるような
インフルエンサーのマネタイザーのサポートを行うSロードを運営したり
メンズ美容サロンのフランチャイズオーナーとして
僕にしかできないような一時情報のみを厳選したアドバイスとして
グラジオとなっておりますので少しでも刺さったなって方は
ぜひいいねをいつも通りお願いいたします
また今年の僕のテーマは波ということで波及を広げていく
ということをテーマにしております
なので皆様の力が必要ですなので沢山そして皆様の感想だったりとか
皆さんのコメントというもので
この波をねより強く高く大きく広げていきたいという思いがあります
なので良ければ皆さんのコメントだったりとか
アウトプットっていうのをね
初めての人も全然構いませんほんの数行でもいいです
気づいたことでもいいです最初からできるなんてことはないので
良ければコメントだったりとかに残してほしいなと思ってますし
スレッツとかねどこでも結構なんでシェアしてくれたりとか
54:00
したら僕はすごい嬉しい
その波の循環をね広げていくっていうね
この波及をどんどん僕は作れるように頑張っていきますので
よろしくお願いいたします
最後にお知らせとして明日のボイシーの朝は多分
マインドセットプログラムでね公演会のお話をしようかなと思います
オフライン公演会ですね
11月16日のオフライン公演会を行う予定なんですが
そちらの公演会の詳細どういう理由でやるのかを
明日のボイシーの放送でやろうと思います
なので今のうちに16日午後ね開けられるよって人は
よければ予定をね開けといて準備をしていただけると
個人的には嬉しいですのでお願いいたします
明日の放送で詳細とか申し込み方法とかを
一応やろうかなと思ってますので
ぜひよろしくお願いします
今まだちょっと微妙なのがわかんないなって方も
一旦行くつもりで入れといていただけると嬉しいのでよろしくお願いします
それとインスタのマインドセットプログラムですね
先日雑談放送でサービス名決めたんですけど
これもねもうちょい経ったら
そこのマインドセットプログラムについてもどんどん
情報公開していこうと思いますのでよろしくお願いいたします
それではまた次回の放送でお会いしましょう
マネタイズ尺の角度で生きず自分の尺度で生きること
本当に価値のあるアカウントを作るには自分が満足する
そんな発信を心掛けてください
今日も一日頑張っていきましょう
以上sotaでした