1. ソルラジ 〜ゲーム開発の挫折共有ラジオ〜
  2. #game36 「RPGの何が好き?」..
2024-08-07 44:05

#game36 「RPGの何が好き?」を改めて雑談で話し合ってみた 〜ロールプレイングの何が面白いかを話す回〜

<内容>

-JOEさんが時差のせいで出演できなかった話

-今はアクションRPGが全盛期

-ロールプレイはなりきるということ

-ドラクエの男女選択がなくなった(外見選択に移行)

-RPGのアイテム収集要素が好き

-アイテム収集といえばアトリエシリーズ

-ゲームの放置とオートモードとスキップ機能が増えている

-SRPG戦略を俯瞰してみてるのが楽しい

-ゲームで負けるのが悔しいという感情

-ゲームの好みはそれぞれなので、あんまり正面から真に受けないのは大事

-バイオハザードを作ってどうぶつの森ユーザーにインタビューするとフィードバックがずれる

-フィードバックのもらい方は大事


SOLVENTERとは?

「世の中のつまらないことを無くし、好きな事で生きる世界を作る」を理念として立ち上がったゲーム開発チームです!

現在は、プログラミング学習の挫折率を下げたい!

という想いで

プログラミングが楽しく学べる

「EXEACT(エグゼアクト)」を開発しています!


SOLVENTER RADIO(ソルラジ)とは?

ゲーム開発の日々の挫折をRADIOで発信していきます。

開発の苦悩を面白おかしく共有していきます!


SOLVENTER

X/Twitter(フォローよろしくお願いします!)

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▼https://twitter.com/Solventer_jp⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


EXEーACT

<ブラウザで遊べます!開発中のゲームはこちら>

プログラミングが学べる3Dブラウザゲーム

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▼https://unityroom.com/games/exe_act_stage01⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▼https://unityroom.com/games/exe_act_stage02⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▼https://unityroom.com/games/exe_act_stage05⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


プログラミングが学べる2Dブラウザゲーム

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▼https://unityroom.com/games/test0000test

サマリー

素人ゲーム開発者たちがRPGの魅力について話し合っています。RPGの要素としては、ロールプレイや感情移入、アイテム収集などが重要であり、モンスターハンターなどの要素も好まれます。今回は、RPGの何が好きかについて改めて雑談しています。ロールプレイングの何が面白いかについて話しています。一番やったRPGはモンハン、サガシリーズ、ディアブロなどです。アイテム集めや周回が面白く、ランダム要素やガチャがあることにも魅力を感じます。RPGの面白さについて、キャラクター作成や世界観、プレイヤースキルなどが話し合われています。ゲーム制作において、フィードバックを広く受け取ることは重要ですが、狭いコミュニティの意見だけに固執することは難しいと感じます。個人で何か作る際には、広く多くの人にフィードバックをもらうことが大切だと考えられています。

RPGの面白さ
ソルラジ  ゲーム開発の挫折共有トーク
この番組は、素人ゲーム開発者たちが、プログラミングにおける挫折を、つれづれなるままに共有していく番組です。
ゲーム開発に興味のある方や、開発者の方の参考になることを目指した番組です。
ソルラジ始めていきたいと思いま〜す。
ソルベンターの相馬で〜す。
ソルベンターのヤブです。
よろしくお願いしま〜す。
お願いしま〜す。
収録をしようといってね、これいつも土日とかに集まるんですけど
まさか、みんな忙しいということでね
タイリーになっちゃいましたね
ジョーさんも本当は出る予定だったんだけど
ちょっとね、出張で仕事が忙しいということで今日はちょっとお休み
しかも時差があるところに行っちゃったから、想定した時間と全然違くて
普通に働いてるんだよね、まだね
時差16時間のところで働いてるんだ
向こうはまだ夕方の5時とかに行ってたもんね
忘れてました〜って電話がかかってきて、後ろの方から英語でIs it? Is it?みたいな
お前何したのやつって
サボるなって
後ろのバイクあって
この日本人は働いてるのかと
疑義が生じてたっぽい感じの
そんなわけでね
そんな感じで、今日のテーマはRPGを企画してみましょうっていう回
RPGか
RPGを、でもRPGってさ、なんかすごい広くない?よく考えたら今
なんかそうですね、RPGっていって思い浮かべるものからはだいぶかけ離れてるというよりかは
いろんな要素が足されてるんですよね
RPGっていったら今多分アクションRPGの方が主流なんじゃないかって思う
そうね、なんかコマンド系っていうよりかはね
確かに、となるとRPGってなんだっていう話だね
確かに、RPロールプレイですからね、なりきるとか
演じるとかそういう要素ですよね、ロールプレイっていうのは
あるね
RPGのもともとの語源というか
そうね、ロールプレイだもんね、なんか職場でなんかロールプレイング研修とかもあるもんね
じゃあお客さん来たと思ってケンタッキーのチキン揚げてみましょうと
そういうのもね、ロールプレイ
ロールプレイ、だからそのなりきるってところ
主人公、物語の主人公になりきって遊ぶもの
プレイヤーが
っていうものがそうしてRPG
確かに、なりきるっていう感情移入もなんか込みな感じだよね
そうですね、感情移入だったりストーリーだったりとか
あと自分が選択したりする
そう、だからドラクエとか県庁でさ、主人公一切喋んないもんね
そうですね、あれもだからすごく一つのRPGの形ですよね
代表的な
本人が入ってるよみたいな感覚を演出してるよね
そうですね、多分そこはすごく意識してるんじゃないかって思いますね
確かに、そういえばさドラクエ3さ、今度2.5Dで出るじゃん
最高にかっこよくないですか、あのグラフィック
ああいう系めっちゃ好きなんだよね
2Dで3Dみたいなやつ
あれHD2D
いやーめっちゃかっこいいあれ確かに
あれめっちゃいいっすよね
あやむさんも好き?
あれやりたーい
あのグラフィックやりたーいって思いますよ
いやーなるなる、スイッチPS5で出るんだっけあれ
そうですね
そっかー、でさ、あれさ、そうそうその話なんだけどさ
そのロールプレイの話でいくとさ
もう今の現代、もう現代だなと思ったんだよね
今までさ、ドラクエといえばさ、男女選択っていうのが最初によくあるじゃん
あれがもうあれ、今回からなくなって
外見選択になってるっていう
外見?
外見
ああ外見選択
そう、外見を選択するっていう
だからその性別っていうのは見た目で固定しないっていう
そのスクエニックスのメッセージ
だからもう外見だけ選択するよって
なるほど、配慮したわけですね
そう、配慮なのか、よりそれで没入感とかね
そのロールプレイ感を演出するのかっていうのもなるのかとか
どうなんですかね
僕は別に性別は選べていいと思うんですけどね
性別によって話が変わるとかあってもいいのかなと思うんですけど
昔のファミコンのやつとかだったらね、装備も変わったりもするもんね
そうそうそう
つけれる装備が変わったりとか
ヤブさんはダーターベルトでしょ
ダーターベルトつけないですよ
とんでもないことになりますよ
普段からつけられてる
普段からじゃないね
普段からじゃないね、おかしいよ
俺が普段どんな生活するかって
大丈夫ですよ、外見選択だから大丈夫
ヤブさんがRPG好きなところの要素って何の要素あるの
RPG好きな要素
アイテム収集と作る要素
僕はアイテム収集とかがすごい好きなんですよ
収集する要素
ゲームの中で
何?集めていくみたいなやつ
そう、集めていくみたいな
結構好きで
集中なんだ
そこはすごい好きなんですよね
武器コンプリートとかアイテムコンプリートとかそういうの燃えるタイプなの
コンプリートは正直あんまりって感じなんですけど
道中で得られるものは全部得たいみたいな
じゃあもう一つのダンジョンで宝箱見たら絶対あれ取るまで次行くってこと
そうそう、隅々までダンジョンを探索したい人ですね
で、もう全回収していきたいよね
そうですね、なるべくね、分かる範囲では
それってさ、どういうことなの?回収したいという思いは
どういう思いなのか
いやーなんだろう、やっぱりあれかな、意地汚いのかな
もらえるものは全部もらっとけ精神なのか、わかんないですけど
あー、なんかもったいないって感じちゃうのかな
もったいないっていうか、まあだけどそのもともとなんていうんだろう
もともとっていうか、そのアイテムを集めたいっていう
まあ理由ね、確かにね、理由か、何だろうな理由
マイクラとかハマったらヤバそうだね
マイクラとかだったら武器を全部作りたいとかなるのかな
集めちゃうんだよね
想像すると
多分マイクラってアイテム作る要素、クラフトの要素があるじゃん
で、素材とかも集めたりするよね
多分素材自体にはあんまり興味がなくて
それを使って実用的なものを作る
例えば武器であったりとか
っていうのをなるべく作りたくなっちゃうですね
より良いものを作りたくなっちゃう
モンハン的なやつ?
そうそうそう、モンハンとかだからすげー
モンハンは作れる武器は全部作りたくなっちゃうですね
マジか、全部作るの?
結構大変だよ
大変です、大変です
大変だよね
けどそれを作りたくなっちゃう人ですね、多くは
それは倒すとかそっちよりもそれを作るっていう方向がやっぱ強いんだ
そうですね
もちろんアクションも好きなんですけど
モンスターハンターといったら
ゲームとしてもよくできてるなと思いますけど
そこはすごい武器とかは集めたくなっちゃうんですね
作ってるのが良し良しって感じなんだ
そうそう、良し良しっていう感じですね
1回使ってもう終わりっていう、だいたい
じゃあ使うことに重きを置くよりは
作って集めることに重きを置かれるんだ
そうかもしれないですね
例えばモンスターハンターだったら
モンスターによって有効な武器とか違うわけじゃないですか
違う違う違う、確かに
弱点があったりとか
確かに
属性とかで
だから多分そういうのはちゃんと普通に
合わせて使うんですよね、それに対して
けどあんまり関係ない武器とかも全部作りたくなっちゃう
なんかもう、絶対にこれを倒すために必要なくても
作っちゃう
最初はモノハンで言うと
最初はなるべく汎用性の高い武器を作ろうとして
あんまり属性とかに依存しないような武器
これを持っていけばどこの竜でも倒せるぞみたいな
そうそうある程度できるぞみたいな理論にして
鉄板の武器
そうそう
そこからはもう集め出す
いろんなもの
っていうプレイスタイルかな
だいたいもうそれで
こいつ集まったらいいなってなると
あとは集めるフェーズに行くよね
そうそう
じゃあ作るとすればそういう要素を入れていきたいって感じ
そうなの
そうですね
そういう要素はちょっとあったほうが俺は好きかな
じゃあなんかアイテム数とかさ
結構開発でこういっぱい作っていくって感じになるってさ
ああいうのはやっぱ大変なのかなアイテム数って
どうなのかね例えば
ドラクエみたいなものだったら
多分大変じゃないと思うんですよ
名前と
はいはいはい
名前と性能と
グラフィックはほとんどないじゃないですか
今だと全然そうなんですけど
キャラクターの絵が変わったりすると
ちょっと大変かもしれない
例えばね僕たぶん僕らの世代だったら
ドラゴンクエスト3とか
はいはいはい
スーパーハミコンぐらいの感じだと思うんですけど
あれだったら必要ないじゃないですか絵が
ああいうのはね確かに
一個一個のエフェクトとかさ
音とかビジュアルがあったら
結構なことよね
そう
そうなると結構大変かなと思いますけど
あんまりそういうところを用意しなければ
そんなに大変じゃないかなと思うんです
そうだよねテキストデータじゃ
テキストデータで終わるもんね
そうですテキストと内部の数値の違いなんだけど
アイテムとか
調合した時の反応のやつを作っておくってやつね
うん
なるほどなあ
じゃあなんかもし作るとすれば
アトリエシリーズと目的の重要性
ヤウさんはあの
武器集めゲームとかさ
なんかこうアイテム調合ゲームみたいな
どうなんだろうな
そこだけにフォーカスするとどうなのか
それを使うところがあるから
集めたりとか
やっぱりヤウさんはストーリー関係ないでしょ
あんまり関係ないですね
でしょ
モンハン的なのかな
そうだねモンハンは確かにすごい好きで
めちゃくちゃ遊んだっすね
一時
あとはさやっぱそっち系の調合とかさ
作る系でいくとアトリエシリーズな気がするんだけど
それをやったことある
あります
それはどう
あんまり好きじゃないですね
あ、違うんだ
あんまり好きじゃなかったな俺は
それは何がモンハンと違ったの
やっぱそのアイテムを作ることの理由が薄いからじゃないですか
アイテムを作ってそれを使うことで
なるほど
そう
なんかそのゲームがどんどん進んでいくというか
その
倒せる敵の範囲が広がるぞとか
そうそうそう
より楽に倒せたりとか
はいはいはい
強敵を倒せるとかっていう
そっかだから調合にもちゃんと目的を持って
バリエーションがあるって感じね
で多分アトリエシリーズって僕多分
僕のその浅い記憶の中だと
うん
薄い記憶の中だと
なんかアイテムを調合してお店で売ってお金を稼いで
どうのこうのだったと思うんですよね
はいはいはい
そういう要素があるんですね
多分それがメインだったんじゃないかな最初は
アトリエシリーズって
僕やったら多分だいぶ古いものなんで
はいはい
それは全然高いのなかったっすね
全然ゲーム内でそのお金を稼いでいたり
いいじゃない
アトリエ自体に目的が
その付与されてるかどうかなんだね
お金稼ぐっていうことがまたそれが
別の目的だったら違うんだね
うん
確かにそれを言うと動物の森とかも
それっちゃそれかもしれない
そうっすね動物の森は僕は全然刺されなかったっすね
へー
だからじゃあ倒す系の目的だったらいいのかな
あーそうですねそっちの方が僕は好きですね
ゲームとして
アトリエも最近ね戦闘シーンとかちゃんとあるからね
こういう感じで
あーそうそうだから最近のやつは
あーあそうっすか
じゃあ牧場物語とかそういうのはダメだね
なんかルームファクトリーとか
最初は楽しめるんすけどね
最初はなんかちょっと楽しめるけど
うん
RPGの人気タイトル
なんかずっとはできないっすねすぐ飽きちゃうというか
一番やったRPGって何
一番やったRPG難しいっすね
モンハンか
はいはいはい
モンハンRPGって語られるんだったらモンハン
まあなんか確かにアクションRPG要素はあるよね
そうアクションが強いじゃないですか
そうだね
かなりアクションメインのRPGって感じかもしれない
そうっすか
サガシリーズか
そこでサガクロン
一番遊んだRPGだったら
へー
サガのどのあたりロマンシング
ロマンシングからサガフロンティアまでですね
あーね
めっちゃ名作やねサガフロンもね
僕はすごい好きでしたね
これでもさまたリバイバルするみたいよ
いろいろロマンシングサガ
2がねリメイクされるっすね
ちょこちょここういう風に戻ってくるよねロマンサガ系も
ああそう
新しいのがなかなかヒットしないっていうのもあるんじゃないですか
サガシリーズって
そっか
あんまり成功してる記憶がないですね
確かに
なんか確かにちょこちょこ出てるよね新作のね
ああそうっす
最近あとエメラルドビヨンドってのが出たんですけど
へー
先日だから初めて聞いたかもしれない
そうっす
そうなんすよ
なんか最近のサガも
まあ絶対面白いと思うんだけど
なんか昔のサガもね
なんかシュールな感じすごい好きだったんだよね
シュールですか
いやシュールシュール
ロマンシングサガとかめっちゃシュールじゃない
まあ1はすごいシュールですね確かに
シュールシュール
なんかもうなんか殺すぞ話すぞみたいな
なんかすごいなんかもう情緒不安定みたいな
この選択肢があって
そういうとこも好きですね
サクッと殺しちゃったりみたいな
はい
テキストがはい殺したって終わるみたいな
やっぱ一番有名なのが殺しても奪い取るですね
めっちゃロマンシングサガっぽい
そう
すごい好きなんすよねロマンシングサガ
サガシリーズは
要素的に何が面白いの
これはさちょっとアイテム集めたら別の世界観じゃない
ああまあそうですね
けど結構アイテム集めの要素も
結構あるんですよ
実は
RPGとしての
それは確かにね
レアアイテムっていうのは確かに
そこを賢にあるイメージあるね
確かに
レアアイテムみたいなの
ミンストレングサガっていうんですか
はいリメイクのやつね
はいそうですワンのリメイクのやつは
宝の地図っていうのがあって
でその宝の地図を使って
なんかすげーレアアイテムを
一生探すみたいな
一生
めちゃくちゃもうめちゃめちゃ種類があったり
で確率がめちゃくちゃ低いアイテムとかもあるんで
それをずっと探し続けて
宝の地図を集めて
それはあれ
ドラクエ9の地図みたいなやつ
9の地図なのかな
アイテム集めとランダム要素
9をちょっと僕やったことが多分ないですよな
あーなんかあれですねすれ違い通信みたいなやつ
あーそうそう
で地図をなんか交換して
ああいうやつを
地図自体はランダムなんですよね
出てくるアイテム
地図から出てくるアイテムが
だからその地図をいっぱい集めて
プレイ中にプレイしてる中で
でその地図を使ってなんかアイテム探しに行くんですけど
そっかでそれが出る確率はそれぞれ違うんだ
はいそうそうそう
あーだからそういう
ランダム要素で集めていくっていうのが
一つ楽しいポイントだね
結構好きですね
あと海外のゲームだとディアブロってゲーム
分かるんですよね
ディアブロなんか名前だけ聞いたことあるわそれ
多分日本のそんなに有名じゃないのかな
ディアブロっていうゲームは
これはもう完全に
アイテムを集めるゲームです
そこがメインなんですか
これが一番楽しみ方のメインじゃないですかね
えー
でこれを使うごとに言うと
RPG的な要素があるの
これはアクションRPGなんですけど一応
形式としては
もうひたすらに周回するゲームですね
周回してアイテム集めていく感じ
そうそうそうボスがいっぱいアイテムを集めるんですよ
ボスを倒すと
はいはいはい
でその出てくるアイテムも全部ランダムなんですよね
なるほど
でそのアイテム一つ一つに対しての
効果みたいなのもランダムで付与されてるんですよ
これはさ同じアイテムでもさ
何回も取りたくなっちゃうじゃん
そう何回も取りたくなるというか
自分が納得いくアイテムが出るまで一生やる
やるやるやるそれやる
っていうのがメインのゲームです
なるほどね
これが好きな人はずっとやるし
全然そういうの興味ない人はすぐ辞めちゃうしみたい
なるほど
だから僕は一生やって
ジョー君はすぐ辞めちゃうんです
なるほど周回嫌いだからねジョーさんね
そこに興味がないからそんなに
ヤブさんはそのガチャが面白いんだね
アイテムガチャなんだねこれは
ある意味ではそのアイテムガチャみたいな
そうだねゲーム全編でガチャしてる感じか
そうですそうです
でもこれさ世界観もキャラクターもめちゃめちゃいいねこれ
本当ですか結構好きですかこういうの
いいと思うこれ
ちょっと画面がMOBAっぽい
そうですね見下ろし型の
そうそうそう
ゲームなんですよ
俯瞰して全体見て
なんか爽快な感じもあるね全体でサーってやる
そうですね
こういうボスとかをもう延々と倒し続ける
同じボス
モンハンやね
モンハンかもしれないある意味では
同じモンスターを倒すっていう
ゲーム全編で言うとね確かに
でもそのランダムに手に入ったものが
ここで役立つっていうことになるから
意味はあるんだよねアイテム収集
難易度とかも5段階ぐらいあってゲームが
マジか選べるんだ
選べるんです出てくるアイテム違うんで
そう
今の最初の難易度でアイテム集めながら
次の難易度に行けるようにして
いきなり跳ね上がるんでレベルが
そうなんだ
そうで次のまたレベルで
まためちゃくちゃ周回して
アイテム集めまくってみたいな
周回がもう前提なんだ
そう前提ですね
オートモードとプレイスタイルの変化
そっかじゃあストーリーを楽しむっていうか
周回してちょっとずつ積み上げていって
強いやつをどんどん倒していくってやつなんだ
ストーリーは多分一周したらもう終わりです
一周だけは見るんじゃない
一応ストーリーはあるんで
はいはい
一周したら多分誰もが見てないんじゃないですか
だからゲームの本編はそこから始まるんだ
そうそう
楽しいところは多分そっから
じゃあヤブさんが作るとすればこれ系
そうですこういうのがいいね
こういうシステムがいいなと思います
こういうのが好きなんで
ヤブ風呂
銭湯じゃないですか
確かに
ヤブの湯
ヤブの湯
ヤブさんのお風呂を周回してるから
いやひどいよ
誰がやるんだよ
けどその現代の
多分今の時代で逆行してるんですよこういうゲームって
今の時代って時短
いや
時短時短で
オートモードさ
めちゃめちゃ増えてるよ今
そうそうそうだからこういうゲームも例えば
放置でアイテムが集まるとか
そういうゲームになってるんですよ
これはもうすっごい時間かかるんですよ
そうです
オートとかがないんで
だから今作るんだったら
多分ちょっと違うんだろうなって気もしてます
もっとなんか
いい落とし所というか
があったらいいなと思いますけど
オートモード
スキップ機能みたいなの最近すごい多いじゃん
あれはなんでこの時期になって
やっぱみんなこれを
一斉に搭載し始めてるんだろうね
いやその
現代の人たちのプレイスタイル
プレイスタイルって
現代の人たちのプレイスタイルが
そうだから
確かにいようがないというか
例えばね
仕事して仕事の合間にとか
通勤時間とか
社会人とかだったら
遊ぶ人たちにとっては
そんな日がない1日ね
ずっと周回できるわけでもないし
なんかね放置して
アイテムが集まったよしよしつって
ちょっと遊ぶ時にそのアイテム使って
楽しんでみたいな
風になってるのかな
やってる側の人たちのスタイルに
どんどん寄せていくよね
確かにコミュニケーションが
ガチゲーマーだけよりかは
一歩手前の普通に暮らしてる人たちも
サクッとできる要素みたいなのが
あった方がやっぱり
プレイしやすくなるもんね
そうですねその方がやっぱ
みんな遊んでくれますしね
確かに
だからそこをオートなのか
下級なのかっていうところ
そういうことか
そこら辺でまた要素が出てくるね
オートは入ってくるのか
ヤブブロは
ヤブブロオート多分
何かしらで入れるでしょうね
ただそのオートと
いわゆる放置ゲームみたいな
ものにはしたくはないな
と思うんで
なんか難しいですね
オートモードで
アイテムいっぱい集まっちゃって
オートモード
これでいいのかなって気もしてますし
選択できるようにするっていうのは
ひとつありだけど
最近選択制だもんね
オートにしますか
それとも普通に自分で解きますかみたいな
そんな
それなんか
はばかられるのは
どういうはばかりなんだい
どういう裸ですか
はばかられる
オートモードをどこまでにするっていう
そうですね
ゲーマー思考が強いんでしょうね
僕が
結構ヤブさんがじゃあ
ヘビー的な遊び方をするのが好きだからね
確かに
システム的にそうだよね
そうなんですよ
MOBAとかが好きなのも多分そこですよね
ガッツリ系か
そうか
そう
じゃあヤブさんが作っていけば
ガッツリ遊ぶゲーマー向けの
周回アイテム集めゲーム
難しいところですね
なんか周回するのも
周回自体が面白くない
周回しないと思うんですよね
周回が面白いのは
やっぱさアイテムがランダムっていうのも
面白いかもね
そこの講習が
ランダムになってくるのが
楽しめるところは何か出るか
それは確かにワクワクするな
でもMOBAは
でもそうか
素材じゃないですか
激輪とか宝玉集めっていうのが
そこになってくるのかな
素材だよね確かに
素材がランダムに出てきてっていう
たまにレアな素材が出てきてっていうのを
目指して多分周回してるんで
一瞬でこれ揃うってなるとね
あヤブさん
そっち系のRPG
ログライク系の
トルネコとかもそれに当たるかな
結構ランダム性強いじゃん
そうですねトルネコはそうですね
ログライクは1から始めて
そこから全部ランダムですね
そうそう
ゼロスタートを毎回やり直すみたいなね
そうです
物によっては武器育てて
レベル1から結構強い装備でいく
みたいなのもやれたりするけど
ありますね
そういうのも好きなんですよ
倉庫にアイテム入れといて
増加していくみたいなのも
結構好きでしたね
満を出していったら速攻で死んで
そのアイテムが募集されるっていう
募集されて1ヶ月間ゲームやめるみたいな
わかる
あれ相当酷いよね
撫でたーっつって
撫でるわー
戻ってきてる
キャラクター作成と世界観
一番最下層に行って
戻ってきてる最中に死ぬとかね
それがまた面白いところですよね
ログライクは
そうね
そういうヒリヒリしたところも
含めて面白そうだよね
いいな
RPGでいくとキャラ選択できるのか
もしくは世界観とキャラクターを
作り込んで
キャラクターを
キャラとして出していくのか
この2パターンあると思うんだよね
自分でカスタマイズして
色々色んな
スキン状態から選んでいくのか
既にあるキャラクターでゴリゴリ
作ったものを出していくのか
このパターンでいくと
どっちパターンにしたいとかある?
どっちでもいいかな
この辺はどっちでもいいの?
こだわりがした
こだわりがないというか
どっちでも別にいいシステム
ストーリーが
話がしっかりしてるのだったら
最初からキャラクターがいた方が
いいかもしれない
ドラクエみたいな感じのゲームだったら
キャラメイクできた方がいいな
そこはあるじゃないですか
ストーリーとかによるのかな
ストーリー決まったら
世界観もある程度固定されてくるね
面白いな
世界観的にはこういうイメージとかあります?
どういうのが好きかっていうのですか?
僕らは王道のファンタジーですね
ファンタジーが好きです
もうFF感
FF感というか
剣と魔法ですね
剣と魔法が一番ワクワクしますね
なるほど
古典的なカードゲームの
世界観とかもそれっぽいよね
そうですね
マジック・ザ・ギャザリングの
世界観とかも大好きですね
王道じゃないですか
ファンタジー世界の
ロード・オブ・ザ・リングみたいな
プレイヤースキルの反映
ああいうのが一番好きですね
ロード・オブ・ザ・リング・ホビット感ね
はい
世界観はそれがいいなと思います
じゃあもう本当にディアブロじゃないですか
ディアブロ
ディアブロじゃん
ディアブロは
僕あんまりアクションのところ
好きじゃなかったんですよ
え?なんで?
分かんないです
あんまり楽しんでなかった
思わなかったですねアクション
要素だけ見ると
すごい好きなんですけど
アイテムの
パラメータがランダムに決まってるみたいな
すごい好きなんだけど
実際遊んでみると
そんなに続かなかったり
不思議ですよね
多分なんかあるんでしょうね
自分でもあんまり分かんないところが
なんかの要素が違うんだろうね
確かに
今のディアブロかどうか分かんないですけど
昔は相手の攻撃が来たら
まず避けれないというか
アクションゲームの形してるんだけど
あんまりアクションゲームじゃなかった気がしたんですよね
そうなんだ
アクションゲームって避けたりとかもできるじゃないですか
そうそうそうね
結構アナログやね
モンハン特にそこが顕著だと思うんですけど
いかに相手の攻撃を避けて
隙を突いて攻撃していくかみたいな
そこも含めたアクション要素だよね
っていうのが多分もともとあって
そういうゲームじゃなかったんですよ
そうなんだ
じゃあコマンドRPGみたいな感じ
コマンドRPGまではいかないんですけど
うん
けどなんかそれに近いような
とにかく相手の攻撃が来たら
もう避けられないよっていう状態なので
あれかなFF12みたいな感じなのかな
FF12みたいな感じになったかもしれない
アクション的に見え方はあるけど
ちゃんとコマンドRPGとして
なんかあるみたいな
ちょっと違うんですけど
あんまり違う違うって言いたくないですけど
とにかくね
いろいろ出してくれてるんで
違う違う違う違う
ほんじゃお前発揮しろって話なんですけど
ちょっと違うんで
そうちょっと違うんですよね
だけど一番は
ゲーム自体はそんなに好みではなかった
なるほど
そこの部分
避ける避けないっていうところもあるんだね
避ける避けないっていうところもあるんだよね
アクションゲームだったらそうですね
アクションRPGを期待するのが多分僕はそこでしょうね
そうかちゃんと自分の操作によって
何かこう
なんていうのね
ゲームの中で効果を発揮する幅があるんだよね
そうそうそう
自分のプレイヤーの腕というか
プレイヤースキルって言ったらいいんですかね
そこが反映されるかどうかっていうのが
もちろんあると思うんですよ
僕が知らないだけで
けど多分そこが好きじゃなかったんでしょうね
そのプレイヤースキルの
そっかそっか
操作者側の
このスキルの反映みたいなところね
反映というか
その反映する範囲とか
どこに上手さが出るかみたいなところが
好きじゃなかったんだなって気はします
なるほど
そこに反映しないっていうゲーム設計が
ちょっと若干気になったのか
多分そうですね
確かにプレイの技術が反映できるところ
格ゲーとかそっち系だよね確かに
アクションとか
そういう要素も入っていると
さらにちょっと違うのか
そうですね
でもそういうところかな
僕FPSあんまり好きじゃないんですよ
とうとうに言うんですけど
FPSのエイムの上手い下手みたいな
エイムっていうのが重厚
あれかなり技術じゃない
そうあれがプレイヤースキルなんですけど
俺全然好きじゃないんですよね
なんかすごい
どういう内容なの
それは入りすぎるからってこと
FPSはそういうスキルが出やすすぎるから
なんなんだろう
だから好みなんでしょうね
もう
この場面では出てほしいとかそういう感じかな
なんなんだろうな
もうFPS自体が好きじゃないのかもしれないし
それこっちか
そうそう
FPSでもそういうRPG要素みたいなのもあるやつもあんのかな
RPGというかローグライク的な要素のあるFPSあって
なるほどね
いかよりでもあるよねFPSだったらね
いろんな
FPS海外がイメージがすごい強いから
そうですね
アクションのイメージが強いけどねRPGよりも
そうですね確かに
FPS視点のゲームが海外は多いですね
一人称すごい多いよね確かに
戦闘と戦略の楽しさ
そうそうそう
一人称が好きじゃないんですよあんまり
確かにMOBAもそうだけどさ上から見下ろしてんじゃん
見下ろしたりとかTPSキャラクターが表示されている画面に
そうするキャラクターがっていうのが好きなんですよね好みとして
なるほどじゃあもうモンハン系だ
そうですモンハンとか
カメラ位置がね
そうそうそう
モンハンがもしあれがFPS視点だったら僕は多分あんまりやってなかったでしょうね
演出だよねそこに自分がいる予感が
うんなんか自分が自分がやってるんだっていう感覚あんまりいらないのか
没入感というか
むしろ全体見渡して戦略を考えるのが楽しいみたいな感じなのかな
多分そのキャラクターがコマコマコマコマ動いてるのが好きだゲームの中で
なるほど
そうだから見下ろし視点のゲームとかは好きなんですよちょこまかちょこまか動いてるから
ちょこまか動いてるのを制御してるのも楽しいの
それは楽しいですね
そっち系だ将棋の楽しさかもしれないね
そうそうそう
今のFPSとかもそうだけどさすごいよね映像技術とかもそうだけど
そうですねどんだけリアルに
これはもうプレイヤーが今操作してるキャラクターが自分だっていう風に思わせるために
リアルになっていくんでしょうねどんどんどんどん
そうだねそういう没入感を一つのエンタメ性としてるよね
でもね確かにヤブさんの戦略立ててるとか俯瞰して何かを見て
流れを考えていくっていう楽しさはすごい分かって僕もそういうのすごい好きだから
ヤブさんのスクールRPGに期待してます
決めたな
きっときっときっと面白いものができるんだと思う
やりづれえなこいつみたいな
やりづれえ
やりづれえ
できましたって動物の森みたいに出てくるかもしれないですけど
え?なになになに
できましたって持ってきたものが動物の森みたいに出てくるかもしれないですけど
動物の森みたい
これ畑育ててって
僕はそっとLINEにクソゲーって書いてある
いやいや
大人の子は大人の子
一回入って
実際遊ばないっていう結果があると思うんですけど
それめっちゃ可哀想やな
せめてクソゲーの方がまだなんか
絶対ヤブさんこの流れさ
動物の森作んないでしょ
動物の森みたいのは多分作らないでしょね
僕は好きじゃないから
動物の森も僕好きだけどね普通に
なんか畑から見てると面白そうですね
とかやってるのとか見た動画とかで
そうそうそうあれあれはねお金を貯めるゲームだと僕は思ってる
そう
多分僕はお金を貯めるゲームは好きじゃないですよ
それが目的になっちゃうとあんまり興味ないよね
どっちかっていうとそれを持って何をするのかとか
僕はなんか敵倒したいです
やっぱりね戦闘なんだ
戦闘対戦とかそういうのが好きなんで
ヤブさんの負けた時の悔しがる方はある意味尋常じゃないもんね
そうでしたっけ
なんかムキーってなるっつって
なるっすけどそうなんですよなっちゃうんですね
逆にさ僕そういうムキーってゲームで負けてなることほぼないからさ
なんかすごいいいよなと思うもん逆に
そんだけ感情が動けるって
僕が周りの人たちの方がムキーってなる人が多いんで
そうなの
だから僕は相対的にムキーってなる方なのかなって気がしてたんで
周りの人たちで
ジョーさんとか嵐くんとか
一番はやっぱ嵐くん
嵐くんやばいよね
やばいっていうか
勝ち負けというかそのままさ
普通にリアルな暴力で発展するから
暴力じゃない暴力リアルなものに発展するから
バトルがね
スマブラをみんなでさジョーさんの家でやってた時にさ
すごいまぐれで勝った時にさ
本気でなんかちょっと
イライラしとったもん
勝ってなんか
トイレとか行こうとしてからいやお前座れやみたいな感じで
いや次やんだから早く座れやみたいな
いやでもああいうのできるのいいなって毎回思ってるよね
僕はそっちの方が好きなんですよねゲームとして
いいね
勝ち負けとか戦闘なんだね
そう勝ち負け戦闘戦略
戦略か
で戦略ハマって圧倒的に勝ってる時とかが楽しい感じ
圧倒的に勝ったり逆とかが一番楽しいかな
格ゲームはなんか超必殺技決めてなんか隅に追いやっとる時は楽しいずっと楽しい
まあそうですねそれを当てるためのそのなんていうか
防ぎとか流れとかあるんで
そこを考えて
それが見事ハマった時が一番楽しいですかね
いいよな確かにそうだよな
なんか自分が思った通りにとか進んでそれが上手くハマった瞬間の楽しさあるよね
そうですね
戦略系のゲームとかそうだよな
でもあれ面白いのは裏を書いた裏を書いた時に
何かこう
裏を書いた裏で結局最初のやつで勝つみたいなね
そういうのもあるしね
そういう読み合いが楽しいよね
結果の前のその読み合いも楽しいんだよね
どう組んだろうみたいな
いや待てよこのキャラ出してきたってことはこういうことかみたいなことを考えながらね
そうですねあとそのキャラクターに対してどう対処していくか
そうそうそう
あとはこの状況としてこの箱とこのアイテムまだ開けてないってことは
こういう方向で来るからこういう戦略かなとかね
なんかこう周りのアイテム環境とかさ
状況にも読める余地があるとかさ
フィードバックの受け取り方
そういうとこいろんなとこに目配せしながら情報集めるのも楽しいよね
そうですね
そういうゲームを作ろうと思うとやっぱ規模が大きくなるんで
いやほんとそうよ
こうやコードエイペックスとか大規模スキル
個人でできることでなんか自分の好きな要素を入れたものは
作りたいなとは思うんですけど
自分が面白いなと思うものとか
個人開発っていうのはこだわりたいポイント
そうですね自分一人で作ってないからまだ
それは一個作ってみたいなっていうのはずっとありますね
まだ作りきってはないから
ある程度できたところでまたみんなに
相飛ばすもらってみたいなことができたらいいよね
そうですね
ただねこれだけ話してもねなんか思うのはやっぱ好みがやっぱ違うじゃない人によって全然
いやほんとそう
だからそのフィードバックとかもなんかあんまり真に受けすぎないというか
いやほんとそうだね
それとも楽じゃないですか
音楽とかもそうですね
好き嫌いっていうかこれが好きあれが好きっていうのがある中で
クラシックとかピアノが好きってやつに
いい曲かけたやつってゴリゴリのハードロックとか聞かせても
いや俺はあんま好きじゃないなって言われて
しかもフィードバックが全然違う方向から来た人と逆に
そうそうだからそこもねちょっと
あんまり真に受けすぎない方がいいのかなっていう
確かに
ものづくりしてるとき
その道の人が面白いと思ってもらえるものを
やっぱさ作っていきたいっていう感じなのかな
ディアブロならディアブロ系の人として面白いもの
ああそうですねだからその狭い範囲というか
好きな人にはもうめちゃくちゃ刺さる
ああそういうものを作っていきたいね
自分で目指す方向多分そうじゃないのかな
僕はじゃあディアブロ作っていく
動物の森ユーザーの人に聞いちゃったら
ちょっと違うよね確かに
ああそうですねバイオハザード作ってね
動物の森ユーザーのこれどうっつって怖い
まずグラフィックについてね
そうグロいグロい怖いっつってそう
何これっつって
いやそれ聞くコミュニティにさ所属してる方大事だね
そういうのも広げなきゃいけないんだと思ったわ
制作者として
そういうの作ったんだけどって言った時はこのグループに聞いて
むしろ反対意見としてどういうのが出るのかっていうことで聞くとか
そういう選び方できてたらすごくいいかもしれない
ああそうですねだから幅広くやっぱ多くの人に
フィードバックもらうのは大事かもしれないけど
狭いコミュニティでそこの意見だけを
鵜呑みにするってのは多分まだ難しいのかなって気もしますね
いやこれかなりまなびだわゲーム制作においてさ
作品を作る際の考え方
こう意見をさ友達とかさ家族とかさ
近しい人に求めがちだけどさ
それをやっていいのは多分対策系の
広くあまねく誰でも遊べる系を目指してる
任天堂とかさカプコンとかがやることな気がしてて
ターゲット層とかもすごいライトなゲーム
っていうのも多分個人開発であると思うんですよね
ああそういう場合はいいと思う
そういうのだったらいいと思うけども
フィードバックっていうのがどういう人に
活かされるものなのか
範囲とか広く遊んでもらえるようなものを作ってるのか
好きな人はもうずっと遊ぶよねみたいなものを作るのか
確かに
全然変わってきたりするのかなって気がしますね
確かにねでもそれは外れるとこに聞くことが悪いっていうことではなくて
ではなくて鵜呑みにすぎないというか
全部を
フィードバックを1から10まで全部それを
作っていくっていうのは多分また違うのかなっていう
ところかな
それは確かにっていうのともし外れてもいいと思って
むしろ外れたところの意見が聞きたいって選んでできてたらすごくいいよね
そうですね
すごくなんか今のは学びだったら
何かを作ってこれは多分いろんなことにおいてこれは大事な気がしたわ
ゲームだけじゃなくてね
多分物を作るっていう
個人で何か作るって時には多分そういうのがあるのかなっていう
確かに
なんかもうその行動自体でひとつなんかマーケティングみたいな感じかもしれない
そうですね
いやねそれはね俺だってゼルダみたいなねバディに愛されるもの作りたいけど
作ってみたいけど難しいよね
人も作業
その作業する人も足りないし
時間もそんなにあるわけじゃないしってなった時に
だから僕が今言ったものが好きな人たちには刺さるようなものは作りたいなって
なるほどね
ヤブブロファンタジーね
そうそうそうヤブブロサガ
ヤブブロサガハンター
いろんなでかいとこに怒られそう
もう一回言って何なんだっけ
ヤブブロフロサガハンター
ヤブブロサガハンターギャザリング
の森
森は入ってない
ギャザリング入る
マジックギャザリング
そういう同じゲーム好きのコミュニティに入っておくとかどんだけいるといいね確かに
そうですね
僕はそのコミュニケーションがねあんまり人とコミュニケーションとるのがあんまり好きじゃないから
僕も一個学びになりましたよ
そういうコミュニティできたほうがいいんだなって
思った思った
ソルベンダーの中だけに聞かないほうがいいんじゃないかって逆に思ってきたわ
だからもうちょっと外に広げて
投稿サイトとかそういうとこだったらね
別に交流なくても意見くれたりするから
そういうのでもいいかもね
そうですね例えば無料で公開してくれるサイトとかもあるから
フリームとか
そういうとこに置いてっていうのも一つの方法かもしれないですね
幅広く遊んでもらうっていうところに関して
RPGとか
RPGからゲーム制作のフィードバックのもらい方まできたね
そうですね確かに
でもめっちゃ大事な話だと思った今
そうですね
じゃあこれだいたい今ので57分なんか一回締めとくか
じゃあ今日はヤフさんのディアブロ大好きっていう回でしたね
ディアブロ大好き
ディアブロ大好きだったっけな
僕サガが一番好きです
サガが一番好きです
一番好きですね
結構話えぐいの好きだよね
話えぐいのは
タクティクスのやつもそうだったけど
結構シビアな話が小学校の時から好きだったんだと思って
そうかもしれない
日本のRPGの話はみんな好きですよ
なんかどっかしら
RPGやって育ってきたってのもありますね
ガードトリガーとかファイナルファンタジアとか
どっちどっち
トリガーいいよね
ストーリーもいいんだけどレベル上げほぼ必要ないってのも好きだったな
サクサクいきますもんね
めっちゃサクサクいく
いいゲームデザインですよ
誰でも遊べる
引き続きヤフさんのRPG開発を期待してますよ
お任せあれ
ご用気ですな
今日はありがとうございました
ありがとうございました
44:05

コメント

スクロール