2024-01-19 15:35

#191 Epilogue 音声メディア、脳外受診、カウンセリングについて

#191 page 201-202 Epilogue
You left me, sweet, two legacies,—
A legacy of love
A Heavenly Father would content,
Had he the offer of;
You left me boundaries of pain
Capacious as the sea, Between eternity and time, Your consciousness and me.
—Emily Dickinson

PAUL DIED ON MONDAY, March 9, 2015, surrounded by his family, in a hospital bed roughly two hundred yards from the labor and delivery ward where our daughter, Cady, had entered the world eight months before. Between Cady's birth and Paul's death, if you'd seen us sucking on ribs at our local barbecue restaurant and smiling over a shared beer, a dark-haired baby with long eyelashes napping in her stroller beside us, you'd never have guessed that Paul likely had less than a year to live, nor that we understood that.
It was around Cady's first Christmas, when she was five months old, that Paul's cancer began to resist the third-line drugs recommended after. Tarceva and then chemotherapy had stopped working. Cady tried her first solid food during that holiday season, snug in candy-cane-striped pajamas, gumming mashed yams as family gathered at Paul's childhood home in Kingman, Arizona, the house aglow with candles and chatter. His strength waned over the following months, but we continued to experience joyful moments, even in the midst of our sorrow. We hosted cozy dinner parties, held each other at night, and delighted in our daughter's bright eyes and calm nature.
And, of course, Paul wrote, reclining in his armchair, wrapped in a warm fleece blanket. In his final months, he was singularly focused on finishing this book.


【この本に関する紹介動画】

https://www.youtube.com/watch?v=K1iR0-ydRFc

https://youtu.be/jWVIsS7-8D4

https://youtu.be/6VacgRdKqjM

#英語音読 #洋書音読 
#Whenbreathbecomesair
#いま希望を語ろう〜 「生きる意味」早川書房
📕When breath becomes airの本📕
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-02-9781784701994

When Breath Becomes Air https://amzn.asia/d/drGuE2B

 
この本を読むのは2回目で、
音読を録音し、発信を挑戦中です。

途中から #声日記 として、その日の思いをつらつらと喋ったりしています。



Voicyでのお気に入りパーソナリティさん
たけかおさんhttps://r.voicy.jp/DGw9rejwmj3

PodcastではMel Robins 最近のエピソード
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/the-mel-robbins-podcast/id1646101002?i=1000642053595

スタエフで繋がるみなさんの放送もぜひ今後拝聴していきたいですが、追いつかずすみません。

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d3519f1459d9dde088d99f
00:06
みなさん、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
この放送は、私まりぃが英語学習継続のために、幼少1日1ページ音読して、とりあえずやってみようと思って始めた放送になります。
途中から声日記のように、その日の思いや出来事だったりを、本当に自由気ままに喋っております。
今日は1月19日、金曜日です。朝の5時半に録音をしました。
今日はですね、普段月水金で、朝にメザポジラジオという、朝5時20分から半にある放送に聞いたりとかしてるんですが、
今日はそう、お休みの日だったので、あ、ないと思って、ちょっとすっかり忘れてたので、
何しようと、あ、そっか、私自分の音読の時間、この時間にしようと思って、早めに今日は収録しております。
そうなんです、先ほど言ったメザポジラジオというのは、私がボイシーを2年半くらい前から聞いてるのですが、
ボイシーというのは、ポッドキャストとかスポーティファイとか海外の音声のプラットフォームがありますよね。
それの日本語の、日本の音声のプラットフォームでボイシーというのがあって、それを聞き出してから、
いろんなパーソナリティの方を当初聞いてたのですが、長くずっと聞いて、毎日とは限らないんですけど、まとめて聞いたりとかする日もあって、
竹澤香夫さん、竹香夫さんという方の放送を聞いてます。
うまく説明できないんですけど、調べたらすぐ出てくると思います。
そうなんです、私こういった説明が、練習しないといけないですね。
もっと前から触れたかったんですけど、どうも他の方のせっかくすごくいい放送を私の説明をすると、
良さが伝わらないというのがあって、本当にボイシーのプラットフォーム、とても私は気に入っております。
私はこの間、おすすめというか、私が気に入った放送というのは、
ポッドキャストのアメリカの方のメル・ロビンスの紹介をしてたと思うんですけど、
03:07
日本では、私はボイシーの竹香夫さんの放送が好きです。
それをちょっと伝えたかったんです。
メザ・ポジラジオの話をしたら、こんだけもう3分ぐらいになってたんですけど、
実は昨日、恋日記として残しておこうと思ったのは、
昨日、私の3ヶ月ごとにある脳神経技館の受診日と、
カウンセリングに行ってきたという、ちょっと有休休暇を使って行ってきました。
私、平日はほとんど休みは自分から取らないとないので、
3ヶ月に1回受診日という日は休みを取るのと、
あとは、本当に用事があるときに追加で取るような感じです。
昨日は、朝一で3ヶ月ぶりに主治医に会ってきまして、
体調は、本当に笑顔で聞いてくれて、体調は、体の体調はいいですって言ったら、
先生、心の調子はどう?とか言って、仕事のことを気にかけてくれて、
私の復帰後の修了状況を、すごい気にかけてくれているんです。
先生は、やっぱり数多く、抗磁気能障害の患者さんを見ていますし、
その後の生きづらさというのは、人それぞれ違うというのと、周りからは見えない。
だから、身体的な後遺症があればわかる。
だから、命は救われても脳の脳出血だったり脳梗塞で、
一般的に脳卒中と言われている状況で、先生は手術をすることが多いんですが、
それで救った命で、その後の後遺症で苦しんでいたりとか、
今でも頑張られている患者さんが多い。
そういうのを知っている中で、私は同じ病院の医療者として、
先生がすごく気にかけてくださっているんです。それがすごく嬉しかったです。
私はちょっと短い話をして、
先生とは特に問題という感じの後は、自分の仕事での問題なので、
いろいろ大変ですが、考慮してもらって頑張っています。
あと時々、やっぱり頭が痛くなって、
06:00
でもそれは貧血痛とかあるぐらいだし、
私には頭痛はあまりもともと経験がなかったので痛いけど、
私はもうMRIとかもとって問題ないし、そんなちょっとした痛みは時々あるから、
ちょっと痛み止めを飲んだら大丈夫ですという形でした。
痛み止めだけ処方してもらって、診断書も書いてもらいました。
職場に出さないと、私は今全く同じような感じの仕事の形態で働いていなくて、
診断書があるから、平日の勤務だけにさせてもらっている状況です。
本来だと祝日、土日とか、夜間帯も本来だったら働かないといけないんですけど、
そこはシフト制で皆さんが働いている中、私は平日だけに免除してもらっている状況です。
先生はすごくわかるから、人数がいるところで働く方が安全だし、
ここを無理に働いて自分を追いやっても長く続かないから、
いくらでも診断書を書きますよということだったので、すごくありがたかったです。
その後、私はカウンセリングに行ったんですけど、もう7分くらいになって長くなるので、
カウンセリングに行った話はノートにも書いていたんですけど、
またいい振り返りとして、明日以降か来週かに話そうかと思います。
私は定期的に診察の後にカウンセリングにも通っています。
完全にうつになる前に自分の予防策として、
診療内科精神科の方に行きたいと脳下化の先生に言って、紹介書を書いてもらったんです。
予防的にカウンセリングを受けることは本当に大事だなとつくづく思った話です。
もうそれで8分になってしまいました。
いつもですけどまとまりなく言ってしまいました。
では、音読をしていこうと思います。
エピローグ。
エピローグという本は、When Breath Becomes Air、ポール・カラーニッシュさんです。
それでしおりを開いたら、ついにエピローグでした。
ポール・カラーニッシュさんが亡くなった後にルーシー奥さんが書き上げたエピローグになります。
ついについに来ました。
涙なしではちょっと読めなかったところですね。
09:04
ところどころ付箋があるので、きっとすごい印象的だったところがあるんだと思います。
エピローグの途中というか、1ページもないですかね。
ちょっと短めで読みます。
エピローグ。ページ書いてないですね。
ページ200になるんでしょうか。
じゃあ201になりますね。
次のページは202なんで。
エピローグルーシー・カラーニッシュ。
エピローグルーシー・カラーニッシュ
エピローグルーシー・カラーニッシュ
エピローグルーシー・カラーニッシュ
エピローグルーシー・カラーニッシュ
エピローグルーシー・カラーニッシュ
エピローグルーシー・カラーニッシュ
エピローグルーシー・カラーニッシュ
エピローグルーシー・カラーニッシュ
エピローグルーシー・カラーニッシュ
エピローグルーシー・カラーニッシュ
エピローグルーシー・カラーニッシュ
Your Consciousness and Me
エミリー・ディッケンソン
エミリー・ディッケンソンの
詩ですね。
ポールは、月曜日の
9月9日、2015年に死にました。
彼の家族が
病院のベッドの
約200メートル
労働部屋
と送り部屋から
娘のケイリーは
8ヶ月前に世界に入りました。
ケイリーの生まれ
ポールの死に
というと
企業の
肉屋の
ポールは
ケイリーの
プロダクトが
私たちの
肩に
巻いている
とても長い
アイラッシュを
していました。
ケイリーの
彼女が5歳の頃、ポールのカンセルは、タルセバの後に推薦された第3種類の薬を抵抗し始めた。
その後、キモ・セラピーは仕事を止めた。
彼女はその旅行の季節の間に、彼女の初めてのソリッド・フードを試した。
スナッグのケイディ・ケインズはパジャマを着ていました。
ファミリーの家族がポールのキングマン・アリゾーナの幼稚園に集まった時、ガミはヤムズを噛みつけました。
彼の家はキャンドルとチャーターで燃えていました。
彼の力は次の月に減り、
でも、私たちはその悲しい瞬間を経験し続けました。
私たちは楽しいディナー・パーティーを招待し、
夜に別れ、
私たちの女の子の明るい目と穏やかな性格に魅了されました。
そして、もちろん、ポールは彼のアームチェアに向かって歩いていました。
12:03
温かいフリースブランケットを巻いていました。
彼は最後の月に、この本を終わらせることに専念していました。
はい、ここまでにしておきます。
最後まで聞いてくれてありがとう。
すみません、少し長いです。
音声の話をしたいことはありますか?
スタイフも、ポジーブの皆さんも結構発信していて、
本当にその放送も耳が垂れるなら聞きたいし、
でも、なかなか聞けていないんですよね。
ポッドキャストのメル・ロビンさんの放送は、
英語の学習も含めて、朝の通勤のときに聞いたりするんですけど、
あと、家事をしているときに、たけかおさんの話を聞いたり、
スタイフを聞こうと思うと、
なかなか時間が取れていなくて、皆さんの放送を聞けていなかったりしています。
耳が足りないですね。
まるでボイシーのフェスがあったんですけど、10月末の状態ですね。
あれも全部聞けなかったんです、実は。
でも、聞きたかった放送とかは聞けたので、良かったかなと思います。
時間は有限だし、耳もずっと情報が入っていると、
全然残らなくなるんですよね。
2倍速とかは全然聞き取れないですし、
1.2倍速もちょっとつらいので、普通の1倍速で聞くと、
わからないときもあるので、時間がかかっちゃうんですよね。
情報がいっぱいあると、最初の方に聞いていたのとか、
メモを取らないと忘れるので、自分で聞こうという時しか聞けていない状態です。
せっかくここに来てくださっていた方の放送も全部聞きたいんですけど、
すみません、聞けていないし、コメントも残せておりません。
またお祝い、私が時間があったら絶対聞こうと思える。
やりたいことがあるって、でもいいことですね。
15:02
いっぱいあるんですけど、またの時にぜひ聞かせていただこうと思います。
さっきね、最後まで聞いてくださりありがとうございましたって言ってて、
こんなにダラダラと喋っちゃいました。
良い一日をお過ごしください。またお会いしましょう。
15:35

コメント

スクロール