日記20241108:セルフメンテナンスとしての「感謝を伝えてみる」
周りの人たちにちょっとした感謝を伝えてみるって自分の心身のメンテナンスにも効果あるかも!?って話です
240730_セルフケアとスマートウォッチの数値
スマートウォッチでログされる各種数値の変動具合で自分のストレス状況がわかることってあるよね~みたいな話です
はじめまして、mです
はじめての投稿なので、投稿練習がてら 、かんたんな自己紹介と声日記をはじめる目的みたいなことを喋ろうと思います。ちゃんと聞こえてるかなー?#はじめまして
こちらもおすすめ
あき日記
アメリカの大学院生生活備忘録🇺🇸 日々思ったこと体験したことを独り言で残します。
LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。
ADHDな日々。
ADHD・アラサー・ひとりで生きたい女の舞
ひとり声日記
社会的ひきこもりに近い、生活の記録。 #声日記
牛の声
但馬の牛飼いの声日記。 ポッドキャスト番組「工業高校農業部」の牛のほうです。 Twitter→ https://x.com/ushiwakamaruo
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio