00:01
皆さんこんにちは、フリーランスの学校運営司令しゅうへいです。
このラジオは、フリーランスになりたい人や、会社以外に収入の蛇口を増やしたい人向けに役立つ情報を瀬戸内海から毎日配信しております。
おはようございます。6月5日土曜日ですね。ちょっと土日なんで更新が遅くなりましたけど、でも朝ですね。
ちゃんと今日はね、7時に起きれたんですよ。はい。
あんだけね、昼とかね、夕方とかまで寝てたと、僕がなぜか急に7時に起きるという気持ち悪いことになっておりますけども、
今日はですね、まあそれにもしかしたら関係あるかもしれないことをね、お話ししたいと思います。
ファストアンドスロー腸内経済学ということで、
実はですね、腸がすべてアダムスキー式最高の聴覚メソッドという本をね、今読みました。
読んでます。読んでます。読んだんですよ。で、読んで実際にちょっとね、その聴覚っていうのをね、始めてみたんですけど、
なんと朝起きれたってことですね。まあ関係あるかわかんないですけどね、これはね。
で、その内容がすごく良かったのと、あと多分これを聞いてる人でも体の不調、例えば頭痛がするとか、朝起きれないメンタルの不調がね、こう上げ下げがあるとか、
肌荒れが治らないとか、あとなんかこう便秘がちになってる、腰が痛いとか、あとはなんか、鼻とか鼻炎とかが治りづらいとか、アレルギー症状があるとか、
こういった人はですね、あのぜひあの今日ね、あの聞いてもらったらいいんですけど、実はですね、そういう体の不調ね、よく聞きますよね。
体の不調はなんか腸内が原因になっているみたいなね、腸には80%の免疫システムが入ってるから、その腸をすごくこうちゃんとすることによって、きれいにすることによって良くなるんだってよく聞くんですけど、
それがね、今回はそんな難しくない方法でちゃんと教えてくれていて、しかもお金がほぼかかりません。
なんかよくさ、デトックスとかスーパーフードとかで水2リットル飲まないといけないとか、よくあるじゃないですか、全然そんなこと全くなくて、
実は逆にこのデトックスとかスーパーフード、水2リットルとか、よくあるダイエット方法がどうしてね、よく結果が出る人と結果が出ない人に分かれたりとか、
その中には本当に全く結果が出ないとか悪くなったりとか、効果がなかったりするのかっていうこともこの本の中に書いてあって、
じゃあどうしたらいいのっていうことを今日はサクッと解説したいと思います。
ポイントとしては3つあって、まず1つ目がさっき言った、まずよくあるスーパーフードとかの勘違いを先に言っておきます。
2つ目、全ては消化管次第、消化管ってのは小腸とか胃とか十二指腸とか全部含めたとこですね、
このクダですね、口からお尻のとこまで出ているこの消化管次第であるということです。
最後にじゃあどうしたらいいのかっていうことでそのファスト&スロー、食事にとってのファスト&スローをやっていくっていうことですね。
で、これ町内経済学って言ったのは僕は行動経済学から取ってますけど、町内経済学っていうことはないので、タイトルにあるファスト&スロー。
ファスト&スローっていう行動経済学の本があるんですよ。
でも本当にこの町内経済学って言ってもいいぐらい、すごくこの消化管をちゃんとやったらね、人生のコスパがめちゃくちゃ良くなる。
03:07
というかこの消化管を台無しにしてしまうと、あらゆる食事がダメになるし、あらゆる楽しみとかっていうのがストレスに変わったりとかするので、
本当にね、この町内経済学ってのは僕はもしかしたら一番最初に言ってるかもしれない、いや他の人が言ってるかもしれないけど、なんかいい言葉だなというね、思います。
はい、ということで本題に入っていきましょう。
まずデトックスやスーパーフードの勘違いね、水2リットル飲みましょうって、これがなんでダメなのかっていうか、効果があったりなかったりするのかっていうと、
実はですね、やっぱね、どんなにいい食事も消化管、要するに腸とかの状態が微妙だったら良くないんですよね。
この腸が綺麗な状態になるっていうことがそもそもデトックスであると。
腸がこの消化管がその腐敗物とか、なんか溜まった食事とかがずっとあって腐ってしまって、なんかガスを発生させてるとか、なんかね、食べたものが4回以上ね、消化管の中にあると良くないらしいですね。
そういう状態じゃないことっていうことがまさにデトックスであると。
なので、なんかこれを食べたらデトックスになるとか、スーパーフードのなんかね、なんかブルーベリー食べたらとかって言うけど、どんなにいいものを食べてもこの消化管が腐ってるというか、中にゴミがあったら意味がないっていうことですね。
ゴミ屋敷にエルメスとかグッチとかのブランドを持ってね、なんかこう暮らしてるみたいなもんですよ。
ゴミがあってさ、もうそんなとこ住みたくもないし、なんかブランド品も臭くなっちゃいますよね。そういうイメージです。
続いて2つ目のポイントが、全ては消化管次第ということです。ここから具体的に話が入っていくんですけども、
食べ物の組み合わせを間違えると、さっき言ったファストアンドスローですね。
消化の速い食品と消化の遅い食品っていうのがファストアンドスローなんですよ。これ詳しく後で説明します。
このファストアンドスローを間違えるとですね、腸内で発酵や腐敗を繰り返すため、通常の10倍もの毒素が生じるということです。
この毒素っていうのが体のところに巡ってしまったりして、体に悪い影響を起こすということですね。
リーキーガッドってよく言いますよね。腸漏れとかって言うんですけど、あれも実はですね、腸内に食物繊維が足りてない、
または食物繊維がちゃんと行き届いてない、届きにくい状態の腸内環境になってしまって、
腸内細菌っていうのは食物繊維を取らないといけないんだけど、食物繊維がなくなってしまって、
餌がなくなって、腸内の免疫を食べちゃうんですね。免疫は確かなんか、炭水化物を取るかなんかだったと思うんですけど、
それで腸壁が薄くなって、薄くなった腸壁から溜まった毒素とか、
本当は血液中に流れない未消化のタンパク質みたいなものが血管中に行っちゃって、
それが皮膚とかで炎症を起こしてアレルギーとか、慢性的な体の不具合を起こすらしいんですよ。
これも関係しています。要するに食べ物の組み合わせを間違えてしまうと、ちゃんとした消化活動ができない、
06:04
ちゃんとした吸収活動ができなくて、しかも毒素も10倍生じるんで体に良くないよということですね。
消化管には、さっきも言ったんですけど、体の免疫システムの80%が集まっています。
消化管の働きとしてはシンプルに2つあって、それは横の動きと縦の動きですね。
縦と横を覚えていただいていいんですけど、縦っていうのは何かというと、体に不要なものを舌に流していく作業ですね。
要するに自分が食べたけど、汚い話、うんちになりますよね。
でもそのうんちは不要なものなんですよ。
消化し終わったものとか、毒素とかっていうものがうんちとかおしっことかになっていくんです。
これ縦の動きですね。
横の動きって何かというと、必要なビタミンとかミネラルとか栄養素を小腸とかで吸収する動きです。
横からパシッと取ってくる。
プラス、体のこの毒素ですね。血液中の毒素を逆に出してあげる。
この横の動きっていうのは両方ともあるらしいんですけど、この縦と横の動きっていうのが悪くなると体に不調とか悪いことが起こるってことですね。
だから腸の中をきれいにするっていうのは、まさにこの縦と横の動きをしっかりしていくっていうことですね。
腸の主な仕事っていうのは排水管。
なんかね、腸内って消化管ってさ、体の中にあるように思うじゃないですか。
この食堂から入る。
でもこれね、消化管って体の外なんですよ。
なんかちくわを思い浮かべたら分かりますけど、ちくわの中ってさ、外と繋がってますよね。
こんな感じです。
だから食べたからといって吸収されるわけじゃなくて、これまだ外なんですよ。
で、この消化管の状態をすごく良くすることによって、吸収とその排泄がうまくいくっていうことですね。
で、そう、排水管のように物質をある地点からある地点に移動させることっていうことですね。
だから例えば家の中で排水管とか詰まったら一周しますよね。
なんかそのパイプ洗浄とかするじゃないですか。
パイプユニ一周みたいなのを使って、なんかね、スポーンスポーンしますよね。
スポーンスポーンするのか分かんないけど。
そんな感じです。
だから要するにその体の不調が悪いっていうのは、まさにその生活排水の排水管が詰まっていて、すごく一周をね、出してるような感じ。
そこにどんなに綺麗な香水とかさ、なんかその匂いをごまかそうとあって、やっぱりどうしても腐っていくっていうことですね。
こういう状態が不調を起こしているという状態らしいです。
で、なんかイメージしてもらいたいのが、埃で目詰まりしたエアコンとかフィルターとか髪の毛で詰まって流れなくなったシャワーの排水管というような状態なんで、
これをまずは綺麗にしてあげないと体は綺麗にならないよねっていうことでしたね。
で、じゃあ具体的にその綺麗な状態にしていくためにはどうしたらいいのかってことなんですけど、そんな難しいことはしなくていいです。
ポイントはファスト&スローですね。
消化の早い食品と消化の遅い食品っていうのをちゃんと分けて食べるっていうことです。
分けて食べるってどういうことかというと順番です。
順番。これもう本当にシンプル。順番なんです。
要するに早い食品を食べて遅い食品を食べればいいんです。逆をやっちゃダメなんですよ。
遅い食品を食べて早い食品を食べちゃダメなんですね。
09:00
これどういうことかというと、よく田舎に行くとさ、電車がなんかそのよく待ちますよね。
特急電車の待ち合わせでちょっとこの駅で待ちますみたいな。
あれ何でかっていうと山手線みたいに二つ線路がないんですよ。
上り下りがね。田舎、僕の愛媛もそうですけど、単線って言うんですよ。複線じゃなくて単線なんですよ。
単線って例えば遅い電車が前にあって早い電車が後ろから来ても追い抜けないんですよね。
で、どっかで待ち合わせて駅で抜かないといけないんだけど、この消化化の中ではその抜くってことができないんですよ。
だから後ろがどんどんどんどん早い食品っていうのが詰まってしまって、先に消化されて腐敗して毒素を出すっていうことですね。
だからなるべくなるべくというか早い食品を食べた後、遅い食品を食べるっていうことがすごく大事だっていうことです。
ちょっと次のチャプターで補足したいと思います。
はい、というわけでここからはもうちょっと具体的にじゃあそのファスト&スローで、
どんな食事がファストでどんな食事が遅いのか、スローなのかっていう話をしたいと思います。
悪例から先に言うと、トマトソースパスタとかマルゲリータピザっていうのは良くないらしいです。
なんでかっていうと、まずトマトっていうのが早い食品なんですね。
早い食品、要するにファストです。
消化が早いんですね。
要するに新幹線だと思ってください。
パスタですね、小麦粉からできたパスタですが、これは要するにドンコウですね。
核液停車だと思ってください。
その要するに新幹線と核液停車を混ぜちゃってるわけですよ。
電車って連結してますよね。
例えばめっちゃ遅いドンコウとか路面電車とかありますよね。
あれに新幹線を連結させてるみたいな感じ。
新幹線300キロ出るのにドンコウは20キロとか30キロとかで意味ないじゃんみたいな。
ドンコウに合わせられちゃうってことですね。
だからトマトは新幹線なんで、先に行かせてあげてください。
先に食べちゃうってことです。
サラダみたいな感じで先にトマトを食べると。
その後にパスタを食べるってことが大事。
だから組み合わせがすごく悪いものは世の中にどうしてもあるので、それはなるべく避ける。
ただどうしてもトマトソースパスタとかマルゲリティピザとか食べたい時あるじゃないですか。
そういう時は食べていいよってことです。
我慢する方がストレスになるからね。
ただ毎日食べるとかは良くないっていうことです。
だから基本的にはファスト&スローを守るってことですね。
で、そのファストの食品は果物全般です。
果物全般。
基本的に果物全般はファストだと思ってください。
で、スローは何かというとそれ以外。
だから世の中の食べ物はだいたいスローなんですよ。
これはびっくりですよね。
ファストだと言うと例えばスイカとか、僕は今食べてるビワとか梨とかブドウとか柑橘系とかそういうものですね。
で、スローで言うとそれ以外なので。
スローだとそれ以外なので。
12:00
ナッツ類とかもさ、結構ナッツ食べるといいよとか言うけどスローなんですよね。
で、実はこのファスト&スローどちらにも所属しないものがあります。
それが何かというとニュートラルというものですね。
このニュートラルはファストと混ぜてもいいしスローと混ぜてもいいということですね。
油とかそういうものは結構スローと混ぜることによって、スローの前にね、食べることによって消化化の流れをね、スムーズに。
潤滑油みたいな感じで使えるということですね。
で、ニュートラルが油系ですね。
しかもこれいい油ですね。
オメガとか、あとはオリーブオイルとか、あとはココナッツオイルとかもいいって言ってましたね。
油系で、あと酢、ニンニク、玉ねぎ、エシャロット、ハーブやスパイス。
だからスパイスだと唐辛子とかもそうですよね。
うどんとかに唐辛子入れたりするっていうのはあれは確かに薬味っていうこともあるんだけど、
スローのものにニュートラルを混ぜることによって消化を促すという効果がある。
だから日本古来のね、よく言いますよね、食べ合わせね。
良いものは良いし、やっぱ悪いものは悪いらしいんですよ。
うなぎと梅とかよく言いますけどね。
そうそう。だからさっきのファスト&スローとニュートラルっていうのを分けていっていくということですね。
今日一応このボイシーの合わせて聞きたい…
あ、じゃないわ。
一つ前のリンクに、今日の本もリンクつけときます。
あと画像を頑張って入れておくので、
ファスト&スローとニュートラルの一覧になっている画像がスクショで入れておきますので、
気になる方はそれを見てください。
一応念のため。
こういうファスト&スローを間違わずに、順番を間違わずに食べていくということが大事です。
この本の中にもうちょっと具体的にどうやったらいいかというところも書いているんですけど、
そこまで説明すると多分大変になるので、
ただもうちょっと説明したいなというところがあるんですけど、
皆さん大丈夫ですか?
もうちょっと説明すると、
遅い食事を食べてから次の食事まではスローのものを食べて、
要するにパスタを食べて、
次、じゃあファストだったら何でもいいやと思うじゃないですか。
例えばパスタを食べた後にトマトとか食べるのはどうなのかっていうんだけど、
これ4時間とか5時間とか大体空けるといいということです。
だからポイントはね、
多分これよくスイカとかデザートで食べるじゃないですか。
この時期とかね、もうちょっと先かな。
果物とかはデザートじゃない方がいいんですよ。
前菜の方がいいってことです。
トマトとかもサラダで使うから、
野菜も実はファストじゃないんですよ。
スローなんですよ。
だからトマトって野菜っぽいけど、
あれ果物らしいですね。
だからこの果物と野菜の違いを見ないといけない。
日本との考え方がちょっと違うのかな。
あれトマトって野菜っていう認識じゃなかったでしたっけ?
僕らの中ではね。
だからどうなんでしょうね。
これ難しいね。
アボカドとかも果物の認識なんだけど、
スローに入ってるってことらしいですね。
一覧表とかがあるので、
これ見てもらったらいいかなと思います。
慣れると簡単だと思うんですけどね。
15:01
だからスローを食べてから4,5時間空けてファストを食べる。
逆にそういう果物系は先に食べておいてスローを食べる。
こっちの方が分かりやすいと思いますね。
とにかくスイカとかそういうちょっと甘いもの食べたいなと思ったら、
デザートではなくて先に食べておくってことが大事。
ケーキとかそういうものだったら後でもいいんですけどね。
ケーキはどの道スローですから。
そう、っていうことらしいですね。
これは僕が昨日これ読んでやってるのは、
とにかく朝とか、
僕ココナッツオイルをコーヒーと入れてるので、
コーヒーはニュートラルなんですよ。
あとビールとかワインとかもニュートラルなんですね。
だからご飯と合わせてもいいし、
ご飯の前に食べてもいいっていうことなんで、
コーヒーとか全然大丈夫、やめなくてもいいってことです。
ただ、もちろん飲みすぎとかね、食べすぎは良くないんだけどね。
なんでもね。
ココナッツオイルとコーヒーで僕は飲んでますね。
ココナッツオイルにはMCTオイルとか入ってるので、
それでエネルギーにも変わりやすいんですよね。
注射脂肪酸とかでね。
だから空腹感が減るんですよ。
それが消化管にとっても潤滑油みたいになると。
だからコーヒーを飲んだ後に果物を食べて、
ちょっとお腹が減ってきたらお昼を食べるとかしたらいいと。
急に全然食べないっていうことも良くないらしいです。
うん。
なんか断食とかね、ありますけど、
あれも断食をすると一気に腸の腐敗物みたいなのがブワーって出るから、
それでまたなんかこう、
なんかびっくりするっていうか、胃の中がびっくりするかなんか言ってましたね。
腸がびっくりするかなんか。
だからそういう風にいい食事を繰り返すことによって、
だんだんと腸の汚れをね、消化管の汚れを取っていくってことが大事らしいです。
なんかその、食べちゃいけない時間があるとか、
16時間ね、プチ断食しないといけない。
できる人はしたらいいんだけど、
それは慣れてきたりとか、腐腸がだんだん良くなってきたらやるといいっていうことらしいですね。
えー、ということなので、
ぜひですね、ちょっと長くなりましたけども、
今日のまとめをすると、何かというと、
デトックスとかスーパーフードっていうのは要するに消化管の状態がきれいになって、
状態でやらないといけないし、
消化管の状態をきれいにすることこそがデトックスであると。
で、うんちの状態もしっかり気を付けましょうって言ってましたね。
そのバナナみたいなやつで、
なんかウインナーみたいなやつ。
もうちょっと汚い話です。
汚い話じゃない、大事な話なんだよこれはね。
で、あと全ては消化管次第であるっていうこと。
で、具体的にはファスト&スローに気を付けましょうっていうことですね。
トマトソースパスタはなるべく食べないようにするってことです。
まあ、基本的な食事はさ、
まあ多分普通にファスト&スローを気を付けて、
まあどうしても週1とかさ、
なんか飲み会とか最近ないけど、
そういうものがあったら、
まあちょっと食べるとかってことが大事かなというふうに思います。
というわけで、
今日は本のリンクは1つ目に入れておりますで、
あわせて聞きたいには、
僕ね、超科学っていう本も読んだことがあるんですよ。
ちょっと前にね。
この超科学っていうのもすごく大事な本で、
腸内細菌っていうのが、
実は脳を操っていて、
脳を操ることによって性格が変わるっていうことが、
マウスの実験でも分かってるので、
腸内環境を良くすると性格が変わるみたいなことをね、
18:02
話してる回もあるので、
気になる方は今日と合わせてですね、
腸内細菌とか腸内環境の話も大事なので、
よかったら聞いてみてください。
あわせて聞きたいは、
その腸内環境の話、
腸内環境じゃないです。
腸内細菌の話。
で、この本のリンクは1つ前のリンクに入れております。
あ、1つ前のチャプターにリンクが入ってますで、
さっき言ったファストアンドスローンの一覧表は、
画像で1つ前のチャプター、
あわせて聞きたいのが1つ前のチャプターに入れてると思うので、
多分見れると思うので、
チェックしてみてください。
もし見れなかったらすいません。
ちょっと見れるような方法をね、
頑張って考えておきますので、
ぜひですね、皆さん体調不良とか、
何かアレルギーとか、
そういう頭痛とか、
なんかね、ある方はですね、
鼻炎とかね、
ぜひちょっとね、
お金も本当にかからない、
ちょっとした本当にルールをね、
決めるだけなので、
試してみてください。
僕もね、今頑張ってやってるので、
またね、経過報告したいと思います。
また次回お会いしましょう。
バイバイ。