00:00
こんにちは、しゅうへいです。1年後の自分を楽にするラジオ始まったということで、このラジオはですね、1年後の自分を楽にするティップスやノウハウを一日一つ、瀬戸内海の島からお届けしているラジオでございます。
はい、というわけで月曜日が始まりました。皆さん、憂鬱な通勤が終わって、これをお昼に聞いている人もいれば、月曜日の仕事が終わって、夕方に聞いている人もいるかもしれませんが、
僕はですね、ちょっと体調が悪くて、お腹がめちゃくちゃ痛い。もう、ピーピーでございますね。何に食ったんだろうなぁ。あんまりね、2日酔いとかの時に、たまにお腹を下すことはあったんですけど、
そうでも、こんな丸2日もお腹が痛いことはないですね。まあ、別にお腹痛い以外は全然大丈夫なんですけど、体調がね、ちょっと季節の変わり目なんで気をつけていきたいなと思います。
皆さんも本当に気をつけてください。というわけで、今日はですね、何の話かというと、挑戦できない人がやってしまっていることというお話をしたいと思います。
まあ、なんかこう、新年の誓いとか、あとは年末だから、年末までに何かしたいとかってあるし、まあ、そうだなぁ。
2020年から2021年とか、来年オリンピックありますけども、皆さん、3年前とか5年前とか、オリンピックが決まったぐらいの時ありましたよね。
で、オリンピック、東京オリンピック、でもまだ2020年なんだとかね。まあ、2021年になってしまったんですが、すごい先に感じてたと思うんですよ。
で、僕もやっぱり今から考えると、そういうふうに何してるんだろうなって分からなかったです。で、2030年とかね、じゃあ皆さん考えてみてください。10年後とか。
まあ、これも多分来るんですよ。絶対来るんだけど、でも今から考えず、どんな世の中になってるかなんか分かんないじゃないですか。
で、そういう時に毎日同じ繰り返しで、先のこと考えてもしょうがないし、とりあえず仕事しよっかみたいな感じで、
まあ、何だろうな、安全権に常にハマってしまって、何か新しい挑戦ができてないとか、
うーん、そうだな、何か会社員以外に収入を作りたいと言ってもまだ全然作れてないかったりとか、
ずっと同じ悩みでね、5年も3年も分かんないけど、まあ、遺伝者が嫌だとかさ、ずっと同じ悩み、そのレベルから脱せられてないとか、
まあ、そういうふうにどんどんどんどんね、今いる場所から離れられない、すごい強い磁石のようにくっついて、
なんかもう自分が全然成長してないなと思う人向けの今日はお話でございます。ちょっと前置きが長くなりましたけども。
皆さんこれ知ってますか?サーカスの像。サーカスの像って小っちゃい頃からサーカス連れられてさ、
で、まあ、檻に入れられたりとか、足枷ですよね、鎖で繋がれて逃げられないようになってるわけですよ。
で、あのサーカスの像って子供の頃からそうだから、大人になって足枷を外すじゃないですか、鎖を外しても逃げないらしいんですよね。
なんで逃げないと思います?もう何回も逃げようとしたにもかかわらず、もう全然逃げられないから、もうね、鎖が邪魔で、だからもうね、鎖が外れてても逃げようなんてことを思わないらしいんですよ。
03:08
なんかまあ、ゆでガエルの法則にも似てるようなお話なんですけども、で、これなんでこんな話をしようかと思ったかというと、
あの僕ね、iPhoneの動画の撮影の時に外部のライトです。外部ライトっていうか、外側についているライトを使えるって知らなかったんですよ、最近まで。
で、なんか昔のiPhoneは確か動画撮る時にライトつけられなかったですよね。僕の記憶が正しければ。もしかしたら違うかもしれない。
で、まあ、あのー、瀬戸内海の漁師のマー君とね、撮影してた時に、いや、動画ライトつけれるでって言われて、え?とか言って、
確かにライトボタンがあってつけられたんですよ。じゃあこれ全然夜の撮影でちょっと暗い時でもライト使えるなと思ったんですよ。
これね、サーカスのゾーンの現象に似てるなと思ったんですよ。要するに、僕は一回やってダメだったから、できないと思い込んでしまってるんですよね。
いや、それは無理でしょ。動画つけながらそんなライトは無理でしょって思い込んでるんですよ。だからやんないんですよ。
だから多分自分でヘッドライトとかつけないといけないとか、めんどくさい、夜の撮影できないって思い込んでるんですよね。
これ結構、例え話ですけど、割と生活の中にもあるなと思うんですよ。
皆さん、自分がさ、例えば音声配信で毎日1000人が聞いてくれるとか、
僕YouTube先月の収益がですね、GoPro代ぐらいになったんですよ。GoPro Hero9がだいたい5万円ぐらいだったんですけど、それ前後ぐらいだったんですね、YouTubeの収益が。
その前は3万円前後だったんで、あれ結構伸びたんですよ。
だからYouTubeで5万円ぐらい稼げるんだと思って。
僕はYouTube伸びないし、あんまり広告もいっかと思ってたんですよ。
ブログのアドセンスぐらいできたらいいと思ったけど、ブログのアドセンスでも最高5万円ぐらいだったんで、
それをとりあえず並ぶというか、それを越えていきそうな感じだなと思ってたんですよ、YouTubeはね。
この1週間ぐらい更新してませんが、良くないね。今日更新したいと思いますが。
だからね、みんなね、多分挑戦できない人とか、なかなか夢が叶わないみたいな人って、結局能力がないとかじゃないんですよ。
能力がないじゃない。結局できないと思い込んでしまってるんですよ、自然と。
当たり前にそんなことはできない。
例えば皆さん、何もガジェットつけずに、例えば皆さん空を飛べないですよね。
でもこれできないと思い込んでるけど、もしかしたらできる時が来るかもしれないよ、周りの重力を無くしたりとかする装置がさ。
重力を逆に反発させて無重力状態を作るみたいなものが、もしかしたら2050年とかあるかもしれないよ。
分かんないけどね。
だから結局ライト兄弟とかがさ、空なんか飛べねえよって言って、やっぱり無理だって言ってたらダメで、
何回も何回もやったわけですよね。
ライト兄弟っていうのは世界で初めて友人飛行をしました兄弟でございますが、資金はそれほど潤沢になかったと。
当時大手の航空メーカーというか、航空機の開発をしてたメーカーもいました。
06:02
だからライト兄弟だけが飛行機を飛ばそうとしたわけじゃなくて、
ライト兄弟は資金がなくて、企業のスポンサーがついてるわけでもなく、別の航空機を開発してるとこは潤沢に資金があった。
どう考えてもそっちのメーカーの方が強そうじゃないですか、そっちの会社の方が。
でもライト兄弟は飛ばしたわけですよ。
それって何なんだろうかなっていうことなんですよね。
結局一番大事なのは小さな勇気なんですね。
小さな勇気で今まで過去の自分がしなさそうだった選択を今の自分ができるかということです。
過去の自分の選択の基準で、例えばiPhoneの動画はライトつけながらできないって思ってるじゃないですか。
でも全くそんなことは気にせず、
じゃあ友達のYouTube手伝おうとか、自分YouTube楽しいから撮影しようとか、釣りちょっと楽しいから行ってみようみたいな。
趣味程度のものかもしれないけども、でも今までの過去の選択にはなかったことですよね。
それをすることによってそこで気づけたということです。
だからこれは一種の例え話ですけども、
意外と自分が今までいれなかった選択をすることによって、今までしなかったこととか、苦手苦手と思ってやらなかったこととか、筋トレとかもありますよね。
でもやって、ある程度続けていくと、どこかで新しい発見があったりとか、自分の視力が良くなったりするんですよね。
これがすごく僕は大事なことだと思ってて。
そういうふうに、こういうふうにやったらできるじゃんという小さな成功体験とか言いますけど、
そういうものがあるとですね、自分の考え方が結構アップデートされるんですよね。
iPhoneのiOS14にアップデートしたら、要するにiOS13じゃできなかったウィジェット機能とかもできるわけですよ。
どんどんどんどんできることが増えていったりとか、より便利になったりするんで、
やっぱり僕たちの思考もどんどんアップデートした方がいいんですよ。
だから皆さんが今ね、面倒くさいと思ってるとか、これはできない、自分にはフォロワー1000人なんか無理だとか、
10000人なんか行くはずがないって皆さん思ってるかもしれないけど、
それもしかしたらサーカスの象かもしれないよっていう話です。
だから皆さんサーカスの象ぐらい頑張って逃げようとしたかったことですね。
多分、2,3回ツイートしただけで諦めてるとか、まあそもそも自分はそういうキャラじゃないとか、
なんかそういうふうに勝手に嫌がってる、食わず嫌いをしてる可能性があるので、
ぜひですね、まあそうだな、挑戦できないなとか、なかなかチャレンジ体質にならないという人はですね、
このサーカスの象を反面教師にして、自分勝手に思い込んでるだけじゃないのかなっていうふうに思ってですね、
まずは小さくチャレンジしてみるっていうことですね、ぜひやってみてください。
はい、というわけで今日はですね、挑戦できない人がやってしまっていることということで、
まあそれをできないと勝手に思い込んでるサーカスの象のような状態になってるんじゃないかっていうお話をしました。
今日の合わせて聞きたいお話はですね、まあ今日お腹がピーピーという話も関連するし、
09:03
ニュースでね、うつ病の原因が、ヒトヘルペスの何たらかんたらとかね、ウイルスが原因だっていうことがね、
判明したのかな、あれ多分そんな感じだったと思いますけど、そうなんですよ、みなさん、だから僕もよくうつ状態とかになってたけど、
意外とそういう、なんか自分の責任ではなく、まあ本当にウイルス、まあ風邪ひくようなイメージですよね。
風邪ひいて、まあ確かにね、手洗い、うがいしなかったとかあるかもしれないけど、でもね、風邪だったらみんなひくしさ、
なんか風邪ひいたのはお前はダメなやつだとかさ、あんまないじゃないですか、まあうつ病もそうなんですよね、結局。
で、実はですね、このうつ病にも関連してるんでございますが、腸内細菌ですね、
腸内細菌、で、合わせて聞きたいのは何かというと、お腹の○○で性格が変わるというお話をしてます。
腸内細菌で実は人の性格って変わるらしいです。
で、これはですね、うつ傾向じゃなかった、自閉症の人かな、に腸内環境、腸内フローラーとか言ったりとか、マイクロバイオータ、マイクロバイオームとか、
そういう言葉が今あるんですけど、そういう身体の中の細菌ですよね。
で、これをちょっと変えたりとか、健常な人の細菌群みたいなものを入れたりとかすると、
そういうあれが治ったっていうことです。
あれが治ったね、言葉が出てこなかったけど、そう、だから自閉症気味なのが治ったっていうことで、
で、これマウスの実験でも、結構マウスに全く無菌状態のマウスみたいなの作ったら、
なんかね、命のことなんか考えずにあっちゃこっちゃ行き始めたらしいんですよ。
やばい、なんかもうすぐに多分敵に食べられておしまい。
で、ちゃんとした細菌群を入れたら、ある程度ちゃんとしっかり落ち着いて物事に対応できたっていうことなんで、
マウスでもそれぐらい結果が変わってるっていうことで、人間でもかなり関係があるっていうことですね。
だから腸内細菌っていうのはすごく腸内環境と脳がつながってますので、
その腸内環境自体をかなりコントロールしてるものなんですけども、そんな話をしてて、
これが超科学っていう本を読んでの確か感想だったと思うんですけど、
すごい腸内環境大事なんですよ。
で、僕もお腹ピーピーなんですけど、食物繊維のサプリをちょっと入れたら、ちょっと落ち着いてきたかな。
あとアロエのドリンクとか、僕結構飲んでますね。
そう、食物繊維を取らないと、結構腸内の腸壁が薄くなるんですよ。
それ何でかっていうと、食物繊維というか、腸内細菌ってエサが自分の方に入ってこなかったりとか、
少なかったりすると腸壁食べちゃうんですよね。
腸壁を分解して炭水化物にするのかな、確か忘れちゃったけど。
そう、腸壁が薄くなって、腸壁が薄くなると何が、粘膜みたいなものなんですけど、何が起こるかというと、
そこに穴が開いてですね、リーキーガッドみたいな症候群になってきます。
12:00
リーキーガッドみたいなものになってしまうと、未症候のタンパク質とかそういうものが腸壁から漏れ始めて、
結果に乗って悪さをするということなので、結構このリーキーガッドって多いらしいですよ。
そう、食物繊維が減ってるとか、あとはあんまりコンビニ食ばっかり食べてるとかね。
だから要するにマイクロバイオーターに、腸内細菌、腸内フローラーに良い食事をしてればいいんですけど、
それか、酒をたくさん飲んでるとか、お酒でも全部悪いわけじゃないんですけど、
そういうふうに、あと甘いものが好きとか、甘いものが好きなのは実は腸内のカビですね。
結構腸内の中にはカビが繁殖するらしいんですけど、そのカビがすごい脳をハックするらしいんですよ。
甘いものくれ、甘いものくれって、要するに炭水化物っていうかな、糖分をすごく栄養素にするらしいんですよ、カビがね。
それでカビが栄養を取っちゃって、腸内細菌が栄養を取れなくて、悪玉菌優位みたいな状態ですよね。
それで、よろしくなくなるということなんですけども、だから僕らって性格とかって、要するに元々のもんでしょとか、そういうものはありませんね、個性でしょとか言うんだけど、
実は腸内の細菌だったりとかウイルスみたいなのは人間の性格を左右してる可能性があるって、これ多分そうだと思います。
なので、そっちに切り替えてですね、ぜひ超科学という本を参考にお腹の○○で性格が変わるという話をしてますので、よければ合わせて聞いてみてください。
超科学も確かにそっちの方で紹介してたと思うんで、気になる方はぜひ読んでみてください。
はい、というわけで月曜日が始まって、ちょっと憂鬱な人もいるかもしれませんが、僕はですね、この後どうしようかな。
お腹痛いからさ、なんか食べに行ってもまたくだしても嫌だから、今日は大人しくしとこうかなと思いながらも、なんかカレーが食べたいな。
うまいんですよ、島のカフェのカレーが。あれうまいんだよな、食べに行きたいな。カレー良くないかな、お腹に。
でもお腹結構強い方なんで、大丈夫な気がするんだけど、これで食べてまたくだしてたらちょっと考えないといけないから、完全に食べに行くパターンやんけって感じですけどね。
はい、というわけで体調も気を付けていきたいと思います。
皆さんも体調の方とかね、あとは通勤の行き帰り気を付けて帰ってきてください。また次回お会いしましょう。バイバイ。