00:00
皆さんこんにちは、フリーランスの学校を運営しているしゅうへいです。
このラジオは、フリーランスになりたい人や、いつでも会社を辞められるような状態を作りたい人向けに、
役立つ情報を毎日テトナイカの島からお届けしております。
若干変わりましたけど、皆さんおはようございます。5月24日月曜日ですね。
えーと、今日ですね、なんとiMac24インチがですね、新発売されるブルーのカラーを選んだんですけど、
今日届く予定で、いやーなんだかソワソワしてますね。
まあ、これが届いたらね、人生が最高になるというわけじゃないんですが、
やっぱりなんかApple製品を買うときはなんか特別ね、ドキドキしますね。
まあ、もうiMacもね、買ったところで、まあ多分1、2週間したら普通になるんだろうなとか思いながら、
iMacよりも欲しいものが見つかってですね、それは草刈機ですね。
電動草刈機今来たの。なんか40Vみたいなのが特別版みたいなのが出たみたいで、
そっちね、買ってもいいかなとかって思ってますけど、
まあ草刈りもね、頑張っていきたいと思います。
今日のお話は何かというと、ゼロからインフルエンサーになる3つのポイントということで、
影響力を仕事にするということでございます。
先に言っておくと、もう遅いんじゃないかとかね、
今更インフルエンサー目指しても仕方ないんじゃないかっていう方がいるかもしれませんが、
いや、全然遅くないということですね。
もっとですね、今海外のトレンドで言うと、
ナノインフルエンサーとかね、言う言葉があったりします。
これは何かというと、10万人とかフォローはいなくても、
例えば3,000人とか、あとは1万人とか、
それぐらいのクラスで十分仕事になるということですね。
影響力で食べていける、飯が食べていけるということなんですけど、
すごく大事なことなんです。やっぱりどうしてもマス向けのインフルエンサーになってしまうと、
一部のジャンルには刺さらないということがあるんですね。
広くには認知できるけども、このジャンルには強い人には届かない。
例えば田舎暮らしだけとかね、あとはスキンケアのこういう肌質の人とか、
何かありますよね、筋肉トレーニングとかでも、
細い人向けとかね、ちょっとよく分かんないけど、
そういうふうに細分化してニッチなジャンルとかに届けるためには、
意外とコアなファンとか、そういうふうにニッチなところで、
すごくファン数を抱えている人がエンゲージメントが高くて、
企業からも受け入れられるということなので、意外とインフルエンサーという仕事も変わってきたりしてるんですよ。
なので全然遅くないし、今からでも全然後発で間に合うということです。
それを踏まえた上で、今日はゼロからインフルエンサーになるにはどうしたらいいのかということで、
3つのポイントを挙げております。それを一つ一つ解説しますね。
3つ全て先に言っておくと、1つ目、影響を受けることをやめる。
2つ目、オリジナルを捨てる。
3つ目、大量のコンテンツを作る。これめっちゃ大事ですね。
1つ目の影響を受けることをやめるということなんですが、
03:01
多くの人が〇〇さんのツイッターをフォローしたりとか、〇〇さんのインスタの投稿を見て感化されましたとか、
影響を受けました、頑張れる気がします。頑張りたいと思います。
しばらくしてまた別のインフルエンサーの人に影響を受けて、こんな生き方あるんですね。頑張りたいと思いますとか、
そういう宣言をしなくても、影響を受けて感動して動こう。また影響を受けて感動して動こう。
いつまでそれやってんの?ってことですね。
インフルエンサーになるには影響を受けることをやめないとダメです。
これは、どうしても正直影響を受けます。生きてたら。そういうことじゃなくて、
影響を受けて気持ちよくなっておしまいっていうことをやめるということですね。そうではなくて、影響を与える側に回らないといけないんですよ。
自分が成長したら、自分が実績を出したら、自分がすごくなったらインフルエンサーになれるなんてことを思ってるかもしれませんが、
大きな間違いです。大きな間違い。
そんな人はですね、成長したらというか、これぐらいの結果になったら影響を与えられるとかね、思ってるかもしれないですけど、勘違いですね。
もうね、今あなたが発信して、今から影響を与える側に回るんですよ。受ける側じゃなくて、あなたが発信して影響を与える側です。
とはいえ、そんな自分はすごくないからね、何も発信することがないですよ。そういうもんなんだよ、みんな。
みんなそういうところがスタートしてるんですよ。僕自身もそうでした。
じゃあね、影響を与えられることが出たら発信するの?って言いますけど、じゃああるの?ってことですよ、そんな。見つけられるの?ってことです。
もちろんあるんですよ、みんな。発信し始めたらね、ああこういうことかっていうのはね、パチンと弾ける時があるんだけど、それも発信しないとわからないんですよね。
で、結局その与える側ですね、要するに何か影響を与えるために行動しないといけないというふうになるわけですよ。
影響を与えられる発信が見つかったらとかね、コンテンツが見つかったらとかね、誰かが協力してくれたら、そんなタイミングを受け身で待ってる人はインフルエンサーに回れません。
インフルエンサーは影響を与える人ですから。人を動かす人ですからね。
あなたが動くタイミングを誰かに頼ってたら、そんなインフルエンサーになれるわけがないですよね。
ということが影響を受けることをやめるということです。与える側に回りましょうということですね。
で、2つ目、オリジナルを捨てるということです。
多くの方がですね、コンテンツを作っていくときに、コンテンツって投稿ですよね、インスタの投稿、ツイートもそうだし、ブログ記事もそうだし、YouTubeの動画もそうですね。
こういった音声コンテンツもそうですが、
オリジナルがないから、自分独自のコンテンツがないからできませんとか、オリジナルを見つけてからやりますとか言って、またこれも逃げていきます、現実から。
そうじゃなくて、パクるんです。パクる。オリジナルなんてものはありません。
皆さんはもしかしたら、自分の考えとか思考はオリジナルかもしれないけれども、それは結局誰かのコピーです。
多くが自分の身の回りですね。
簡単に言うと、東京だとエスカレーター、右側だっけ、左側だっけ、大阪と東京で変わりますよね。
06:02
そんな感じ。どっちが正しいとかどっちが間違ってるわけじゃないんだけど、要するに土地によってとか習慣によって右に並ぶか左に並ぶかって決まってるわけですよ。
その影響を受けて、あなたも右に行ったり左に行ったりするわけですね。
パクってるじゃないですか。パクってますよね、誰かのやり方。こんな感じです。
インフルエンサーになる上でも、自分独自のプラットフォームでオリジナルの作品をとかやるかもしれないけど、そんなものはありません。
オリジナルって言ってる人はパクり元を知らないだけですね。
この前紹介したクリエイティブの授業を紹介しましたけど、
スティールライカーアーティストって言ってね、アーティストのように盗みなさい。
ピカソ自身も芸術を盗むことだって発表というか格言を残してたりもします。
1人から盗んだら盗作になるけど、10人から盗んだらオリジナルになるって言葉がありますけど、
まさにその通りで、とにかく今やってるインフルエンサーとか、今インフルエンサーになろうとしてる人とか、
ブログで稼いでる人の研究をするわけですよ。自分なりにもやってみるわけです。
コピペじゃダメだよ。内容をコピペして同じタイトルで出すのではなくて、それは完全に盗作ですからね。
じゃなくて、そのコンテンツからエッセンスとか盗んでくるわけですよ。
書き方、伝え方とか、リンクの貼り方とか、画像の貼り方とか、もう全部タイトルの付け方とかね。
なんでこういうタイトルにしてるんだろう、全部研究するんです。
答えはだいたいね、検索したら出てきますから、検索してやればいいんです。
オリジナルのものを作らないといけないと思ってね、足が重いっていうか全然動いてない人いるかもしれないけど、違うんですよ。
いいものを取ってきて、皆さんがベストミックスして出せばいいんですよ。
マッシュアップとか言いますよ。
マッシュアップだっていうね。
集めてきて、コラボレーションして出す、それだけでいいんです。
自分がオリジナルのものが最初に求めなくていいんです。
誰かが言ってそうだね、でもいいです。
とにかく出すっていうことが大事なんですね。
出して出して出していけば、いつか自分のオリジナルと言われる日が来ます。
どんなアーティストもどんな作家さんもそういう風な道を歩んでいるので、
あなただけ最初からオリジナルの道なんか歩めないし、
あなたのオリジナルがいきなり評価されることもほぼないです。
諦めてください。
オリジナル捨てて、潔くパクるということをね、ぜひ始めてみてください。
3つ目、大量のコンテンツを作るということです。
コンテンツクリエーターですからね、インフルエンサーは。
コンテンツを作ってなんぼです。
イチローは野球選手でございますが、
バット振ってなんぼ、ヒット打ってなんぼですよね。
バット振りたくないんですよね、ヒット打ちたくないんですよね、
野球選手になれるわけないじゃないですか。
プロ野球選手ってね、そういうふうにヒット打つことで
ヒット1本がいくらになってるってことですから、
僕らでいうとコンテンツ1本1本がお金になるということです。
それをやらずに、作らずに、
インフルエンサー、ツイート1投稿、
1日1ツイートで頑張ります、みたいな。
いや、なるわけないでしょ。
1日1回素振りするのと同じだよな。
もちろんしないのかもしれないけど、
もうちょっと頑張ったほうがいいよねっていうことで、
09:00
本当に食べていきたかったらね、趣味だったらいいんですよ。
趣味だったら誰からも何も言われなくていい。
プロになるという意味では、
そういうふうに1回自分の、
自分を捨てないといけないわけですよ。
ある意味、自分の都合とか、
できない言い訳っていうのを捨てていかないといけない。
もう身ぐるみ剥がされる感じですね。
やっぱしんどいじゃん、仕事じゃん、みたいなね。
当たり前ですよ、インフルエンサー。仕事ですからね。
仕事。趣味じゃないんだよ。
仕事なんです。これはプロの基準なので、
大量のコンテンツ。僕ももう2000本以上ですよ。
ラジオだけでも1400本でしょ。
動画でも700本、800本書いてるし、
動画も何だったかな、300ポイント出してると思うんで、
2000本以上出してますよ。
ツイートだったら4万ツイートしてるしね。
数です。数をやればいいんです。
簡単なことなんです。
今日は0からインフルエンサーになる3つのポイントということで、
1、影響を受けることをやめる。
2、オリジナルを捨てる。
3、大量のコンテンツを作るということでございました。
ぜひ参考にしてください。
今日は0からインフルエンサーになる3つのポイントということで、
お話をしてきました。
僕も4年前はフォロワー100人くらいですからね。
人のこと言えないっていうことですよ。
10ヶ月くらい頑張ったけど、
フォロワーが2、300人くらいしか増えなくて、
まあ絶望しましたね。
これから頑張る人はめちゃくちゃ絶望するので、
絶望が毎日やってくると思ってください。
ブログ読まれないとかね、
書けないとかね、
ツイート0いいね、
3連続0いいね、
10連続0いいね、
反応がないとかね、
なんかちょっといじったらデザインがぐちゃってなったとか、
もうね、何度やめるボタンを押したくなることか、
それに負けずに、
うわーってなりながら絶望する。
それをたぶん1年くらいは少なくとも経験してください。
そこからです。
だいたいちょっとずつ現実が変わってくるのは、
もちろんもっと早く変わる人もいますよ。
センスがいい人でね。
でもほとんどの人はたぶん時間がかかると思うので、
時間がかかるからだめなのかというわけじゃないです。
時間がかかるということは、
その分たくさん失敗できるということです。
失敗できるというのは、
要するにうまくいかない方法を発見できているということですね。
失敗ではなくて、
うまくいかない方法の発見なので。
ということは、
うまくいかない方法を試して、
見つかったら違う方法を試せばいいわけですね。
100回くらいやれば、
1回くらいはうまくいきます。
じゃあそのうまくいった方法を分析して、
次はまたうまくいかない方法を避けながら、
うまくいく方法を見つけていく。
そうするとですね、
だいたいうまくいかないパターンをたくさん経験すると、
こうやればうまくいくんだなということがだいたいわかります。
それでやってみる。
でもそれはね、
いろいろ時流とかもありますから、
やっぱこれうまくいかなかったな、
今回は何が原因だったのかなということを
ずっと繰り返していくということですね。
もう本当になんだろう、
一浪だと思ってください。
一浪になる。
一浪選手ってさ、
左バッターボックスに入ってさ、
なんかそのね、
レフト方向、
だから自分とは逆方向ですよね。
バッターボックスとは逆方向にこう、
ねえ、なんかもう、
何?
なんかすごいよね、
12:00
バットをこう、
なんかこうしながらとかさ、
もうなんかワンバウンドしたやつを打ったのかな、
一回。
あれ違うっけ?
思想のやつを打ったんだかな?
分かんないけど、
バットコントロールすごいですよね。
もう野球分かんない人にすいませんね。
うん。
いやすごいんですよ。
それを常にやってるわけですよ。
でもやっぱりその一浪でも、
10回やったら7回失敗したわけですよね。
10回やったら7回失敗する。
うーん、
なんか3割バッターって言うけどね、
7割失敗バッターですからね、
えー、
言い方変えれば、
これリフレーミングとか言ったりするんですけど、
えー、
死亡率95%のね、
病気というか、
手術ですっていうのと、
えー、
生存率は5%あります。
っていうのがね、
全然違いますよね、
イメージがね。
そう、
何の話だったっけ?
えーと、
そう、
インフルエンザになって、
だからそうそう、
一浪になるみたいな感じですよ。
そうそう、
そういうことじゃないですか。
で、
頑張っていきましょうよ。
うん、
ね、
楽しいじゃん。
今から一浪になれると思ったらさ。
ね、
で、
まあ、
いろんな失敗を経験しますが、
その失敗が、
えー、
あなたが、
なんだろうな、
うーん、
あなたのその未来のコンテンツのね、
こう、
棚になっていくので、
どんどんどんどん失敗をして、
で、
その失敗をまたね、
えー、
未来でコンテンツにしていくっていうことをね、
ぜひやってみてください。
僕自身もね、
えー、
たくさん失敗してます。
で、
宝物みたいになっていきますから、
うん。
で、
上手くいったら上手くいったで、
楽しいしね。
悪いこと何も一つないですからね、
えー、
行動していくだけ。
ただ途中でやめたら、
それがしんどくなるってことですね。
まあ、
たまにはね、
もちろん途中で挫折することもね、
えー、
人生の中にはいろいろあるかもしれませんが、
まあ、
それも一つね、
なんだろう、
まあ、
うん、
まあ、
まあ、
そういう結果なのかなって思いますけどね、
まあ、
頑張りましょう。
はい、
で、
なん、
えー、
この条件をね、
えー、
クリアできてるかどうかみたいなのをね、
皆さんもチェックしてみてください。
えー、
そうそうそう、
まあ、
そうですね、
なんだ、
そう、
いや、
そうだ、
フォロワーね、
100人ぐらいが始めて4年前に何が言いたかった、
僕も一応そうフォロワー11万人ぐらいになったんですけど、
うん、
何も変わらないですから基本的には。
いろいろこうやって、
あの、
失敗とかね、
上手くいった方法とかストックできてるけどさ、
まあ、
やっぱ今もネタに困るというかさ、
えー、
どうしようか、
うまく話せなかったなとかね、
ああ、
あれ、
また忘れてたよこの構成のやり方とかね、
ああ、
こうしとけばよかったとかね、
もうそのまま毎日やっぱ繰り返しですよ、
僕だって完璧に、
うーん、
1日過ごせたことってないですよ、
コンテンツ作っててね、
いやー、
そっかこれもっとこうできたよなーとか、
なんでこれ気づかなかったんだろう、
何回目やねんみたいなね、
えー、
ことたくさんありますから、
うーん、
だからそんななんか楽にね、
コンテンツが作れるっていうこともあるんだけど、
だいぶ楽になることもあるんだけど、
でも、
やっぱずーっとやっぱ、
ずっとですね、
コンテンツクリエーター苦しみながらです、
もう他のね、
トップの作家さんとかも言ってますよ、
ほんとね、
もう苦しんで苦しんで、
もう嫌になる、
そんなことを繰り返しながら、
えー、
書いていくのがね、
作家というこう職業だみたいな言葉もね、
残ってるぐらいなので、
もうコンテンツクリエーターもそうですよ、
もう、
ああ、
もう無理だ、
ああ嫌だ、
もう嫌だ、
机に向かいたくない、
パソコンに向かいたくない、
みたいなことを繰り返しながらね、
やっていくような感じです、
で、
あ、
そうだ、
あと、
あわせて聞きたいと一緒にですね、
Twitterゼロから運営する人向けに、
15:00
Twitterゼロからのね、
運営方法みたいな感じで、
チェックリスト22個ね、
書いてます、
これ無料で読めるノートなので、
ぜひこれもね、
あわせて聞きたいと無料で聞けますし、
このノートも無料で見れますので、
ぜひチェックしてみてください、
アイコンどう設定したらいいかとか、
プロフィールには何書いていいのか、
本当に基本的なこと、
よく聞かれることをですね、
22個まとめてますので、
うん、
これ結構大事、
もう本当に22個ちゃんとやったら、
フォロワー1000人いくので、
あのー、
いくので、
これは全然本当に、
まあ保証はしないけど、
うん、
いくと思うので、
ぜひ頑張ってみてください、
えー、
というわけで、
月曜日から、
えー、
お話ができてよかったです、
お話ができててないよね、
もうちょっと疲れちゃったね、
はい、
えー、
あ、そうだ、
あのー、
なんかね、
これまた後でね、
紹介したいと思うんですけど、
ひじきがうまかったね、
いやー、
これ坂えるって言ってね、
スウォー島、
えー、
山口県でね、
ひじき漁をやってるんですよ、
銀行員を辞めて、
玄海集落というか、
島に移住して、
で、
そこでひじきをね、
ひじき漁を始めて、
うちの島でももちろん、
ひじき漁をやってるんですよ、
あのー、
僕の知り合いというか、
漁師さんとかね、
でー、
あんまり僕はひじきに興味がなかったんですけど、
あ、
なんか海見てね、
あ、
ひじきがあるみたいな感じだったけど、
あれ撮ってんなみんな、
みたいな感じだったんですけど、
その、
坂えるがひじき漁をして、
えー、
自ら水揚げをしてですね、
夜中に撮って、
で、
それをまあ、
加工して、
今販売してるんですよ、
乾燥ひじきですね、
で、
ひじきって煮物にするじゃないですか、
でもね、
サラダにしたらめちゃくちゃ美味しかったんですよ、
そう、
そのまま水につけて、
えー、
戻るんで、
そのまま食べる、
そうそうそう、
これまた後でちょっと紹介したいと思います、
食べ方とかね、
あとサイトとかもまた後で紹介するので、
まあ、
もう食べたいってなった方は、
あの、
ツイッターで坂えるとか調べたら多分、
えー、
なんかリンク載ってますので、
はい、
えー、
あとでね、
ちょっとまた、
えー、
あとで、
あとで、
ちょっとこうやって言ってたら忘れちゃうんだけどね、
僕はね、
はい、
えー、
忘れてたら言ってね、
はい、
言ってってどうやって言う意味やねんって感じですが、
まあ、
ツイッターとかで教えてください、
えー、
ひじきのサラダの話です、
めっちゃ美味しかった、
もう、
もうほぼ、
3人分を1回でほぼ食べましたね、
美味しくて、
はい、
覚えてますか、
3つ、
影響を受けることをやめる、
オリジナルを捨てる、
大量のコンテンツを作るということでした、
はい、
えー、
忘れちゃった方は、
ひじきにね、
脳みそ取られちゃった方は、
最初からまた聞いてみてください、
で、
あわせて聞きたいのは、
インフルエンサー3つの条件、
で、
あわせて聞きたいのは1つ前のリンクに無料ノートですね、
無料で読みますので、
1万字以上無料でまとめてますので、
えー、
ぜひ時間あるときにチェックしてみてください、
というわけでまた次回お会いしましょう、
ばいばーい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、
はい、