2023-07-18 12:38

あの企業の求人は時給1500円!最低賃金をはるかに上回る!どうする人手不足の地元企業…? 聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース7月18日

【インスタでだいたい毎日投資名言投稿中!】

見てね!

https://www.instagram.com/okabeshin1/



【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc



元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。



おススメ再生速度1.5~2倍



投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。



今日のトピック

・中国恒大集団、債務超過か?

・ドル高一服?一転ドル安への流れか?

・あの企業の求人は時給1500円!最低賃金を上回る!どうする人手不足の地元企業…?


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e



ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ





リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin





しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。



主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰



講師実績など



現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。



【経歴】



高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。



そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。



証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。



大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。



シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。





しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。



本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。



投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。



子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。



オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

サマリー

中国広大集団の負債総額が債務超過に転落し、それによってドルの大幅安が世界経済に影響しています。また、地方の小売業者はコストの上昇に悩まされています。一方で、地元企業は求人において最低賃金をはるかに上回る給与を提供していますが、人手不足のためにバイトを雇うことができません。この状況を改善するためには、最低賃金を引き上げるか、魅力的な職場環境を作る必要があります。

00:07
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナー、ストリートアカデミーで講師もやってました。今日は7月18日火曜日連休明け。皆さんしんどくないですか?大丈夫ですか?
まあまあ暑いですね。皆さんのところはいかがでしょうか。じゃあ早速やっていきましょう。聞くだけちょっと気になる今日の経済ニュース。まず一つ目はこちらから
中国広大集団の経営危機
読売新聞オンライン。中国広大集団の負債総額47兆円債務超過に転落か。読みます。経営危機に陥っている中国の不動産大手、中国広大集団は17日
広大の広っていうのはツネっていう字かな。立新弁のね。広大集団は17日2021年12月期と2022年12月期の連結決算を発表した。
22年12月期の負債総額は約2兆4300億円に達し債務超過に転落した模様だ。開発中や販売目的で保有している不動産の評価存のほか土地回収の関連費用や
金融資産の価格下落による損失が広がったということで。途中でちょっと止まりそうになりましたけど。21年の12月期と22年の12月期の連結決算っていつの話?みたいな。そういう風になって。
まあアメリカの方を慣れ親しんでるのでね。もう市販機決算で次から次へと来ますから。もうこれ半年以上の前の決算でしょ。一番最近のでもね。21年なんていうのはもう1年半前ですよ。
ということで広大集団。広大とちょっと途中で言いましたけど常っていう字かな。立新弁のね。中国のサッカークラブとかも中国国内で持っててレアルマドリードと提携してるのかな。そういうチームですけれども。でこのサッカークラブは強いらしいですよ。
中国の国内でね。まあ不動産大手ですよ。急速に大きくなった会社みたいですよね。この市販正規ですね。中国のビル開発から個人の住宅とかマンションとかそれをやって急速に拡大したんですけど。
何年か前からもこれ表面化してていよいよ債務超過ということになってきましたよ。このチャンネルニュースの中でも再三言ってますけれども。中国はいよいよバブル崩壊じゃないの?っていうそういうお話かもしれないですよ。あるいはもしくはこれ1990年の時の日本とかなり似てるんですよ。不動産価格下落ですよね。今もなんか今までは強気弁当でした。
まあ日本もそうですよね。日本を1つ売ったらアメリカが4つ買えるみたいな。1つ売ったらアメリカ。まあなんせそれぐらい土地の価格が高騰して。もうあの時は土地は永遠に上がり続けるものだと。そういう新マンみたいなものがあって。
割と上の世代ですよね。60代70代から上ぐらいの人たちはもうそれを信じ切ってるっていうことで。株を株とか土地をどんどん買ってたんですけどね。今はもう見る無残ということになってますけど日本がね。これ中国はその時ですよ。その時の日本の平均年齢にも割と近いんです。今の日本の平均年齢はもう50歳の手前ぐらいになってますよ。49歳なんですけど中国はまだ30代ぐらい。でも38歳。
日本が1990年ぐらいの時はそれぐらいだったんですよ。平均年齢で言うと38歳ぐらいだったんですけど。中国はそれに近いと。でここから先一気に中国も高齢化していきますから日本に近いかもしれないですよ。当然政治体制は全然違いますけれどもね。経済の内容というか起こっていることは近いかもしれない。
バブル崩壊でこの後どうなるのかな。この広大集団さんをはじめ中国の国営企業ですよ。経済の6%ぐらいGDP伸びてるって言われてますけどまぁちょっと鈍化してるというお話なんですけれども。そもそも中国のGDPとかの統計って当てになるの?いやならないっていう感じですけどね。
大きな不動産会社が万が一破綻ということになったらどれぐらい影響出るのか。それとも破綻させずにゾンビ企業化するのか。日本の場合はちょっと遅れましたからこれがやっぱり影響大きかったですよ。10年以上かかりましたんで。これは中国はおそらく他にも不動産会社が焦げ付いてたりするのがあるので10年20年とかかるでしょうね。思いながらも次のニュースに行ってみましょう。
ドルの大幅安
次のニュースはブルーバーから。ついにドル高時代の終焉か。先週の急落で天気訪れつつアルトの声。読みます。ドルが先週週間ベースで昨年11月以来の大幅安となったことで世界の気付く通貨であるドルがついに天気が訪れつつアルトの味方が浮上している。実際にそうなれば世界経済と金融市場に甚大な影響が及ぶ。
実は円安なんですけどドルが高かったということがあるんですよ。他の通貨に比べてもドルは高かった。ポンドもちょっと高かったんですけれども。それが先週ですよね。3連休の前ですよ。そこに週間で安くなった。昨年11月なのでそんな大したことはないと思うんですけれども、ドルが数年にわたる下落トレンドに突入するという予想もありますよ。
このブルンバーグが発表しているドルスポットインデックスっていうのがあって、これを今見てるんですけど、2020年の年末ですよね。その頃は1120ぐらいだったんですよ。去年の10月、これはドル円で150円台行ってた時かな。1337なんで2割ほどドルが高くなって。
今年に入っては1200台を推移して、先週ストンとちょっと落ちましたよ。1200割寸前ぐらいまで落ちてるということで、ドルほどね。ドルっていうのは米ドルですよ。米ドルほど5ドル。オーストラリアドルなんかもそんなに大円で強くないというか、まぁちょっとは強いですよ。90何円とかなんで強いんですけど、ドルほど、米ドルほどじゃなかったんで、この先、このドルが強かったのが。
転換点ということは、ドルを売って円に変えましょう、みたいなお話になるかもしれないですよ。投資は自己責任でお願いします。ドル資産を持っている人ですよ、これは。ドル資産を持っている人は、一旦ちょっと理学して、ドル立ての預金でもいいし、ドル立ての保険とか、あるいははたまた、いろいろありますよね。ドル立ての投資選択とか。
まぁ投資選択は株の方が動くと思うんで、まぁあれなんですけど、あるいはFXで、ドル売りから入るなんていう方法もあるんですけど、まぁ自己の責任でやってくださいねと言いながらも、次のニュースに行ってみましょう。最後のニュースは、ニュースポスト7から。
全国各地でコストコ、高時給求人の衝撃広がる。群馬の経営者は、時給1500円は無理と、嘆息。ということで、嘆息というのは、ため息ということですよね。読みましょう。
地方で古くからの小売り経営者に大きな衝撃が広がっている。最低賃金が800円台の地域でも、地域によっては世界的小売りチェーンの店舗が時給1000円以上からスタートできることを確約して働く人を募集しているからだ。
廃人で著作家の日野氏は、岸田文夫首相が掲げた最低賃金の全国平均1000円を軽々と超えてくる。高時給求人に揺れる地元小売業者募集担当者の本音を聞いた。ということで、まぁこれぐらいにしておきましょう。著作家の日野氏が聞くところまでは言ってないんですけど。
要するに1500円は無理だと。コスト化がね。群馬とかで1500円とかで募集してるっていうことですよ。でも地元業者だとも、群馬の最低賃金今のところ895円ですけど、1500円はとてもとてもと。900円ぐらいがもうやっとじゃないの。そういう感じなんですよ。コストコはとりあえずは最低でも1200円でスタート。それもフルタイムで入れますよっていうことでね。
他の地元の小売とか。あと飲食ですよね。900円。群馬ならね。東京なら1000円超えてるかな。最低賃金。これはまあ儲かってるから当然出せるっていうことですよ。儲かってるってことは人が来てるっていうことですよね。人というのはお客さんが来てる。そうするとバイトを雇えると。まあ当然これは市場原理が働きますから。
日本は今まではお気持ちで決めてましたよと。まあまあなんとなくね。895円の最低賃金のところは900円ぐらいから始まって。1年ぐらい頑張って働いたら30円とか50円とか上げてくれるかもしれません。でもやっぱり1200円とか1300円、1500円なんて到底無理ですよ。
この国のアルバイトは深刻だ。特に飲食業とクール業は。これ記事の中で書いてますよ。重症でコロナ禍も明けたかと思われたやつ。人手不足による時短や臨時休業、人手不足による廃業っていう会社もありますよ。
これは前も言いましたけど、人手不足ではなくて、この最低賃金相当額ぐらいで都合良く働いてくれる人がいないっていうだけなんで、給料を上げたらまず集まると。2つありますよ。まず最賃、最低賃金のことも最賃って言いますよ。最賃で働いてくれる人たち、都合の良い人たちがいないっていうのが1点。
魅力的な職場の必要性
もう1つは、まあそれでもちょっと色をつけてね、1000円とかとしましょうか。それで集まってくれるような魅力のある職場じゃないっていうことですよ。まあ昔いうところのきついとか汚いとか、あとなんだ臭いか、なんかそういうのありましたよね。
そういうところなのか、あるいはそれであっても自分が成長させてくれるとなったら、まあいくかもしれないですよ、一部の人たちはね。それですらないっていうことなんで、まあ言ったら最低賃金に甘えてゾンビ企業っていうかな。要するに人の好意で、あんまり言わない方がいいかな。これ地方なんで仕方がないんですけれどもね。
これがいよいよもう廃業の危機に迫って、こう世界的な企業にとって変わられているようになってきている、この今の風潮というか今の経済の流れということですよね。まあそれも仕方がないですよ。特に氷河期世代かなとかね。もう人なんていくらでもいるともう冷たい仕打ちを受けてたじゃないですか。
それが今になっていよいよ人が足りないぞと言い出した。そんな、まあ最低賃金で働いてくれる都合のいい人がいないっていうことなんでね。それは給料を上げるか、ぜひ働かせてくださいという職場にするか。
まあでもあの、こないだね三国シェフの書いてる本を三流シェフっていう本を読んで、まあまあこれ面白かったんですけれども、下働きのシェフでもフランス行ったらですよ。三ッ星レストランとかの下働きでもある程度強気でギャラを交渉しないとこいつダメだなと。
安くていいですよって安く雇ってくださいみたいな感じで行くとこいつできない奴だなと思われるって言ってたんで、強気で賃金交渉できるようなそういう職場に日本を、まあ世の中全体になっていってその払える企業が生き残ってくださいよっていうことですよね。ということでまとめに行ってみましょう。
まず一つ目、中国高台集団。もう債務超過転落かもしれませんよ。47兆円ということですよね。これ不動産いろいろ中国国内で起こってると思うので推測ですけどね。日本のバブル処理のようにまあ数十年かかると思います。で二つ目、ドル高から一転して今度はドル安の流れに変わったかもしれないです。
なので日本円今後150円とかの円安はひょっとしたらどうなのかというふうに思っています。で三つ目、コストコ1500円。でも地方は900円ぐらいでしょ最低賃金ね。払えないぞと地元の企業は嘆きますけど、まあこれはねマーケット原理というのが働いてるんで、まあそれぐらいにしときましょういうのは。ということで終わっていってみましょう。本日もご静聴どうもありがとうございました。
チャンネル登録よろしくお願いします。
12:38

コメント

スクロール