2024-07-16 17:00

中国ETFから続々資金が流出!トランプトレードの影響?

ポッドキャスト専用HP

https://www.shinsanpod.net/


【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース 本日のトピック

・大手保険会社が有力保険代理店向け広告を停止!販売姿勢に懸念…

・松屋、主力商品が値上げ!そして、ビーフカレーが消滅…

・中国ETFから続々資金が流出!トランプトレードの影響?

励みになります!番組へのメッセージはこちらから

https://marshmallow-qa.com/u2iiqvfppa7zqmj?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…d

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

00:00
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナー。ストリートアカデミーで講習もやってますよ。今日は7月16日火曜日。早速やっていきましょう。聞くだけちょっと気になる今日の経済ニュース。まず一つ目はこちらから。
政府有力代理店向け広告を停止。販売姿勢に懸念。日経新聞から。顧客に様々な保険商品を提案する代理店に対し、広告出向を取りやめる生命保険会社が増えている。
アフラック生命保険などは大手代理店への出向を停止する方針だ。広告費を支払った保険会社を優先的に取り扱えば、顧客の事情に合った保険を進める本来の目的を逸脱する恐れがある。
金融庁も実態調査に乗り出す。これは7月に入ってからかな。 アフラック大手代理店のFPパートナー。保険の代理店ですけどもプライムに上場している会社ですよ。数少ない中の一つということで、これ広告出向を取りやめるっていうことですよ。
広告出向を取りやめると言うと、本当なように聞こえるんですけど、まあ言ったら手数料の水増しですよ。本質的に言うとね。手数料の水増しって言うと色々問題があるので広告という形で払ってますよ。
ということは本来なら、まずね、街中でもそうですし、大きめのショッピングモールを行ったとしたらほぼ必ずかな、保険を売るショップが入ってますよ。来店型ショップという。
これは何十社のうちからあなたにあった保険をFPが提案しますみたいな。そんなことを書いてるのを目にしたことないですかね。公平とか偏りがないとか、まあそういう立て前になってますけど、お金を払ってくれてる保険会社を何やかやと言いながら提案するということですよ。
これ本来はね、ダメなんですけどね、金融庁が指導してるんで、それなりの理由、客観的理由に基づかないとダメなんですけど、まあそうは言っても鉛筆なめなめできる世界ではあるので、例えば、もともとそういうところにいたんでね、お客さんがこれを希望されてましたって言ったらOKなわけですよ。
まあそもそも保険代理店のビジネスモデル、手数料ビジネスですから、手数料高く払ってくれるところのものを売りたいわけですよ。もともとは保険販売というのは〇〇生命に所属している保険の営業社員がその会社の商品を売る。で〇〇生命、Aという生命保険に所属はこの人。
で、他の保険会社ありますよね。このBという保険会社に所属のまた違う人。これ競争になってやってたんですけど、お客さんが選んでいくっていう形だったんですけど、ある時からまあ20年ぐらい前からになるかな。一社でAもBもCもDもいろいろ取り扱えますよ。一社でも10社20社取り扱えますよっていうのが出てきました。
そうすると次に起こったことは代理店からしてあるいは営業マンですよね。部合級なんでフルコミッションだったりもしますよ。フルコミッションっていうのはもう完全部合。そうすると同じ月々1万円保険料でも入ってくる手数料は10万円になったりあるいは3万円しかない。これが生じたわけですよ。これは例えばのお話ですよ。そうすると3万円よりも10万円を売りたくなりますよね。手数料入ってくるの。
03:20
お客さんの財布から出ていくお金はどちらも同じ月1万円ですよ。そうすると10万円の方が入ってくださいねと。ただし出ていくお金が一緒ですけれども手数料が違うということは商品のメリットが違うわけですよ。
大体においてね。でよく起こったのがこんなはずじゃなかったということが起こったので金融庁がもっとわかりやすいようにメリットデメリット各商品をこれだからお勧めしますよとかっていう客観的にものでもってお勧めしてくださいねと。これが次に起こったわけですよ。
一応形式上はお客さんの意向を確認するようなものを取ったりとかあるいはこういう理由でこれをお勧めしますというものをお渡ししたりとかやってますけどさっきも言いましたこれはある程度鉛筆なめのめできる世界ではあるのでこれ冷静に突き詰めて考えていくと手数料が高いものはお客さんが結果的には手数料を払っていることになりますから自分の懐具合はお金たまらないとかねちょっと商品のスペックが落ちてしまうとか
いう問題がずーっとあって今年になってからかなまぁぽつりぽつり言われてたんですけど2ヶ月ぐらい前か雑誌の特集でこの fp パートナーが特集されて客観的じゃないですよと売りたいものを売ってますよみたいな
売りたいものっていうのは手数料が高い商品ですよっていうのをまあ 言われて株価急落したわけですよ
それでもって金融庁が各保険会社にヒアリングが入って広告の出向を減らす 要は別名義の手数料ですよ広告と称しながらこれを少なくしますよまあこういうお話になってる
わけですよ これ fp パートナーはマネードクターっていうブランドで fp 相談保険相談とかやってますけど
まずホームページでアンケートを入れて保険の無料相談とか fp の人に無料相談ですからね まず無料でご相談できると思わない方がいいですよ
無料なんですけどね結局商品に反映されて商品で回収しようと考えてるんで保険代理店 はでその世界に自分もいたのでこれ何かというと
a さんがご自宅に丸月末日のご自宅に保険相談に来てほしいって言ってますこの案件 買う人っていうふうに fp のところに来るわけですよ
で僕もそういう代理店に所属でしたから一件4万円でしたよ 4万円で買ってお客さんのメリットは無料相談
プラスなんか景品がもらえるわけですよ ちょっとしたね3000円から5000円ぐらいのなので積極的に申し込んでくる人は申し込んでくる
ですそういう景品のお金も含めて4万円で買ってますから 1件あたり手数料4万円以上のものを取らないと赤字になるんでね
06:00
fp は案件買ってますもう1回言いますけどということはゼガ費でも高額手数料 商品を売りたくなりますからね
4万円以上というか4万円打っただけではプラマイゼロですよ で fp から見た時の高額手数料商品というのがあってですね
これはもう代表的にはまず外科立ての生命保険 外科立て就寝とかっていうのはありますよねこれは手数料高くなりがちですよ
もう一つは変額保険というやつですよこれも手数料高くなりがちですよ ともに両方ともどちらの商品も売ると手数料30万50万というのは当たり前の世界ですから
30 50 100万とかってね なぜなら月々の支払いも高くなる傾向にあるので医療保険1件あたりだと3000円とか
5000円じゃないですかこういう外科立ての保険とか変額保険っていう 投資新宅と生命保険のあいのこみたいな保険は月々3万円5万円人によっては10万円
これ払ってくれる人いるんで手数料高くなるんですよ これ投資生の商品と見た時に今例えばオルカンとか s & p 500の売れ筋商品ありますよね
あれは人宅報酬0.1%ですからもうめちゃくちゃ安い 比較したらもうかなり差は開きますからまあご注意してやってください分かっておられるんならいい
ですけど手数料だけで比較するともう 運での差が開くと思いますからまあやるときはそんなもんだと思ってやっていただく
その分にはいいですけどよく知らないけどなっていうのはまあやめといてはいいん じゃないかなということですよ
これ保険代理店のお話に戻りますけどいよいよここに日経新聞あたりでもこういう お話が出だしたかということですよ
まあもう10年以上ぐらいの話になってましたけどね 我々の相談する側からすると無料相談というのは結局高くつくと思い
ながらやっていったいただいた方がいいんじゃないかな ということで次のニュース行ってみましょう
次のニュースはインプレスウォッチから松屋牛飯並み430円に一部商品も値上げ 松屋は7月16日15時15時今過ぎてますよ
牛飯や牛焼肉定食など一部商品の価格を解体した 牛飯並盛りは400円から430円に値上げされる
価格解体の理由は原材料価格の高騰や高熱費人件費配送費の上昇為替変動など 商品の質を維持向上し安定供給を図るための値上げとしている
ということでまぁもうねこれ16日の夕方に撮ってますけども15時値上げということは もう値上げになっちゃいましたよ
ただし1都6県東京千葉埼玉とかね あのあたりの都心の方の今日の22時から深夜料金が加算されますけどこれはまだ
間に合うかな 22時までにこれを聞いて行動を起こしていただいた人は7%前後を加算となってますよ
松屋はまあカレーも美味しいですね あと焼肉定食系のまあまあまあこういうのを値上がりしていくらしいですよ
09:03
ちなみにどんな感じで上がるかさっき言いました牛飯は400円が430 牛焼肉定食は790円が840円
焼きジャケ朝定食630円が680円まあ50円ずつぐらいか さっき言いましたカレーは今この記事には乗ってないです
松屋のカレーでも結構高かったような気がするのは670円ぐらいしててそれもさらに 上がるんかなっていう感じですよね
ただし別の記事で松屋のカレービーフカレーですけどこれは販売終了というふうに 7月10日あたりからね
販売終了買ってチキンカレーが出ますよチキンカレーの方が安い 480円お財布にちょっと優しいぞっていう感じですよね
もう1回言いますけどビーフカレーがなくなってチキンカレーになりますよ チキンカレーは480円ですよ
カレーは4種類で展開されますから他にはソーセージエッグチキンカレー 630円チーズチキンカレー680円
ネギ納豆チキンカレー710円計4種類 ベースはチキンということはビーフカレーが好きだった人はちょっと残念ということになりますね
松屋の牛丼とかカレーもねえりしてきたんで 1コインで食べられるのはまあ少なくなってきたかな
1コインでサラダまでついてお味噌汁もついてっていう感じだったんですけどそれが 結構少なくなってきたかな
いうことで最後のニュース行ってみましょう 最後のニュースはブルンバウから中国ETFに打撃
トランプ氏勝利シナリオの影響と弱い経済指標 中国株に連動する米国のETFの資金フローは6週連続で準流出となった
経済指標の弱まりやトランプ前大統領の選挙勝利シナリオの影響を投資家は警戒した 13日に発生したトランプ氏の暗殺未遂事件の前から
トランプトレードが広がっていたことを示唆した 先週の中国ETFからの資金流出額は2億2940万ドル
これは約363億円 クレーンシェアーズ CSI チャイナインターネットファンドは1億2200万ドル
エックストラッカーズハーベスト CSI 中国株ETFは5362万ドル などなどがそれぞれ流出したということですよ
これは特に今年の3月頃からかなETFね 今グラフで見てますけどほぼ流出ということになってます
2月ぐらいまではまあまあお金中国のETFを通じて入って行ってたんですけれども そこから3月4月5月6月7月お金出て行ってますよ
確かに今日も海外市場 中国上海株の場合は小高いような感じですけど今日ですよ今日1日だけ見ると
香港は結構マイナス1.6%で1万7000ぐらいですよね 反戦指数
香港の下げがちょっと目立つかなあっていう感じですよね これ3万ポイント超えてましたからね
12:03
これ2021年ですよ そこから反面ですから1万5000ぐらいまで売られて今ちょっとさすがに売られすぎの反動で切り替えして
また下がってる1万7000台っていうことですよ 中国もこれ上海総合この10年でいうと2015年ぐらいかな
ここ高値つけてあとはまあ低迷というか定位安定というか 半分強ぐらいの水準ですよね
これ上海も香港も明らかに2023年以降ぐらい そのお金が日本に入ってきてる感じがしますけどね
でも市場の興味はトランプ氏の再戦から後ろに後になってきてるので まあトランプトレードというやつですよ
日本株だとやっぱり防衛関連株三菱重工石川島 あのあたりが強いと言われてます
でこれは今日は中国のお話なんですけど中国は当然関税の強化 テスラは昨日のアメリカのマーケットで高かった7%かな
で今急変動に備えてお金が一時的に米国債の方に入っているので米国債が高くて アメリカの長期債の利回りは低下傾向ということになりそうだという感じですよ
で米国の10年債の利回りは4.2を割るまでに低下してきてますよと そんな感じですね
債券の利回りは低くなって株は上がってきているとアメリカの s & p 500とかですけど上がってきてる まあ現状そんな感じになっているということでじゃあ本日も終わっていってみましょう
その前にお便りが届いているので一つだけこれはお便りというかご質問ですね いつも拝聴させていただいてますちょっとお名前書いてないので最近株式投資に手を出して
みたのですか株式投資は結局のところゼロサムゲームなのでしょうか 調べてもゼロサムであるということとそうでないというのがありどちらが正しいのが
わかりません また仮にゼロサムゲームであるとすると最近のニュースにも登場した gpf これは公的年金のことですよ
政府の機関が株式投資に参加し収益を上げるという構造的に国民から搾取をしている ようにも見えるのではないかと思いました
審査のお伺いを聞かせていただけると幸いです ということでちょっとご質問が来てるんでゼロサムかどうかということですけどこれはね
前提条件ここに書いてないので前提条件は何なのかということですよ みんながみんな同じ前提条件というか例えば投資期間ですよね
デイトレでやってるのかスイングって言って1週間単位ぐらいのトレードでやってるのか それとも長期投資でやってるのかこれ
市場参加者によってまちまちですよね他にも積み立てでやってる人もいるし これは特に投資選択を使った
毎月積み立て積み立て兄さん真兄さんですけどこういうのでやってる人多いですよね 他にも他にもこれは米国市場と日本の国内市場も分かれますし
などなどいろんな条件があってこれ統一してしまった例えば今日1日 投賞一部まあプライムですけど今この中でデイトレでやってくださいってなるとこれはゼロ
15:07
サムになる可能性高いですよ ゼロ様っていうのは誰かの得は誰かの損っていうことですよね
これをならしていこうともプラマイゼロの世界になりますよこれをゼロサムって言いますよ ただしさっきも言ったにみんないろんな前提条件下でやってるんでパラパラですよね
そうなると結論化するとまあ僕の考えはゼロサムゲームは働かないと思ってるんで これは議論としてはねあの効率的市場仮設っていうのがあってそれに似てるかもしれない
ですよ 効率的市場仮設っていうのは市場はマーケットは効率的なのかそれでも非効率なのかっていう議論が
ずーっとあってですねこれは発表されているデータはすべて株式市場に織り込んであって 利益を上げることはできないというような理屈かな
でも前とあたりが言ってると思うんですけど必ずノイズが出てるはずと 歪みが出てるはずと1年ちょっと前からすると株価やっぱり急激に上がりましたから2万円台
半ばぐらい去年の春先ぐらいですよありましたよね日経平均でそれぐらい上がりました しかも上がる株ならもう2倍じゃ効かないですよね
3倍4倍もっと上がってますよっていう株もゴロゴロしてるわけなんで 株の場合は効率的でもないでしょうし
ゼロサムでもないかなとこれゼロサムの同市条件が違うのでそれぞれの人がとなると gbif の利益が国民から削除と書いてもらうこれちょっと意味がよくわからなかったんですけど
国民から削除というのは国民の株式の損を gbif が吸い上げてっていうそういう意味なんですかね ではないと思うんですけどね
なのでもう1回まとめるとゼロサムではない誰かの損が誰かの特にすべてがすべてなってるわけではない なぜなら当初の前提条件がそれぞれに変わるからっていうようなこんな感じで個人的には
思ってますよ これでお答えになってるでしょうかということで本日もこれで終わっていってみましょう
本日もご静聴どうもありがとうございました
17:00

コメント

スクロール