2023-09-25 13:06

海外と比較するとよく分かる?「安い日本」!!一体なんでこうなってしまったのか?! 聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース9月25日

【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


今日のトピック

・ソフトバンクG、英国子会社アーム上場で莫大な利益?

・海外と比較するとよく分かる?「安い日本」!!一体なんでこうなってしまったのか

・米国は高い!チップも高い!もううんざり…

AI自動生成によるタイムスタンプ

自己紹介

経済ニュース

ソフトバンクのアーム買収

アームの株価

日本の平均賃金の低さと国際比較

日本の物価の安さとイタリアの比較

円安の影響と金融緩和の問題

日本の賃金の上昇不足と規制の影響

日本の国の良さ

円安による生活への影響

日本の買い物


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

サマリー

ソフトバンクはAARMの買収を発表し、上場配信され、株価も上昇しています。しかしながら、AARMの株価はまだ不安定で、投資する際には注意が必要です。また、日本の平均賃金が他国に比べて低いという報告がされています。日本の賃金上昇の原因はまだ明確ではありませんが、規制や自民党の利権が関与している可能性があります。一方、アメリカではチップの相場が最低20%に高騰し、チップ不要論が広がっています。

00:06
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナーストリートアカデミーで講師もやってますよ。今日は9月25日月曜日。早速やっていきましょう。聞くだけちょっと気になる今日の経済ニュース。まず一つ目はこちらから
ソフトバンクによるAARMの買収と株価上昇
プレジデントオンラインから。7年前にたかが3兆円と自信満々だったAARMの9兆円上場を見抜いたソフトバンク
ソンマサヨシの陣痛力読みます。たかが3兆円と言ったら怒られるかも。2016年7月18日ソフトバンクグループ
英国の半導体設計会社のAARMの買収を発表した。買収総額は約240億ポンド。当時の為替レートで3兆3000億円だった。当時
ソンマサヨシ会長はたかが3兆円だと言ったら怒られるかもしれません。と発言した。いい買い物ができたという趣旨だろう
ということでこれ先週、先々週かな。AARMっていうイギリスの会社ソフトバンクが実は100%買収してました。これが買収したので一旦上場配信になって
で先日ですよ最上場IPOということでですね。株は持ってます90%くらい株持ってて10%最上場に当たって売り出したということで
でお金がちょっと入ってきた。全体その時の株価を元に換算すると9兆円から10兆円というぐらいに値上がりしてましたけど
ですよもう早くも初音を初音じゃない、広報価格が割り込んできたというようなそんな感じなんですよ。なのでまだ始まったばっかりですけど
まあまだ早いかな。AARMは何の会社かというと半導体の設計をする設計ですよ。設計だけの専用会社ということで各社いろんな会社をお客さんに持ってますよ
特にスマホの半導体チップがありますよね。あれの設計が得意というふうに言われています。先週末時点でまだ今週始まってないので
51.32ドルでねということなんでこれ69まで行ってダダ下がったというそういう感じですよ
なので60何ドルとかで買った人もいますけどまあまあで一時49ドル台50ドル割り込んでるっていうことなんで
なんとか現時点では広報価格を保ってるっていう感じですけどね。まあ60ドルで買ったらどうなんかなっていう気はしますよね
EPSは1ドルない0.5ぐらいでしょ。PRっていうのは株価収益率。人株利益の何倍まで株が買われてるかっていうことになると
100倍ぐらいということですよ。PBRも高いんでまぁかなり割高は割高。割高ですけれどもこれは当然成長していく株に
関しては割高に出てて当然なのでここから極端な話利益が倍々ゲームで増えていくとすると100倍であっても
株価動かなかったら次の年は利益倍ならPRは50倍になってさらにその翌年は25倍になって株価は一緒ならですよ
っていうような感じなので当然ね成長性が高い会社は割高感は出てきますよ。なのでPRだけ見てね
割安だってなったら利益がどんどん下がっていくとこれまた逆の現象が起きるんでご注意くださいねっていう感じです
PBRに関しても一緒ですよね。利益がどんどん食われていくとどんどんPBRが今安いとなっても例えば日本企業はいっぱいありますよ0.5倍ぐらいの会社もありますけど
安いんじゃない0.5倍あの会社の価値下回ってますよPBRっていうのは株価純株価純資産倍率のことで純資産から見た株価がどれぐらいに
0.5っていうことは時価総額の方が純資産より低いということなら本来はおかしいんですこれはねこれ本来はおかしいんですけどどんどんこれ赤字をたれ流して利益が減っていくとなると0.5倍でも割安とは限らないのでご注意くださいねっていうことで今必死に当省の方がPBR1倍割ってる企業を
手こ入れしようとしているのでご注意くださいねとは言いましたけれどもPBR1倍割れの企業で比較的まともなところを買っていったらそんなにおかしなことにはならないかなと
ARMにお話を戻しますとソフトバンクうまくやるように見せかけてどうなんかなまぁでもこれおしめがあったら買ってもいいようなそういう有料な会社だとは思うのでパニック的な売りが一回起きないかなと結構空売りが入っていると思いますよね空売りが入っているので投げが一緒に追随してきたらまた買えるところが来るかもしれないとそういううまいタイミングで買う人は利益が上げることができるかもしれないと
日本の平均賃金の低さ
思いながら次のニュースに行ってみましょう次のニュースはデイリー新庁からイタリアに行くと日本は超貧乏国と痛感豊かになるために転換するしかない政策は
読みます日本にいると他国に比べて日本人の賃金が低いことを実感しにくいが今海外に行くと痛感する 何もかも高いからであるそのことを報告したいのだがその前に日本人の賃金がどれほど低いの
か確認しておきたい各国の平均年収はおいしいりが公表している 先進諸国を中心とする加盟38カ国のデータに限られるが概ねそれで不足はないだろう
2021年の統計を見ると日本は3万9,711ドル 全体の24位ですよ
海味に甘んじているアメリカはあこっからちょっと言いますねもうこれ読んでるとアレなんて アメリカが倍ほどですよ日本の7万4,700スイス6万8,957オランダ6万923ドイツ5万6,000
でトントンときてイタリアよりも低いですよイタリア4万760 これは一人に縁安かなっていう感じですねしかもしかもですよこれはついに韓国にも抜かれ
ましたこれ平均賃金かな韓国に抜かれたということになりますよ 他の国ね例えばアイルランド5万1,000日本はもう1回ますよ
4万ドルないですよ3万9,700ほどなんでイスラエルよりも低い スウェーデンよりもニュージーランドよりも低いで韓国も4万2,700ですよっていう
ことなんで日本はかなり低い日本の上昇率は2.29%ですよ っていうことですよ
ただし他の国が高いと言っても物価が高いですよっていうことでこの著者 著者の人が言ったらまあこのタイトル通りイタリアに行ったら高いんじゃないっていう
ふうにこの人は感じてるのでこれなんでっていうことですよね イタリアに行ったら例えばどれぐらいの物価の感覚かっていうと地下鉄
300円320円自動販売機の観光地はイタリアン自動販売機というのが320円 タクシー2キロ1900円ガソリン1リットル315円
を書いてますよね日本はまだ200円はいってないですよねガソリンの場合はなので じゃあなぜなのかってまぁこの人が書いてるだけですよ僕が言ってる
僕はちょっと違いますけど金融加盟でやりすぎあこれはでも一緒か金額はもうやりすぎ じゃないっていう感じですよね
平気で縁売られてますよお話ですよ なので平均賃金安いとはいえ物価が安いねまあ外国から見たらランチ500円で食べられる
国って多分ないと思うんで あとなんだモーニングというか朝食セットみたいなやつありますよねこれ290円とか
見かけたぞ好きやでっていうのはあるのでかなり安いまあどっちがいいかって いうことですよ
でもあんまり安すぎたらはっきり言って買われてしまいますよね土地からまあ今不動産は 上がってますけれども当然安かったら買われますよ東京は安すぎるんじゃないかな
っていう気がしますけどねお増産 まあ一人にこれは円安も150円近い園安でその原因はやっぱり金融緩和を長々と続けて
ますよ でもこの金利が上がっていくと住宅ローンも上がってまあどちらがいいのってなりますけど
かも下がるでしょうし 円高良かったなと今なったらね行き過ぎはやっぱり良くない100円から110円ぐらいがおそらく
日本にとって心地よいレンジだったと思うんですけれどもそれが一気に150円 に近づいてきてるっていうことですよ
金融緩和を続けてるのでこれまたねじり安館があるんですよ河瀬 円安に賃金が上がらないっていうことでなぜ日本人のまあよく聞きますけど人で
日本の賃金上昇の原因不明
空前の人手不足みたいなお話よく聞くけど 賃金上がらないってこれどういうこと的なお話ですよね
普通はマーケットの原理に従えば人手がいなくなったら賃金が上がるはずなんです けれども
なんでかなっていうふうにこれはおそらく規制とか結構 感じがラメなんでこれタクシーそうですよねタクシータクシーが足りないタクシーが足りないと
なったらまずは足りなかったらタクシーの運賃ですよね 乗車料金が上がるはずですけど上がらないですよなぜか規制があるからですよ
本来ならタクシーが足りなかったら 需要と供給によりますから料金が上がる
運転手さんの待遇が賃金が上がるとか待遇が改善するとかっていうことなんです これが起こらない
なぜなのかってなったらやっぱり自民党がもう利権団体とのとガチガチに握ってるっていう 感じですよねこれでいいのか
ただし残念ながら自民党以外の政党が本当にどうかっていう感じなんでも今やねも自民党選ば ざるを得ないというようなそういう感じなのでまあどっかほんと出てきてくださいよと
国防とかね安全保障とかねあまりにもね他の生徒野党がなんていうかな お花畑というかエソラごとというかね
これでは選択のしようがないので本当にどうにかしてください なので自民党ももう昭和ですよこれ昭和の政党ですよ
やってることがねタクシー業界のことも言ったけど他の業界でも色々と自民党がいて で団体のもう利権を守ってっていうことなんです
それが賃金が上がらない原因になってるんじゃないかなとこの今の記事の人は金融緩和 金融緩和って言ってるけどまあ規制というか
ゾンビ企業が延命しているところに原因があるのじゃないかなってちょっと尖った人が 出てきたらすぐ潰されますからね
まあ日本の場合はねまあこれでもすぐには直らないぞと円安もしばらく続きそうな感じは しますけどどうなることでしょうかと思いながら次のニュース行ってみましょう
アメリカにおけるチップの不要論
次のニュースは日経新聞からでその物価が高いアメリカでの話ですよ アメリカでもチップ不要論最低20%に高騰
家計の主に読みます米国でレストランなどの店員に渡すチップの不要論が高まっている 新型コロナウイルス下で飲食業界が苦境に陥る中
チップの相場が料金の最低20%となるなど 高騰が進んだためだ今やチップは家計の大きな主となっており
廃止を求める声も熱声がチップなしで生活が成り立たない店員の給与構造など課題も多い ということでチップ文化に否定的な人たちが増えましたよっていう感じですけれどもね
チップに否定的な人が増えたとはいえレストランですよ 少なくとも20%はチップを払うよっていう人は4割強います
なのでまぁでも半分はいないかなっていう感じですよね でライドシェアタクシーなんかも15から25%のチップになってますよ今ね
今ですよでじゃあチップってどうなのっていう感じですけどどうなのっていうか 昔みたいにちょっと注文方法が変わったので今はあの
タブレットとかでポチポチと押して日本でもいっぱいありますよねそういうチップじゃない ですよそのタブレットで注文するお店
最後の決済の時にチップを置いていってくれますか的なボタンが出ててこれにも 今見てる写真だと3択になってて20パー22パー25パーのこの3択になってますよ
でもちょっと余分なのを押すとカスタマイズできるので まあ15パーでポチポチとやったら入れるんですけど
まず3択的になってますけど他のもう一択 別のもう一択を選択したら15パーとか10パーでも入れられますよ
でも入れやすいように20パー22パー25パー書いてるんでまぁ20パー 日本人ならこれ真ん中を押しますから22パーを押すかなっていう感じですね
これでチップあーでもしんどいなとでも日本はね やっぱりさっきのニュースですけど安くてチップなんてないし
これは良い国ですよね本当我々は安い 今は円安で安く見えてるけど実は生活的にはそんなに変わってないかも
単なる日銀の緩和のやりすぎで円安が継続しているということで まぁどちらがいいかというとどっちでもいいかなと思いながらただ日本をねこれ
買わせなんとかしてくださいよと思いながら じゃあ今日も終わっていってみましょう本日もご静聴どうもありがとうございました
13:06

コメント

スクロール