2023-01-13 12:11

あ然!銀行が無知な顧客をだます方法 聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース 1月13日 

元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


今日のトピック

・長期金利 日銀の防衛ラインを突破 その原因と影響は?

・銀行が情弱顧客をはめるあの商品

・楽天ドル建て債券 利回り驚異の11%台 その理由は?


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ


リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin

 

楽天モバイル債

ノックイン債

外貨建て一時払い保険

00:01
はい、こんにちは、しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナー、投資アドバイザーということでですね、今日も元気にやっていってみましょう。今日は1月13日、金曜日、13日の金曜日ということですね。こちら関西のお天気は曇り。
もう今にも雨が降りそうな感じになってますね。今が3時前ぐらいです。週末の相場で言うと大引け前ということになりますね。今日も元気にやっていってみましょう。じゃあまず一つ目のニュースはこちら。
金利が急上昇してますよ。長期金利ですね。10年もの国債の金利がついにというか、日銀がね、政策変更したのが12月かな。先月12月に政策変更しまして、それまでは長期金利の誘導目標0.25だったんですけれども、それを0.5にしますよと。
これなんていうかサプライズ的に発表したんですけれども、もうその0.5%が突破されましたということですね。0.54%台まで入ってきてますよ。0.545までかな。っていう風に金利がなってきてます。
これはインフレの影響が大きいと。日本も4%台のインフレになってきたんで、これの影響大きいということになってきてますよね。
去年の初めのロシアによるウクライナ侵攻あたりから原油の値段は上がるし、一時ウッドショックとかってありましたっけね。ロシア産とかあっちの方からの木材ですよ。それが入ってこないとか、高騰するとかそういうのもありーの。
あとウクライナは国藻地帯なので小麦の値段が上がってますよ。小麦はいろんなものに使われてますからね。いろんな食品の値段も上がる。あと日本の場合は海外からの輸入に頼っているエネルギーですよね。その辺の値段も上がる。
あと高いところでは食用油とかも上がる。そんなんで4%ぐらい。これ40年何ヶ月ぶりかの水準になってきて、とうとう長期金利もこうなったというか、0.5%突破しましたよということで、これは影響はね、固定の住宅ローンですよ。長期のフラット35とか。そこに影響出てきますよということになりそうですね、どうやら。
なりますね。0.3%とかフラット35の金利が上がったらどれぐらい返済額が多くなるのかな。今計算してないんですけれどもね。株式市場、もうすぐ今日、週末の日系大引けに入るんですけど、今330円安ぐらいで推移してますよということです。
03:08
昨日のニューヨーク、昨日というか今朝方ですよね。ニューヨークはプラス200ドルぐらいで返ってきてるんですけれども、これがマイナスですよ東京市場はということです。
で、為替も見ときましょう。129円20銭台、これ1時128円台に突入ですよ。オーストラリアドルと5ドルと2本円、これは90円を切ってますよと。こういう推移になっています。
で、次のニュース。仕組裁販売で知人99項調査、金融庁顧客掲示にめす。これは日系新聞からですよ。仕組裁っていうのがあります。
しぼ裁っていうのもありますし、仕組裁っていうのもあります。仕組裁は何かっていうと、デリバティブですよね。オプション、債券を組み合わせたようなもの。主にプットオプションの売りポジションと債券を組み合わせたことをよくやるんですけれども、これダメですよということですよ。
そりゃそうですよね。特にお客さん側からすると、仕組裁なので仕組みを理解せずにやってしまいますよということで、これ下手をすると元本が大きく減ったりすることがあるわけですよ。
それを見た目の高金利とか惑わされてやってしまうと、後々結構な損失が出たりする可能性もありますよと。それ銀行員さんちゃんと説明できてますかっていうことですよね。仕組裁は銀行員の人多くのですよ。銀行員の人自体も別にプットオプションも理解してなければ、債券は理解してるでしょうけど。
っていうのでやってます。これじゃあ銀行はどうしてやるの?ってなると、それは話は簡単で、儲かるからですよ。金融機関が。そのためにやってますよっていうことですね。
これ高齢者の退職金などを目当てに仕組裁を販売し、その損失が発生するケースがあったとか書いてますよね。27項で110件の苦情があった。57項は販売体制を見直した。
地銀全体の直近の苦情件数は横ばいで推移して、地方銀行が無知なお客さんに仕組裁とか販売したらダメだと思いますよ。あとね、投資新宅のファンドラップ系の商品とかね、保険外貨立て一時払い。
保険外資を持つ地銀は仕組裁の販売比率が2割超やってますよっていうことで、銀行なんでね、そういう相場の激しめのものはやらずに金とかでやりましょうと。やっぱりこれから金利が上がってきたら地銀かばいいかもしれないですよね。ちょっと改善っていうことになるかもしれないです。収益上。
ただしこれをやってるような、どうでしょうね、この地方銀行ね、思いっきりね、まるまる銀行みたいなところは、なんかね、そういう不動産投資の傾注して思いっきり叩かれてるところもありましたよね。っていうところなんで、あんまりよろしくないなと。やめた方がいいですよね。もしやるのなら、おとなしめのものにしましょうねということですね。
06:16
はい。で、その高金利とか債券とかっていうことになると、楽天ドル立て債4.5億ドル追加発行。利率年10.25%っていうことで楽天グループがドル立て債追加発行ですよね。11月か12月ぐらいにやってましたよね。割引分もあるので最終的には利回りは11.76%になりますよということで。
召喚期限は24年11月30日なので、まあ2年弱かなっていうところですね。なんで金利が高いかよく考えてみてくださいねっていうことですよ。これ一言で言うと経営状況というか財務状況があんまりよろしくないから金利が上がってるわけですよ。
格付けがWBですから、債券の格付けが良いものからAですよね。トリプルAっていうのが一番良くて、ダブルA、シングルA、まあ簡単な言い方するとね、モディーズとスタンダード&プワーズはちょっと違うんですけれども、A1とかA2とかそういう言い方したりするところがどっちかだったと思うんですけど、B格はA格より下なのでトリプルB、WBですよ。
投資的格なのはトリプルB以上なので、WBっていうことは投資不的格商品っていうことになりかねないというかなってるので、買うとき高金利につられてっていうことですね。これ2年もので10%超えなんて本当に大丈夫っていうそれぐらいの水準かもしれないですよっていうことですね。
主幹事はモルガンスタンデーかっていうことです。格付けしてるのはS&Pですよね。やっぱり楽天はね、モバイルの方で結構お金かかってるみたいなんで、お金が回ってるんかなっていう心配はありますよね。
11月にね、総額5億ドルのドル立て無担保優先債に続きっていうことですからね。今月6日には個人投資家向けに2500円の社債、愛称楽天モバイル債の発行を準備していることが明らかになった。お金がバンバン上達して。
携帯事業ですよね、やっぱりモバイル債とか言ってて。全国でアンテナを急ピッチで、しかも業者のいいねで立ててるらしいんですよ、なんか噂によるとね。それでジャブジャブにお金使ってしまってて、それがじゃあいつになったらどれぐらいで回収できるのっていうお話ですよ。
結構ライバルも強くなってきてますからね。アハモにしろポボにしろ、まあそういう大手のキャリア産家のところもありますし、あとはまあこれも産家かLINEモバイルとかね。他には何でしょう、まあいろいろありますよね。なんか安いなっていうところがいっぱいあるので、これに果たして立ち向かえるんでしょうかっていうところですね。
09:08
でもこれ今、楽天モバイルがもしなくなったら他はまたやりたい放題できるようになるかもしれないので。で今このモバイルはね、物理SIMからeSIMに変わっているところなんで、まあいろんな端末で今eSIM対応の端末が増えてきたと思うんですけれども、eSIMっていうのは、逆に言うと物理SIMっていうのは小さなチップがあって、携帯のキャリアを買えるときはそれ入れ替えますよね。
違うキャリアでやるときとか入れ替えるんですけど、eSIMっていうのはその作業が一切なくなるので、ということは楽なんですよ、変えるの。どんどん変えていけるということで、まあこれから変えるのも抵抗なくできますよということですよね。
まあもう一つ電子メールアドレスがキャリアメールの場合は買いにくいとかっていう人いると思うんですけれども、最近はそれでもどんどんそういう方も減っていったので、まあこれも買いやすくなるかな。まあ僕もeSIMを使っている端末なのでどんどん変えていけますよっていうことです。
次のニュース、最後チラッとだけニュースをやっておきましょう。
イデコ無料化の波、リソナ、ミズホ、加入4割増の勢い。リソナとかミズホ銀行、都市銀行かな。リソナは都市銀行ならないけど、まあそういう大きな銀行ですよね。そこがイデコの、イデコってあの月額手数料取られるんですけれども、銀行取ってるんですけど、数百円程度。
ここを無料化にしますよっていうお話です。で、新規加入数を増やしていきましょうねということです。ただし、これ国民年金基金連合会とかが取ってるので、171円は別途かかりますよっていうお話。
これはSBIとか楽天でも一緒ですよ。SBI楽天でイデコをやって、SBI楽天は手数料取ってませんよって言っても国民基金連合会とか収納する会社、そこに払ってるんで、やっぱり銀行の手数料無料でも171円はかかってますよっていうことです。
月額最低5000円からイデコができるので、171円取られると結構大きいですよっていうことですよね。そういう感じなんですけど、まあ結構この金融機関もイデコに力を入れ始めましたよというこのニュースです。
じゃあ今日のまとめ。長期金利、10年もの国債の金利が0.5%突破してきましたよっていうこと。仕組み債と楽天モバイル債のお話。金利が高めのところですよね。最後イデコの手数料無料、銀行手数料が無料っていうだけで、イデコの手数料本当はかかってますよ。171円っていうこの3つでした。
じゃあ今日もこんなところで終わっていきましょう。ありがとうございました。
12:11

コメント

スクロール