1. ウクレレしんじの番組
  2. トーク180[歴史] 南北戦争 fro..
2024-07-13 10:43

トーク180[歴史] 南北戦争 from Radiotalk

1861-1865

参考 鎖国無くなる1858

争点

南 農業
北 工業
南 貿易x
北 貿易○

北のリーダーは
リンカーン
00:01
おはようございます。今日は7月の14日ですね。7月の14日。今日はですね、南北戦争についてちょっとお話をしてみようと思います。
何かというと、アメリカの大統領選のニュースとかやってますよね。
トランプさんはああいう人だし、バイデンさんも大丈夫ですか、みたいな感じじゃないですか。
他人いないのかなとかね、いろいろ思うわけです。
とはいえ、その国のことをとにかく言うのもよくないし、とはいえ、その国と言ってもアメリカは日本の親方みたいな国じゃないですか。
意外にアメリカのことを知らないなということに気がついたんですよね。
アメリカのことを勉強してみようかなと思いましたが、ちょっとだけ小話をいきますね。
酔っ払うという小話ですね。息子がですね、父さん酔っ払うってどういうこと?
説明しづらいけどな。
例えば、そこにグラスが2つあるだろ。それが4つに見えたら酔っ払ってるってことだ。
でも父さん、グラスは1つしかないよ。
これは良いですね。
皆さんもちょっと練習してみてください。
本題は南北戦争ですね。
南北戦争というのはですね、
南北戦争というのはですね、
南北戦争というのはですね、
趣味で力士を勉強してます。
趣味で力士を勉強してます。
私はその時期に、
恋愛の話とかね、
恋愛の話とかね、
今、歴史を勉強しててですね、時々歴史トークっていうこともしてたんだけど、これからもこうやって歴史トークをしていこうかなと思いました。
アメリカって歴史そもそもないんですよね。
03:05
もともとアメリカインディアンって呼ばれるような人たちは、インディアンって言ったらいけないのかもしれないけど、とりあえずインディアンっていう人たちがいて、歴史あるじゃんって言ったらそうなんだけど、一応アメリカという国になってからの歴史ってそうないわけですよね。
だからね、アメリカの歴史をもうちょっと知ったら、大統領選ってそもそもわけわかんなくて、なんでトランプさんとバイデンさん、なんで二人なのと思うんだよ。
両方やばいじゃないですか。いいんですけどね。両方素晴らしいかもしれないけど、でもなんかよくわかんないなとか思って。
南北戦争は1861年から1865年、4年ぐらい続いた戦争だそうですよ。
ちょうどね、日本では、ペリーの字で幕末だな、バツクマツ。ちなみに1800年、独立戦争の大体3年前ぐらい、ここで日本が鎖国がなくなったわけですよ。
ちょうど幕末ですね。だからね、歴史的には南北戦争の武器、南北戦争が終わった武器がやっぱり日本に流れてきたという話は聞いたことがありますね。
武器、アメリカの南北戦争が終わったらもう武器は不要じゃないですか。その武器が日本に流れてきたという話を聞いたことがあります。
南北戦争って南と北が戦ったわけですよ。北の総大将が林間という人ですね。林間さんは何を言ったかというと、奴隷制をなくしましょう。奴隷制を解放しましょう。
おー素晴らしいって感じじゃないですか。南の方は奴隷制はこのままでいいんじゃない。ちなみに南と北はやってることが全く違うわけですよ。そもそもこの2つが同じ国であることがおかしくて。
06:00
南は農業ですね。農業の国。北は工業の国。要は奴隷制をなくすんじゃなくて、北の方に林間さんが言ってたのは奴隷制をなくすって思ってもそうだけど北の方に働きに来てっていう人手を作りたかったのに。
この時代の奴隷制には間違いないんだけど、この時代はヨーロッパでは奴隷制禁止ですよね。
ヨーロッパで禁止されたからしょうがなくにヨーロッパから離れてアメリカで奴隷制やってたみたいな。よくわかんないことですよね。
今で言うとアメリカは拷問とか禁止なわけですよ。でもアメリカから出たところで拷問とかやってるじゃないですか。そういうノリでヨーロッパで奴隷制が禁止なんじゃない。じゃあアメリカでやってやれよっていう感じで続けられてたと思うんですよ。南でね。
とはいえ昔ほど厳しくないですね。雇い主も昔ほどムチで打ったりそういうことはもうなくなってきてる時代であって。だから奴隷の立場の人も解放されたところでなぁみたいな。
農園で働いてるわけね。それでなんとなくもう雇い主の人とうまい関係がだいたい築けてきたような時代ではあったらしいです。そこで林間が解放。
解放とは聞こえがいいけど、要は北に働きに来いっていう。工場に働きに来い。結果林間側が勝って奴隷制はなくなった。めでたしめでたし。
なんですけど、とはいえ奴隷制がなくなったからさらに差別的なのは激しくなったって話は聞きますね。
ということでですね、だからアメリカっていう国は南と北、全く違うことを言ってるわけですよね。全く違うことを言ってて、それをそもそも一つにする自体は多少無理はあるんでしょうね。
09:24
南北戦争ということを調べてみました。林間という。奴隷制の解放。ところが奴隷制の後、貿易のことも焦点だったらしい。
南の方は貿易してほしくないんですよ。保護貿易をしてほしい。農作物がもっと安い値段から海外から入るのが嫌ですからね。
対して北の方は貿易がんがんしてほしい。工業を中心にしていこうという北と農業という中心の南の戦いで、結局北が勝ってそのように歴史はなっていくわけですね。
また時々こんな感じで歴史の話を乗り込んでいきたいなと思います。
自分が調べたことを上手くしゃべる練習も兼ねているんですけど。
じゃあこんな感じにしたいと思います。ありがとうございます。
10:43

コメント

スクロール