00:01
スピーカー 2
朗読 朝1分間、30の習慣 松田みひろ
1分もかからない質問であなたに奇跡が起こるとしたら
スピーカー 1
今どんな気持ち?朝、今どんな気持ち?と自分に質問したことがありますか?
スピーカー 2
多くの方は質問なんてしなくても自分の気持ちは自分が一番よく知っているよと答えます。
スピーカー 1
しかし、頭の中は想像以上にいろいろな感情があり、そのすべてを口に出すことはできません。
だからこそ、今どんな気持ち?と聞いてみてください。
それで出た答えこそ、今の心の大部分を占める思いです。
スピーカー 2
その気持ちを理解した上で、今日やるべきタスクや優先順位を決めましょう。
スピーカー 1
それが今日できるベストな行動となります。
例えば、なんだかわからないけど朝から疲れていると答えたら、
今日は無理しないで早めに仕事を終え21時には寝ようという目的が生まれます。
自分が疲れていることを認識していないといつも通り頑張ってしまいます。
スピーカー 2
するとさらに疲れがたまり、結果としていい仕事ができません。
スピーカー 1
パフォーマンスが低下していることに気づかずアクセルを踏み続けると
スピーカー 2
身体や心を壊す可能性もあります。
朝起きてすぐにこの質問をして、自分の心と身体の状態を知りましょう。
自分のかかりつけのドクターになった気持ちで優しく聞いてみてください。
導き出した答えに対してさらに質問をする。
また、そこで出した答えにさらに質問を重ねることで解決策を見出すこともできます。
スピーカー 1
例えば、今朝は何だかイライラしていると答えたとします。
そこに、なぜイライラしているの?と質問を重ねます。
スピーカー 2
するとあなたはイライラしている原因を自分の中に見つけようとします。
スピーカー 1
昨日やろうと思ったことがあったけどできなかった。
○○さんにこう言われて落ち込んでいる。
などイライラの原因を明確にします。
そこから、またじゃあどうしたらいいと思う?と質問をします。
すると今度はイライラを解決する方法を見つけ出そうとします。
そして、今日の午前中までに終わらせれば大丈夫。
そういえば○○さんはいつも怒っているから気にしないでいいかな?
スピーカー 2
など新しい思考が生まれ、自然とモヤモヤが消えていきます。
スピーカー 1
自分がどんな気持ちなのかを知り、そこに質問を続けることで
スピーカー 2
あなたがそう思う理由を解決することもできるのです。
03:00
スピーカー 1
答えが出ないのも正解。
時には質問を繰り返したところで解決策が見つからない場合もあるでしょう。
特に人間関係の問題は相手の気持ちがわかるわけではありませんし、
自分がどう考えたところで答えが出るわけでもありません。
スピーカー 2
しかし、その答えが出ないという答えにたどり着くことが大事です。
スピーカー 1
精神科やカウンセリングに通う人は、その場で直接問題は解決しなくても、
スピーカー 2
心の中のモヤモヤを吐き出すことが結果として解決につながるといいます。
スピーカー 1
心の病にかからないためにも、
スピーカー 2
起きてすぐ自分がどんな感情であるかを知り、整えることが大切です。
大人になると気軽に悩みを吐き出すことができなくなります。
弱音を吐くことに対して苦手意識を持っている人も多いです。
スピーカー 1
だからこそ、自分で自分に質問をし、悩みを吐き出しましょう。
人には言えないことでも、自分になら言えるはずです。
朝という時間帯にモヤモヤを吐き出し、清々しい気持ちで一日をスタートさせましょう。