1. ウクレレしんじの番組
  2. 車配信 from Radiotalk
2024-09-08 12:01

車配信 from Radiotalk

00:03
おはようございます。車配信をしてみたいと思います。
今、車配信というからには車に乗っているんですけどね。
今からバンドの練習に行くんですけどね。
ちょっと距離があるな。
バンドの練習に行く。
9月になったけど、まだまだ暑い日が続きますね。
何の話をするかというとですね。
あ、ちなみにですね。
もしですね。
愛知県名古屋なんですけど、僕住んでるの。
名古屋にお住まいの方がいたらね。
一緒に音楽やりませんか?
そういう話をしてみようかな。
音楽って、いろんなやり方があるんですよ。
いろんなやり方があって。
スポーツで例えますね。
スポーツで例えると、
プロ野球の世界とアマチュア草野球の世界って違うわけじゃないですか。
僕は草野球の世界が好きなんですよ。
だから、あんまりプロの演奏を見に行ってもですね。
あんまり楽しくなくて。
あんまり楽しくなくて。
自分でやったほうが楽しいですかね。
自分で友達とやったほうが。
草野球の人も自分でやるのが楽しいんで。
もちろんプロ野球を見てもそれはそれで楽しいんですけどね。
音楽は実際にやるのが楽しいなと思う派ですね。
セッションっていうのかな。楽器を持った仲間同士で演奏する。
そういうのが好きですね。
カラオケ。
カラオケはね、嫌いって言ったらあれなんだよな。
カラオケ自体は僕好きですよ。
最近あんまり行かないけど、時々カラオケ行ってずっと歌ったりする。
03:02
そういうのは別にいいんですよ。
でもカラオケと音楽、楽器演奏、また別物じゃないですか。
別物だと思うんですよね。
カラオケ文化は嫌だな。
だからカラオケボックスで歌うのはいいんですよ。
歌うのはいいんだけど。
最近プロの音楽家もカラオケ伴奏を使っている人とかいますね。
あれはダメだろうと思うんだけど。
僕は元々ジャズとかが好きで、さすがにジャズ系の音楽家の中にはそういう発想をする人はいないですけどね。
でもクラシック系の音楽ってどっちかなんですよ。
ジャズ系かクラシック系かってね。
もう一個あるとするとその他がある。
民族音楽っていうジャンルがあると思うんで。
だいたいルーツ音楽かクラシック系かジャズ系どっちかで、
日本は圧倒的にクラシック系の人が多い。
クラシック系の人ってカラオケ伴奏は平気で使う。
しかもステージで練習でやったり、そういうのは全然いいと思うんですけどね。
カラオケ、いいんですけどね。
カラオケを音楽を教えるような立場にある人がカラオケ伴奏で良しとするような、
それ大丈夫かって感じには思ってしまうんだけど、しょうがないよな。
ちなみにタモリさんっているじゃないですか。
昔いいと思うやってた。
あの人もカラオケ、あの人ってもともとスナック芸人だったわけですよ。
スナック芸人って何かというと飲み屋ですね。
飲み屋で一芸を披露しながら、
飲み屋さんで身内ネタっていうかな。
身内ネタっていうのもあれか。
飲み屋さんで芸を披露して、それでパトロンを捕まえて生きていたような人で。
ところが面白かったから、あれよあれよという間にスターになってしまったんですよね。
06:05
だから、よく芸人の中で楽屋芸人って呼ばれるような人がいて、
楽屋じゃウケるんだけど舞台じゃさっぱりみたいな。
タモリさんもそのタイプだったわけですよ。
そのタイプじゃないかと言われてたんですよ。
タモリの芸は一般おきしないだろうと。
でも全然素晴らしいです。
タモリさんがスナック、飲み屋さんで芸を披露してたんですけど、
カラオケというのが入ってきたんですよ。
その文化がなくなったということで。
だからタモリさんはカラオケ撲滅みたいなことを言ってましたね。
プロの音楽家がステージ上でカラオケを使うのは単に金の話だと思うんですけどね。
ギャラが出ないんですよ、バンドの。
昔はスーパースターっていたじゃないですか。
極端に言えばミソラヒバリさんとかね。
ああいう人はバンドマンを食わすのが仕事だったわけですよ。
仕事っていうかバンドマンを食わしていくっていう。
そういう役割も背負ってたわけですよ。
最近だからそういうバンドのメンバーを食わすみたいな、
そういう人がいないんでしょうね。
でもカラオケは、もちろんやるけど、あんまり音楽じゃないんだよな、カラオケを使うとね。
でもそれを当たり前のようにやるような時代になって、ちょっと悲しいなとは思いますけど。
でも時代は変わっていきますからね。
だから音楽っていうのは、人に見せるという楽しみもあるけど、
自分たちで楽しむっていう楽しみ方もあるわけですよ。
草野球ですね、草野球。仲間でワイワイやるっていうね。
09:04
音楽もそういう楽しみ方があるわけで、
ぜひ名古屋にお住まいの方がいたらね、ちょっと声をかけていただけたら、一緒に音楽やります。
僕ね、今練習会やってるのはね、月に2回くらいやってるかな。
それは気楽に誰でも来れるような練習会を開催して、
ただね、楽器が限定されるのは、あんまり大音量が出る楽器はダメで、
オカリナとかリコーダー、ウクレレ、ハーモニカ、そういうちっちゃい音の楽器の方が多いですね。
サックスとかトランペットの側になるとちょっと合わないな、バランスが。
ジャズとかも僕やってるんで、ジャズとかなら全然サックスとかいいんですけど、
ジャズをやろうとしたら、それなりの技量も必要になってきてですね。
ジャズという音楽は、セッション音楽でね、すごく好きな音楽ですね。
今から行くのは、ちょうど知り合いが、ちょっとした農園をやってる、観光農園ね、観光農園みたいなのをやってる知り合いがいて、
そこで毎年、音楽祭みたいなのを2回ぐらいやるんですよね。
そこの練習ですね。
ちょうどね、コロナになった時、音楽ができなくなったんですよね。
で、農園もちょうどその時オープンしてですね。
農園だから広々とした野外伝送なんですけどね、野外伝送をするような感じですね。
そういう練習会に今から行くところです。
はい、じゃあこんな感じになります。ありがとうございました。
12:01

コメント

スクロール