1. シゴタノ!キャスト
  2. 021:長期間ずっと便利に使え..
2022-01-28 12:04

021:長期間ずっと便利に使えているもの

<p>関連リンクなど</p>

<p><a href="https://scrapbox.io/shigotanocast/021%EF%BC%9A%E9%95%B7%E6%9C%9F%E9%96%93%E3%81%9A%E3%81%A3%E3%81%A8%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AB%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE" target="_blank">https://scrapbox.io/shigotanocast/021%EF%BC%9A%E9%95%B7%E6%9C%9F%E9%96%93%E3%81%9A%E3%81%A3%E3%81%A8%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AB%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE</a></p>

<p><br></p>

00:00
去年の7月ぐらいなんですけども AirPods Maxというですねヘッドホンですね
AirPodsという名前の割には耳に入れるAirPodsってあるじゃないですか
あれと同じ名前にしていいのかっていうまず疑問があるぐらいに別のフォルムなんですけど
これもね持ち出さないんですよね
あ~無線なんですか?
無線ですね
あ~
でなんでこれを買ったかというと
僕今iPhoneとそれからiPad miniとiPad Pro 12.91と3つデバイスがあって
まぁ一応あとMac miniもあるんですけど
その全部で4つAppleのデバイスがあった時に
どれでも同じヘッドホンで使いたいなというニーズがあって
でもまではその市販の市販のというかサードパーティーのBluetoothデバイスって
最大2個とかね
マルチペアリングというんですけど
できるんですけど
マルチペアリングにもですね
いくつか種類があって
単純に2つまでペアリングできるものと
あとはマルチポイントと言って
デバイスAで再生していて
それを再生停止してデバイスBの再生を開始すると
通常的にそっちに切り替わると
あ~
いうものをマルチポイントと言うんですけど
でそれに対応しているものと
いうのがあるんですけど
結局そのマルチポイントであればより良いんですけれども
2個までなんですね
あ~
だからなんか例えば僕はあの
BoseのQuick Comfortっていうあの
ノイズキャンセリングのヘッドホンを持ってるんですけど
これもまあ2個まででマルチポイントなんですけど
そうするとね選ばなきゃいけないんですよ
なるほど
で僕はこの今のこのZoomで話をしてる時は
WindowsのPCにQuick Comfortをこうペアリングしていて
あ~
あとはもう1個ペアリングできるから
まあiPadメニューにペアリングしてるんですね
うんうん
それとiPadメニューの音楽を聴くか
あるいはPCでZoomをやるかっていうので
もう使い果たしちゃうわけですよ
あ~なるほどね
そうするとAirPods Proっていう小さいね
やつを使うしかなくなって
iPad Proで映画見る時に
ヘッドホンが使えないわけですよね
あ~なるほど
まあちょっと贅沢な内見じゃないですけど
うんうん
でそこで色々とねSonyとか
他にもいろんなメーカーがヘッドホン出してるんですけど
全てのデバイスで自動で切り替えられるという
ペリットってやっぱりAppleしかないので
あ~
買ったと
うん
ただねめちゃくちゃ高いんですよ
確かになかなかのお値段ですね
なるほどなるほど
7万近くするんですけど
なるほど
はいはい
多くの人が言ってることですけど
毎日使うものは多少高くてもいいかなっていうのがあって
うん
たまにしか使わないものは
ちょっと高いと考えちゃうっていうのがあるんですよ
で前回からなんかiPad miniの話があって
で僕はiPad mini自体はそんなに使ってないので
まあそれが平和にこうね
最新の6を買うことにすごく躊躇してるというのがあるんですよね
あ~なるほどね
うんうんうん
だけどAirPods Maxの場合は
ほぼ毎日使わない日はないし
そんなに使うんだ
使いますね
まあ家にいる時間が長いからってもありますけどね
うんうんうん
03:00
あ~なるほどね
そう
なので毎日使ってるしいいなと
で毎日つながりで言うと
アプローチも毎年買い替えてるのは常時つけてるので
あ~なるほど
そうで毎年買い替えて
プリンものは売るという風にするとまあその維持費も
さほどかからない
さほどかからないっていうのはちょっと嘘ですけど
まあ新品を買うダメージを軽減できるという感じかな
たまにしか買い替えないと
リセールバリューが下がるという
まあそんなに頼らないかもしれないんですけど
これも非常に良きかしてる感がありますね
まあそんな感じでAirPods Maxを使っていて
まあたまにね
切り替えが向くいかないことがやっぱりあるんですけど
あ~あるんだ
Bluetoothのセットアップを開いてね
ペアリングを切り替えるとかっていう操作はいらないので
iPhoneだと
家を押したスワイプするとね
どのデバイスをつなげるかっていう切り替えの画面があるじゃないですか
そこで操作する必要はまあ時々あるんですけど
まあでもそのそんなにストレスはないかなというところで
まあ割と重宝してるかなと
音質はやっぱりかなりいいんですか
そうですね
クイックコンフォートと比べても
そんなに遜色ないというかね
どちらもノイズキャンセルにはできるんでね
であと何よりもね
AirPods Maxの本体自体にあの
ボリューム調味がついてるんですよ
あ~それはいいね
あのアプローチのデジタルクラウンってあるじゃないですか
ああいうなんか
押したり回したりできるボタンがついていて
で回すとボリューム調整で押すと再生とかね
ヘッジ停止ができると
ボリューム調整がそこでグリグリっとできるのは非常に便利ですね
あ~その値段でなければちょっと考えてるんだけどな
だからこれはもう絶対家から出さずにですね
大事に使っていこうと思ってますけど
要するに外で使うものではないわけですね
そうなんですよね
だからあのiPad Pro 12.91と並んでね
箱入れデバイスですよ
ふふふふ
だからこれもし5年使えれば
うんうんうんうん
年間はとかっていう風に考えていくと
その維持費は限りなく小さくなっていくはずなので
そうですね
ずっと使っているものというとですね
いくつか考えるところのあるものがあるんですけど
これは僕は意外性があって良かったというものに
無線LANと中継機というのがあって
これ全然期待してなかったんですけれども
Buffaloのですね
Wi-Fiの無線LAN中継機
うち2階建てなんですよ
ルーターはどこにあるんですか?
ルーターは2階に置いてるんですね
上に置くほどいいから
でなんだけど2階に置く場所として
唯一存在してるのが押入れなんですよ
押入れに入ってる
押入れに入っていて
結構これがですね
うちの奥さんがどう灯を閉めるかによって
その日のWi-Fiの調子が変わるという傾向があって
結構ね1階のある場所に行くと
一番僕が困ってたのが
ポトキャストをやってるところが静かだからという理由で
06:00
洗面所を選んでるんですけど
あそこが届きにくいんですよね
あれの他にも
テレビのある場所が意外と届きにくくて
そこなんで特にテレビのある場所は
スイッチを娘が使う関係もあって
なんとかしたいというのがずっとあったんですけど
それがですねほぼ綺麗に解決したんですよね
これはずっと差しっぱなしにコンセントにしておくものだから
ずっと使ってるわけだけど
非常に想像したよりもいいものでした
正直あんま期待してなかったんですけど
多分スループと測ればだいぶ違うんじゃないかなと
今は思っていて
ずっと割と活躍中のものですね
佐々木家はいくつの集計器あるんですか
集計器これ1個です
1個でいいですか
1個あればもう2階と1階
まあ2階は僕の主催があるだけなのである意味
そのWi-Fi系必要なの
ここは非常に近いんで
いうことなしなんですけれども
1階のアルバムの所は本当に届かないと言っても
過言ではないぐらい良くなかったので
そういう意味では
これやったのはすごく良かったかな
っていう
Amazonで今ファローの線段集計器
1680円となりますけど
コンセントに時間差しができるやつですね
そうですこれはすごい便利だし
値段が非常にお手頃だったんで
でも良かったなと思いました
ちなみにここに行った話ですけど
SSIDは別に割り振られるですか
はい別に割り振られます
そういう設定を若干する必要がありますが
別に難しくはないです
やろうと思えば普通にできます
GかAかも指定するということも一応可能です
Gを飛ばすの優先しろとか
Aを飛ばすの優先しろとかも
指定することも可能です
あんまりそれをやる意味はないような気もするけれども
一応やりたい人にはそういうこともできるよ
という感じですね
一個立てになるとねやっぱりこういうもの必要ですよね
必要な場所が出るんだなっていうのを
まあ特にGood Morning Vibesやるようになってから
ものすごく感じるようになりました
途切れちゃうとそこで取り戻さなきゃならなくなるんで
結構厳しいんですよ
全然届かないところでやるのは
だからと言って明らかに届くところでやると
そこに人がいたりするんでね
それはそれで非常に困るんで
どっちかを選ばなきゃならなかったんですよね
あと僕実家に一応Wi-Fiがあってね
実家古いので一個立てなんですけどね
木造なんですよ
はいはいはい
だからね実家でその仕事を
ドキドキするようになって気づいたんですけど
めちゃくちゃ電波飛ぶなって思ったんですけど
木造飛ぶよね
ねあのなんか一応2階に
2階のかつての僕の部屋に
このルーターがあるんですけど
そこにあるだけで隣の寝室も届くし
壁まで届くし余裕じゃないかと思ってね
だけど自分の家に帰ってくると
全然ダメなんですよ
09:00
そうなんです
もう鉄筋コンクリートだと全然違いますね
そうだからね
僕も中継機使ったりはしてましたけど
今はねGoogle Nest Wi-Fiというね
いわゆるメッシュネットワークといって
まあその複数のこういう
一見ルーターに見えないルーターをね
のっぺらぼうな顔なんですけど
これを各部屋に置くと
各部屋っていうこともないですけど
置くとそれでお互いに
この同じSSIDで通信ができるというね
なるほどね
まあこれにしてからは全然問題なくなったんですけど
意外と地味に
まあネットは繋がった当たり前なんですけど
その当たり前が阻まれるという問題はね
かなり深刻なので
まあWi-Fi環境っていうのは
結構ねいろいろとストレスになるんで
いいかなと思いますね
こういうのって
あとはそのネット繋がりで
僕は普通のマンションに住んでるんですけど
一応電柱からそのマンションの建物までは
光回線が来てるんですけど
マンションのその装置から
各家の線までは遅い線だったんですよね
でその線をその光回線に変えれば
当然早くなるんですけど
まあですねボトルネックになってるわけですよね
でそのね
回線工事っていうのを
NTTに依頼するとできるんですけど
でそれまでは
最低100メガしか出ないわけですよ
だけどその工事をすると
その壁を壊れると
早いと500メガぐらい出るんですよね
その工事をね
去年してもらったっていうのがあって
それがかなり良かったですね
なるほどね
ただねその100いかなかった頃はね
ネットで500とか600とか
中には700とかっていう
スピード測定結果をこう
Twitterとかでね
見せてる人がいて
めちゃくちゃ羨ましかったわけですよ
けど実際にその速度出るようになったからは
思ってたよりね体感しないというか
4倍5倍になってるはずじゃないですか
だけどそんな体感しないということは
そこまでその重いことをやってないというかね
まとめ的あの動画アップする時に
ハーブ持ったのかっていうことはあるんですけど
普段のネットサーフィンとかでは
あんまり体感するほどではないなと
いうのはありましたけどね
同じようにページが500が
デフォルトみたいに思われても
結構困りますしね
昔みたいに画像がこうちょっとずつ
上からね表示されていくっていうんだったら
わかりますけど
今じゃもうスッと来るのが当然ですからね
動画だってスッと来ないと困りますからね
だからまあ
つながらないっていうのはストレスだけど
つながってから先はそんなに
限界行為を提言の法則じゃないですけど
そうですね
実感しづらいかなというのはありますよね
さっきの工事の話ですけど
光回線品目工事というので
グッドしてもらうと契約しているプロバイダーごとに
手続きは違うと思うんですけど
調べてもらうとどうすればいいか
というのはわかるかなと思いますので
ちょっと遅くて困ってるよという方はですね
12:00
調べてみてもらうといいかなと思います
はい
12:04

コメント

スクロール