ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」の精神をモットーに、自由で寛容な社会をつくるため、適切な情報と良質な議論を共有し、一歩先の未来、アップデートされた新しい価値観をリスナーの皆さんと共に作り出します。
番組作りの参考のため、以下のアンケートにご協力をお願いいたします。
https://www.tbs.co.jp/radio/podcast/en.html
制作:TBSラジオ
TBS Podcastサイト:https://www.tbsradio.jp/podcast/
特集「あす総選挙の公示日。9党による党首討論会を聞く」荻上チキ×澤田大樹×南部広美
【スタジオ出演】TBSラジオ国会担当の澤田大樹記者 【特集】「あす総選挙の公示日。9党による党首討論会を聞く」(探究モード) 2021年10月18日(月)放送分 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
今月末に衆議院選挙。選挙の意義や課題とは【N検Session】
2021年10月18日(月)の毎日新聞N検Sessionは「今月末に衆議院選挙。選挙の意義や課題とは」をテーマにお送りしました。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
2021年10月15日(金)ニュース
「荻上チキ・Session」2021年10月15日(金)ニュース Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
ドコモ通信障害の原因と、対応の問題点とは【ニュース】三上洋×荻上チキ
「NTTドコモ通信障害。4G・5Gは復旧も、ガラケーで撮影続く」。このニュースついてITジャーナリストの三上洋さんに伺いました。(TBSラジオ『荻上チキ・Session』2021年10月15日(金)ニュースコーナー「Daily News Session」より) Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
「衆院選は未来選択選挙」岸田総理が訴え【ニュース】荻上チキ
「『衆院選は未来選択選挙』岸田総理が訴え」。総理の会見音声を交えて荻上チキがコメントしました。(TBSラジオ『荻上チキ・Session』2021年10月15日(金)ニュースコーナー「Daily News Session」より) Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
特集「韓国ドラマ『イカゲーム』が世界的ヒット!『イカゲーム』が描く韓国の格差社会とは?」河昇彬×荻上チキ
【特集】 「韓国ドラマ『イカゲーム』が世界的ヒット!『イカゲーム』が描く韓国の格差社会とは?」(探求モード) 【出演】 韓国外国語大学日本研究所研究委員で、同時通訳士の河昇彬(ハ・スンビン)さん Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
「起床の際に利用する音とは~「睡眠惰性を軽減する音」の研究」【Screenless Media Lab.】
Screenless Media Lab. ウィークリー・リポート TBSラジオが設立した音声メディアなどの可能性を追究する研究所「Screenless Media Lab.」。毎週金曜日の17時15分頃からは、ラボの研究員=fellowの方々に、音声メディアに関する様々な学術的な知見やトピック、研究成果などを報告していただきます。 【ゲスト】 Lab.のResearch Fellowで、情報社会学が専門、拓殖大学非常勤講師 塚越健司 さん Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
2021年10月14日(木)ニュース
「荻上チキ・Session」2021年10月14日(木)ニュース Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
衆議院が解散、総選挙へ。10月19日公示、31日投開票~解説:澤田大樹(TBSラジオ国会担当)【ニュース】
「衆議院が解散、総選挙へ。10月19日公示、31日投開票」のニュースについて、TBSラジオ国会担当の澤田大樹記者にお話を伺いました。(2021年10月14日(木)のニュースコーナー Daily News Sessionより。) Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
来たる衆院選について、注目ポイント~解説:渡辺由美子(NPO法人キッズドア・理事長)【ニュース】
来たる衆院選について、注目ポイントについて、NPO法人キッズドア・理事長の渡辺由美子さんにお話を伺いました。(2021年10月14日(木)のニュースコーナー Daily News Sessionより。) Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
『100年に一度の大改正』G20財務相会議が共同声明が採択【ニュース】荻上チキがコメント
「『100年に一度の大改正』G20財務相会議が共同声明が採択」のニュースについて、荻上チキがコメントしました。 (2021年10月14日(木)のニュースコーナーDaily News Sessionより。) Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
特集「衆議院解散、総選挙へ~民主主義、投票率、陰謀論を考える」秦正樹×荻上チキ×南部広美
【特集】「衆議院解散、総選挙へ~民主主義、投票率、陰謀論を考える」(探究モード) 【出演】 ▶︎京都府立大学・准教授、秦正樹さん Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
【前半】衆議院解散を明日に控え、参議院本会議で最後の代表質問【ニュース】荻上チキ
ニュース「衆議院解散を明日に控え、きょう参議院本会議で最後の代表質問」について、荻上チキが国会の音声を使ってコメントしました。 (2021年10月13日(水)のニュースコーナーDaily News Sessionより。) Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
【後半】衆議院解散を明日に控え、参議院本会議で最後の代表質問【ニュース】荻上チキ
ニュース「衆議院解散を明日に控え、きょう参議院本会議で最後の代表質問」について、荻上チキが国会の音声を使ってコメントしました。 (2021年10月13日(水)のニュースコーナーDaily News Sessionより。) Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
特集「なぜ今、分配が叫ばれるのか~日本の格差・貧困問題の現状と課題」
2021年10月13日(水)放送分 【特集】「なぜ今、分配が叫ばれるのか~日本の格差・貧困問題の現状と課題」橋本健二×荻上チキ(探求モード) 【スタジオ出演】早稲田大学教授の橋本健二さん Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
【Front Line Session】 2021年10月13日(水) ゲスト:作家・川内有緒
社会、経済、テクノロジー、そしてカルチャーまで、様々な分野の最前線を、ゲストに伺うコーナー ■テーマ:著書『目の見えない白鳥さんとアートを見にいく』 ■ゲスト:作家・川内有緒 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
2021年10月12日(火)ニュース
「荻上チキ・Session」2021年10月12日(火)ニュース Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
新しい資本主義めぐる会議、早期開催へ。【ニュース】解説:荻上チキ
国会ではきょうから参議院でも岸田総理の所信表明演説に対する、各党による代表質問が行われました。代表質問の音声を交えながら荻上チキが解説しました。(TBSラジオ『荻上チキ・Session』2021年10月12日(火)ニュースコーナー「Daily News Session」より。) Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
特集「老朽化の進行、耐震化の遅れ、資金の不足…身近な水道の問題について考える」ゲスト:橋本淳司さん
【特集】「老朽化の進行、耐震化の遅れ、資金の不足…身近な水道の問題について考える」(探求モード) 【出演】水ジャーナリストで武蔵野大学客員教授の橋本淳司さん 2021年10月5日(月)放送分 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
ゲスト:「チ。-地球の運動について-」の作者、漫画家の魚豊さん(前編)【Front Line Session】 2021年10月12日(火)
社会、経済、テクノロジー、そしてカルチャーまで、様々な分野の最前線を、ゲストに伺うコーナー。 ■テーマ:なぜ、漫画家を目指したのか?~デビューまでの軌跡 ■ゲスト:「チ。-地球の運動について-」の作者、漫画家の魚豊さん Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
こちらもおすすめ
レイ・イナモト「世界のクリエイティブ思考」
I&COの創業パートナー兼クリエイティブディレクターのレイ・イナモトが「日本人がクリエイティブ思考を武器に世界で戦うにはどうしたら良いのか?」をテーマに、21世紀を生き抜くヒントを探る番組です。◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamoto_jp https://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2U◆インタビューを英語で楽しみたい方は「The Creative Mindset」をお聴きください!Apple PodcastsSpotifyAmazonMusicGoogle Podcasts
位置情報データビジネス最前線〜Location Weekly Japan 〜
Location Weekly Japanは、位置情報データを活用したビジネス・マーケティング・サービスを推進する、一般社団法人LBMA Japan(ロケーションビジネス&マーケティングアソシエーションジャパン)が運営するポッドキャストです。毎週、メンバー企業の経営メンバーや、事業担当メンバーへのインタビューを行い、最新の位置情報データ活用の事例をご紹介したり、世界で注目のイベントや、ここでしか聞くことができない裏話など、を配信しています。 I T関連のメンバーが多い団体ではありますので、横文字たくさん出てきますが、本ポッドキャストでは、なるべくわかりやすく皆さんに位置情報データを活用した事例をご紹介して行きますので、気軽にお聞きください。 MC:川島 邦之(一般社団法人LBMA Japan 代表理事) https://lbmajapan.com 毎週月曜日更新。 https://listen.style/p/6eiezwco?rs7JQFMS
Notionサポーターらじお
運営:NewConnect Notionサポーターが『Notionにまつわるアレコレを話す』ラジオです! ポッドキャストの文字起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/notionsupporter?Uwa2BMax
ポッドキャストーーク〜聴いてみようが見つかる〜
音声番組を愛するパーソナリティがいろんな音声番組を紹介します。 人生に役立つ情報から、聴いていて心地よいラジオまで、幅広く取り上げます。 自分だけでは見つけられなかった楽しい番組を知るきっかけになればと思います。 そもそもこの番組が見つからないって?(しーっ!) Twitter:https://twitter.com/VoiceCapsule_PT LISTEN:https://listen.style/p/podcastalk?Un4t6MQA 【パーソナリティ紹介】 へやちょー 大手外資のマーケターで大学はアメリカで過ごしたバイリンガルなパパ。筋トレをしながら丁寧な暮らしをしている。 話をまとめるのが上手く、意味のない話が下手。 サル 山梨に住んでいるホスピタリティあふれる薬剤師、ゲーム・アニメ好きのインドア派だが社交性、共感力が高く、ファンが多い。 盛り上げ役が上手で、朝起きるのが下手。 ササカ 福岡でスモールビジネスをしながら趣味のマラソンをこじらせている自由人。好奇心旺盛でハマってはすぐ飽きるを繰り返す。 ボイスカプセルの敏腕編集者、噛まずに喋るのが下手。 キーワード 30歳/アラサー/Podcast /音声/同級生/異業種/趣味/人生/
ソーメン二郎の流されない人生を!
そうめん研究家ソーメン二郎がお送りするそうめんのコダワリのあれこれを話す番組です。全国各地の手延そうめんのこと、手延そうめん製麺所のこと、めんつゆのこと、薬味のこと、新しいそうめんレシピのこと、手延そうめん専門店のことなど語ります。 https://listen.style/p/somenjiro?uP586rj9
「大人の近代史」今だからわかる日本の歴史
毎週火曜日7時頃配信! 自力で近代史の勉強をしようとすると、生々しい写真と向き合わなければいけない場面も多く、 新しい事実とビジュアルを同時に受け入れる自信がなく、これまで敬遠していました。 この番組では学生時代からの同級生がお互いとの会話自体を楽しみながら近代史の事実を伝えてくれるため、 落ち込みすぎずに日本史の盲点を学ぶ事ができます。 (さかむしさんからの番組紹介文より) また、リクエスト、感想は下記URLからお待ちしています。 ・お便り ☞ https://bit.ly/2YkUaRB ・番組運営のため支援を募集しています ☞ https://otokin.com/sponsorship ・X ☞ https://twitter.com/@otonanok ・Instagram ☞ https://www.instagram.com/otonanok/ ・HP ☞ https://otokin.com/voice ・大人の近代史公式グッズ ☞ https://suzuri.jp/otonanokindaishi ・ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/otokin?vDQ2k2U8