1. 介護がいらなくなるラジオ〜ケアマネの気付き〜
  2. 【心理】マイナスの信念に気づ..
2023-07-26 14:05

【心理】マイナスの信念に気づいて、チャンスを増やす方法

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
#心理学 #潜在意識
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2
00:06
どうもボブです。今日はですね、ちょっと考え方とか心理学とか、そういった話になると思うんですけど
皆さん、あの年を取ったら病気になるのは、まあ仕方ないよねっていうふうに思ってありますか?
あとダイエットをしたい方とかって、ダイエットするのは
なかなか簡単には痩せないぞって思ってありますか? 誰しもですね、何かしら信念を持っているんですね。
今回はマイナスの信念という話なんですけれども、 そもそも信念っていうのは何かっていうと
ある思考が行動を支配しているっていう状態ですね。
僕ももう昔からですね、話すのが苦手で、 人前で話したりとか、小学校の時とかもですね、
全校の前に出て話すっていうのがもう嫌で嫌で、 もう泣いて断りました。先生からやりなさいって言われたんだけども、
もう断ったくらい嫌だったわけですよね。 これはもうずっと高校、大学なってもそれが続いてました。
これって小さい時からですね、なんか失敗したらダメだよ。 失敗しないように危なくないようにずっと
家族がね、親とかね、家族が守ってくれてはいたんですよ。 なので失敗しちゃいけない、そして
もう自分がね、大怪我する前に、大きく傷つく前に、もうそれをやらないっていう風な
思考習慣が出来上がってたんですよね。 もう自分はもうそういった
失敗することを
もうしないと。 そういう思考が
行動を支配していたんです。 根底にはね、その
失敗への恐れとかね、あと 自分のセルフイメージの低さですね。自分はこんなもんだ。
前に出ていろいろ話したり引っ張っていく人を憧れてはいたんです。 で、でも
自分は違う。自分はそれはできないんだ。 っていう強い信念を持っていたんです。強い思考を持っていたんですよね。
で、それで それが行動に結びついてしまっていた。
だからもう話すことができない、できない。 人前ではもう自分は話さない、話せない
っていうのがこびりついていたんですよね。
03:04
さっきマイナスの信念という言葉が出たんですけど プラスの信念とマイナスの信念というのがあるんですよね。
プラスの信念というのは同じ信念でも 誰か周りの人に力を与える
そういう作用があるものがプラスの信念。 マイナスの信念は
周りの人から 力を奪う
何かね引っ張るようなそういった 力があるんです。僕の場合はじゃあどっちだったかというとやっぱり
マイナスの信念だったんですよね 決して周りに
力を与える側ではなかったんです それどころか周りから力を奪う
そして自分からも 本来の力を奪っていた
そういう状況なのかなと思うんですけど このマイナスの信念に気づくということがまず最初に大事なことなんだよ
ということで 潜在意識トレーニングとか心理カウンセラーとかの
勉強する中でですねこれは非常に言われています 最初それをね
取り外す前に気づくことが大事なんだということですね 気づかなければずっと
今までの思考にとらわれてしまう でも普通にこれを気づこうと自分でしてもなかなか難しいわけです
潜在意識になぜなら深く刻まれているから 自分の今までの行動の習慣が
潜在意識に働きかけてですね 簡単にはねコントロール不可能な状態になっているんですよ
自動的に自分でその信念を作り出してしまうんですよね その瞬間瞬間でですね
ただまず知っておくことといえばですね プラスの信念の方とマイナスの信念の方では大きく違うところは
マイナスの信念を持っている方はですね 何か物事を見た時や経験した時に
物事の悪いところに フォーカスしてしまうんですよねそうすると思考がそこでストップする
これだからできないあれだからできないでストップしてしまう でもプラスの信念の方は思考が伸びるっていう表現をしています
思考が伸びるんですどういうことかっていうと まあお金がね例えばお金がないからできないってマイナスの信念の方が思っていると
したら お金がないから行動するんだ
今お金がないそのまましてても 一緒じゃんだからお金を作り出す行動を何かしよう
06:08
その時にいろんなアイディアが出てくるわけですよね じゃあまずできることは本読もうかとかこんな人と出会おう
みたいないろいろねアイディアが出てくる 思考が伸びた瞬間にアイディアが出てくるんですよね
逆にマイナスの信念を持っている限り どんなにスキルとかいろいろ身につけたとしても
その思考だと いろんなアイディアが湧いてこないんですよね
皆さん言ってるのはスキルは2割マインドが8割なんですよね 考え方とか思考習慣とかそういったのが8割決まるんですよね
ねー じゃあどうやって気づく必要気づくことができるのかな
っていうとまずはですね今お話ししたような マイナスの信念プラスの信念がどう自分の
生活に影響を与えてしまっているのか プラスになると
アイディアが湧いてきて いろんな可能性が増えてくるわけですよね
マイナスの信念でいる限り今のまんま
自分はどっちにしたいんだっていうのを決めることがまず大事 決めるっていうことがとってもとっても大事なんですよね
自分はこっちの方にじゃあ 選ぶんだ
マイナスの信念を選ぶも今まで通り選ぶ でも良いしでもいやそれじゃあ嫌だよ
プラスの信念をもう選びたいだからそっちを選ぶんだと決めること これがまずスタート地点なわけですよね
で決めた上で じゃあ自分のマイナスの信念がどんなものがあるのかっていうのをやっぱり
大事なのは紙に書き出すということですね 自分の心の中とか潜在意識に入っているものをあえて文字として体の外に出すんですね
それがとっても大事
何か自分の理想とする目標とか未来 理想の未来があるとしますそれを書き出してそして今の現状はどうなのかっていうのを書いてみますね
そうすると
今の現状の自分の信念思考 どんなものがあるかどういう考えがあるかっていうのをまた書いてみるわけですよね
じゃあ理想の未来 最初に書いた理想の未来の自分というのはどんな思考でいる状態だろうって
09:02
想像してみるんですね 今のイメージのまんまでその未来って達成できると思いますかっていうことをですね
自分自身でちょっと比べてみる書いてみると 今のこの考え方じゃあここにはたどり着かないなってわかりやすくなるかもしれないですね
なかなかねそれでもね私は行動ができません なかなか今までもね長続きしないんですそういう方もいるかもしれない
行動ができない方 ダイエットとかでもそうですもんねなかなか続かないっていう過去の過去のデータを自分で引っ張り出して
そこから抜け出せないような方います ただまず押さえてもらいたいのは
あの行動力のない人なんていないんだ っていうことどういうことか
皆さん7億円ね宝くじで7億円もらえますと あなたもう当たりました7億円もらえますよ
家の近くのね家からも50メートル先の宝くじ売り場でもう今日行けばもらえます 今日今
行けばもらえますと もう明日になったらもらえないんですあと1時間以内に来ればもらえます
もしそんな状況があるとしたら 行きますよね
仕事 仕事があっても
ちょっと抜けていくかもしれないですね
もうあの毛病を使うかもしれないですよね でただその時に足首念座しちゃった
足首念座したらあーもう 痛いから
50メートル先行くのやめよ ってなりますかね
足首念座してしたとしても念座ぐらいだったらもう行くよと 雨が降ったとします
雨最近ひどいですよね土砂降りの雨が降ったとしたらどうですか いきませんかそれでも7億円もらえるんだったら
a 何を言いたいかというと 本当に自分に価値のあるもの
もう欲しくて欲しくて喉から手が出るほど欲しいような価値のあるものだったら 行動するんですよね人は
でもう一つ a それが
そのプロセスもらえるプロセスがちゃんと分かっている まあ50メートル先に歩いていけばもらえるんだっていうのがもうしかも今日中に行けば
もらえるんだっていうその工程過程がちゃんと分かっている この2つが揃えば人は行動をするんですよね
12:03
価値があると本当に価値のあるものであることが一つと あとその何をすればそれが手に入るかがちゃんと分かっている
この2つが揃えば人は行動ができる そういうことなんですよね
じゃあまとめるとそのマイナスの信念に気づくということが最初とっても大事なんだ という話なんですけれどもまず
その信念自分は まずプラスの信念で生きるかマイナスの信念で生きるか決めること
そして決めた上で自分の今のマイナスの信念 今どんな信念を自分は持っているのかなというのを書き出してみることですよね
そしてその上で
自分の本当に 自分が求めているもの価値のあると思っているものは何なのかな
ということを考える書き出してみる じゃあ
そうそれを手に入れるための課題って何かな というのを書き出してみるそうすると自分の価値のあるものとそのプロセス
何をすればっていうのが見えてくるわけですね そして自分のマイナスの信念をプラスの信念に書き換えていく
この作業についてはまた別の機会にお話をしようと思うんですけど その作業をやっていくことで自分の歯車が回り出すそういうことなんですよね
なので
何か行動ができないなっていう方っていうのはちょっとね 今日の話を振り返ってみて
何か書き出してみるとかやってみるといいんじゃないかなと思います ではではご視聴ありがとうございます
14:05

コメント

スクロール