1. 介護がいらなくなるラジオ〜ケアマネの気付き〜
  2. 【介護37】他人との比較「私は..
2021-01-10 12:07

【介護37】他人との比較「私は損している」をやめよう‼️

ボブです。
「介護は楽しい!」「ケアマネって面白い」を伝えたい!
「老いること」「心の不思議」を追求したい!

今回は「他人との比較をやめよう!」です。

周りが自分より幸せなら、
不幸に感じる。損してるって感覚ありますよね?

じゃあ周りが不幸なら自分は幸せになりますか?
安心感はあるかもしれないけど、いつ自分も同じ目に遭うだろうかって恐怖がつきまとう。これが幸せですか?

他人軸: 周りの言動、出来事で自分の感情を決める
自分軸: 自分で自分の感情をコントロールする

自分軸で生きると周りに振り回されない。
嫌なニュースが多い中、ニュース見て落ち込んだりしていては目の前の幸せを取りこぼしてしまう。
他人軸で生きるのをやめようよ。

【介護】【雑談】【心理】【こども】
これらのカテゴリーでお届けします☆

■所有資格
介護のケアマネジャー、メンタル心理カウンセラー、福祉住環境コーディネーター2級、色彩検定2級、手話検定2級
などなど

■趣味
B'z大好き、ONE OK ROCK大好き、BUMP大好き、アコースティックギター、ブルースハープ 、手話、バスケ(Bリーグ)

■Twitter
https://twitter.com/caremanager_bob

#はじめまして#介護#ケアマネジャー#心理学#心理カウンセラー#色彩#B'z
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2
00:06
どうも、ボブです。今日は、他人との比較、「私は損している」をやめようというお話です。
先日、こんな電話がありました。
あなた、これからどうする気?
え?年始め、最初の電話の第一声、あけましておめでとうございますどころか、あなたこれからどうする気?って言われたんですね。
女性の方です。
え?どういうことでしょうか?ということで聞くと、あんた、やる気あんの?って言うんですね。明らかに怒っている。
僕がどう対応したかというと、私は今まで通り、困り事に対してお手伝いさせていただきたいと思ってますよ。
やる気もあります。ただ、何か私ができてないことがあるんだと思います。
申し訳ありません。それについて自分は気づいてません。
わかりさえすれば改めたいと思ってるんですが、教えてもらえますか?と聞いたら、
あんた年賀状もよこさないし、年始めの予定もヘルパーさんの予定も教えてくれないし、
ろくなきやまねじゃないね。やる気ないならもういいわよ。変わってくれて。
というわけです。ただ、おかしい。今までうちの事業所、利用者さんに年賀状とか出してないんですよね。
年始の変更とか、ヘルパーさんの変更とかについては、ヘルパーさんとやりとりは済んでて、
デイサービスとかについては、お電話でいろいろ話はしたんですけれども、
でも今までもそのくらいだったんです。今までと同じことをしているのに、
なんでこう思うんだろう。きっと誰かに何か言われたに違いないと思ってですね。
ああ、そうでしたか。他の方も何か言われてました?って聞いたら、あんのじょ。
私、けやまねさんやデイサービスから年賀状こんなにもらったのよ。
年末年始の変更とかも、けやまねさんが逐一電話していろいろ教えてくれたのよ。
え?そういうことあんたしてくれてないの?
ろくなけやまねじゃないわね。言われたそうです。
なるほど、そういうことか。
ああ、そうでしたか。嫌な思いさせてしまいましたね。
今後気をつけますので、申し訳ありません。
今後来年ですね。来年と言わず、今後も何か変更があったとき、しっかりご連絡させていただきますね。
03:02
それ以上何も言わずに、向こうの返答を待ってたんですけど、何も言いません、向こうも。
一時、てんてんてんが続いて、ガチャッ、電話が切れました。
一応もう一度すぐに折り返しをさせてもらったんですけど、出てくれません。
明らかにこれは電話を切ったんだと。
なるほど、この方は周りとの比較で、私は損してると思っちゃったわけですね。
そしてけやまね。他の人はこんなしてくれてるのに、私はされてない。
もうあのけやまねは嫌だって怒りに変わったんですね。
出来事はいつもと変わらない状態だったんです。
にもかかわらず、周りの一言で、損してる、あの人はダメだっていう判断をしちゃうんです。
これって誰でも結構あることですよね。
周りとの比較で、自分が損してる、得してるっていうのが変わるのであれば、
例えば、もし周りの人が自分より裕福で、家族関係も良くて、友達もたくさんいて幸せそうにしてるんだとしたら、
この人はとてつもなく自分が不幸に感じるかもしれないですね。
出来事は何にも変わってないのに、悪いことも何も起きてないのに、すごく不幸に感じてしまうこともあり得ると思います。
じゃあ、こういう考え方の方って、周りが自分よりお金がなくて、家族関係もズタボロで、友達なんて誰もいない、
不幸な人が周りにたくさんいるとしたら、この人は幸せになるんだろうかって思ったら、どう思いますか?
僕が思うに、一時的には、周りの人がかわいそうだから、ちょっと手伝ってあげようとか、自分はまだ良かった、幸せだなって一時的に思うかもしれないですね。
だけど、いつ自分が周りの不幸な人たちと同じ状況に自分もなるかもしれない、自分もいつか同じ目にあうかもしれないっていう恐怖心がずっと芽生えてしまうと思うんです。
本当にそれって幸せな気持ちなんだろうかって思いません?
つまり、周りとの比較で良い悪いを決めていると、それを繰り返していると、絶対に幸せになれない、良いことなんて起きないって僕は思います。
06:05
これって他人塾で生きてるっていう表現をしている方もいますね。他人塾で生きてるんです。
自分の感情を他人に任せてることになりますよね。周りの出来事で自分の感情が良い悪い決められてしまう。
そうじゃなくて、自分塾で捉えるようにならないといけない。
良いことがあったって、悪いことがあったって、その感情を決めるのは本来自分です。
周りの人が、みんな仲良くて一緒に暮らしている家族がいたり、施設に過ごしている方がいたり、自分が施設にいたり、いろいろしてようが、その幸せかどうか、自分の感情を決めるのは自分自身なんです。
周りと比較して不幸だって思っちゃうのは自分の責任ですよね。
改めてこの方を通じて、他人と比較してちゃやっぱりダメだって確信しました。
そして自分塾、自分の感情は自分でしっかり決めないといけないな、人に振り回されてちゃいけないんだっていうふうに思いましたね。
ただ支援に関して、じゃあこの人に自分塾で生きないといけませんよって言えばいいのかって言ったら、それも違うと思うんですね。
僕より何倍も人生生きてきた方に対して、あんたの生き方間違ってるよって言うなんてとんでもないことです。
それに自分塾を持って考え方を切り替えるっていうのは、自分にしかできない、他人にできることではないんです。
どんなにケアマネージャーだろうが、介護職だろうが、セラピスト、カウンセラーだろうが、その人の考え方をこっちが決めて変えるなんてことはできないんですね。
もしこっちが決めて相手を変えたとしたら、相手がまだまだ他人塾な状態なわけですよね。
人の言うままに自分の行動を決めちゃってるわけです。
なので自分で見つけ出すしかないので、じゃあ僕にできることは何だろうかと思ったら、この方に対してこの方の感情に引っ張られないことです。
どんなに僕のことをですね、このケアマネはろくでもないってすごいことを言ってきたとしても、もっとひどいことを言ってきたとしても、こっちはその人はそう思ってるだけなので、僕は精一杯やってます。
09:10
なのでイライラしたり、その人の感情に引っ張られてですね、ああクッソーって思う必要はないわけです。
とにかくいつも通り優しく、誠実に対応すること。それが一番大事なことじゃないかなと思います。
こちらまで相手の感情に引っ張られるってことは、僕自身自分塾で生きてないことになりますね。
他人塾だとしたら、もうその人に言われて、もうイライラしてですね、もうずっと夜も眠れないことになりそうです。こんなにこっちも頑張ってるのに、なんでそんなこと言われないといけないんだろうか。
いやいやいや、もうそれもいいんです。その感情を決めるのも僕自身のことなので、わざわざそんなイライラしたって仕方ないんです。
その人の80年以上の考え方を今一気に変えることはできないので、とにかくこっちはいつも通り対応しようということで、最終的に電話切られました。
ですけど、数日後ですね、どうなったかというと、お電話もう一度してみたんです。
この間ちゃんとご挨拶できてませんでしたね。今年もよろしくお願いします。この間本当に申し訳ありませんでした。これからちゃんと連絡させてもらいますね。
年賀状はうちの事業所、皆さんに送ったりはしてないんです。申し訳ないですということで、いろいろ話をしたんですが、そのことはもういいので終わりました。
そういうもんなんですね。その時の感情で言われた直後に電話してきたんでしょう。一時考えたら別にそうでもなかったということなんです。
なので、あの時僕がわざわざイライラしたりとかする必要のないことだったんですね。これからも今まで通り対応させていただいていいですか?いいわよ。
上からですね、なかなか。普通やったらイラッとしますけど、イラッとしましたけどね。
でもこの方のおかげで、他人との比較、やっぱり良くないなっていうことが勉強させられました。ありがとうございます。
はい、ということで今日は、他人との比較やめよ。他人塾でいけるんじゃないよ。自分塾で物事を考えられるようになろうっていうお話でした。ご視聴ありがとうございます。
12:07

コメント

スクロール