1. 介護がいらなくなるラジオ〜ケアマネの気付き〜
  2. 【介護205】病気や災難は「考..
2023-01-18 13:12

【介護205】病気や災難は「考え方の習慣を変えなさいよ」というサイン☆

ボブです。病気や災難なことを前向きに捉えて、変化のチャンスと思えば、介護の状況も変わってくると思うんです。言葉を変えるのが1番手っ取り早い。
#ケアマネ #介護 #斎藤一人 #マザーテレサ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2
00:06
どうもボブです。今日はですね、今日も介護の話になるんですけれども、 なんかですね、あの今日特に思ったのが
今までの積み重ね、今までの習慣、考え方 全てが
今を作っていると思うんですよね。 ボブ自身もですね、あの
今までいろいろと、あの 嫌なこととかですね、人間関係とかあったり転職
会社がね潰れたり、いろいろあったからこそ今、この介護の仕事に 巡り合ってるんですけれども
あのちょっと前にですね、 ボブは死亡感と診断されたわけですよね。この死亡感になった
割と健康的に意識して生活していたにも関わらず、 死亡感に自分がなったっていうことが驚きでですね
それがきっかけで、えっと まあこの栄養、予防栄養学の勉強とか
に興味を持ったんですね。 そしてこれから副業しようかなとか、そういったのに繋がったわけです。
なのでその病気一つとってもですね、この病気があったからこそ 次の何かステージに行く
きっかけになる そういう気がするんですね。でもそれをずっと放置してしまったら
もう簡単にね、こう改善することが難しい病気になってしまうのかもしれないな そんな風にね思ったりはするんです。
でも決してね、間違えてほしくない、意図と違うのは
あの 自業自得だよっていうことではないんですよね。病気になったのはあんたのせいだよって言いたい
配信では決してないっていうことだけですね あの伝えはしておきたいんですけれども、そう聞こえてしまったら申し訳ないです
ただ本当にあの実感しているわけですよね。本当に今までの積み重ねだなって自分でも体感したのと
本当この介護を受けている利用者さんに関してもですね やっぱりこの介護を受けたきっかけで
家族関係が良くなりました。認知症になったことで家族関係が修復するっていうこともあったりするわけですよ
でそれによってなんかこう 本人も
認知症になった本人も大きな精神的な不穏にならずに最終的にはまあ施設に行ったりとかしたんですけど
03:08
なんか穏やかに最後終えることができた でも逆にですねこの病気になったのに
今までと何にも変わらない習慣生活考え方をしているとどうなるかっていうのも同時に見てきてるんですよね
そうするとやっぱり 例えばですね
透析になったで透析になってあ もう体調すごく良くなったんだって言ってるそばですぐに
チョコレートを食べまくったんだとかですね 食欲が増してもうあの透析行ったおかげでですね食欲増してご飯も美味しいんだ
それは良いことなんだけれども 自己管理ですよね
そういうのができずにもう防音防食してしまって結局さらに 人機能が悪化しねもともと改善したわけじゃないからですね透析って
でさらに糖尿病が悪化して もう輪をかけて悪くなるそういうこともあってるわけですよね
糖尿病なら糖尿病の人も 薬飲んで良くなったああ良かったではなくて
もともとなんでそうなったのかっていうやっぱり原因とかですね をちゃんと自分で突き止めて
これを変えよっていうそういう自精神というかですね まあそういったことが
これはなんていうかもう考え方の習慣ですよね それが
作れない新しい習慣を作ることができない人 は
どんどんどんどん 悪くなっていってしまう
これがやっぱり難しいんですよね 本人の意向とかですねそういったのをまあ本人がどうこれからね
どんな人生歩んでいきたいかっていうふうに考えてるか そういったのをケアマネージャー聞き取ったりするんですけど
みんな そういった方はですね特にいやもう今のままでいいですともうあの
ずっとね薬飲み続けて体調も安定してるし もう今のままの生活を続けたい
何かこう 今こうしていきたい新たに何か頑張って何かする運動をするとか
そういったことはもうあのやりたくない でも健康にはなりたい
06:01
そういうわけですよね何も代償を払うことなく 誰かが何かしてくれるようなですねまあそういったあの
意識になってしまったらやっぱり良くないので 客観的にですね
これはどうだろうかこれとこれだったらどっちがいいだろうか いろいろ提示したりするわけですけど
なかなかあのどっちも嫌あれも嫌これも嫌っていうそういう状況に なりがちな方もいるんですよね
ただまあその そのまあこう
習慣 今までもそういった部分あったんだろうと思うんですね
家族に聞いてみると そうそうもうこの人はね前からそうなのよ
で言ったりすることもあるんですね だから何よりやっぱり大事なのは
その考え方習慣 そういった部分をいかに変えるかっていうのって
これ今日はね答えが出ない話なんですけど これが一番難しいなぁって今打ち当たっているとこなんです
であのボブ個人で考えるとですね あのこの3年ぐらいで考え方とか習慣が結構変わった気がしてるんです自分の中ではですね
周りはどう見てるかわからないですけどでもまああの ボブさん変わったよねっていうふうに言われることも多くなりました
で その中でですねまあ意識していることって言ったら
ボブの場合は言葉なんですよね
あの 常にねあの
ありがとうって思ったりですねちょっと困難なことが起きたらありがとうとかですね ええ
なんかこう なんか
言葉で言うとアレだなぁなんか感謝しますとかですね なんかそういった言葉
ちょっとプラスになるような言葉をですねまぁ使っていくっていうふうにしてたら 少しずつ変わっていったんですよ考え方の習慣がですね
マザーテルスが言ってましたもんねちょっと潤覚えで申し訳ないですけど 言葉が変われば習慣が変わってっていう
ありますよね まあ習慣でいろいろこう変わっていって人格とかで最後は人生が変わるっていうような
ああいう言葉がありますけどあれって本当に本当じゃないかなって思ったりはしてます し
一番 簡単に
このね高齢者の方も体が不自由で何かいろいろね あの体を動かしてできることって難しいあの
09:03
本当は散歩とかねそういったのって あの脳科学的にもいいって言われるんですけど
足腰の悪い高齢者ってなかなか素敵なわけですよね ええ本当に手軽に簡単にできるっていうのはあのまあ言葉の習慣とは思うん
ですけどねあの 一人ねえっとついすぐねあのすいませんが口癖の人がいるんですね
そのすいませんを変えてみませんかっていう提案をしてですね もうありがとうございますっていうのをすいませんの代わりにつけ
つけ足すっていうようなねそういった 習慣作りをしてもらっている人がいるんです
でもねやっぱりそういうそれだけでも なんかこういい
自分と気の合う 友達がデイサービスでできた
普段も電話でやり取りしているのとかですね なんかこう家族が後の関係が最近良くなったんだとか
いろいろとねあの大変な中でもいい変化が 起きてるんですよね
これもねなかなかえっとか思ったりする方も多いと思うんですけど 簡単にできるからちょっとずつやってみないかなーって思ったりします
ただ本当その習慣を変える 今までずっと積み重ねてきた習慣ですよね
もう不健康であれば不健康になってしまう習慣 これを変えるって
もうこれ潜在意識レベルのことなので意識化ではなかなかできないんですよね
もう それであれば
その言葉から潜在意識に届けるっていうような 言葉かあと小さな行動から始めるっていうのもね
いいかもしれないんですよね自分を立することができない人は 本当に玄関の靴を揃えるっていうのを徹底して習慣づける
こういうのから始めると自分を立するっていうことが少しずつできてくるあの 潜在意識がじわじわ変わってくるそういった
作用も あると思ってるんですね
なのでまあ なかなかねこう
今までの病気やいろんなね 今のね今病気になっている方とかですね
は何か変えるチャンス 変えるきっかけ今までの考え方の習慣を変えるきっかけ
というふうな捉え方で やってもらうと
12:02
ちょっとこう病気が前向きに捉えられるかもしれないなという気がしてるんです 逆に本当に
わーもうこのまんまあの ずっとね
嫌な状況が続いてしまうもう何をやってもいや何をやってもうまく なんというか何を提案しても本人も嫌だし何をやりたいかも本人も分かってない
何もやりたくないむしろってなったら本当にやり何もやらないでいい現実が起こって きてるんですよね
どうか考え方の習慣変えてもらえたらいいなぁって思ってます 簡単にできるのは言葉じゃないかな
これは斉藤ひとりさん方式ではあるんですけどね ついてる嬉しい楽しい感謝しています幸せありがとう許しますっていうね
言葉を
なんかね頭の中ででもふっと出てくるようになったらいいなぁって思いますね ではではご視聴ありがとうございます
13:12

コメント

スクロール