1. サイエントーク
  2. 137. 呼び覚ませ小学校の記憶..
2024-07-25 44:30

137. 呼び覚ませ小学校の記憶!ドロップ・呼びかけ・イラストレーター【おたより回】

spotify apple_podcasts youtube

小学校を卒業したリスナーさんのお便りや、イラストレーター登場?ハチ公のリアル目撃情報などについておしゃべりしました。いつもより多めに脱線しています。


🪐サポーターコミュニティ

サイエントーク ラボはこちらから → https://note.com/scientalk/n/nfac5a81de65c


🧬おたよりやコミュニティなどはサイエントーク公式サイトへ!

https://scien-talk.com/


🎙️トピック

小学校卒業生のおたより / サクマドロップって? / 小中学生のスマホ事情 / 卒業式の思い出 / 呼びかけの記憶 / イラストレーター登場 / ハチ公の目撃情報 / 犬の記憶力 / ワンタイムパスワード記憶 / 一人暮らしの独り言 / 公開収録してきた


🐈‍⬛関連番組: サイエンマニア

レンがゲストと世界を探求する番組

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://scientalkclub.wixsite.com/scienmania⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


🌏SNS

X(Twitter): https://twitter.com/SciEn_TALK

Instagram: https://www.instagram.com/scien_talk/


🧪新ポッドキャスト サイエンスディスカバリー!

サイエントークのプロフィールエピソードも配信されています。

サイエンスディスカバリーで検索!

🟥YouTube

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/channel/UCn3buED4vDrWdPi3E_POGVQ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

映像協力: 自走形remonさん(https://note.com/runningremon/)、ツバサさ

(https://twitter.com/283create)


🎧BGM

オープニング:サイエントークのはじまり(オリジナル)

トークBGM:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠DOVA-SYNDROME⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠、⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠トーマス大森音楽工房⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

曲名 『Epoch』『Cozy』『Notion』

作曲 RYU ITO  https://ryu110.com/

00:04
スピーカー 1
レンです。エマです。サイエントークは、研究者とOLが科学をエンタメっぽく語るポッドキャストです。
今回は、まだ大量に残っているお便り回をやります。
スピーカー 2
このペースで行くとね、一生終わらないから、ちょっと全部は紹介できないんですけど、
今ね、5月に作ったお便りリストの3分の1も言ってないこれだね。ちょこちょこ挟んでいきます。
だけど、そればっかりだとあれなんで、科学誌もちゃんとやるので、許してください。
ということで、ちょっと1個目読んでいいですか、私。
アオリンゴさんからいただきました。
こんにちは。私、アオリンゴは、なんと3月23日に小学校を卒業しました。
スピーカー 1
おー、小学生ですな。いや、もう卒業したから中学生か。
スピーカー 2
今、中学1年生だ。
スピーカー 1
おー、え、最年少?
スピーカー 2
最年少じゃない?
お便りしてくれる子で最年少か。えー、そっか。
いや、ありがとうございます。そしておめでとう。もう7月ですけど。
8月か、これ出るとき。
スピーカー 1
8月か。
スピーカー 2
8月かもしんない。
本当は当日にお便りを送りたかったのですが、いろいろあって1週間経ってしまいました。
いや、ほんとすいません。4ヶ月くらい経ってしまいました。
スピーカー 1
すいません。
スピーカー 2
ほんとじゃがい。
えー、そこで質問なのですが、お二人の小学校を卒業の思い出エピソードを教えてください。
ちなみに私は机の上に、学校からのプレゼントの中に小学校名が印刷されたモバイルバッテリーとサクマドロップがありました。
ということでね。
スピーカー 1
サクマドロップってなんだっけ?ドロップ?飴みたいな?
スピーカー 2
あの、なんかカラフルな飴みたいなやつだよね。
スピーカー 1
あー、そっかそっか。
スピーカー 2
サクマってなんだ?
スピーカー 1
サク、サクラドロップじゃなくて、え?サクマ。
スピーカー 2
俺もサクラドロップ、それ歌田ひかるじゃない?
スピーカー 1
確かに。
スピーカー 2
サクラドロップスってあったよな。
スピーカー 1
あ、サクマって書いてるわ。サクマ式って書いてる。今調べたら。
スピーカー 2
サクマ製菓株式会社が作ってたってことね。
スピーカー 1
えー、なんかさ、ドロップはすごく古いものだけどさ、モバイルバッテリーは今時だよね。
スピーカー 2
そうね、ドロップ、え、ドロップって飴?
スピーカー 1
飴でしょ。
飴って英語でドロップ?
キャンディーじゃないの?
スピーカー 2
え、ドロップって何?どっからできたの?
スピーカー 1
知らん。
スピーカー 2
全然関係ないから。
ドロップスって、え、冷静にでも謎じゃない?
ドロップってなんで飴なんだ?
スピーカー 1
落ちてくるからじゃん。サクマ式ドロップスのさ、あの、
スピーカー 2
ちょっと待って、どういうこと?
スピーカー 1
カンカンからさ、落ちてくるじゃん、飴が。だからドロップなんじゃん。
スピーカー 2
いや別に、カンカンじゃなくても落ちてくるだろ、それ。
スピーカー 1
確かに。
スピーカー 2
なんでだろうね、なんか、でもドロップって検索したらサクマ式ドロップが出てくるね、だいたい。
うんうんうん。
なんかそういう、あれなのかな、あの、最近知ったんだけどさ、メンボウさ、英語でさ、
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
なんていうか知ってる?
スピーカー 1
知らん。
03:00
スピーカー 2
えっとね、Qチップっていうらしい。
スピーカー 1
へー。
スピーカー 2
Qって、アルファベットのQに、TIP。
スピーカー 1
ほうほうほうほう。
スピーカー 2
で、なんでだろうと思ったら、そういう会社の商品名がもうメンボウのイコールになってるみたいな。
スピーカー 1
あー、なるほどね。
スピーカー 2
こういうの結構あるなーと思って。
スピーカー 1
確かに。
スピーカー 2
商標っぽいけど、そのまま一般名称になってるみたいな。
スピーカー 1
なんかこういう話した気がするな、どっかのエピソードで。
スピーカー 2
コーラとか。
スピーカー 1
そう、コーラ。え、コーラは結局商標なの?
コカコーラは会社の名前だけど、コーラ、コーラは総称?
スピーカー 2
コーラは商標?今なんつった?商標?
商標って言った?
商標?商標じゃない?
だけど、コーラっていうものにもなってるみたいな。
スピーカー 1
あれ、じゃあコカコーラ社以外が出してるコーラはなんて言うんだろう?
ペプシ。
あー、ペプシドリンクね。
確かに確かに。
スピーカー 2
なんか違うちょっと。
スピーカー 1
あれ、なんで急にその話になったの?
あ、ごめん。
スピーカー 2
それは、サクマドロップが、あ、違う。
ドロップがサクマドロップっていう飴だったけど、そのままドロップが飴っていう名前になったっていう。
あ、そうなの?
商品名が飴っていうものになってったみたいなことなのかなって勝手に思った。
スピーカー 1
今調べたんだけど、ドロップの由来はオランダの同盟のお菓子、ドロップにあるとされてますって。
スピーカー 2
あ、そうなの?じゃあキャンディーとはもう違うんだ、そもそも。
スピーカー 1
えっとね、大カテゴリーとしてのキャンディーの下にハードキャンディーやソフトキャンディーという中カテゴリーがあり、
あー。
ハードキャンディーの下にドロップがある、だって。
スピーカー 2
あー、なるほどね、そういうことか。
うん。
キャンディーが一番目なんだ。
スピーカー 1
なんかそれぞれの、それぞれの定義わかんないけど、キャンディーが一番。
なんかソフトキャンディーってあれからなんかグミとかから。
スピーカー 2
いや、あのカムカムレモンみたいなやつでしょ?
スピーカー 1
おー、わかんない。ソフトキャンディー。あ、いや、カムカムレモンわかるけど。
スピーカー 2
メントスとかもう多分ソフトキャンディーなんじゃないの?なくなる…あ、違うな。
スピーカー 1
ソフト…柔らかいじゃないの?
スピーカー 2
柔らかいキャンディー。あ、メントスは固いか。
スピーカー 1
でも飴よりは柔らかいよね。
スピーカー 2
わかんない。あ、でもとりあえずキャンディーが砂糖や水飴を主原料とする菓子の総称。
うん。
スピーカー 1
ソフトキャンディーは?
スピーカー 2
え、じゃあソフトキャンディーは?
スピーカー 1
しかもさ、ハードキャンディーのさ、カテゴリーの中にドロップがあるってことは、ドロップ以外のハードキャンディーもあるってことでしょ?
それもよくわかんないな。
スピーカー 2
あー、書いてる。バタースコッチ。
スピーカー 1
あー、え、それがソフトキャンディー?
スピーカー 2
ハードキャンディー。
スピーカー 1
ちょっとそれぞれの例知りたいよね。
スピーカー 2
あ、ソフトキャンディーの例は、キャラメルとかマシュマロとかもそうらしいわ。
スピーカー 1
あー、やっぱそういう結果。
スピーカー 2
マシュマロってソフトキャンディーなの?
あ、で、ソフトキャンディーの変形としてチューイングガムのようなチューイングキャンディーがある。
スピーカー 1
うーん。
あー。
ハイチューみたいなね。
スピーカー 2
あー、そうだね、ハイチューみたいな。
スピーカー 1
あ、プッチョもさ、ソフトキャンディーらしいよ。
スピーカー 2
プッチョってさ、最近見なくない?
06:00
スピーカー 1
いや、わからん。
スピーカー 2
見ないさ。
スピーカー 1
スーパーに、スーパーのそういう子供用のお菓子コーナーに行かないからわからん。
え、あるでしょ、でも。
スピーカー 2
あ、あるか、まだ、さすがに。
スピーカー 1
ハードキャンディー、ハードキャンディーは150から165度の高温で煮詰めて、水分量2%程度で固く仕上げる。
ソフトキャンディーは110から140度の低温で煮詰め、水分量6%以上の柔らかな食感に仕上げるらしい。
スピーカー 2
うーん、なるほど、作るときの温度が違うんだ。
スピーカー 1
と、水分量だね。
スピーカー 2
水分量と、へー。
スピーカー 1
え、ハードキャンディーのさ、ドロップ以外は?
スピーカー 2
あ、だから、バタースコッチ、タフィーなど。
スピーカー 1
え、それソフトキャンディーじゃないの?
あの、ハードキャンディー。
あ、それハードキャンディーなの?
うん。
じゃあさ、ほとんど私たちが飴って思ってるやつはドロップってこと?
スピーカー 2
そうだね、あ、ベルタースオリジナルはハードキャンディーか、確かに。
あとチェルシーとかね、ある。
スピーカー 1
チェルシー、もうなくなったみたいな噂を聞いたけど。
スピーカー 2
うそ、あ、ほんとだ、2024年3月で終了してる。
スピーカー 1
そうそうそう。
スピーカー 2
えー。
スピーカー 1
結構好きだったのに。
スピーカー 2
なくなったんだ、あー、知らなかった、なるほど。
あ、じゃあ、ようやく理解できたわ。
キャンディーの中の、ハードキャンディーの中のドロップの話ね。
スピーカー 1
いや、ちょっとさ。
スピーカー 2
整理すると。
スピーカー 1
キャーディー、キャンディーの話じゃないよ、このお便り。
スピーカー 2
え、サクマドロップの話でしょ、でも。
サクマドロップをもらったっていう話だよね。
スピーカー 1
いやでも、このお便りの次第は小学校卒業だから。
スピーカー 2
あ、そっかそっか。
スピーカー 1
そうそう、まあまあ。
でも一つ学んだ。
スピーカー 2
うん、ちょっと勉強だったわ。
スピーカー 1
うん。
えー、でも。
だから、お二人の小学卒業の思い出エピソードを教えてほしいんだよ。
スピーカー 2
あ、そうだった。
そうそう。
え、ちょっと待って、その前にさ、モバイルバッテリーもらえるのすごくない?
今っぽくない?
スピーカー 1
でもさ、今っぽいなって思ったけど、結構いろんなとこでもらうよね、モバイルバッテリーって。
スピーカー 2
まあ、大人はね。
スピーカー 1
何かに参加したら、すぐもらう気がする。なんかたまる気がする。
スピーカー 2
いやでもさ、小学校卒業の時って、俺まだ携帯持ってなかったよ、たぶん。
スピーカー 1
携帯は一応持ってたな。
スピーカー 2
あ、持ってたっけ?あれ?いつ持ったっけな、携帯。
スピーカー 1
私、小5ぐらいかな。
スピーカー 2
あ、ほんと?
うん。
俺、たぶん中学校入ってからな気がする。
スピーカー 1
まあ、そんぐらいだよね、みんな。
スピーカー 2
モバイルバッテリーをもらうってことはさ、基本小学生もみんな持ってるってことじゃん、充電するものを。
スピーカー 1
持ってる前提なんだね。
スピーカー 2
そうじゃない?だって何も充電するもん持ってないのにさ、モバイルバッテリーもらっても何に使うんだって感じじゃん。
スピーカー 1
今の小学生のさ、スマホ所持率が気になるね。
確かに。
いやでも、スマホなきゃ普通に生活できない部分もあるもんね。
スピーカー 2
まあね、とか、安全のために持たせてるとかも。
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
えっと、2024年1月時点だと、小学6年生のスマホ収入率は50%以上。
09:01
スピーカー 1
うーん、まあそんなもんか、50%以上。
スピーカー 2
中学生になると80%ぐらいになる。
スピーカー 1
ああ、そういうイメージだな。
スピーカー 2
うーん、まあまあ、なんか思ったよりまあ、そんなもんか。
スピーカー 1
小学校で50%以上っていうのは、ちょっと私の時代よりは少し多いかもしれない。そうでもないか、どうだろう。
スピーカー 2
いや、多いと思うよ。だって、えっとね、2018年時点だったら、スマホ持ってる人17%。
え?
小学校4年生から6年生。
そうなんだ。
それが今はね、50%ぐらいまで上がってるの、この数年で。
スピーカー 1
17%は低いな。それは、何、あの、柄系を持ってる人は含めないみたいな。柄系を持ってる人が他にいたみたいな感じかな。
スピーカー 2
えっとね、キッズ携帯を持ってる人は、2018年だと24%。
スピーカー 1
ああ。
スピーカー 2
まあ、足したらだいたい40%ぐらいか。
うんうん。
今は50%以上になって、キッズ携帯持ってる人も、まあ16%とかいるから。
スピーカー 1
ああ。
全体としては。
全体としては増えてるのか。
スピーカー 2
増えてるね。
スピーカー 1
うーん。
いや、だからさ、思い出エピソード。
スピーカー 2
あ、そうだそうだ。思い出エピソード。
ちょっと待って、何分喋った?15分ぐらい喋っちゃった。
え、どうですか?思い出あります?
スピーカー 1
え、思えてないな。思い出エピソード。卒業の思い出エピソード。
卒業の時に、なんかさ、花のアーチみたいな作ってる人の舌をくぐり抜けた思い出はある。それぐらいしか覚えてない。
スピーカー 2
ん?それ何?学校の入り口とかってこと?
スピーカー 1
いや、校庭の中で、なんか卒業しない人たちが、なんか花のアーチみたいなの作ってて、その舌を卒業生が通るみたいな。並びながら。
スピーカー 2
へえ。
スピーカー 1
それは覚えてる。
スピーカー 2
あ、なんかでもそんな感じのあったかもしれない。室内だったけど。
うんうんうん。
それぐらい?
スピーカー 1
やばいかな、これしか覚えてないって。
スピーカー 2
え、本当にそれだけ?
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
終了。
スピーカー 1
いや、れんくんは覚えてるね、逆に。
スピーカー 2
あ、僕は、えっとね、僕会長やってたんすよ。児童会の。だから、なんか挨拶した記憶ある。
スピーカー 1
あ、それは覚えるな。
うんうんうん。
スピーカー 2
何喋ったかは全く覚えてないけど、なんか喋った記憶あるのと、あとあれ、呼びかけ?
うん。
わかる?
わかんない。
あのさ、なんか一人ずつさ、バッて立って。
スピーカー 1
あ、はいはいはいはい。
スピーカー 2
楽しかった修学旅行みたいなやつ。
スピーカー 1
あった気もしなくもない。え、で、それで?
スピーカー 2
え、あったでしょ。それあったでしょ。
スピーカー 1
楽しかった修学旅行って言う人?れんくんが。
スピーカー 2
いや、違う違う。いろんな人が、みんな卒業生座ってて、で、誰かがバッて、多分タイミングになったら立ち上がって、楽しかったって言った後に、みんなで修学旅行みたいな。
12:02
スピーカー 2
そんな笑うとこじゃないんだけど。
今考えたことに、何だったんだろうね、あれ。やったでしょ。
スピーカー 1
いや、謎じゃない。なんかやった気がする。それで。
スピーカー 2
急になんかさ、なんていうの、ディズニーとかのさ、世界というか、日常だったらありえないじゃん。一人がなんか寄ったら、みんなそれにこうしてさ、運動会とかいう、フラッシュモブみたいなさ。
スピーカー 1
ある意味のパフォーマンスみたいな感じよね。
スピーカー 2
パフォーマンス、そうそう。
スピーカー 1
え、じゃあその、れんくんは楽しかったって言う係?
スピーカー 2
いや、違う。覚えてないよ。何かの担当だったとは思う。
スピーカー 1
そいつは決まってんの?なんか楽しかったっていう人とさ、多分それ以外にもあるじゃん。
スピーカー 2
決まってなかった場合さ、やばくない?
スピーカー 1
やばくない。
スピーカー 2
だってさ、誰行く誰行くみたいな、たけのこにょっきみたいになるじゃん。
ほんまにさ、楽しかったって被って、ああ、どうぞどうぞみたいな。そんなわけないじゃん。
スピーカー 1
いや、それはそうだけど、それはさすがに決まってるけど、一人の人がさ、全部言うの。その枕言葉みたいな。それとも、いろんな人が交代で枕言葉を言うのかな。
スピーカー 2
いろんな人が言ってたよ。普通いろんな人いるんじゃない?だって。
スピーカー 1
君はワンオブゼムだったのね。
スピーカー 2
ワンオブゼムだよ、それは。
スピーカー 1
そっか。さもさ、そういう係って言ってたからさ、自分が代表みたいな感じなのかなって思ったけど、そういうわけではなく、みんな一言ずつ枕言葉を言って、その後にこうするように全体が言うみたいな。
スピーカー 2
そうそうそうそう。だから、クラスが30人ぐらいいたとしたら、5、6人が多分代表して、その呼びかけ係みたいな感じで、で、あなたはこのタイミングでこの台詞を言ってくださいみたいな。
うんうんうんうん。
そんな感じだったと思うけどな。今どうか知らんけどね。今もあるから。
スピーカー 1
今の小学校の卒業式の感じを、あおりんごさんにまたぜひ教えてほしいですね。
スピーカー 2
教えてほしいね。今どうなってんだ、呼びかけ事情ね。
スピーカー 1
うん。だから今の中学生でももしかしたら覚えてるかもしれない。いつから忘れるんだろうね。でも高校生でももう忘れてんじゃん。覚えてるかな。
スピーカー 2
確かに。覚えてる人はどうだったか教えてほしいな、呼びかけ。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
でもさ、俺は結構覚えてるんよ。だからその呼びかけがあったっていう。
うんうんうん。
なんとなく雰囲気は覚えてるんだけど、ってことはさ、結構効果あるってことじゃない?その印象を付けるためにさ、一人がなんか言うんじゃなくて。
スピーカー 1
うんうん。
スピーカー 2
みんなで叫ぶみたいな。異常事態なわけじゃん、ある意味。
スピーカー 1
うん。みんなで叫ぶ。
スピーカー 2
だから、それを記憶に刻もうっていうのには成功してるよね。
スピーカー 1
そういうこと?
スピーカー 2
っていう目的で発明されたんじゃない?
スピーカー 1
誰か発明者がいるってことだよね、なって。いろんな多分学校でその呼びかけ形式だから。
15:03
スピーカー 2
なんかもう他に何言ったか全く覚えてないんだけど、なんだっけ。
修学旅行と運動会と。
スピーカー 1
入学式じゃない?緊張した入学式みたいな。
スピーカー 2
それは何?今覚えてるのそれ?
スピーカー 1
いやいや覚えてない。覚えてない。こういうことは言いそうだなっていう。
スピーカー 2
でも覚えてるのは、私たちは今卒業しますって言ったら、みんなで卒業しますっていう。
スピーカー 1
あー、言いそう言いそう。確かに確かに。
スピーカー 2
のあった。なんで繰り返すんだよっていう。
スピーカー 1
あれ誰が発明したんだろうね。
スピーカー 2
わからない呼びかけね。
スピーカー 1
他の国だったら多分違うよね。いろいろ卒業式文化ありそう。
スピーカー 2
確かにね。他の国の卒業式とか全く想像つかんわ。
海外で呼びかけやってるのをちょっと考えてみたけど、やってないだろうな。
スピーカー 1
どうなんだろうね。
スピーカー 2
想像できないけどな。
スクールトリップってみんなで言う?
言わなくない?
スピーカー 1
わかんない。
でもYouTubeとか調べたら出てきそうじゃない?どんな感じの卒業式が。
カナダに留学してたときは、カナダの大学の卒業式みたいなちょっと参加したけど、
私が卒業する側じゃなくて、卒業生を見る側?客側として見たけど。
スピーカー 2
客って言うんだ。
スピーカー 1
客側?わかんない。
でもね、すごくヒューヒューみたいな感じだった。客が。
スピーカー 2
盛り上がる感じなんだ。
そもそも大学の卒業式って全然印象残ってないわ。
多分呼びかけなかったからだな。
スピーカー 1
そうだね。とかさ、海外の大学の卒業式って、すごい長い帽子みたいなかぶって、マントみたいなかぶるじゃん。着るじゃん。
スピーカー 2
みんなで投げるよね、帽子。
スピーカー 1
だけど、日本はさ、特にそういうことせずさ、普通に。
スピーカー 2
私の日本の大学では、そのでっかい行動みたいなの借りて、そこで全ての学部の人が集まるから、何千人といるわけよ。
スピーカー 1
そうだった、そうだった。
スピーカー 2
で、学長からのお言葉みたいなのもらって終わりみたいな。
そんな感じだったわ。
なんかちょっと代表者がさ、卒業証書もらうみたいなのはあって、変なコスプレしてるやつとかはいたけど、
スピーカー 1
いたね。
スピーカー 2
それぐらいかな、ちょっと覚えてないけどあんまり。
スピーカー 1
大学院の卒業式とかマジで覚えてない。私参加してないかもしれない。
スピーカー 2
なんかもう本当にただ講義室で話聞いただけだった気がするな。
違う違う、小学校の卒業エピソード聞かれてた。
スピーカー 1
いや、なんか私はもう行ったよ。
スピーカー 2
もうそんなに?以上ですか。
うん。
まあ、そんなもんですね。また教えてほしいな。
スピーカー 1
小学校のときさ、悪い子とかいた?周りに。
18:01
スピーカー 2
悪い子ばっかりでしょ、小学校なんて。
スピーカー 1
いや、なんかちょっとヤンキーみたいな。
スピーカー 2
いるいる、もちろん。
スピーカー 1
あ、いるんだ。私のとこもいたけどさ。
スピーカー 2
うん、いるよね。
スピーカー 1
なんかその悪い子がさ、普通にステージみたいなのに上がってなんか言ってたのが面白かった。
すごく大人しくちゃんと言うべきセリフを言ってて、ちゃんとやればできるんだなって思った記憶はある。
なんだそれ。
スピーカー 2
あ、思い出した。名前呼ばれてはいって返事するやつはやった。たぶん小学校。
スピーカー 1
それみんなやるよね、たぶん。
スピーカー 2
うん、それはね覚えてる。ふざけるやついいんだよね。
スピーカー 1
いたっけ?
スピーカー 2
いたと思うな。名前呼ばれてはーいみたいな。
スピーカー 1
卒業式で?
スピーカー 2
うん。変な声で返事するみたいな。
スピーカー 1
恥ずかしくないから。
スピーカー 2
え、わかんない。なんかそれはあった気がするな。
スピーカー 1
自分の卒業式のことを忘れてるからこそ、将来子供とかできたらスマホで全部記録化したいよね。
スピーカー 2
うん、毎回これそういう話になるね。妄想みたいな。
今だったら残るもんな。当時の映像だって残ってるのかな。
スピーカー 1
ありそう。
スピーカー 2
ビデオを撮ってもらってた記憶はたぶん、記憶はないけど、たぶんビデオは撮ってると思うんだよね。
君の親さ、すごく君の写真撮ってるもんね。
めちゃめちゃ撮られてるから、たぶん。
でももうさ、DVDとかじゃないもんな、たぶん。媒体が何だったかもわかんないけど。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
あ、でもDVDはあったか。
スピーカー 1
DVDに映るぐらい。
スピーカー 2
DVDに映るぐらいだっけ?
いや、これもうほぼ年言ってるようなもんだよ、たぶん。
スピーカー 1
でもDVDにいつ映ったのか知らんけど。
スピーカー 2
いや、俺も知らん。気づいたらDVDだったな。
スピーカー 1
気づいたらDVDなくなってたよね。
スピーカー 2
そう。え、でもほんとの子供の頃さ、ビデオなかった?
スピーカー 1
あー、あったあった。
スピーカー 2
ビデオテープ。あったよね。
なんかビデオテープにポケモンを録画した記憶あるんだよな。
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
でも結構すぐそこからDVDになってたな、気づいたら。
うんうん。
小学校、それいつだったかわかんないな。脱線しすぎだわ、もう。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
これ一個で終われるよ、もう。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
はい、ごめん。じゃあ次行きます。
スピーカー 1
うん。
続いて白川さんより、初めまして。
ポッドキャストウィークエンドでカンガルーのポストカードをお渡しした白川です。
かっこはじめましてじゃないですね。
最新回エピソード114に聞きました。
タイトル見て0.1秒で再生し、再生して10秒で泣き始めてしまいました。
まさかこんなに人生史がヒューマンドラマになるとは。
スピーカー 2
あれか、ロンドンの人生史の回?
かな。
決まったやつ?
かもしんないね。
そうだね、114はそうだ。
スピーカー 1
普段ローテンションなお二人が感情を爆発させていて、私も心がギューッと締め付けられました。
でも大好きなエマさんがとても前向きに好調心を持ってイギリスに行かれるようなので、リスナーとしては応援するのみです。
21:07
スピーカー 1
頑張れ。
好きかどうか分かりませんが、マシューライスの英国教会の解剖図鑑がイラストかわいいし、お散歩に使えそうなのでおすすめです。
個人的にはレンさんには移住してほしいです。
エマさんがイギリスのイケメンにくどかれないように。
5月から離れ離れになってしまっても、二人で仲良く頑張ってください。
くれぐれも数ヶ月に一回の会う機会で喧嘩などせぬよう、ずっとずっと応援しています。
とのことです。ありがとうございます。
スピーカー 2
ありがとうございます。これさ、もう一通来てるんよ。
スピーカー 1
じゃあもう一通言ってもらっていい?
スピーカー 2
じゃあもう一通も読む?
とりあえずあの人生史会に泣いたっていう人は結構やっぱりいらっしゃる。
スピーカー 1
泣くんだ。そっかそっか。
スピーカー 2
で、もう一通来てて、この方ねイラストレーター兼グラフィックデザイナーなのよ。
で、雑誌ニュートンとのコラボ会、興味深く聞かせていただきました。
私はネックからの文系でニュートン自体も仕事をする中で知ったくらいでかなり接点が薄いです。
とある新郎新婦のプロフィールブックを作る中で、新郎が小学生の時の愛読書がニュートンだったという描写がありました。
とはいえ、科学雑誌の編集の裏側はとても面白いですね。
内容の制作スパンとスケジュール、表紙を赤に決めた経緯、イラスト制作についてのあれこれなど、毎分発見があり楽しかったです。
普段のお二人の話も楽しいのですが、コラボ会はまた違った良さがありますね。
お話しされていたイラストの件、もし興味がございましたら、私もイラストやデザインを生業としておりますので、
ポッドキャスターインスタグラムにお使いになるサムネイルを担当させていただけないでしょうか。
スピーカー 1
俺すごいよね。
スピーカー 2
とても忙しなく心が落ち着かない日々かと察ししますが、お手付きの際にご検討いただけますと幸いです。
って来てて、すげえなと思って。
スピーカー 1
すごいね。ポートフォリオ見てみるか。
スピーカー 2
ポートフォリオサイトを見てみたんですね。送っていただいたんで。
で、結構すごいんよ。
スピーカー 1
ほんとだ。すごい。かわいい。
スピーカー 2
で、連絡してみたのよ。
そしたらなんかもうぜひみたいな。
で、今ちょっとグッズのデザインとかお願いしてて。
ちょっと近々ね、出てくるかもしれません。
スピーカー 1
まだ出してない?担当していただいたデザイン。
スピーカー 2
まだ世には出してない。これからですね。
スピーカー 1
でもすごいね。なんかいろんなジャンルの絵があるね。一つの絵柄だけじゃなくて。
スピーカー 2
いや、オシャレなんだよ。
スピーカー 1
全部オシャレ。
スピーカー 2
やっぱオシャレであることはね、大事だと思う。
デザイン重要だよね。
デザインはまじ重要。
特にね、俺も科学ジャンルで言うとね、結構デザイン系のことをさ、そんな、いやわかんない。考えてるのかもしれないけど、
24:01
スピーカー 2
なんかもうちょいいいデザインにできるようなっていうポスターとか、結構よくある気がしてて。
せっかく結構面白い話聞けそうなのに、なんかポスターちょっと、うーんみたいな。
スピーカー 1
世の中にそういうのいっぱいありそう。なんかデザインで損してるみたいな。
スピーカー 2
いや、めっちゃあると思うよ。
そういうののさ、例えば全体のレベルがさ、上がったら結構ね、よく見えるというか、みんなハッピーな気がするんでね。
スピーカー 1
逆にさ、お菓子とかコスメとかさ、中身よくわかんないけど、なんかパッケージがすごくかわいいから買っちゃうみたいなのあるよね。
スピーカー 2
いや、あると思うよ。僕らは別にデザイナーでもなんでもないけど、フィーリングでいいかなっていう感じでいろいろ作ってるよね。
スピーカー 1
そうだね。でも、れんくんは結構デザインに敏感というか、ちゃんとデザインしようっていうタイプじゃない?
あまりにも変なのだと、これダメってなる。
スピーカー 2
そう、いやちょっとこだわりあるんだよな。細かいさ、そのフォントとかさ、色とかさ。
スピーカー 1
自分がいいなって思うやつじゃないと出したくないみたいなの結構ある。ない?そういうの。
スピーカー 2
ないね。ないね、これは。
スピーカー 1
れんくんが責任を持って出す側じゃん。私はその依頼を受けてイラストを作る側だから、そんなにないかも。とりあえずイラスト作ろうみたいな。
スピーカー 2
いやでも、ホームページ作ってた時とかはめっちゃ思ったな。
最近もね、誰かにあのホームページってどこに外注したんですか?って聞かれて、いや、外注してないですって言ったら、え?みたいな。
スピーカー 1
すごいよね。
スピーカー 2
頑張りました。ほぼパワーポイントだけで。パワーポイントの限界に挑戦するみたいなことしてるから。自前でせいせいとやってますけど。
スピーカー 1
そうだね。いやでも、しらかわさんの絵も使わせていただきましょう。
スピーカー 2
いやほんとね、できたらね、これちょっとお披露目するタイミングが来たらまたお知らせしますね。
なんかさ、いろんなプロフェッショナルが集結したらやっぱすごいんじゃないかなって気もするよね。
スピーカー 1
確かにね。
スピーカー 2
いや、俺すごい気になるのは、やっぱポッドキャストだから、例えばさ、音楽とかもあるわけじゃん。要素として。
すごいマッチしてる音楽とかさ、作る人現れたらすごいなって思うけどね。
スピーカー 1
あー確かに。
スピーカー 2
そうそういないけどな。
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
一時期全部自分で作ろうかと思ってたけどね、ちょっと大変すぎて、オープニングで挫折するっていう。オープニングは作ったけどね。
スピーカー 1
いやーでも、結構私たち自前で頑張ってる方じゃない?オープニングの音楽もそうだし、ホームページもそうだし、アートワークもそうだしね。
スピーカー 2
イラストもそうだし。こんなに自前でやってる、まあいるか。外注する人とかも結構いるよね、今。
うんうん。
27:00
スピーカー 2
外注は私たちはほぼしてませんね。
スピーカー 1
そうですね。外注が悪いことだとは思わないけど。
スピーカー 2
そうそうそう。だからね、こう協力できるとか、ちゃんとね、お願いするときはお仕事として依頼することも全然ありますけど、おそらく外注するのはね。
それでなんかもうちょっとね、クオリティー上がったらいいしね。
スピーカー 1
うんうん。
スピーカー 2
っていう感じですね。
スピーカー 1
そうですね。
スピーカー 2
ちなみにさ、イギリスのイケメンにくどかれないようにって返したけどさ、そういうことあった?
スピーカー 1
ない。
スピーカー 2
ないか。
スピーカー 1
うん。残念ながらないですわ。
スピーカー 2
ふーん。
スピーカー 1
これからもないですね、きっと。
スピーカー 2
全然知らない人に声かけられるとかでもありそうじゃない?
スピーカー 1
ない。
スピーカー 2
ないの?
スピーカー 1
ないですね。
スピーカー 2
あ、そう。やばい人でもいいんだけど、別に。
なんかさ、俺ら二人で行ったときさ、駅でさ、なんかお金がどうだみたいな、きったねおっさんがさ、話しかけてきたみたいな、あったよね。
スピーカー 1
お金くださいみたいなおっさんね。
スピーカー 2
お金くださいみたいな。
スピーカー 1
そういうのは1回か2回ぐらいあったかもしれない。
スピーカー 2
あー、それはあるか。そんだけか。
スピーカー 1
いや、でもさ、イギリスはさ、なんかいろんな人種がいるから、普通にそこら辺歩いてて、人の顔とか見るだけで面白いよね。
スピーカー 2
うん。ま、そうだね。いろんなとこから人来てるからね。
スピーカー 1
そう。昨日とかもさ、この二人モデル家っていうようなカップルがいて、めっちゃ目の保養だった。そういうの見るのが楽しい。
スピーカー 2
そうですよ。どこで見てんの?
スピーカー 1
え?そこら辺にいるから。
スピーカー 2
そこら辺に?
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
歩いてて?見つけると。
スピーカー 1
そうそうそう。
スピーカー 2
うーん。ま、日本でもでも、最近結構やっぱ海外から来てる人だいぶ多いなと思うけどね。
スピーカー 1
まあね。昔よりは多いのかもしれないけど。
スピーカー 2
うーん。ま、でもやっぱ9割日本人だから。
うーん。
まあ、あと僕は今、ロンドン行きは苦戦中です。わかんないです。まだ。特に。まだなんとも言えない。
スピーカー 1
難しいよね。
スピーカー 2
なんかなったら言うけど、まだなんともなってません。
そうですね。
それぐらいだな。
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
まあ、じゃあ次行きますか。
スピーカー 1
次行きますか。
まこぷんさんより、初めてお便りします。いつも楽しく聞かせていただいてます。
もう長らくお二人のポッドキャストを聞いていて、実物はどんな人たちなのかなと思ってましたが、
先日、家の近所を犬と散歩している途中で、ポッドキャストのイベントをやっていて、
偶然お目にかかって、少しだけお話をすることもできました。
しかも再演トークのシールもいただいたので、今も大事にiPhoneに貼っています。
ありがとうございました。
スピーカー 2
ポッドキャストウィークエンドか。
スピーカー 1
そうですね。
うん。
ところで、前回の8校の回、大変おもしろく拝聴しました。
それで思い出したのですが、30年くらい前に亡くなった私のおじは、戦前、大学に電車で通っていて、
30:05
スピーカー 1
その途中、渋谷駅でよく8校を見かけたという話をしていました。
スピーカー 2
すげえ。
スピーカー 1
当時から有名な犬だったらしいですが、実は飼い主とは1年間しか暮らしてなかったのですね。
どんなことを思って毎日渋谷駅に通ったのでしょうか。
これからも配信を楽しみにしています。
お体を大事になさって、末永くポッドキャストを続けていただきますようよろしくお願いします。
あ、失礼しました。
そんなことです。
スピーカー 2
ありがとうございます。
ありがとうございます。
これすごくない?
8校目撃情報すごくない?
スピーカー 1
ねえ。やっぱりいたんだね、8校はちゃんと。
スピーカー 2
ちゃんといたんだなって思うよね、こういうの聞いたら。
えーっと、見たかったな。
スピーカー 1
うん。不思議だよね、8校もね。
スピーカー 2
いやそう、1年しかいなかったな、いやそうなんだよ。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
不思議だけど。
スピーカー 1
本当にさ、どんなことを思って毎日渋谷駅に通ってたんだろうね。何考えたんだろう。
スピーカー 2
わからない、どうなんだろうね。
いやでもさ、犬って記憶力いいなって最近思って。
スピーカー 1
ほうほうほう。
スピーカー 2
この間実家に帰ったんよ。
うん。
で、その時に結構久しぶりに帰ったんだよね。
2年ぶりぐらい。
うち犬飼ってて、結構年いってて13歳とか14歳とかのミニチュアダックスを飼ってるんですけど。
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
いやもう、もしかしたら忘れちゃったりしてるかもなって思ったらないし。
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
そしたら家帰ったら寝てて、声かけたらチラッと見て、なんだお前かみたいな感じでゆっくり。
知らない人とかだったら結構吠えたりするんだよね。
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
だけどパッて見て、あ、お前かみたいな感じでゆっくりのその袖で来て。
スピーカー 1
もう久しぶりみたいな感じでもなんでもなくて、ゆっくり起きて水飲みに行きましたね。
おもしろ。声かけてこっち来てくれなかったの?
スピーカー 2
え、ちょっと来て、まあでもなんか寝ぼけてる感じでふーんって水飲み場行って、水飲んでぼけーっとしてたわ。
スピーカー 1
老犬だもんね。
スピーカー 2
まあちょっとね、そう年もいってるっていうのもあるんだけど、なんか覚えてるなこれみたいな感じはした。
スピーカー 1
すごいね。
スピーカー 2
うん、すごいと思って。だってちゃんとさ、なんつーの、芸。
うん。
芸を教えるの俺めっちゃうまいんだよね。家族の中で一番。
スピーカー 1
あ、そうだな、うまい枝とかあるんだ。で?
スピーカー 2
というかね、人によってやったりやらなかったりするんだよ。だけど俺がやると絶対やってくれるの、芸。
スピーカー 1
へー、なんでなんだろう。
スピーカー 2
いや多分ね、教えた本人だからだと思う。だいたいさ、俺が教えて、バーンって言ったら倒れるとか。
スピーカー 1
うんうんうん。どうやって教えるの?
スピーカー 2
いや、餌でうまくいった時だけご飯あげるみたいな感じ。
スピーカー 1
え、でもバーンってして倒れるっていうのはさ、期待される行動をさ、まず教えるってこと?
33:03
スピーカー 2
最初どうしたっけな、バーンって教える時。ちょっとゴロってなった時にバーンって言って、お菓子あげた記憶があるな。
スピーカー 1
あー、なるほどね。
スピーカー 2
そしたら、この体勢になったらもらえるみたいな。
うんうんうんうん。
で、その次はそのバーンっていうのが、それをやるっていうトリガーになってるってなって。
うんうんうん。
で、まあ一個覚えるじゃん。
スピーカー 1
へー。
スピーカー 2
そしたら次バーンって言って、寝っ転がって、寝っ転がったままタッチって言って、手出したら、寝っ転がったままそこに手をタッチしてくるようにしたら、またそれをやったら、おやつあげてみたいな。
ひたすらやり続けてたね、俺。
スピーカー 1
え、今回もやってくれた?実家帰った時。
スピーカー 2
そう、そうそうそうそう。で、うちの親あんまりそういうのやらないよね。
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
普通におやつあげちゃうから。
うん。
だけど、俺は芸をやってもらって、できたらおやつをあげるっていうのをもう絶対やってたから、
まあそれもあって、ちょっとこいつめんどくせえなって多分思われてるんだけど。
うん。
でも、やってくれたから覚えてた。
へー、あ、そっか。じゃあ親普段やらないのにやってくれるってことは、やっぱ記憶力いいんだね。
スピーカー 1
そうそう、だからびっくりしてた。全然やってなかったのに覚えてるんだって言ってた。
スピーカー 2
ほうほうほうほう。
スピーカー 1
すごいよね。
スピーカー 2
やっぱそういうのってさ、幼少期が重要なのかな。八甲も幼少期の飼い主さんに会おうとしてたんだよね。
スピーカー 1
え、ちょっと待って。え、幼少期の飼い主?幼少期の飼い主じゃないでしょ。幼少期の八甲が飼い主に会おうとしてたでしょ。
幼少期の八甲が飼い…
え、八甲が今幼少期の飼い主に会おうとしてたって今また。
スピーカー 2
うん。八甲が幼少期の時の飼い主に会おうとしてた。
スピーカー 1
あ、そうそうそう。幼少期の時…
スピーカー 2
八甲が赤ちゃんに会いに行こうとしてたわけじゃない。
いや、分かる。だよね。今そうなのかなって思った。
いやいやいや。
幼少期の八甲が飼い主に会ってたって話でしょ。
スピーカー 1
幼少期の時に世話してくれてた飼い主に会いに行く。
スピーカー 2
だよね。ごめんごめん。ちょっと俺聞き間違えかな。
スピーカー 1
いや、私の日本語おかしいかも。
スピーカー 2
幼少期の飼い主にって言ったから。
スピーカー 1
幼少期の時の飼い主にってこと。
スピーカー 2
いや、でもうちの犬は別に幼少期の時に芸を教えたってわけじゃない。
ちょっと大人になってからだから。
スピーカー 1
やっぱ頭いいんだ。
スピーカー 2
でも実際ありそうだよね。人間もそうだと思うけど。
スピーカー 1
そうだよね。人間もやっぱりちっちゃい時の方が飲み込み早いもんね。
スピーカー 2
うん、そうそうそう。だから卒業式の呼びかけもすぐ覚えれたし。
スピーカー 1
いや、私覚えてないんだけど。
やばいから。
スピーカー 2
覚えは早かったんじゃないかな。
逆に最近またちょっと覚えるの戻ってきた感覚もちょっとあるんだよな。
スピーカー 1
え、そうなの?なんで?活性化してるってこと?逆に。
スピーカー 2
逆に活性化してる説だよ。
スピーカー 1
どういうこと?君が?
スピーカー 2
そう、記憶力最近良くなってきたかもしれんって思う時があって。
36:02
スピーカー 1
例えば?
スピーカー 2
例えば?
俺ワンタイムパスワードを覚えるの多分得意なんだよね。
最近よくあると思うんだけど、ログインの。
スピーカー 1
え、なんか数字4つとかそういうのをパッと覚えるみたいな。30秒くらい。
スピーカー 2
あ、そうそうそう。
分かんない。あれってさ、みんな覚えてるの?覚えてる?コピペできたらコピペするけど。
スピーカー 1
なんか数字4つだけとかだったら覚えられるね。覚えてなきゃいけないのも多分10秒くらいだから。
でもなんか長くなると結構難しいかも。アルファベットとか入ってきたりとか。
スピーカー 2
最近たまにちょっと寝かせる時あるもん。
スピーカー 1
え、マジで?それすごいな。
スピーカー 2
スマホでワンタイムパスワード見て、これこれこれかと思って、自分にチャレンジを課すっていう。
そのワンタイムパスワードを覚えたまま、そのパソコンの前に行って、そのパソコンでそれを入力するみたいな。
記憶力ゲームみたいな脳トレ。
ワンタイムパスワード脳トレしてて、なんかちょっと覚えるコツじゃないけどなんか。
スピーカー 1
え、でもコツあるよね多分。
スピーカー 2
語呂合わせとかわかりやすいコツだけど。
スピーカー 1
数字4つとかだったらリズムで音にして出した時のリズムでなんとなく覚えられるよね。
でもアルファベットとかで大文字小文字とか出てきたらリズムにならないから覚えられない。
スピーカー 2
ワンタイムパスワードのパターンと、あとは身近なやつだったら覚えれるけど、クレジットカードの番号とか。
スピーカー 1
あー、私もそれチャレンジしてた時期あったわ。10年前ぐらい。
スピーカー 2
チャレンジってかなんかもう覚えちゃう。何回も打ってたら覚えちゃうから。
スピーカー 1
いやもう最近はもう全部コピペだわ。
スピーカー 2
コピペっていうかさ、勝手に入力してくれる機能とか結構あるよね普通。
だけどなんやかんや何回も違うサービスとかにクレジット番号打ってたら、クレジットカード覚えたなこれみたいな。
スピーカー 1
すごいね。
スピーカー 2
電話番号みたいなもんじゃん。
スピーカー 1
長いからなクレジットカード。16。
いや分かんない。別に何を言おうとしてたんだっけ。
最近記憶力上がってきたって話。
しょうもねー。
そのチャレンジ最近するようになったの?
そう、最近。
スピーカー 2
あ、そうなんだ。
スピーカー 1
いや、そうちょっと頭使わないとやばいかもしれんっていう危機感。
どんな危機感だ?いや分かるけどさ。
スピーカー 2
いろんなものを覚えてそれをちゃんと保持するみたいな能力を持ってないとマジでバカになったらやばいなと思って。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
時折そういう1人でやってる。
スピーカー 1
なるほどね。
スピーカー 2
悲しい大人だななんか。
スピーカー 1
ボケ防止みたいな。
スピーカー 2
やってる人いると思うけどな。
そうボケ防止みたいなね。
スピーカー 1
まあ何かしら勉強したりとか新しいことして脳を若くキープするのは重要だよね。
スピーカー 2
そうだね新しいものを入れるのは大事かもしれない。
どうしてもなんかぼーっとさ動画とか眺めちゃうときもあるけど、
スピーカー 1
あるある。
スピーカー 2
それだけだとやべえかもしれんってあるときあるもんな。
39:01
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
それはじゃあ私がイギリス行って1人暮らしになってからそういうことしたってことね。
スピーカー 2
まあ何か確かにそのタイミングかもしれない。
スピーカー 1
やっぱ1人で住んでると会話も少なくなるからその分ボケも早くなる。
スピーカー 2
いやーそうそれさ本当怖いから、
1人暮らしして1人事とか今まで言ってなかったけど最近言うようにしてるんだよな。
スピーカー 1
どんな1人事言うの?
スピーカー 2
え?どんな1人事?
もう目の前にあるものをただ言ってる。
スピーカー 1
え?実況してんの?どういうこと?目の前にあることをただ言ってんの?
スピーカー 2
そう。
例えば?
あっついからエアコンつけっかーっつって、
スピーカー 1
ヘーイって言ってエアコンつけて。
ヘーイって言うの?
スピーカー 2
ヘーイって言ってエアコンつけて。
スピーカー 1
なんで?
スピーカー 2
いやわかんない。
スピーカー 1
大丈夫かな?
頭大丈夫じゃないかもしれない。頭やられちゃってる。
でも目の前のものを実況するのはノートレにはなるかもしれない。
スピーカー 2
まあまあいいや。えっと何の話したっけ?
スピーカー 1
ハチ公の話ですね。
スピーカー 2
ハチ公の話ね。
ハチ公から犬の記憶の話になって1人事の話になったわ。
スピーカー 1
そうですね。毎回脱線がすごいですが。
スピーカー 2
ありがとうございます。本当に。
ハチ公みたいな動物とかさ、見つけたいなって思うよね。
スピーカー 1
いるのかな?今でもそういう動物。
スピーカー 2
わかんない。僕はカラスしかないですけど。
いつも同じ日に、毎日同じとこに泊まってるカラスいる。
スピーカー 1
え?よくわかるね。答え識別できるの?君。
スピーカー 2
同じだろうなっていう。いるんだよ。
いつも同じ柵に泊まってる。多分同じカラスじゃないかな。
スピーカー 1
同じ時間に?
スピーカー 2
そう。朝会社行くときの通り道にいる。
それももしかしたらね、誰かを待ってるかもしれないけど。
スピーカー 1
どうなんだろうね。カラスの1日のルーティンがわかんないから、全然よくわからんけど。
スピーカー 2
でも帰りにいないんだよね。
スピーカー 1
朝のこの時間からこの時間までは、何かの目的のためにいて、
そのあと別のことしに行くんだじゃん。
スピーカー 2
そうそう。見送ってくれてるんだよね。
スピーカー 1
そういうこと?れんくんを。
スピーカー 2
そうそう。そんな感じですけどね。
そうですね。
ありがとうございます。お便り。
今回も案の定脱線しまくりまして、こんな感じでちょこちょこやっていきます。
で、8月はちょっと、最近あまりにオムニバス形式が続きまくってるんで、
次の次ぐらいからちょっと科学誌の、まだちょっと物理でしたい話がね、残ってるんで、
で、ちょっと準備できそうなんで、科学誌またやりますよ。
スピーカー 1
で、私のほうにはやっとマイクが来週届くので、もうすぐ音質が良くなるはずです。
スピーカー 2
やっとね。もう2ヶ月ぐらい経ってようやく。
42:02
スピーカー 1
そうですね。3ヶ月ぐらいですね。
スピーカー 2
まあ、マイクも届きそうということで。
うん。
あと、こないだ7月15日公開収録しました。
お。
農科学のお友達と。
スピーカー 1
反響はどうだった?
スピーカー 2
いや、反響ね、結構良かったんですよ。
へー。
ちょっとね、まだ、どうしようかな。
これ、サイエントーク、サイエンマニアでまあ出そうかなって思ってるんだけど、
まあでも、同じやつ出してもしょうがないよね、サイエントークでも。
でも、サイエントーク&サイエンマニアっていう枠でやったんだよね。
スピーカー 1
あ、そうなんだ。
スピーカー 2
そちらはサイエンマニアのほうで配信しようかな。
スピーカー 1
何の話したの?
スピーカー 2
脳みそをどうやって調べるかっていう話をしましたね。
スピーカー 1
へー。
いやその、これ本編でもしてるけど、きっかけが京都の人は言ってることと思ってることが違うっていうのがある。
スピーカー 2
おもろいこと言わはるわって言われたときに、本当に面白いって思ってるときも言うし、
この人何言ってるか理解できねえっていうときも、おもろいこと言わはるって言うっていうのがあって、
それは、どっちなのかわかんないと喧嘩になるから、京都人の脳を調べたら、それってわかるの?みたいな話。
スピーカー 1
へー、おもしろそう。
スピーカー 2
30分ぐらいでしたけど、結構おもしろかったんで、ぜひサイエンマニアのほうで聞いてほしいですね。
スピーカー 1
サイエンマニアですね。
スピーカー 2
今さんまだ見てないよね。
今、YouTubeでは生配信のアーカイブは残ってるんだけど。
スピーカー 1
へー、そっかそっか。おもしろそう。
一応ね、フルモザイクだけどね、映像も出てます。YouTubeで。
スピーカー 2
もう、モザイクだらけの中、しゃべってるのはわかる。
スピーカー 1
そっかそっか。これ、お客さんとかもいたの?当日。
スピーカー 2
お客さんいました、結構。びっくり。
へー。
日本家屋みたいな和室で座って、その前に何人いたかな?結構ぎゅうぎゅうの中。
スピーカー 1
サイエントグロ食べだけに来てくれたの?
スピーカー 2
いやいや、他の配信者の人の話とかも聞きに来てる人いっぱいいたけど。
あ、そうなんだ。
スピーカー 1
その流れで。
スピーカー 2
へー。
で、結構リアクションもとってくれたし。
スピーカー 1
すごいね。
スピーカー 2
笑い声とかも多分入ってると思うんだけど。
スピーカー 1
聞いてみます。
スピーカー 2
公開収録っぽい感じで。
ぜひ聞いてみてください。
はい、ということで今回は以上です。
はい。
ありがとうございました。
スピーカー 1
ありがとうございました。
44:30

コメント

スクロール