1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. Run LAB Daily 岡田阪神アレお..
2023-09-16 30:15

Run LAB Daily 岡田阪神アレおめでとう!

みんな走ってる?


Run LAB Dailyは大阪の普通のおっさん(現在ドイツ在住)のランニングブログです。

その日にあったことや、やったトレーニングなんかをべらべらしゃべってます。その日のケト飯や、聴いたポッドキャスト、audibleなんかも紹介してます。

毎日は無理ですが、録れる日に配信していきます。

走る気持ちはスイッチオンしませんし、特にお役立ち情報もありませんが、10分ぐらいで「ふうん…」と言うてもらえるとうれしいです。

ご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitterでもコメントやご質問をお待ちしてまーす!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#runlabkentaro⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ を付けてツイートしてください。

【Notes】

GRIZZLY100 https://www.bearsports.nl/events/bear-trail/

KoBoLT 11月に開催される140kmレース https://www.kleiner-kobolt.de/⁠


【けんたろーSNS】

けんたろーStrava        ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.strava.com/athletes/71916256 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーInstagram   ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/kentarojapan218/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーTwitter       ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kentarojapan ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。2023年もごはんのお供はぜひ駒川あづまやで!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【いながわ養蜂】

ぼくのいとこのまーくんが経営している猪名川のハチミツ屋さんです。良質な栄養補給にぜひどうぞ!

いながわ養蜂Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/inagawayoho/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

いながわ養蜂 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.creema.jp/c/inagawayoho⁠

00:08
みんな、走ってる?毎度けんたろーです。
Run LAB Daily、この番組は大阪の普通のおっさんのラーニングブログです。
その日にあったことや、やったトレーニングなんかをベラベラと喋ってます。
本編と合わせて、ぜひぜひ聞いてください。
はい、というわけでみなさん、こんにちは。
今日は9月の15日、金曜日です。
いやー、やりましたね。
何が?何がってもう、決まってますよね。
パンパカパン、パパパパパパパン、パンですよ。
もろころしぎ。
すいません、僕は歌が下手なんで、この辺でやめときます。
が、岡田監督を率いる阪神タイガスが、我が阪神タイガスが、あれを実現しましたね。
18年ぶり、そんなに優勝してへんかったんやっていうのがね、ちょっとびっくりしたんですけども、
今年一時休みしたときに、息子のプロ野球観戦デビューということで、
甲子園行くとね、帰りが遅くなるんで、
大阪ドーム?京セラドーム?京セラドームか、京セラドームにしたんですけども、
ヤクルトがダラダラダラダラ攻めて、阪神もルインには出るけど点入らへんということでね、
僕らが見てた試合は0-0のままで、7回で遅なってきたんで、
というのは翌日もドイツに戻るということで、最後までミント帰ったんですけど、
ちょうど帰ったぐらいにね、9回の最後に阪神が1点入れて勝ったんですけども、
残念ながら息子はプロ野球、ミニは行きましたが、ロックオーロシアンを絶えずということで、
まあ、あれなんですけど、それでも今年、息子は阪神タイラス観戦デビューを果たしまして、
その記念すべき年にですね、関係ないけどね、
昨日優勝しまして、18年ぶり。18年前というと俺何してたの?
27歳?28歳?27歳かな?
カタールにいましたね、思いっきり。だから覚えてへんのか。
18年前、今2023年。2005年?
もう日本おったか?日本おったか?
日本おりましたね。カタールに行った2006年やから。
じゃあ何やろう、非常勤講師で忙しくて全然覚えてへんのかな。
03:05
まあ、あんまね、野球興味ないんで。サッカー好きですけど。
それでもやっぱり大阪人やなと思いましたね、自分は。
やっぱり阪神優勝したって聞いたら嬉しいし、大阪人関係ないから阪神表現ですからね。
それでもオリックスには阪神の方が好きやね。
セリフ言うのもあんのか知らんけど。
1985年の日本一になった時、吉田監督の時、
バース、加計夫、岡田の3連続バックスクリーンホームランの時ですよ。
あの時はもうめちゃくちゃ嬉しかったですけどね。
まあ、それでも道頓堀に飛び込もうかなっていう気にはならないですね。
当時はめちゃくちゃ汚かったしね。今でこそちょっと水も綺麗になってきたけど。
当時はね、くっさかったからね。
夏ばっつい時にほんまにくっさいし、ヘドロ浮いてたし、ゴミも普通に浮いてたから。
あの時投げ込まれたカール・サンダースのフライドチキンのおじいちゃんかわいそうやなと、つくづく同情します。
全然関係ないですけどね。ランニングとは全く関係のない話ですが。
阪神タイガース優勝おめでとうございます。
あとはですね、僕がこのポッドキャストを始めたきっかけにもなった尊敬すべきトレイルランナーのトモさんが、100-100されているトモさんがですね、見事グランドスラム達成ということで、
5つのレースのうちの4つを完走すればいいということですが、トモさんは5つとも完走されたということでおめでとうございます。
いやもうこっちの方がすごいですね。
早速ワサチュの回を聞きましたし、あとはトモさんのインスタとかで、あとツイッター界隈、
ナミネムさんとかがチートされているのを見ながら、トモさんゴールされたかされたか見てたんですけれども、無事にされてよかったです。
いやーやっぱなんかすごいですね。尊敬ですよマジで。
そんなトモさんの話を、ちょうど昨日ある方と初めてですね、大手ドイツ料理を食べながら、ドイツビールを飲みながらしたんですよ。
あるご縁でですね、ちょうど今年からドゥステルドルフに駐在員として来られたシンゴさんという方とお知り合いになりまして、
06:01
そのシンゴさんとですね、昨日初めてお会いしまして、ドゥステルドルフの僕の家の近所のブラウハウス、ビールの醸造所がレストランをやっているんですけど、
そこのアルトバンホフという駅の目の前にあるんですけども、そこで一緒にビールを飲みながら、アルトビールを飲みながらお話をさせてもらったんですけども、
この方すごい人でですね、もう10年以上トレーラーされていると、僕より若いんですけども、トレーラー歴は僕なんか断然長くてですね、戦績の方も輝かしい戦績で、
まあまあね、人のことなんで無茶苦茶しゃべりませんけど、すごいなーっていうね、記録聞いてるだけでも雲の上の人みたいな方と、たまたま僕がドゥステルドルフに住んで走ってたと。
このポッドキャストやってたから、ちょっとね、あのポッドキャストを通じてですね、このランラボも捨てたもんやないですね。
このポッドキャストやってたということで、ちょっと聞いてくださった方が、信吾さんにこのポッドキャストやってるケンタロウというのがドゥステルドルフにおるみたいやでということで連絡してみたらどうやと言ってくださって、
つないでくださった板垣さんありがとうございます。
はい、大感謝でございます。おかげさまで会えました。
で、7月ぐらいですかね、6月か7月ぐらいに信吾さんが連絡いただいてたんですけども、ちょっと僕は日本一時帰国ということもあり、戻ってきたら僕ベルリー出張とかスウェス出張があり、信吾さんもピカピカという機能を聞いただけでもえげつないですね。
鬼みたいなレースに、僕のこないだ出たIT200なんてへえみたいなね、すごいレースに感想されてですね、信吾さんは先月かな、そのレース出てて、そのあと僕がIT200出てたんで、ちょっとそれが終わるまでずらしましょうかということで今回やっとお会いできたというわけでございます。
いやーもうなんか、はい、昨日はランギングの話で何時間喋ってたんかな、6時半に終わって解散したん、9時過ぎぐらいなんで3時間近くおっさん2人がね、ビール飲みながらベラベラと喋ってたわけですけれども、
09:03
いやもうこれから信吾さんいろいろとよろしくお願いします。
なんか教えてもらえるとありがたいですし、僕も2年間ドイツにいるんで、何か知っていることでお伝えできることがあれば、お伝えできたらなと思っております。よろしくお願いします。
そんなわけでですね、このポッドキャストをなんやかんや言うて2年ぐらいやってるんですけれども、まあラッキーなこと2年、2021年からのはず、はい。
もっとやってる?まあいいや、2年にしとこう。
長いことやってたからですね、ありがたいことにご縁をいただいて、こういうふうに人と知り合う、はじめは考えてなかったですかね、そんなこと全く。
なのでもう感激ですね。
そんなわけで皆さんもしよかったら質問やコメントなどを寄せてください。
もしドッセルドルフとかドイツに来るという方がいらっしゃるのであれば、ご連絡いただければ、お会いできたら嬉しいなと思います。
質問コメントはですね、概要欄のGoogleフォーム、もしくはX、言いにくいね。
Q、ツイッター、これまた変な感じですけどね、何がQ、ツイッターやと思いますけども、はい、の方でコメント、もしくは質問を寄せてください。
Xの方は、ハッシュタグランナボケンタロウをつけてツイート、ポストっていうか何でもいいや、はい、していただけると非常にありがたいです。
はい、そんなわけで、こないだの週末にIT200で、無惨にもDNFを理解したわけですけど、その辺の話はこないだ出した本編で喋ってますので、そっちをよかったら聞いてください。
え、もうあれやん、このポッドキャストごめんなさい、さっき2年って言ったけど嘘つきました。
え、もう3年、3年経ってる、2020年の10月やって始めた。
せやから、え、今2023年でしょ、もう3年や来月で、すげえ3周年おかげさまで一個も覚えてへんかったけど、だそうです。
はい、3年もやってるとこういう出会いがいただけるんですかね。
嬉しいですね、はい。3年で僕もだいぶ変わったというか、間違いなくアホになった、よりアホになったというのは間違いないですね。
はい、え、というのはもうあの、最近100キロのレース出んのが全くこう、なんやろ、来るじゃないというか、100キロやったらいいかなみたいな気持ちになってまして、はい。
12:09
で、逆に100マイルがなんかスタンダードというか、100マイルやったら出ていけかなどうかなみたいな、100越えたらしんどいかなみたいな。
しかも山やからなあっていう、山じゃなかったら、ロードやったらいけっかなみたいな、え、なんか勘違いしだしるんですけども、ちょっとね、思考がおかしくなってきましたね、最近。
これだって3年前に始めたとき、そんな考えたことないで100キロ、100キロはロードのウルトラしか走ったことなかったからね。
100キロのトレイルなんて、夢のまた夢、100マイルなんて、それこそね、ともさんの100100とか聞いて、うわ、そんなアホみたいなことしてはる人おるんや。
死ぬまでに一遍はと思ってましたけど、一遍どころかね、何回か走ってますけども、はい。
まあまあ人間ってどんどんね、えむっけと言いますか、一回できたらどんどんアホになるみたいですね。
で、あの、まあなんとかですね、疲れの方も癒えてきまして、毎日オムロンの低周波治療機を、聞いてんのか聞いてへんのかわからんけど太ももの前と後ろ。
特にあの、前ですね、ブレーキ機に使いまくっててんなっていうのよくわかりましたけど、下りしんどかったしね、はい。
まあ、というのはやっぱり夏、全然トレーニング詰めてなかったから、その下りで、こう、いつもみたいに思うように走れなかったっていうのが、より負担をかけてたんだろうなと。
コワゴワくらってたみたいな感じがすごくあるので、はい。
それで、こんだけ太ももの前、まあ裏もね、貼ってますけど、でも今はどっちかっていうと表ですね。
だからあれなんですよ、疲れて大体、きっついとこから出てくるんですよ、全部いっぺんに出てこないんですよ。
とりあえず一番痛いとこが、いや今ここ、オレオレオレオレみたいな感じで、病院で先生にね、
いやもうオレが一番悪いから見てくれみたいな感じで、今やと僕の場合太ももの前がですね、一生懸命アピールしてくるわけですよ。
だんだん取れてきて、なんかこう、ああやっと正座もできるようになったと。
今朝なんかもね、昨日も13キロぐらい、1時間20分ぐらい、かけてゆっくりゆっくり13キロ走って、
今朝はちょっと早く走れるようになって14キロを70分ぐらいで走ったんですけども、
まあまあ、走れるようになってきたら、太ももの前が悪くなってきたら、今度はね、今まで黙っとった、ちょっと控えめな太ももの裏とケツがですね、
いやー、ほんまちょっと痛かったんですけど、待っとったんですわ、ちょっとね、太ももの前さんがうるさかったんで、
15:07
さっき譲ったんですわーって出てきて、今ちょっと太ももの裏、ハムストからケツにかけてちょっと張ってますけど、
多分これ取れたぐらいに今度はふくらはぎとか股関節周りもまただるーくなってくるのかなーと。
で、この間リタイアの一番の原因になった左足のふくらはぎですけど、
毎日1時間以上、八田さんに教えてもらった股関節のエクササイズをしてるんですが、朝と晩ね。
いや、取れたよ。なくなりましたよ。すぐに。
2日ぐらいかな、月間で取れました。日月か。日月一生懸命やって、今も毎日やってるんですけど、
いやもう嘘みたい。左足のふくらはぎの肉離れっていうか、みたいになって、こっちに固まってたんか。
いやもう嘘みたいに取れて、走れるやん。
今から考えたら、もしかしたらですけど、がんばって75キロの英都までなんとかたどり着いて、
なんとかね、ポールで足引きずって、あと3キロぐらいあったから、上りが500あったけど、
でも着いたらそこで股関節のエクササイズをすれば、もしかしたら取れたのかもしれないですね。
そうすると100キロぐらいまでは行けたかも。
でも今回のダメージも5日間ぐらい続いたんで、太ももの前とか裏とかね。
それ考えると、やっぱり夏場練習詰めてなかったし、100キロか120キロぐらいがせいぜいかなと、
200は無理やったんちゃうかなと思うんですけどね。
そういうのも経験なんで、これからああいうことになっても落ち着いて、
同じことが起こってもひとつ引き出しが増えたと思って、一回試しに道端でもいいし、
江戸でもいいし、ちょっと落ち着けるとこで、
VCエクササイズを教えてもらったやつと股関節緩めるのをやってみるっていうのもひとつかもわかんないですね。
だからストレッチみたいな感じで、全然違うんですけども、
そういうのをやることでもしかしたら復活できるのかもしれないなというのを思いました。
でね、人間バカなもんで、だいぶ走れるようにもなってきて、体の疲れも取れてきたらですね、
18:01
この間レース終わった後すぐはTwitterのXのほうで、
いやもう今年はレース出ませんとか言ってたくせに、
今やってることって言ったらひたすら低周波治療機しながらですね、
パソコンで年内何出ようかなみたいなね。
この間からちょっと言ってますけど、去年も出たBearですね。
Bearの100キロ部門、Grizzly100。
これが来月の28日にあるんで、これ出ようかなと。
これで解けば、UTMB出る気はないけど、インデックスが上がるんで、
来年帰るまでにちょっとでもインデックス。
出ないけどね、MBは全く興味ないし。
だけど上げれるとこまで上げて終わりたいなというのがありますね。
あとは調べてたら、この年内に近所でレースないかいなと思って見てたら、
コボルトっていうのがありまして、
コボルトってコブレンツからボンまでっていう意味らしいんですけど多分。
ただね、ウェブサイトが怪しすぎて全然意味わかんないですよ。
コースとか意味わかんないですけど。
とりあえずライン川沿いの山側の方、川河川敷ではなくて、
ライン川沿いに山がずっとあるんですけど、
そこのを辿ってコブレンツからボンまで行くっていう。
それが140キロで4400キロぐらい。
そこも怪しいけどね。
でもそういうコースがレースがあるみたいで。
ただこれがもうすでにウェイティングリストになってて、
お金かからないんでとりあえずウェイティングリストで申し込んだんですけど、
11月25日。
で、さっき見たら一応予定空いてたんで、どうしよっかなみたいな。
最悪DNSでいかんかったらやるだけなんで、ちょっと面白そうやなと。
10月のギズリ、まだわかんないですけど、練習次第で出て。
で、まだいけそうやったら、家の雰囲気もあるんで。
いけそうやったら出てみようかなと思ってます。
全然出えへんって言ってたのに。
野田元過ぎればほんまバカやなと思うんですけど。
そんなとこです。
トレーニングとしては、
21:02
そうですね、月、火は、今週は月、火は、
もうほとんどリカバリーで、プールで、
月曜日はプールで30分歩いて、火曜日は普通に40分外歩いて、
水曜日が軽くジョブを、30分ぐらいで4.8キロ走って、
昨日1時間20分、80分で13.5キロ、
今日が74分で14キロと。
あとはBCエクササイズ、
あとはBCエクササイズは、股関節周りと、
最近はブリッジと等律、等律は1点等律、3点等律、
3点等律しながら回脚して足をぐるぐる回すみたいな、
そういうのをやってるんですけど、
あとは背等律ですね、昔自転車小技みたいなのをやったと思うんですけど、
背中をこうつけて足を上げる、
その状態でいくと体を、背中を床から離して肩だけで立つみたいな、
肩だけで立つ、肩だけで立つ、
肩だけで立つ、肩だけで立つ、肩だけで立つ、肩だけで立つ、
その体を背中を床から離して肩だけで立つみたいな、肩と肘だけで立つみたいな感じでやっていくと。
これは背中周りとか肩が柔らかくないとできないので、
手を太ももの方に伸ばしたままでお尻を持ち上げて、
つま先を頭の向こう側の床につくと、遠くにダーンとつくと、
首から背中のストレッチみたいな感じですけど、
あとはスクワットで天井の方にかかとを上げて背取りするみたいなこととか、
あとはスクワットして片手を上げて、右手を上げて、左手を上げて、
右足を上げて、左足を上げての交互にやっていくと、
そういうことをやって体の機能を高めるエクササイズを毎日やっています。
特に股関節周りはずっと同じことを繰り返して30分近くやっています。
そうすると動きがだんだん良くなってくるので、
走りにつながっていけばいいなと思っています。
そんなわけで、めちゃめちゃ長くなってきたけど、
今日はデイリーでございます。
金曜日、皆さん素敵な週末をお過ごしください。
24:02
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます。
ほな、良い週末を。
今回もランラブデイリーを最後まで聞いてくださりありがとうございます。
最後にちょっとCMです。
本編でもですね、ちょくちょく宣伝させてもらっているんですけれども、
僕の親父と母親がですね、大阪の駒川というところで、
昆布屋をやっておりまして、
駒川でやっているということで、駒川あずま屋というんですけれども、
この番組では駒川あずま屋にスポンサードしてもらっているのではなくですね、
勝手に息子である僕が親には内緒で、
こっそり駒川あずま屋を応援しようということで、
ちょくちょく宣伝させてもらっているんですよ。
もしよかったら、ご飯のお供にですね、
ケトンやっているのにご飯のお供とは何ぞやと怒られるかもしれませんが、
ご飯のお供にぜひぜひ、駒川あずま屋の昆布、佃煮をこたってください。
よろしくお願いします。
おすすめはですね、看板商品3つありまして、
松葉塩吹き、昆布でおいしい塩吹き昆布をですね、松の葉のように刻んで食べやすくしたという。
これはおにぎりに入れてもいいし、お茶漬けにしてもサラッと食べられるのでおすすめです。
僕はちなみに日本に行ったときは、ゆでたパスタに松葉塩吹きと梅干し、ネギを和風パスタを作って食べていました。
美味しいです。
それから大阪で言うと、松茸昆布、篠の芽という松茸昆布があるんですが、
本当にでっかい松茸の佃煮が入った昆布です。
昆布の佃煮と松茸の佃煮が一緒になったもので、絶対満足してもらえると思うのでね。
これは大阪土産にもなるし、ご飯と一緒に食べる最後の締めに食べてもらうのもいいですし、
27:09
弁当のお供に入れてもらってもいいですし、ちょっと贅沢したいときに、松茸昆布、篠の芽、ぜひ試してください。
最後にですね、小間川あずま江の三枚看板の最後、僕の一押しなんですけど、チリメン山椒です。
昆布チャーハン系というツッコミが来そうなんですけれども、蛇口ですね。蛇口と山椒を一緒に炊いたもので、めちゃくちゃ美味いです。
これはご飯にも合うし、そのまんまつまみにしてお酒のあてにしてもらったらいいと思うので、ぜひぜひ。
おにぎりにも合うし、ご飯にも合うし、お茶漬けにも合うし、そのまんま食べてもいいし、山椒好きの人にはたまらないと思いますので、ぜひ試してください。
佃煮、他にもいっぱいあるんですけれども、特にお弁当に使える昆布が入ったふりかけとかですね、ご飯のお供がいっぱいあります。
それ以外にも、昆布は出汁ですよね。お鍋の出汁を取る用の出汁昆布、鍋であげちゃいますので、汁物なんかにもぜひぜひ使ってもらえます。
うちの出汁昆布はお寿司屋さんとか、うどん屋さん、そば屋さんなんかにも使ってもらっている昆布を扱っていますので、もしよかったら佃煮と一緒にお買い求めいただけるとありがたいです。
出汁昆布は料理以外にも3㎝か4㎝くらいの長さにハサミでカットして、麦茶とか作る用の容器に出汁昆布を入れて、水を張っておいてもらうと昆布水ができますので、冷蔵庫で保管しておくと、料理のときにそのまま使ったらいいと思います。
あとはそれを沸かしてお茶漬けにかけたりしても美味しいし、あとはそのまま飲む、朝一の目覚めたときの水とかに飲んだりとか、普段の飲む用の水として使ってもらうと、昆布のミネラルたっぷりのお水なので、お腹の調子を整えるのにもぴったりです。
というわけで、長々としゃべりましたけれども、駒川あずまえのCMでした。
ぜひ、私のささやかな親孝行に協力すると思って、もしよかったらご検討ください。
30:06
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます。ほなまた。
30:15

コメント

スクロール