1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. Run LAB Daily PolarのVerity..
2022-10-27 23:14

Run LAB Daily PolarのVerity Senseおすすめやで!

みんな走ってる?


Run LAB Dailyは大阪の普通のおっさん(現在ドイツ在住)のランニングブログです。

その日にあったことややったトレーニングをべらべらしゃべってます。その日のケト飯や、聴いたポッドキャスト、audibleなんかも紹介してます。

毎日は無理ですが、録れる日に配信していきます。

走る気持ちはスイッチオンしませんし、特にお役立ち情報もありませんが、10分ぐらいで「ふうん…」と言うてもらえるとうれしいです。

ご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。

forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7

Twitterでもコメントやご質問をお待ちしてまーす!

#runlabkentaro を付けてツイートしてください。


【本日のケト飯】

ナッツ&オイル&スパイス

コーヒーのお供や間食によくナッツを摂ってます。特にアーモンドとくるみ。アーモンドにはリノール酸・オレイン酸といった不飽和脂肪酸、くるみにはオメガ3脂肪酸が含まれているので、おすすめですよー。

最近は、ナッツひとつかみをカップに入れて、オリーブオイルを少しと、塩や七味、ガーリックパウダーなど好きなスパイスを軽くかけて、スプーンで混ぜてから食べてます。これがめっちゃうまいんですよー!!酒のつまみにもおすすめやね!!


【Notes】

矢田接骨院 BCエクササイズはこちらで習えますよー https://www.odaijini.com/

【けんたろーSNS】

けんたろーStrava        https://www.strava.com/athletes/71916256 

けんたろーInstagram   https://www.instagram.com/kentarojapan218/

けんたろーTwitter       https://twitter.com/kentarojapan 

【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。2022年も御使い物はぜひ駒川あづまやで!

http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/

【いながわ養蜂】

ぼくのいとこのまーくんが経営している猪名川のハチミツ屋さんです。良質な栄養補給にぜひどうぞ!

いながわ養蜂Instagram https://www.instagram.com/inagawayoho/

00:06
みんな、走ってる?
どうも、けんたろーです。
Run LAB Daily、この番組は、大阪の普通のおっさんのランキングブログです。
その日にあったことや、やったトレーニングなんかを喋ってます。
本編と合わせて聞いてもらえると嬉しいです。
はい、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今日は10月の27日の木曜日です。
今日も朝撮りなんですけども、
昨日ですね、タイトさんが我が家に遊びに来てくださって、
タイトさんがぜひBCエクササイズをしたいということで、
僕も在宅勤務で家にいたので、2時間ほど一緒にやったんですけども、
その模様は昨日のデイリーで喋ってますんで、よかったら聞いてください。
でねー、今週末、僕100キロのトレイルのレースがあるんですよ。
ベアートレイルっていう、アメリカのじゃないですよ。
ベルギート、オランダの国境のところで、
昔住んでたマンスリフトっていうところの近くであるんですけど、
で、それの100キロのグリーズリー100っていう部門に出るんですけど、
熊出るのかな?
で、調整してたんですよ。
で、昨日タイトさんとBCエクササイズいろいろやってて、
で、ちょいちょいタイトさんの基本をやってもらって、
基本の動き、エクササイズを教えてたんですけど、タイトさんにね。
で、3点倒立って何?って聞かれて、つい調子乗って、
3点倒立ってこうやるんですよ、つって、
まだまだ基本ですらないやつを見せたがりなんで、やったんです。
で、3点倒立って、頭を地面につけて、もちろん痛いんで、
敷物を敷いてですね、その上に頭をつけて、
で、両手を支えにして、普通倒立って手だけで立つじゃないですか。
それを頭と両手を軸にして、3点ですね。
両手と頭を3点を軸にして倒立する。
それをやって、ブレイクダンスみたいに、両足をコンパスみたいに、
反対、違う方向に開いてね、それを足をぐるっと回転させるみたいな、
そういうエクササイズがあるんですけど、
それを久しぶりにやったら、なんか途中で変な形でバランス崩して、
03:03
転げちゃったんですよ。転げたんですよ。
あの、なんていうか、でんぐり返りみたいな感じで、ゴロンって倒れたんですけど、
なんかその時に腰に違和感感じて、
久しぶりにやっちゃったかも、みたいな。
よう考えて今まで3点倒立やった時って、
何回かやったことあるんですよ。変な違和感。毎回じゃないですけどね。
で、本当今まで最近3点倒立やってなかったんで、なんで昨日やったのかな、みたいな。
なんか今日はだいぶマシになりましたけど、
昨日あんな偉そうになんか、基本の立ち方がとか言ってたんですが、
自分が調子乗って、なんかちょっと腰に違和感があります。
ただ、今朝も走れたんで、大丈夫かなと思ってるんですけども、
それこそBCエクササイズして、体を整えて直したいと思います。
今朝はもう2日前ということで、ほんま走る気なかったんですけど、
休息日の予定やったんですけど、ヘッドランプ、ヘッドライト、ヘッデン、
ヘッデンを新しく、こないだペツルに買ったんで、
何だっけ、ZWIFT RLやったっけ、ちょっと今すぐ名前が出てこないんですけども、
買ったので、よう考えたら買ったけど、箱から出してなかった。
朝6時ぐらいに出るんですけど、真っ暗なわけですよ、外が。
大体8時ぐらいまで火出ないんで、ヘッデンを試しに使って。
やっぱりいいですね、ペツル。
これ買ったのは、ガッチョウさんのラジオを聴いてて、
おすすめ3つ紹介されてたんですけど、
その中で、そのうち1つは、日本のメーカーなんで、
ドイツでは買えなくて、売ってなくて、
レッドレンズやったっけ、とこのペツルと迷って、
結局ペツルにしたんですけども、
すごい良いですね、今まで使ってたやつよりも断然良くて、
今まではモンベルの3000円ぐらいのすごい安いやつとハンドライトやったんで、
やっと本格的なの買ったっていう感じです。
いかに夜走ってないかっていうのは、レースの時ぐらいしか使わないですからね。
でもドイツ来たら、朝早くが真っ暗なんで、
06:05
朝ランの時にも朝6時とかでもヘッデンかもしくは、
胸にライトつけて走らないとちょっとヤバいのでつけてます。
今日は装備品の話もしたいなと思ってて、
ドイツで朝ランしてる時につけてるのが、
そんなペツルまではしなくても、
デカトロンで売ってたタスキ掛けっていうんですか、
タスキ掛けして胸の前でピカピカと光るランニング用のライトがあるんですけど、
それを今年は買って朝ランの時に使ってます。
3000円ぐらいだったかな、そんなに高くなかったと思うんですけど、
ティップラン、ランニング強グライト、
これ日本でも売ってますね。
日本だと9900円もするの?マジで?
今セールで7890円になってますけど、
これ同じなのかな?
ちょっとでも日本製のやつが良さげなのかな?
ちょっと分からないですけど、同じようなやつが。
でも日本製の、この僕が言うたやつは、
日本のサイトに載ってるやつはもう一個いいやつですね。
スイッチとかすごい押しやすそうですね。
900ルーメン。
これいい。こっちの方がいいやん。高いけど。
これの一個前のやつかな、僕使ってるの。
キップランのランニング強グライトっていうのを使ってるんですけど、
これすごくいいです。
というのは、初めはちょっと違和感あったんですけど、
なんで違和感あったかというと、
Tシャツの上から着けてたから変な感じだったんやけど、
もう今やと朝涼しいっていうか寒いぐらいなんで、
吐く息白いし。
ウィンドシェル羽織ってその上から着けてたら、
全然邪魔にならないし、うまくできてるなと。
後ろも赤い、後ろから来た人にも知らせられるように赤い、
テールランプじゃないけどみたいな感じで赤いライトが点くんですよ。
09:01
それは点滅する感じで点くので、
暗い中走ってても全然いけるし、
ライトも結構わかるんですよね。
僕の使ってるのは900ルーメンもないと思うんだけど、
それでも十分照らせるので、
ヘッデなしで単独で十分走れてます。
これやってないと、
特に僕がいつも走ってるドイツのラインガー沿いって自転車が、
自転車通勤してる人がガンガン来るので、
自転車道と歩道が分かれてるところが多いんですけど、
一緒のところもあって、
そういうときに自転車に突っ込んでこられたり、
あと日本も最近増えてきたと思うんですけど、
スケーターっていうの?キック?
なんでだろう?なんかあるじゃないですか。
ハンドルだけついててスケーターみたいな、
スケボーにハンドルと棒ついてるみたいなやつ。
あれなんていう?キックボード?わからんけど。
なんていうんやろ?
あれの電動のやつですよね。
電動キックボードでいいんかな?スクーター?スクーターちゃう?
キックボードですね。電動キックボードはヨーロッパももう、
アプリとかクレジットカードですっかり入れるので、
ああいうのが夜中とか朝一でも突っ込んでくるんですよね。
怖いんで、やっぱりライトはつけといた方がいいなと。
いうので使っています。
でから、最近買ったものとしては、
もう一個はポラールの、
なんやったっけ?
ポラール?バリティセンス?
バリティセンスっていうの?
腕で心拍数を測る光学式の心拍センサーを買いました。
今まではポラールのH10ですね、
ムネベルトを使ってたんだけど、
Twitterでいつも聞いてくださってる阿部さんが、
このバリティセンスもいいですよってお勧めしてくださったので、
買ってみました。
特に、
時々ポラールのH10がすごい変なお化け心拍を出すことがあって、
たまになんですけど、
買って1年ぐらい経ったんで、
そういうのもしゃあないかなと思ってたんですが、
あとはレース中、
特に100キロ超えるウルトラとかこの間の24時間なんか、
12:02
長い時間のレースでムネベルトをすると、
やっぱりこうだんだん鬱陶しくなってくるんですよね。
長い時間やってるの。
やっぱりウルトラのレースだと、
なるべく些細なことでも削っていきたいので、
なんかないかなと思ってたら、
バリティセンスを勧めてもらったんで、
使ってます。1ヶ月ぐらい使ってるんですけど、
エアロビックインターバルとか、
心拍をちゃんと取りたいときのトレーニングは、
ムネベルトを使ってて、
MAF走とか、
森でトレールするときとか、
ちょっと長めに走るときなんかは、
バリティセンスを使ってます。
そこまで心拍を細かくっていうよりは、
心拍をとりあえず取りたい。
そんなにムネベルトと大きな差はないなと。
時計ほど。
カロスのベース2も、
ベルティックスも、
心拍計はね、
カロスの時計の心拍計は、
僕はあんまり信用しないですよ。
感覚と表示される数字が、
ちょっと乖離してる気がして。
なので、どっちかですね。
ポラールのHDムネベルとか、
ベリティセンス、どっちかをつけて、
コネクトしてやってます。
ベリティセンスなんですけど、
持ってる人はぜひ教えてもらいたいんですけど、
ツイッターとかでコメントしてほしいんですけど、
どこにつけてます?
僕はじめは上腕、肘と肩の間の、
力コブのところにつけてたんですが、
どうも走ってると、
血が止まってきてるみたいな、
止まってないですけどね。
でもそんなに窮屈さを感じるようになってきて、
この間から前腕、肘から、
肘と手のひらの間の前腕の方に、
変えてみたんですよ。
腕、肘の近くのところに変えたら、
全然邪魔じゃないし、
これ人によると思うんですけど、
その感じ方。
僕は前腕がいいなと思って。
これあれなんですよね、
バンド以外にも外して、
一緒についている器具使うと、
水中メガネとかにもつけて、
ゴーグルにつけて、
水中メガネって言わないのか?
ゴーグル、何でも横文字やな。
ゴーグルにつけて、
15:01
水泳している時も脈とれる、
心拍とれるっていう、
脈じゃないな心拍か、
測れるっていう、
優れ者なんですよね。
30時間まで対応なんで、
100キロのレースぐらいだったら、
全然問題ないし、
これいいですよ、おすすめです。
胸ベルトほど正確なのかどうかは、
工学式だから、
どうなんかなっていうところはあるけど、
全然問題なくやってます。
アンバンドも洗濯機対応してるし、
僕は手洗いで洗ってますけども、
すごくおすすめです。
アプリにも対応してるんですが、
もうめんどくさいから、
アプリはまだ使ってないですね。
フローと連動して、
いろいろ見るみたいなんですけど、
今のところまだ、
せっかく買ったけど、
心拍計測のみしか、
活用してません。
そんな感じで、
あと2日ですね、
調整続けていきたいと思います。
今日は、
ペツルのスイフトRL、
よかったよっていうのと、
デカトロンの胸ベルト、
胸ランプ、胸ライトを、
最近さらに使ってるっていう話、
それからポラールのベリティセンス、
おすすめですっていうことを話しました。
コメントとか質問等あれば、
GoogleフォームまたはTwitterで、
ハッシュタグ、
ランラブケンダルをつけて、
ツイートしてください。
今日も最後まで聞いてくださって、
ありがとうございます。
もうちょっとで週末ですね。
皆さん、
明日1日頑張って、
素敵な週末を迎えましょう。
ほなまた。
今回も、
ランラブデイリーを最後まで聞いてくださり、
ありがとうございます。
最後にちょっとCMです。
本編でもですね、
ちょくちょく宣伝させてもらってるんですけれども、
僕の親父とお母がですね、
大阪の駒川というところで、
昆布屋、
関東というところの佃煮屋かな、
昆布屋をやっておりまして、
駒川でやってるということで、
駒川あずま屋というんですけれども、
この番組では、
18:03
駒川あずま屋にスポンサードしてもらってるのではなくですね、
勝手に息子である僕が、
親には内緒で、
こっそり駒川あずま屋を応援しようということで、
ちょくちょく宣伝させてもらってるんですよ。
もしよかったら、
ご飯のお供にですね、
さっき言ったように、
ご飯のお供とはなんぞや、
って怒られるかもしれませんが、
ご飯のお供に、
ぜひぜひ、
駒川あずま屋の昆布、
佃煮を、
こたってください。
よろしくお願いします。
おすすめはですね、
看板商品3つありまして、
松橋を吹き、
昆布で、
なんていうんですかね、
おいしい、
塩吹き昆布をですね、
松の葉のように刻んで、
食べやすくしたと。
これはおにぎりに入れてもいいし、
お茶漬けにしても、
さらっと食べられるので、
おすすめです。
僕はちなみに、
日本に行ったときは、
パスタ、
ゆでたパスタに松橋を吹きと、
梅干し、そしてネギを、
あえて、
簡単和風パスタを作って、
食べていました。おいしいです。
それから、
大阪言うたら、
真竹昆布、
シノノメという真竹昆布があるんですが、
本当に、
でっかい松竹の
佃煮がですね、
入った、
昆布です。
昆布ですって言っても変な感じですけどね、
昆布の佃煮と、
真竹の佃煮が一緒になったもので、
絶対満足してもらえると思うので、
これは、
大阪土産にもなるし、
ご飯と一緒に食べる、
最後の締めにね、
食べてもらうのもいいですし、
弁当のお供に
入れてもらってもいいですし、
ちょっと、
ちょっと贅沢したいときに、
真竹昆布、
シノノメ、
試してください。
最後にですね、
駒川あずま江の
三枚看板の、
最後、
僕の一押しなんですけど、
ちりめん山椒です。
昆布ちゃんへんけっていうツッコミがね、
来そうなんですけれども、
蛇口ですね。
蛇口と山椒を一緒に炊いたもので、
めちゃくちゃうまいです。
これはご飯にも合うし、
そのまんま、
つまみにして、
お酒のあてにしてもらったらいいと思うので、
ぜひぜひ、
おにぎりにも合うし、
ご飯にも合うし、
お茶漬けにも合うし、
そのまんま食べてもいいし、
21:01
山椒好きの人にはたまらないと
思いますので、
ぜひ試してください。
嗣永他にもいっぱいあるんですけれども、
特にお弁当に使える、
昆布が入った
ふりかけとかですね、
ご飯のお供がいっぱいあります。
それ以外にも、
昆布は出汁ですよね。
お鍋の出汁を取る用の
出汁昆布、
鍋であげちゃいますよね、
汁物なんかにも。
ぜひぜひ使ってもらえます。
うちの出汁昆布は、
お寿司屋さんとか、
うどん屋さん、そば屋さんなんかにも
使ってもらっている、
昆布を扱っていますので、
ぜひぜひ、
使っていますので、
もしよかったらですね、
嗣永と一緒に、
お買い求めいただけると、
ありがたいです。
出汁昆布はですね、
料理以外にも、
3センチか4センチくらいの
長さに、
ハサミでカットして、
麦茶とか、
作る用の容器に、
出汁昆布を入れて、
水を張っておいてもらうと、
昆布水ができますので、
冷蔵庫で保管しておくと、
料理の時にそのまま使ったり、
あとは、
それを沸かして、
お茶漬けにかけたりしても美味しいし、
あとは、
そのまま飲む、
朝一の目覚めた時の水とかに、
飲んだりとか、
普段の飲む用の水として、
使ってもらうと、
昆布のミネラルたっぷりの、
お水なので、
お腹の調子を整えるのにも、
ぴったりです。
というわけで、
長々としゃべりましたけれども、
駒川あずまえの、
CMでした。
ぜひ、
私のささやかな、
親孝行に、
協力すると思って、
もしよかったら、
ご検討ください。
今日も最後まで聞いてくださって、
ほなまた。
23:14

コメント

スクロール