2023-09-21 08:42

#304 私が放送に番号(#◯◯番)と入れる理由【ハラペーさん引用放送】

やすよんママのスタエフ

おすすめ放送

夫婦のラジオ
第8回

「過去最大のケンカ(モノマネあり)」

https://stand.fm/episodes/650403ba37fd55d46bb1d140

やすよんママ 教材についてはこちら↓
【DAO活の始め方】
これからNFT、DAO活を始めてみたい方、興味のある方にはとってもオススメです😍
日本円でもイーサリアム(仮想通貨)でも購入できます!9月にアップデート決定!!

https://x.com/yasuyo_activist/status/1697056918085460245?s=46&t=41ZFbuOcuAvrCdFOVTm3vA


スポンサーを継続させていただいた理由
(9月もスポンサーを正式に受けさせて頂きました☺️✨)
https://stand.fm/episodes/64effd79abf4601553daf13f

9月も継続して、やすよんママのスポンサーをさせて頂く事になりました!
大好きなやすよんママの放送もぜひよろしくお願いします☺

-----------------------------------------

🎊放送300回記念生配信のお知らせ🎊

9/25 (月)22時から
質問に答えるスタエフ生配信をしますー😍

#302のコメント欄に、質問書いてください!生配信で、全部答える予定です🥹✨

質問は何でもOK!好きな食べ物、好きな色、何でも答えるよ!

アーカイブも残りますが、ぜひリアルタイムでの参加をお待ちしてます🎵

#302 私に聞きたいことありますか?ライブ配信のお知らせ

こちらの放送のコメント欄に質問お願いします⏬

https://stand.fm/episodes/650a8ece29b2fc99bd4ea074

-----------------------------------------
9/22(金)22時から
FYGのXのスペースに出演します!
スペースリンクはこちら⏬

https://x.com/papalotx/status/1700138375280288029?s=46&t=41ZFbuOcuAvrCdFOVTm3vA

-----------------------------------------

ハラペーさんのVoicyの引用放送です!
【音声配信】
タイトルに番号(# ◯◯番)を書くメリットとデメリット。

https://r.voicy.jp/gJmZy8opKBP


私は書く派です!
理由は
・好きなパーソナリティの方が書いているから
・100回ごとに自己紹介をしたいから
・自己満足←これが1番!

みなさんの意見も聞きたいですー☺️

#音声配信 #スタエフ #スタエフやろうぜ #web3 #NFT #voicy #子育て #育児 #家事 #ワーママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63784300b4418c968d4ab4a9
00:04
この放送は、NFTやダオカツの初心者向けの教材「やすよママノート」のリニューアル発売が決まった、やすよママさんの提供でお送りしております。
どうもゆず茶です。こちらでは、Web2とWeb3の架け橋になりたい主婦のゆず茶が、Web3での活動や子育てや日常の築きから得たものをシェアして、皆様の考えるきっかけを作れればと思って放送しております。
はい、というわけで皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のテーマは、私がスタイフの放送で番号を入れる理由というテーマでお話をさせていただきます。
本題の前にお知らせが2つございます。
1つ目なんですけど、1個前の放送で、「私に聞きたいことはありますか?」というスタイフを撮りました。
2分くらいのすごい短い放送なんですけど、そちらの放送にコメントをしていただくと、来週の月曜日、9月25日の22時からスタイフの生ライブをやろうと思っています。
そこで質問にお答えするというような企画をちょっとやってみようかなと思いますので、私に質問がある方は1個前の放送にコメントしていただけると嬉しいです。
概要欄にリンクを貼っておきますので、どんどん質問をお寄せいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
もう1つは、9月22日の金曜日の22時から、FYGファンキー&キーガールのスペースに登壇します。
こちらはちょっとお招きいただいたんですけど、他のコミュニティのスペースにお招きしていただくのはなかなか珍しいので楽しみなんですけど、
金曜日の22時、FYGのXのスペースに入っておりますので、概要欄にリンクを貼っておきます。よろしくお願いします。
というわけで本題でございます。今日は、私がスタイフで番号を付ける理由を、何で付けているのかを私なりに説明したいと思います。
皆様からいいねコメントをいただけるとお励みになります。よろしくお願いします。
こちらを話そうと思ったきっかけは、またVCの引用放送になるんですけど、VCパーソナリティの原平さんの引用放送です。
昨日のVCでお話をされていて、原平さんはXとか音声配信とか、結構SNSの運用について有益な発信をされている発信者なんです。
その元となった放送は概要欄にリンクを貼っておきます。
原平さんが番号を付けることに関してのメリット・デメリットをおっしゃっていたんですけど、私は付ける派ですね。完全に付ける派。その理由を説明します。
1つ目は、私の好きな憧れのVCパーソナリティの方が付けているから。
2つ目は、活動の自分の活動軌跡がすぐ見れるから。
3つ目は自己満。1つずつ紹介していきます。
1つ目の好きなVCパーソナリティの方が付けているからというのは、私はVCパーソナリティのわーままはるさんと竹澤香さんが好きなんです。
好きなんですけど、お二方とも付けてるんですよ。
お二方とももうすぐ1000回、はるさんに至ってはもう1000回も超えてて、わーまま竹香さんに関してはもうすぐ、今日か明日くらいで1000回になるんですね。
03:00
私の大好きなパーソナリティの方がそうやって番号を付けられてるから、もう勝手に自分もやったら付けるもんだっていうのを先入観、勝手に思ってましたね。
付ける選択肢しかないみたいな、そんな感じでした。
私の中でははるさんが付けてたのが大きいかな。
はるさんがいつも紹介するときに、第何回のこの放送を聞いてくださいって案内してるのを自然と聞いてたから、勝手に付けるもんだと、何の疑いもなく最初から私は付けておりました。
だから最初は特に意味なかったんですけど、ただみんながやってるからみたいな感じですね。
2つ目は自分の活動実績がすぐ見れるからってことなんですけど、
私はこの前300回の記念の自己紹介をしたんですけど、実は200回の時もしてるんですね。
この100回ごとに私は自己紹介をやりたいなっていうのをなんとなく思ってるんですよ。
だいたい100回って3ヶ月ぐらいのサイクルだと思うんですけど、音声配信をしてて3ヶ月経つと結構考え方とか活動の履歴っていうのかな、そういうのって変わってると思うんですよね。
だから私はなんとなく100回ごとに自分の自己満足のために成長もわかるし、
あとはきっとその100回の間に新しくフォローしてくださった方も少なからずはいると思うんですよ。
そんな方に向けて誰が聞いてもわかりやすいような放送を100回ごとに撮っていって、それをしばらく固定にして流したいなっていうのがあります。
これは番号つけてなくてもできるっちゃできるんですけど、やっぱりついてた方が聞いてる方というか見やすいし、何より自分が一番わかりやすい。
結局自分のためよ。そうなんです。自分がわかりやすいから。
ですね。はい。っていう感じで、100回ごとの自己紹介を今後も続けていきたいなって思ってます。
3つ目は自己満。はい。もう全てこれ。1つ目2つ目話したけど、もう全てこれ。自己満。
自己満です。自分が何回やったかっていうのを、自分が楽しくモチベーション高く続けるのが何より一番それが大事だと思うから、自分が見やすければいいかなって思いが正直私はあります。
リスナーの方が多分どう思われるかとか、そういういろんな意見もあるかもしれませんが、何より発信者側がモチベーション高くとか、そういった目で見える発信者側のメリットがあることが私的には一番だと思っているので、もう自己満。
いろいろ喋ったけど結局は自己満です。やっぱりこうやって回を重ねるごとに、自信これだけ続けたんだっていう自信にもなりますし、きっとこれが365回とかなったら、
もう私1年続けられてるすごいみたいな、自己肯定感すごい上がると思うんですよ。だから私は本当につけるっていう選択肢しかなかったですね。
そうなんですよ。だから結局は自分が良ければいいと思う。でもね、原平さんから数字をつけるデメリットっていうのもおっしゃってて、
それはタイトルが少し短くなってしまうこと、間違える可能性があること、リスナーにとってはあまり関係ないことっていうのを言われてました。
確かにタイトルは音声配信においてすごい大事じゃないですか。その中の四文字、五文字くらいを使ってしまうのって正直ちょっとデメリットも大きいかなっていうのはそれは納得です。
06:03
あとはリスナー側にメリットがないっていうのも、確かにメリットはないかもしれないけど、でも私はわまわ春さんも竹川さんも数字がついてることに何の違和感もなく聞いてたし、
多分春さんとか結構な回数を積み重ねてから私は新規リスナーになったので、そこは別に本当にそこまで考えなくてもいいかなと個人的には思ってます。
もしかしたら気にされる方もいらっしゃるかもしれませんが、私は全く気にならないので、そこはいいかなって思ってますね。間違える可能性があるに関してはありますそれは。
しかも私の場合はスタイフの生配信に関しては数字に入れてないんですよ。皆さんスタイフって自分をフォローすると自分の放送が何回放送されたかわかるのってご存知ですか?
これ結構知らない方いると思うんですけど、自分をフォローできるんですよ。スタイフって。自分をフォローして自分のトップページに行くと放送数っていうのが出るんですね。
プロフィールとかに。それを見ると何回今までやったかっていうのがわかるので、正直別にスタイフに関してはそれをシャープ何回って入れなくてもわかるんですよね。プロフィール行けば自分でも皆さんも。
だからそんなにこだわらなくてもいいかなって思うけども、それを踏まえてでも私は自分のやってきた実績っていうのをすぐ確認したい。探しやすくしたいから私は入れます。
ごめんなさいちょっとリスナーのこと考えてないって言われたらそれまでなんですけど、でも何よりもやっぱり自分のためにやってるのはすごい大きいから、自分が楽しくねモチベーション高くやるのが大事かなって思うから私は入れる派でございます。
皆さんもこの意見についてどう思われますか?私の聞いてる方の中でもつけてるのとつけてない方って半々くらいかな。
つけてる方も結構いるけど案外つけてない方もいるかなって思ってるので、皆さんもなんでつけるかつけないかっていう意見聞けたら嬉しいなって思います。
はい、というわけで今日はまた音声の引用になってしまいました。ハラペイさんのVoicyから思うことについてお話しさせていただきましたがいかがだったでしょうか。
昨日今日とちょっと音声の引用が続いたんですけど、これをすぐやる理由っていうのは、ハラペイさんもおっしゃったんだけどVoicyで紹介していただけるかもっていうのに私は飛びつきました。
ただのそれだけって言っちゃあれですけど、でも本当に面白そうな内容だと思ったのは、こうやってスタッフでも私なりの意見を述べたいと思うし、やっぱこうやってアウトプットすることによって自分の考えも深まるし、皆さんの意見も聞けるし、本当にやっぱ音声配信って改めていいツールだなっていうのを感じております。
本当に今話したいことがめっちゃ溜まってて、全然本当にいっぱいあるんですよ。1日2回とか配信できるくらいなんだけど、ちょっといろいろ時間の都合もありますので、今後もお楽しみにしていただければと思います。
はい、というわけで今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。それではまた。
08:42

コメント

スクロール