00:00
はい、ということで今日はマシュマロにお寄せいただいたご質問にまたまた回答していく回でございます。
今日はね、がっつりファッションのご質問でございます。読みます。
ペンネームキーさんからのご質問です。
久野さん、こんにちは。いつも楽しく聞いています。
皆さんのお悩みに私もあるあると共感することばかりです。
さてご相談なのですが、最近久々に会った友人たちが素敵に変わっていて、
おしゃれになっていたり綺麗になっていたり垢抜けていたり、自分の変化のなさに焦ってしまいます。
私も素敵に変わりたいと思うのですが、思うようにはいかずもやもやしています。
似合うファッションやメイクの見つけ方や心理学の観点からもご意見いただければ幸いです。
ということでね、これから年明けのタイミングだったり、
同窓会があって、大学に上がったら高校時代の同窓会があったらすごいみんなが垢抜けてたとか、
社会人になって初めての同窓会が地元であって、垢抜けてたりとか。
そろそろコロナ禍も収まってきたのかちょっとわかりませんけど、
集まりの機会が結構増えてきているので、
同窓会に限らず結構久々に友達と会う機会が多いと思うんですよね。
その時に、コロナ禍に友達は自分磨きをしていたのか?みたいなふうにびっくりされる機会が
この年末年始結構多いんじゃないかと思いますので、
そういう方にもきっとこのキーさんのご質問あるあると共感するタイミングが来るんじゃないかと思いますので、
そんな方皆さんにも向けてちょっとお答えを、ヒントをお伝えしていきたいと思います。
それではスタートです。
はい、ということで始まりましたオシャレの呪い解くラジオです。
本日で574回目の配信でございます。
この番組ではあなたに巻きつくファッションへの思い込み、イコールオシャレの呪いをバーサワーと解いていきます。
服装心理学をベースにオシャレをもっと楽しみ、自分を変えるコツをお届けしています。
お相手はパーソナルスタイリストで後任心理師の久野梨沙です。
本日もよろしくお願いいたします。
さあ、見た目とかファッションとかコスメとかを変えようと思うタイミング、
いろんな形で訪れることあると思うんですけども、
その時にどういうきっかけで、どういう理由で変えたいと思ったのかとか、
あとはその変えることでどうなりたいのかみたいなこと、
その内容によって、実はどういう形で取り組み始めたらいいかっていうのは、
最適な始めの一歩は違ってくるんですよね。
キーさんがご存知かどうかわからないんですけども、
結構ファッションとかメイクとかを変えたいって時に、
割と最近、ここ数年、巷では、まずはいわゆるイメコン診断って呼ばれている、
03:04
いろんな外見診断、外見の診断から似合うファッションとかコスメがわかるよっていう診断ですね。
をまず受けろって言われる、こういう風潮が多いんですけれども、
実はその変わりたい理由とかなりたい方向性によっては、
必ずしもそれが始めの一歩として最適ではないケースも結構あるんですよね。
だから本来は、スターディストとかの中で、
そういう始めの一歩が何がベストなのかっていうことから、
コンサルティングできるようなところに頼むっていうのが、
一番早いは早いんですけれども、
とはいえ、例えば内面的な問題が大企業であれば、
まずはそのカウンセリングでじっくりどういうものが好きか、
みたいなことを見つけられる方がいい方もいるしね、
イメコン診断を受けるより。
あとはビジネス上でそのキャリアアップの弾みをつけるために、
とか自信をつけるためにファッションをってことであれば、
まずは今後のキャリアの方向性を固めるっていうことが大事だったりするので、
始めの一点がイメコン診断がいいとは限らないんですが、
ただ、キーさんの場合には素敵に変わりたいっていうのがね、
周りの子たちが変わっていて、私も素敵に変わりたいっていうのが理由ですよね。
これがそのままストレートに読むと、
他の人から見て私も素敵だって思われるようになりたいっていうことだと思うので、
もしそうであれば、やっぱりイメコン診断っていうのは、
まず他社から見て似合うってことなので、
他社から見てよく見えるファッション、コスメを診断するものなので、
キーさんのように人から見た時に素敵だと思われるようになりたいっていう願望であれば、
イメコン診断が第一歩っていうのはものすごく正しいと思います。
なので、うちで言うとフォースタイル診断っていうね、
体型診断と顔パーツ診断とカラー診断をまず受けましょう。
受けてください。受けるのがいいですよっていうお勧めになると思います。
なのでね、私の最高にしっくり似合う服選びが、
その全部がセルフチェックできるので、
まずそちらを読んでみるっていうのが一番お手頃で、
すぐできる方法かなと思うんですけれども、
そのイメコン診断っていろんな種類があるんですけども、できればですよ。
完璧を求めるのであれば、やっぱり体型を診断して、お顔立ちを診断して、
そして似合う色、パーソナルカラーを診断する。
全部やった方が、もちろん正確に似合うファッションも、
似合うヘアスタイルもコスメも分かるんですけれども、
でも、もしいきなり3つは受けられないと、何らかの需要で。
ということであれば、まず初めに何を受けたらいいか。
キーさんの場合で考えると、おそらくパーソナルカラー診断かなというふうに思うんですね。
それは大きく3つの理由があります。
まず1つはファッションとかメイクとかの3要素ってよく言うんですけど、
06:03
色、何色を着るか。質感、どういう質感の生地、どういう質感のコスメを選ぶか。
あとは形、どういうデザインのヘアスタイルにするかとか、
どういうデザインの服を着るかとかっていうね。
色、質感、形っていう3つの条件が必要なんですけれども、
そのうち心理的に一番相手の印象に及ぼす影響が大きいのは色っていうふうに言われてるんですね。
かつ色、形、質感のうち、色が一番遠くから見ても情報として伝わりやすいし、
あとは画面越しでも、最近だとズームみたいなオンラインの場面とかでも色が一番伝わりやすい。
なので色から始めるのが一番印象が変わるのに手っ取り早いってことがあるんですね。
なのでまずはその似合う色がわかるパーソナルカラー診断がいいよっていうそれが理由の一つ目。
二つ目はパーソナルカラー診断って似合う色がわかるので、
色って洋服はもちろんコスメにも関係するし、ヘアカラーにも関係するので、
かなり幅広い美容見た目のジャンルの中で幅広く結果を活用できるので、
その点でも一番男感が強いし似合う色を知るとその辺ばっと全部変えることができるので、
手っ取り早くまず印象を変えるっていうのは幅広く活用できるっていう意味でも
パーソナルカラー診断が一番向いてるんじゃないかなというところがあります。
そして最後、実は最後三つ目これが結構重要なんですけども、
パーソナルカラー診断を受けると自分が着てる服を高く見せる質感がわかるんです。
実はパーソナルカラーって似合う色だけじゃなくて、
自分に似合う洋服とかコスメの質感、表面感がわかるんですね。
本当にざっくり言っちゃうとキラキラツヤツヤ光るものがいいか、
光らないマットなものがいいか、それ以外の細かいところもわかるんですけども、
そういう表面感の質感が似合うものがわかるんですね。
それはパーソナルカラー診断って本当に正式に診断しようと思うと、
肌質とか髪質といった人間の表面感も見て最終的に診断をするんですね。
その人間の表面感、肌質と髪質と洋服とかコスメの表面感を調和してあげると素敵に見える。
素敵に見えるのも副産物として、コスメとか服が高く見えるっていう副産物があるんですよ。
キーさんの悩みのように、周りがもし大人になって年齢重ねていって、年齢相応に垢抜けていった、
それが羨ましいっていうことだったとすると、
その願望を叶えるためには、自分もそんな風に垢抜けていきたいっていう願望を叶えるためには、
ある程度大人としてふさわしい、自分の着ている服を高く見せるっていうことも実は結構重要になってくるんですよ。
09:02
そうすると、なんかすごく大人っぽく素敵になったねとか、垢抜けたねっていう印象につながりやすいんですね。
でもこれって必ずしも、じゃあこの年齢にふさわしく買う服の価格帯をワンランク上げようって言って上げたところで、
実は叶うとは限らないんです。
なぜかというと、値段として高いものと、自分が着てそれが高く見えるかどうかは全く別問題なんですよね。
だから一番悲しいのは、せっかくワンランク価格帯を上げたのに、
自分の表面感とその服の表面感が調和しないことによって、
上げた価格分高く見えないってことが結構実はあったりするんですね。
それは悲しい。逆に言うと、プチプラなブランドでも自分に似合う表面感のものを選べていると、
全然プチプラに見えないぐらい高く見えるってことも結構あるんです。
人間の目ってなかなか曖昧なもので、服とかコスメをパッと見て、値段がわかるわけじゃないんですよね、自分の目で。
それよりも相対的に見るので、調和しているかどうかみたいなところが高そうな、高級感があるなみたいな判断にかなり影響を及ぼしてくるんですよね。
なので、そういう意味でも服を高く見せる、どういう質感の服を選べば高く見えるのか、
自分の場合はね、これ人と一緒とか限りませんから、自分の場合はどうかっていうのがパーソナルカラー診断でわかるので、
その点でもカラー診断が一番いいんじゃないかなというふうに思います。
でもね、一個キーさんに注意していただきたいのがね、実はカラー診断をする人の中にも、
似合う表面感、質感がわかるよっていうことを実は知らない人もいるんですよ。
カラー診断はカラーしか診断できませんっていうスクールも残念ながらあるので、
それを知らない方がいるのでね、もしどこかで受ける時には、あらかじめ似合う色だけじゃなくて、
似合う表面感も知りたいですって伝えて、それをちゃんとやってくれるか確認してから受けることをお勧めします。
っていうのは、うちのお客さんでね、結構もう一回違うサロンで受けて、うちでも受けたいっていう方が、
そういう表面感のことを教えてもらえなかったっていう方が結構多いので、
事前にその辺は確認した方がいいと思いますので、ぜひぜひ確認してみてください。
で、もちろんね、うちで診断していただければ、その点の表面感をしっかりお伝えします。
で、私がやっているオンラインサロン、服装診断部に入っていただけると、
診断、イメコン診断3つあるんですけども、カラー診断だけっていうのもお得に受けることができますのでね、
もしよろしければその辺もご検討いただけると嬉しいです。
ちなみにね、服装診断部の今月のメールレッスンがちょうどテーマが、
パーソナルカラータイプ別プチプラ活用術なので、
一番知りたいことが多分すると思いますのでね、
ぜひぜひ番組概要欄に服装診断部の告知貼っておきますので、
来週火曜日からメールレッスン配信スタートですので、
それまでにお申し込みいただければ十分間に合いますので、
ぜひご入会もご検討いただけると嬉しいです。
それではまた次回の配信でお会いしましょう。おやすみなさい。