00:00
ということで、今日はマシュマロからいただいたご質問について、取り上げて回答していきたいと思います。
今日は心理学についての、心理学ジャンルのご質問をいただいております。読んでいきたいと思います。
久野先生、こんにちは。このポッドキャストでの心理学のお話がとてもためになり、よく周りの人にも話しています。
自分自身が生きやすくなるための心理学をもっと学んでみたい気持ちになったのですが、
人の心を操るみたいな本も多く、もし久野先生お勧めの本などありましたら教えていただきたいです。
ご質問ありがとうございます。
結構心理学の本たくさん昔から出てますけれども、これは本当に心理学なのか?みたいな本も正直ありますので、その辺もお話ししていきたいと思います。
ということで、本日で527回目の配信になりましたオシャレの呪いを読むラジオ。この番組ではあなたに巻きつくファッションへの思い込みイコールオシャレの呪いをバサバサと解いていきます。
服装心理学をベースにオシャレをもっと楽しみ、自分を変えるコツをお届けしています。
お相手はパーソナルスタリストで公認心理師の久野梨沙です。本日もよろしくお願いいたします。
このポッドキャストでも結構たびたびお話ししてるんですけど、基本的に人の気持ちは変えられないっていうのが、やっぱり心理学をちゃんと学んでいるものとしての大前提としてあって、
なので、カウンセリングって人のお客さんというかクライアントの気持ちを変えるんじゃないの?って聞かれるんですけど、カウンセリングもご自身が変わろうとしているのをお手伝いすることしかできないので、別にカウンセラーがクライアントさんを変えているわけではないわけですよね。
なので、人の気持ちを変えるっていうのは基本的にはできない。洗脳とかありますけど、洗脳の入れ方が事細かに書いてある本もなかなか怖いですよね。
なので、ありますけどね、基本的には本を読んだだけで洗脳もなかなか難しいわけなので、そういう意味では人の心を操るみたいなテクニックが割とありますけど、
それは話半分に読み物として読んだほうがいいかなと思うんですよね。
やっぱりそうじゃなくて、この質問者さんのように自分自身を変えるとか、自分の考え方を見直すみたいな目的だったらすごくいい本たくさんありますので、本を読んで取り組んでいくっていうのはすごくいい方法だと思うんですよね。
なので、そういう意味では、そういう自分のために読むっていう時に、まずその見分け方のポイントとしては、これもまた何度も言ってますけど、
まず本を書いていらっしゃる方が臨床心理師か公認心理師であるか。これはすごい一番早い。
まずはフィルタリングというか、ふるいにかけるには一番早いかなと。もちろん精神科医の先生でもいいんですけど、でも精神科医の先生というのは、
臨床心理師とか公認心理師とちょっとジャンルが違うんですよね。
なので、体の臓器として脳の仕組みみたいなことはご専門だと思うんですけど、
薬とかを使わずに考え方を変えたりっていうアプローチで、自分の心理的な問題を解決に向かわせていくっていうのはどっちかというと、
03:07
その心理カウンセラー、公認心理師とか臨床心理師の方が専門なので、その先生が書かれている本の方が読みやすいんじゃないかなというふうには思うんですよね。
その中で特にお勧めできる本ですね。私もすごく大好きな本とか先生をちょっと今日はご紹介していこうかなと思うんですけれども、
まずとても有名で、メディアにもよく出ていらっしゃってわかりやすいという先生が伊藤恵美先生という方ですね。
たくさん本出していらっしゃいますので、アマゾンで本当に心理学とかって検索してれば本当に上の方に出てくる本なので、
質問者さんもご覧になったことあるかもしれないんですけれども、この伊藤恵美先生はですね、
カウンセラー歴が30年以上の超ベテランの先生で書いてらっしゃる本もね、我々のカウンセラー向けに書かれた本なんかもたくさん出しています。
私が中心としてやっている認知行動療法を中心とされた先生なので、自分の考え方とかその行動とかにアプローチをして自分の生きづらさを解消していこうという本、
わかりやすい本が非常に多いのも、自分の心のために何かアクションを起こしたいという方にはお勧めできるポイントかなと思います。
特に人気があってわかりやすいかなって思うのは、セルフケアの道具箱っていう本ですね。
これはもうかなり売れてるんじゃないかなと思いますし、非常に評判が良くて、たぶん結構テレビとかでも紹介されてるんじゃないかなと思いますけれどもね。
100個のワークが載っていて、自分の不安とかストレスとか、何か身体的な眠れないとかね、そういう症状を持っていらっしゃったりとか、
悩み事がある人に使えるようなワークが書いてあって、それを実践しながら読んでいくっていう意味でも、非常に単に知識が増えるだけじゃなくて、
実際にやってみることができるっていう意味でも、使いやすい本なんじゃないかなと思います。これ結構お勧めですね。
すごくストレスが溜まって、どう対処していったらわかんないみたいな人には、伊藤美先生の本は、この本、セルフケアの道具箱以外にも結構読みやすい本があるんですけど、
セルフケアの道具箱が、いくつかの心理療法がまとめてわかりやすく書かれているので、トータルで非常にいろんな知識も入るし、わかりやすいという意味では非常に読みやすい本なんじゃないかなということで、まずお勧めさせていただきます。
それ以外で言うと、認知行動療法っていうキーワードで検索をかけてみると、結構自分でやってみるワーク形式とか、セルフケアみたいなキーワードが含まれた本がたくさん見つかりますので、伊藤美先生以外でもいろいろいい本が見つかるんじゃないかと思うんですけども、
06:05
あとは高井優子先生ですね、この方もコーニングして臨床診療していらっしゃる先生ですね、カウンセラー歴この方も長い20年以上ですね、という方でベテランの先生ですけども、認知行動療法でなりたい自分になるスッキリマインドのためのセルフケアワーク、これも結構ワークブック形式で、動画のリンクなんかもついているので、
結構認知行動療法って動画とかリードしてくれるカウンセラー役みたいな人がいた方がやりやすかったりもするので、そういう意味でもいいかなと思うんですけども、さっきの伊藤美先生の本は結構ストレス全般、不安とかストレスとか全般に向けて対処できるいろんな方法が載っているんですけども、
この本は認知行動療法ということで、自分の考え方の癖とか思い込みとかにアプローチしていくっていうところなので、このラジオでよく言う呪いっていう概念ですけどね、何か擦り込みとか思い込みのせいでちょっと息づらさがあるなっていう人は認知行動療法に特化したこういう本を読んでいくとよりフィットするんじゃないかと思います。
ここまでは本当に自分の問題に自分で対処するセルフケアをメインとした本なんですけれども、最後にご紹介するのはもう少し読み物的に心理学の世界を楽しんでみたいっていう方にお勧めの本でございます。
もうこれもね、私が語るまでもなく大先生ですよ。私も大学の頃からたくさんこの方の本を読んで勉強した先生ですね。もう亡くなりましたけれども、河合駿先生の本でございます。
河合駿先生の本は本当に専門向けの本も多いので、なかなか難しい本も多いんですけれども、河合駿先生は心理学を勉強したことある方はご説明するまでもないという感じなんですけれども、
本当に日本に成人称心理師の制度とか、そういう制度を作るのにも尽力された方ですし、まあそういう人ですよ、私が言うまでもなくね。
ということでたくさん本出してらっしゃるんですけど、結構一般の方向けの本も割とありまして、ちょっと亡くなってしまったので、書版が古い本も多いんですけれども、
例えばですね、心の処方箋という文庫本にもなっている本なんかは、Kindle版で買うと結構文庫版よりもお安かったりさらにお安かったり、単行本よりもさらに文庫安いですけど、それよりもさらにお得な価格で買うことができて、
お紹介した前の2つの本と違って、具体的なセルフキャアっていうのはないんですけども、読み物的な形で心が元気になったりとか、なるほどなって心のことについて思えたりとかっていう内容なので、これもまた心理学にちょっと興味を持ち始めた方に読み物として非常に面白いんじゃないかなと。
09:15
かわいい早尾先生の方がたくさんありますので、ぜひ検索していろいろ選択肢ありますので、見てみていただければいいんじゃないかなというふうに思います。はい、いかがでしたでしょうかね。こんな感じで、このポッドキャストでは皆さんからのご質問にもどんどん回答していきますので、質問の内容は私の専門であるファッションのこととか心理学のこととか、その両方が絡んだこととか何でも結構です。
あとは本当にトークテーマのリクエストみたいな感じで、もっとライトな話題でも構いませんので、どんどんリクエスト送っていただければと思います。番組へのメッセージやご質問は匿名で送ることができるマシュマロを利用しております。番組概要欄にマシュマロのリンク貼ってますので、そこをクリックして開いていただけると、匿名で誰でも気軽にメッセージを送ることができますので、そちらを使って質問等々を送りいただけると嬉しいです。
そしてこのポッドキャストの更新情報は各ポッドキャストサービスでは登録フォローをすると、そしてYouTubeではYouTubeチャンネルに登録いただくと更新情報が届くようになりますので、ぜひ登録フォローの方よろしくお願いいたします。それではまた次回の配信でお会いしましょう。おやすみなさい。