1. おしゃれの呪いを解くラジオ
  2. 33.パーソナルスタイリストの1..
2020-08-03 11:59

33.パーソナルスタイリストの1番のやりがい from Radiotalk

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
本日のテーマ

パーソナルスタイリストとして1番のやりがいを感じるのはどういうときか?

先日土曜に開催されたfor*styleパーソナルスタイリストスクールの生徒の発表会を見ながら、初心に戻った気持ちで、改めてやりがいについて考えてみました。

ご質問募集中!
https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;utm_source=promotion

#ひとり語り #心理学 #ファッション #服 #おしゃれ #スタイリスト #パーソナルスタイリスト #カウンセラー #イメコン
00:00
はい、ということで33回目の配信となりました、おしゃれの呪いを解くラジオでございます。
えーとですね、週末、初めて更新できませんで、連続更新が31回かな、で終わってしまいましたね。
毎回毎回こういうの言いたくないんだけど、忙しいんですよね、ほんとに。
なので、まあでも忙しい忙しいって言ってて、いろいろSNSとかブログとかやってるんですけど、
やっぱりラジオが、まあこれその人の特性もあるんだと思うんですけど、私自身は喋ることが全然負担がなく楽しくサッと喋れるタイプで、
で、かつこれが収録時間が12分ぐらい、12分弱ということで、
まあ一番ね、手軽にって言ったらあれですけどね、一番負担なく更新できるはずなんですよね。
なのでブログとか文章はやっぱり、私一回書くと長いので1200文字ぐらいでしょ。
そうすると早くても3,40分。3,40分って結構早いほどと思うんですけど、3,40分はかかっちゃうのでね、
そう考えるとやっぱりこの今の生活の中ではラジオっていうのがね、一番更新しやすいのかなと思ってるんですけど、
忙しかった原因っていうのがですね、おととい土曜日に私が運営して指導もしている4スタイルパーソナルスタイリストスクールという、
スタイリスト養成スクールの発表会がありまして、3段階あるうちの2段階目の基礎講座というコース、2段階目のコースの発表会ということで、
モデルさんにね、実際に生徒たちが似合う服の診断をして顔と体型とパーソナルカラーっていう診断3種類あるんですけどね、
それを診断して実際にスタイリングをして発表するという発表会をですね、今回はちょっと昨今の事情を鑑みてオンラインで開催したんですけども、
それをやってまして、その後、公表とか添削とかもやりつつ、夜はオンラインですけど、一応終了式なので、基礎講座の飲み会と終了式ということで、
結構バタバタバタバタしてましてですね、発表会の前には発表する方も準備すると思うんですけども、発表を受ける方もかなり準備が必要なので、
その辺でバタバタバタバタしておりまして、あっという間に月曜日という感じですね。
この基礎講座の発表会っていうのが、一応3段階あるいは2段階目終わったということで、3分の2終わった段階で、
もうあとは開業講座という集客とかを勉強するだけなので、実質そのパーソナルスタイリストとしてのスタイリングする上でのスキルの勉強は、
基礎講座までで一応終了ということにはなるんですよね。
なので結構節目でして、割と生徒たちもいろいろ考え深いものがあり、いろいろ内面的な変化もあるんですよね。
03:03
皆さん必ず言う感想があるんですけども、その辺りにちょっとパーソナルスタイリストっていう仕事の楽しさが、
会話を見るというか、よくわかる、象徴するある感想があるので、ちょっと今日その辺りのお話と、このスタイリストっていうお仕事についてちょっとお話ししていきたいと思います。
それではスタートです。
なんか今日聞こえた?
あんまりBGMが聞こえてなさそうな気がするけど大丈夫かな。
はい、ということで始まりました。おしゃれの農業特区ラジオでございます。
この番組ではですね、あなたに巻きつくファッションへの思い込みイコールおしゃれの呪いをバーサバーサと解いていきます。
服装心理学をベースにおしゃれをもって楽しみ、自分を変えるコツをお届けしています。
お相手はパーソナルスタリストで日本服装心理学協会代表理事の久野梨沙でございます。
今日もよろしくお願いします。
なんで音があんまり聞こえないのかって言ったらわかった。
あれだな。ネックスピーカーにつながっちゃってるのかな。
はい、すいません。
ということで土曜日ね、パーソナルスタリストスクールの基礎講座の終了式で、
実際にモニターさんにスタイリングをしてということで、
1から10まで診断からスタイリングからお買い物同行とかもやらなきゃいけないので、
スタイリングからお買い物同行をやって、購入した服を着せて、着てもらって写真撮ってっていうのって、
この基礎講座の発表会が初めてなんですよ、生徒たち。
で、皆さん言うセリフがあって、やっぱりね、すごい楽しかったって言うんですよ、みんな。
すっごい大変なんですよ、準備。すっごい大変なんですけどやっぱりすごい楽しかったっていうのは、
これまではスタイリング課題なんかがあっても、マネキンに着せつけたりとか、
あとはレポート状にして、レポートとして服を選んで発表したりとかっていう形なんですよね。
なので生身の人間にお客様役になってもらって、
本当に自分の動機とかではなくてね、ファッションに悩んでたりとか、
特にファッションのプロじゃない方にね、ちゃんと診断をして、
一からどういう服が欲しいかを聞いて、スタイリングするっていうのが初めてなんですよね。
なので、そのいただく反応も、モニターさんとはいえ、結構リアルな反応をいただけるわけですよ。
こういうのが似合うなんて分かんなかったとか、こんなの買ったことないけど確かに着たら似合うねとか。
そういう反応が一番、このスタイリストっていう仕事にありがを感じる瞬間なのかなってやっぱり思うんですね。
06:05
もちろん入門講座とか基礎講座の途中までで、
ファッションの理論とか似合うものっていうのを学んだ時に、
自分のファッションにも活かせるので、やっぱりそれはそれなりに楽しいんですよね。
でもやっぱりね、自分だけでやってて楽しいっていう上限で、
たかが知れてると思うんですよ。自分のことを改善して楽しいっていうのって。
やっぱりそれを超える楽しさとかやりがいとかっていうのって、他人に喜んでもらうっていうのは全然別格なんですよね。
だからそれはやっぱりね、いち早く感じてもらえると、もっとこの勉強をしっかりしようっていう気持ちにもなるし、
なのでできるだけね、基礎講座の発表会以前から似合う服の診断をどんどん学ぶので、
できるだけ早い段階でね、モニターさんとって反応を見てみるといいよなんてお伝えしてるんですけど、
やっぱり他者に喜んでもらうっていうことが仕事の本質っていうか楽しさだと思うんですね。
で、起業するっていうことはもうそれが他社からの喜びがダイレクトに味わえるっていうのが本当に一番のメリットだと思っていて、
もちろん会社に勤めていても、お客様から何かお手紙をいただいたりとか、間接的にご感想いただけたりとかっていうこともあると思うんですけど、
この仕事を通じて誰かに役に立っているなって味わえることってもちろんあると思うんですけど、やっぱり会社に入っているとその喜びに1枚フィルターがかかるというのかな。
そんなにダイレクトじゃないというか、やっぱり提供している商品が自分が完全に考えたものではなく会社が考えてマニュアル化されているものだったり、
直接的にお客様に接することができたとしても、その接するときに販売する商品が必ずしも全て自分が作ったものでなかったりすると、
あとはもっと言うとお客様と直接的に接しないお仕事もあると思うんですよね。
そうするとなおさらやっぱりそのお客様の喜んでいる声っていうのがダイレクトに伝わってこないし、自分が1から10まで準備して提供した商品じゃないのでっていうところもあったりするので、
ちょっとやっぱり喜びやりがいが感じられてもお客様が喜ぶっていうところで言うとちょっとフィルターがかかっている感じが私はしていて、
私もずっとサラリーマンだったので、そのサラリーマンから独立して今のパーソナルスタリストっていう仕事を1人で始めて、
サービスも1から全部考えて、お客様とのやり取りも当時は全部1人でやって、お客様と生身で対面して、提供して、
っていう一連の流れの後にお客様に喜んでもらうと、これは能天を直撃する喜びっていうのかな。
全然喜びの大きさとか味わい深さっていうのが全然違ったのでね。
09:06
これはやっぱりなかなかその自分一人で起業して直接サービスを提供するって立場にならないと味わえないもの。
もちろんその途中にたくさんの苦労があり、会社勤めの時よりもはるかに大きな手間があったりするんですけど、
なので払うものも大きい分戻ってくる、帰ってくるものも大きいっていうところがやっぱり起業なのかなと。
ということをずっと言ってるんですけど、やっぱり実際自分でやるとやらないと全然違うので、
それを一番体験できる、まず一番初めに体験できるのがこの基礎講座の発表会だったのかなって思うんですね。
もちろんやってみると初めから上手くいくはずはないので、喜びの声もいただける反面、
似合う服を診断して提案したのに、そういうの着たくないって言われたりとかね、
私好きなのそういうのじゃないんだけどって言われたりとか、結構シビアなご感想もいただいたりとかしてびっくりしたり、すごく苦労したり悩んだり、
それもすごく目の前にお客様役の方がいると本当に悩みも深くなる、その分心も揺れ動かされるんですけど、
だからこそまた頑張って勉強しようって思えるっていうのかな、やっぱりそういうすごく悩んだり困ったりした経験があるからこそ、
自分の知識が足りなかったんだなって感じられて、また新しく学ぶモチベーションにもなると思うので、
ですからこういう発表会という機会を定期的に設けているんですけども、今回の現在第9期ですけども、
すごくそれがまた体感してもらえたのでよかったなと思っています。
第10期現在募集中なんですけど、入学検討中の方も実はメルマガ登録者の方には見学できるような案内を送ってまして、
今回14人前後かな、見学修了生も含めてなんですけど見学いただいて、結構もう入学決めていただいた方もいらっしゃるので、
9月中旬に締め切りなんですけど、もしかするともうそろそろ第10期は早々に席が埋まっちゃうかもなという感じなので、
もし検討されている方いらっしゃったら、ぜひぜひお早めに入学手続き済ませていただければというふうに思います。
それではこの番組では質問も皆さんから受け付けていますので、ぜひ番組概要欄にありますマシュマロ、
もしくはラジオトークのアプリだとアプリから質問も送れるようになったようなので、そちらでも結構ですし、
ツイッターで直接リプくださっても結構ですので、いろいろ質問いただければと思います。
この番組の更新情報はラジオトークでクリップすると受け取ることができますので、
ぜひぜひお聞き逃しのないよう、ほぼ日更新になっちゃいましたが、またできるだけ毎日夜9時ごろ更新したいと思っておりますので、
お聞き逃しのないようお願いいたします。
それではまた次回の配信でお会いしましょう。おやすみなさい。
11:59

コメント

スクロール