00:10
こんにちは、自分でデザインする家事リスト、リセッターリストの山本香織です。あの人の毎日は、家事や暮らしをテーマにしたポッドキャスト番組です。
さて、今週は山本香織の一人回をお送りします。 8月も
最後の一人回というか、だいたいあの最初の1週目と2週目はゲストの方を迎えして、3週目にリセッターリストアドバイザーさんがローテーションで出演してくださって、
で、4回目がね、私の一人回っていう形でお届けしているんですけど、5週目がね、ある月があのたまにあって、そういう時は2回続けて私の一人回をお届けしてるんですけど、
あの今月は私全然2回あるって気づいてなくて、さっきあの収録する前に、あ、今月はなんか2回もあるなぁと思って、
ちょっとどなたか特別ゲストを急遽お声掛けして呼ぶか、一人で2回も話せるかなぁと思ったり、ちょっと考え中っていうところなんですけど、まずは今週分の会話一人でお届けをしていきます。
はい、もうね、そろそろ夏休み終わり近いなぁっていう感じの方も、お子さんがねいるご家庭はあるんじゃないかなぁと思ってて、
夏休み結構お昼ご飯問題とか、もう毎日あのね、お家で子供見てる方はお昼ご飯問題だし、学童に預けてるよっていう方はお弁当作んなきゃだし、
もう結構ね、長期休みはあの楽しい思い出もたくさんだけど、結構ね、考えなきゃいけないこととか、あの実際作業しなきゃいけないこととかもすごくぐっと増える時期でもあるので、
結構ね、ほっとしている方が多いんじゃないかなっていうふうに思っております。
はい、で、私の方は最近の出来事から言うと、今週からリセッターリスト、私が担当する60日プログラムが始まって、
これを収録しているのが水曜日なんですけれども、火曜の夜に初回講座を終えたばかりという感じです。
あの今年はね、もうちょっとプログラムを開催する余裕がないんじゃないかなと思ってたので、
次開催するなら来年か年末ぐらいかなって思ってたんですけれども、ちょっと急遽バタバタとあのリクエストとかが重なって開催することになり、
今5人の女高生さんと一緒に始めたばっかりです。
03:04
ここからね、2ヶ月かけて家事の仕組みを一緒に整えていくんですけれども、
もう本当にこの講座が私はすごい大好きなので、もう全力でフルサポートっていう、もう何でもできることはやるという気持ちで望んでおります。
で、あとね、このタイミングでたまたまなんですけど、マンツーマンでのリクエストも入ったので、同時にね、2つのコースをやっていくっていう感じになります。
はい、前回私が担当した60日プログラムは今年の2月が始まりだったので、半年ぶりの初日を迎えたっていう感じで、
結構ドキドキしながら、でもわいわい楽しくやれたっていう感じでした。
はい、で、やっぱりね、あの複数名いらっしゃるので、お一人ずつの仕事の状況だったり、ご家族との関係だったり、
家事のお悩みももちろん全員違うし、タイムスケジュールとかもね、あのお子さんの年齢によっても変わってくるし、目指すゴールっていうのも全部細かくね、把握してサポートしていくってなると、やっぱりあの最大5人までの少人数制がいいなっていうのを改めて今回の初回を
講座やってもそういうふうに感じました。なのでこのメンバーでね、あの60日後どんなふうになっていくのかっていうのを今からとっても楽しみにしているところです。
はい、で、えっと今日は何の話をしようかなって考えてたんですけど、えっと本当は6月の終わりの時にやればよかったんですけど、気づいたらもう8月の終わりで、
あの今年のね、目指していること、目標みたいなの私掲げていて、えっとそれのね、ちょっと振り返りというか、どこまで進んだよっていうのをちょっとここでやれたらいいなって思ってたことをすっかり忘れてたので、えっと今回やってみようかなと思っています。
はい、私のねインスタグラムをフォローしてくださっている方は、えっと私の投稿の一番最初にピン止めしている投稿があって、私の自己紹介をね書いているフィード投稿があるんですけど、それをあのどんどんスクロールというか
動かしていってもらう、めくっていってもらうと、最後の方に2024年の目標っていうのを掲げております。全部で5個書いていて、ちょっとそれを一つずつどんな感じかなっていうのをちょっとお話ししてみようかなと思うんですけど、一つ目がアドバイザー仲間を増やすっていうのがあります。
06:01
これはもう早々にね、あの年明けの頃はあの実際にね、あの興味ありますっていうふうにね手を挙げてくださってた方はいたけど、実際にあのお申し込みしてくださるかとか本当に決断してくださるかっていうのはわからなかったので、あの本当一人でもいいから仲間が増えたらいいなっていうふうに思っていたので、
それがあの本当に予想を上回って5人のねアドバイザー仲間が増えたっていうことがありましたので、これは達成できたっていう感じです。
で、私がアドバイザーを増やして仲間ができて一緒に活動できたらいいなって思ってた理由は、なんといっても私一人ではもうどうしても力不足で、私が開催60日プログラムってそんなにこう立て続けにどんどんできるような講座ではないかなっていうふうに私は思っているところがあって、やっぱりかなり熱量も必要だし、
あの私他の仕事もね、あのイラスト描いたりデザインの仕事とかもあるっていうのも踏まえると、やっぱり年に2回くらいかなっていう感じ、人数がすごい限られてしまうし、開催2回できない年もあったりとかもしたので、
だからやっぱりどうしても本当にね、その都度その都度今受講したいって思った方が受講できる状態を作りたいっていうのがあったので、今ね、あの10人体制、私含めて今アドバイザーさんが9人で、プラス私の10人プログラムができるメンバーがいるんですけど、
確実に私が一人でやってた時期に比べると、受講される方の人数が増えたので、本当に一人ではできないかったところまで届いたなっていうふうに思っているので、とってもあの心強く思っております。
はい、で、これからもまだ2期生の方、アドバイザーになったばかりの方がたくさんいるので、これからね、講座をやっていく準備をね、今すごい頑張ってされている方もたくさんいるので、今後ね、また新しい講座をやってくれると思うので、それも楽しみに待ちたいなと思っているところです。
私のね、コピーを増やしたいわけでは全くないので、私にはできない形のサポートがきっとあると思っているし、個々の先生方みんなすごい個性豊かな、本当素敵な方が多いので、それぞれね、リセッターリストに価値を認めて困っている方に届けたいっていう情熱がある方ばっかりなので、
そのそれぞれのバックグラウンドとか得意なこととかお人柄とか、そういったものをね、生かした講座をやっていってほしいなっていうふうに思っております。
09:09
もちろん、60日プログラムの基本の型、カバーすべき課題とか、ここでこういうことを伝えるよとかっていう方は全部あるので、誰がね、やってもそのクオリティは絶対に落とさないっていうのは、もちろん伝えていることだし、皆さんできる方で、そこにね、プラスアルファーでね、
そういった、この方だからこそ、みたいなサポートができたらとってもいいなっていうふうに思っております。はい、なので、アドバイザー仲間がね、増えたっていうのは達成できたことかなと思います。
そして、2つ目の英語版の講座作りに着手するっていうのは、これはね、まだちょっとこれからっていうところがあって、まあそうですね、着手ができればっていうところなので、まだこれから数ヶ月、はい、残っているので、これはちょっと後半、今年の後半に少し進めていければいいなとか、道筋をちょっと考えられたらいいなって思ってるところなので、
またね、進展があったらお話ししていきたいなと思います。で、3つ目の、書籍出版への一歩を踏み出すっていうのがあります。
本当はね、出版がもう決まったよ、みたいなことが言えたらいいんですけど、残念ながらまだそこまでは行っておりません。一応途中経過ということでお話をしておくと、
えーと、そうですね、今年の頭に参加した出版講座があったので、で、そこを、その講座をされている編集者の方と一緒に、えーと、今企画書を書いて、とある出版社さんに出しているっていう状況です。
はい、まだね、今後どういうふうになっていくかっていうのは全く、あの、わからない状況なんですけれども、まぁちょっと、あの、焦ることなく、だけど着々と準備はしておきたいっていう形で、えー、今もね、あの、働きかけというか、あの、出版なんとしてもしたいなっていうふうに思って取り組んでいるところです。
はい、なのでこれもね、あの、一歩を踏み出すっていうことが目標なのであればというか、そういうふうに書いたので、えーと、踏み出してはいるっていう状態。はい、まだちょっとね、結果が伴うかどうかっていうのはまた今後の話っていう感じですかね。はい、で、4つ目の10周年記念対面イベントを開催っていうのがあります。
これはリアルイベントをですね、オンラインで顔合わせるっていうんじゃなくて、実際に集まるようなイベントをやってみたいっていうので、あの、多分今後もそんな、あの、頻繁にね、そういうリアルイベントをやるような感じの、あの、チームというか、そういったサービスでもないので、なかなかそういう機会ってもうないかなと思ったから、せっかくの10周年なのでできたらいいなっていうふうに思って、
12:25
えー、企画をしております。で、えーと、何回か前に臨時会をちょっと配信したんですけど、えーと、11月4日にもう、あの、やるよっていうのだけは決まっていて、で、あの、参加者さん大体どのくらいの方が来てくれるかなっていうのを踏まえて、お店の予約とか、あの、どういったことするかっていうのをこれから詰めていくっていう感じなんですけれども、
えーと、11月4日月曜日祝日であってると思うんですけれども、はい、のお昼の時間帯に皆さんでワイワイ食事をしながらちょっと交流できるような、えー、ちょっと中身をこれからアドバイザーのみんなと考えていくっていう感じにイメージをしております。
えーと、場所は東京でやりますので、また、えーと、そうですね、9月の末くらいには、あの、正式なお申し込みフォームをご用意しますので、またその頃にね、あの、お知らせをさせていただきます。はい、えーと、なので、これは開催多分できるんじゃないかなということで、11月にチェックがつくかな。
で、あと5つ目が育休支援プログラムへ参加するっていうのがあって、3月に実際にトライアル的なものを行って、育休中のお母さん向けってわけでもないのかな、パパも全然、あの、対象になっていると思うんですけれども、
えーと、育休中に家事のことを仕組み化しておくことの大切さみたいな感じで、ちょっと短めの、えー、ワンデイレッスンをちょっとアレンジしたような形の講座を、えー、今ちょっとやっています、実際。はい、なので、これもチェックがついたなっていうふうに思っています。
あの、やっぱりリセッターリストの60日プログラムにも、育休中なんですって言って参加してくださる方がチラホラいらっしゃって、なので、あの、やっぱり復帰した時にすごい心配を抱えて復帰するのと、
あの、もう家のこと、家事のこと、こういうふうにすれば大丈夫っていう状態を作ってから復帰するのとでは、やっぱり気持ちが全然違ってくるっていうのは、私も受講生さん見ててすごい思った経験が何度もあるので、なんかこういう機会、あの、お休みの期間にもう復帰したてで時間をちょっと配分して、家事の仕組みを作っておくっていうのをやることの意味っていうのはすごい大きいと思っているので、
15:06
なのでね、こうやって参加させて、あの、いただいて今いるんですけれど、それから、あの、得られることとか学びもすごく大きいし、私もなるべくね、そうやって、あの、働くお母さんたちをとっても応援しているので、少しでも家事っていう部分からサポートできれば嬉しいなと思っているので、とってもやりがいのあるプロジェクトとして取り組んでおります。
はい、っていう感じなので、なかなか悪くないかなっていう感じの途中経過を今過ごしているところです。
はい、なので、えーと、まああともう9、10、11、12だからあと4ヶ月なので、そこで私がやるべきなのは、あとは英語版の方かなと、あと出版の方は、これはでも私の力だけではちょっと難しいので、ちょっと待つことも一つ大切なこととしてやっているっていう感じですかね。
はい、で、あとあの、以前私どこかの回でも話したかもしれないんですけど、インスタグラムのねフォロワーさんが、夏が終わるまでに3万人に行ったらいいなぁみたいなことを話したと思うんですけれども、その時1万6千人のフォロワーさんだったんですが、
えーと、それも一応途中経過を言っておくと、今1万8千人まで、はい増えました。なのでとっても嬉しいっていう感じです。
えーと、それで夏の終わりをどこに設定するかというところがポイントにもなってくるんですけど、9月末かなっていうふうに思っていて、はいそこまでに3万人届いたらいいけれど、どうだろう、ちょっと難しいかもしれないですけど、
でもあのコツコツと、はい、舵をしている様子をリセッターリストにチェックする様子で、リセッターリストがどういうものなのかっていうのが伝わる動画を意識して撮影して投稿するっていうのを続けております。
よかったら、もしまだねインスタグラム見たことないよっていう方がいらっしゃったら概要欄にリンクを貼っておくので、ぜひ見ていただければと思います。
やっぱりあのフォロワーさんをね増やしていくっていうことが、数字を追いかけるみたいな文脈で撮ることもできるんだけど、
とにかくやっぱりリセッターリストの存在を知ってもらうっていうのが本当に大切なことだし、知っていただくと素敵なアドバイザーさんがたくさんいるんだよっていうことも知っていただけることにつながるので、
私の役目としては本当にリセッターリストをより多くの方に知ってもらって、必要な方に届くようにその道筋をクリアにしていくっていうところかなっていうふうに思っているので、
18:08
インスタグラムの方は引き続きコツコツと投稿をしていきたいなっていうふうに思っているところです。
はい、という感じで今回はね、一応今年立てた目標、今どうなってるっていうところを途中経過を皆さんにも報告しておこうかなと思ってお話をしてみました。
はい、なのでまた今後ね、12月までにどんなふうにまた動きがあるのかっていうのを、また何かご報告できるようなことがあったらお話をしていきたいなというふうに思っております。
はい、ではあと最後にちょっとお知らせをさせてください。
えっと最近、いつからかな、6月、5月、5月に1回やって、6月はやらなくて、7月にもやったんですけど、
ズームで無料の大掃除を一緒にやろうっていうイベントをやってみてます。
あのこれは本当に、私自身が大掃除的なことを年末にやらずに、月ごとにというかちょっと年を通して分散させて、年末に慌てなくて済むようにしたいなっていう思いがあって、
一人でやるよりみんなでやった方が進むからっていうので、ちょっと良かったらお付き合いくださいみたいな形で始めたイベントなんですけど、
結構、やっぱり集まってやるとみんな、あの、進む、すごい進むみたいで、すごい良かったですっていうね、反応をいっぱいいただいております。
で、もしね、ご興味ある方は、あのインスタのDMとか、LINE、公式LINEの方からとか、大掃除興味あります?というふうに言っていただければご案内できますので、
良かったらお知らせください。
えっと、どんなことをいつやるかというと、もうちょっとすぐなんですけど、8月24日土曜日の朝10時から11時までで無料です。
1時間だけね、最初にZoomのリンクを送るので、そこに来てもらって挨拶して、ほんと一言は自己紹介と、大掃除ここやりますっていうのを一人ずつ宣言してもらって、で画面をもうオフにして大掃除します。
で、1時間後に、11時の10分前とかにもう一回集まって、で、えっと、どこまで進んだよとか、引き続きこれやるよみたいなことを報告しておしまいっていう感じ、もう本当にシンプルな感じになっております。
で、あのその後ね、少し時間があるよっていう方は、あの残ってもらって、ちょっとおしゃべり、家事についての情報交換とか、ここの掃除ってどういうふうにやってますかとか、
21:02
そういうなんかね、あの家事の雑談をする30分のおしゃべりタイムっていうのも設けているので、そこもね結構毎回盛り上がったりするので、
えっと、もし興味ある方はご連絡いただければURLをお送りしますのでお知らせください。
私は今回、前回はね、私は下駄箱をやったんですけども、今回はちょっとまだ迷っております。どこやろうかなーって思ってるところ。
結構夏の間に油汚れとか落ちやすくなってるから、そういうところがいいよって言ってたので、キッチンをね、ちょっとやるのもいいかなーなんて思っているところです。
はい、あとあのちょっとお知らせもう一つなんですけれども、香りの家事ルームっていう短めの音声を配信しているポッドキャストがあります。
えっと、それはあの人の毎日にちょっと入りきらなかったこぼれ話とか、そういうリセッタリスト関係の話をしている
あのサブチャンネルみたいな、サブ番組みたいな感じになっています。 で、そこでえっと最近はえっと私が今担当している60日プログラムの前日に
あのちょっとね緊張してるよみたいな話、どういうことに気をつけて進めていこうと思っているよみたいなことを話している回があったり
あとはあのルームスタイリストの安藤秀道さん、秀丸さんがパートナーの豚汁さんと一緒に松本に遊びに来てくれたんですよね、少し前に。
で、その時のね話なんかも香りの家事ルームの方でしているので、もしよかったら、はい、リンク貼っておくのでそちらを聞いてみてください。
えっと、香りの家事ルームはもちろんアップルポッドキャストやスポティファイでも聞けるし、リッスンっていう音声プラットフォームでも聞けますし、
あとはスタンドFMでも配信していますので、どこからでも大丈夫なので聞きやすいところから、はい、聞いていただけたら嬉しいです。
はい、では今日はねここまでにしたいと思います。 今回のあの人の毎日はここまでとなります。
概要欄にお便りフォームをご用意しています。 感想、質問、トークテーマなど募集していますのでよろしくお願いします。
それではまた次回お会いしましょう。 山本香織がお届けしました。