1. シゴクリラジオ!
  2. 長年やれば流石に自信がつく
2024-04-17 08:33

長年やれば流石に自信がつく

spotify apple_podcasts
ブログ20年、振り返り15年みたいに。
だけどやったからといって一番だとかではなくて(笑)
そんな大層なものではないんですよね。

ということで、少しだけ昨日より少しだけほんの少しだけ自信になる。またはそれが苦手な人よりは上手いかもくらいですよね。本当に。

結果的に「続けた」ことが糧になるのであって、「続けられなくて」もそれは糧にもなるし。色々やって、結果的に残ったからこそ、それはなにか運命とか、そういう処理でもいいのかなと。ご縁ってやつですね。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
00:09
シゴクリラジオ
こんばんは、シゴクリラジオの大橋です。今回もシゴクリラジオを始めていきたいと思います。
今回はですね、継続していること、してきたことみたいな話で、ちょっとブログとですね、振り返りみたいな話をですね、友人と話していたら思い出したので、
そのあたりですね、継続の感じとか、やってきたことじゃないですけど、ものすごい自信があるみたいな話じゃなくて、
詰め重ねでやっぱり最終的にですね、自信を持ってきたというか、やってきたというところで、結果論としてね、あると。そんな話ですね。
続けていくことが目的ではないんだけど、続けてきたことって大事だよね、みたいな話していければいいかなと思います。今回もどうぞよろしくお願いいたします。
はい、シゴクリラジオの大橋です。今回ですね、続けていることということで、友人と話してまして、そこで出てきたのがブログとかっていう話なんですよね。
僕ですね、ブログを20年前くらい、大学の4年生ですかね、3年か4年くらいの時に始めました。実はそれ、今も見ることができますが、落書きみたいなものです。
その時からですね、書くことを考えることっていうのをやってきましたと。20年って結構すごく感じませんか?なんか手前味噌で恐縮なんですけど、なんかすごい感じません?
2年とかじゃないですよ、20年なんで。当時ですね、ブログブームみたいなのが流行りつつあったところで、インターネット回線、今は光回線とかじゃなくて、ブロードバンドがやっと出てきてみたいな、あんまりスピードが速くないところで。
YouTubeとかまだなかったのかな?まだありますかね?いや、多分まだない。YouTubeって結構新しいんですよね。そんなところで、そのブログを20年やっているっていうことって何なんだろうなと。
僕は当時書きたかったし、メモを考えたことを書き連ねたかったわけですよ。今もそれ変わらなくて、毎日ネタを書いて、もしくはお客さんに、もしくは自分のためのメモとしてやってるんですけども、それ何なんだろうなと。
結果的にですね、20年であって、10年前の10年前、10年前の10年前、10年前でも15年前でも、初めて3ヶ月とかでも一緒なんですよ。何を言ってるかというと、継続したから何かもちろん身についたものとかね、言語化、言葉の使い方とかね、伝え方とか、書き言葉と話し方の違いとか、
03:18
本当にいろんなことは身についたし、やってきたから、書いたり話したりが好きだし、やってきたっていう自信を持って言えるんですが、3ヶ月やったり1日やったり2日やったり、何でもいいんですけど、短期間だと正直な話は分からないじゃないですか。
僕もですね、今20年やってるって言ったけど、20年やったからこれができるとかあれができるっていうのも、そんな話ないんですよね。年数じゃないっていうね、衝撃的な事実に気づくと。だから20年やっても下手とはもちろんあるし、でも下手なりで上手くなるってこともあるじゃないですか。
もう最近聞かないですけど、プロブロガーみたいな感じで、ブログでご飯を食べるっていうのも面白いと思いますけど、それはまたそれで良くて、そうじゃないやり方もあるし、別に自分が興味を持ったやることで必ず稼がなきゃいけないっていうのも変な話なわけですよね。
むしろ稼がないとか、お金ならない方が実は違う価値があるんじゃないかっていうぐらいで僕は思うので、そこは置いといて。結果的に続けようとしてきたっていうのはもちろんあったんですが、続けてきている、来たみたいな。完了形でしかなくて、明日辞めるとかもないんですけど、今日辞めますとかないんですけど、続けてきたなと。
その時の地道な泥臭いというか、ステップは本当に1記事ずつですね。書いた、次、書いた、次、考えた、気づき書いた、メモ書いた、っていうことをですね、繰り返しですがないんですよね。
さすがにそれだけやれば少しは自信になるということですよね。だから僕が別にブログっていうことに関して、人に言えることはないかもしれないんだけど、例えば営業メール添削とかやってるんですが、人様が書いたものに対してこういう風にした方がいいんじゃないですか、あなたはこういう風に見てるかもしれないけど、こういう風にしていったらいいんじゃないですかみたいなことを添削でやればやっていると。
例えばですね、分かりやすく。でもこれは結局アイデアとかいろんな仕事でも一緒で、そういう言葉遣いとかこういう風に伝えるってことは何か意図があったり、誤解を招くんじゃないか、もしくはこっちの方が伝えやすいんじゃないか、そんなことをですね、いちいち思ったり考えたりしながら仕事をしているし、人生を生きているという感じはします。
あと振り返りもですね、これ長くて15、6年。実は友人とやってるっていうのがあって、それだけやってればですね、ブログとか振り返りも上手くなるわけですよ。これは手前ミスですが、人よりは上手いっていうことがあると。
06:04
ランキング付けて誰かが戦うわけじゃないんで知らないですけど、誰かと比べてどうとかないんですけど、人様や一般的に言語化が苦手とか、文章にするのが苦手とか、話し伝えるのが苦手とか、自分のことを出していくとか振り返ったりするとか苦手だと。優秀だよ、さすがにってことですよね。
実際に今はもう自分でそういう仕事クリエイターというフリーランスですが、仕事として何か仕事、働き方、生き方ですよね。コーチングだと僕はあまり好きな言葉ではないんで、自分の中で表現というか示しやすいことを作って一緒に考えると。
お客さんに喜ばれるってことが好きなんで、当たり前ですがそこを目指してゆっくり一歩ずつやっていこうかなと思っています。
今回はこれぐらいなんですが、数十年ですよね。十数年。10年以上さすがにやると自信になるよってことで、逆に言うとほんの少しでもいいんで、ほんのちょっとで自分のペースで。
しかもブログはずっと毎日書き続けているわけではないんですよ。途中やめたりとか違いごとしていたりするんで。では鮭じゃないんですけど、戻ってくるんですよね。
戻ってきます。寄贈本能ですか。戻ってくるんで。だからこそ僕もまた喋っているんですが、誰かにお前は喋れって言われたわけではないし、勝手に喋ってるんですけど、
そういう何か知らないけどやりたいなみたいな感じってすごい直感なんですよね。フィジカル、身体性の話なんですけど、めちゃくちゃ大事だなと思います。
聞いている方がこれやっておいたほうがいいかなみたいなことがあれば、躊躇せず今すぐやってもらえるといいんじゃないかなと。
それが明日はやめてもいいんですよね。だけど何かやらなきゃいけないなってことをやっていくと、蓄積され次第に呼吸するようにって感じですか。
やっていないと落ち着かないぐらいことになりますから、ぜひやってもらえるといいかなと思います。今回は以上となります。
小国レイラジオ大橋でした。ここまでお聞きいただきましてありがとうございました。
08:33

コメント

スクロール