【Voice: Free, Transcript: Fee】すべての音声を無料プレビューで聴くことができます。LISTENで購入すると文字起こしの閲覧とコメントができます。
よろずのことのは
やまとうたは、人のこゝろをたねとして、よろづのことのはとぞなれりける。
世の人、世の事、繁きなれば、心に思うことを、見るもの聞くものにつけて言ひ出せるなり。
ことのは 増刊号|25 Oct. 2024
ことのはアフタートーク[要約と目次]
アフタートークは、ことのは裏話、苦労話、三文話。ここだけのはなし、各エピソードに込めた想いを自由闊達に、心に湧きいずるよろずのことのはを縦横無尽に語ります。
ことのは 増刊号 Vol.9|25 Oct. 2024
ことのは増刊号Vol.9では、10月11日から25日までのアフタートークの内容を要約し、特に政治に関する話題やことのはアフタートークマガジンの具体化、人生相談番組の構想について深く掘り下げています。また、リスナーに新しいプラットフォームの活用方法を提案しています。(AI summary)
目次
アフタートークの概要 00:00
新しいプラットフォームの活用 04:56▷ Free Chatで雑談する
みんなのCamp@Us|会員制コミュニティPatreon

ことのは 増刊号 Vol.9
ことのは+|11 Oct. 2024
ことのはプラスの最新エピソードでは、ブログやポッドキャストの新着情報が紹介され、特にLISTENの20時間の壁についての苦労と展望が扱われています。また、石破さんが中国との関係構築に関する発言をし、アジアにおける平和を考える意義についても考察しています。(AI summary)
目次
ことのは|12 Oct. 2024
このエピソードでは、Patreonや音声配信のサブスクリプションモデルについて考察されており、特に有料配信の限定公開URLを利用したマガジン販売の可能性について語られています。また、LISTENの未来に関するアイディアや改善点も共有されています。(AI summary)
目次
音声配信の新しい試み 00:00
LISTENの将来 05:01
ことのは|13 Oct. 2024
ポッドキャスト「ことのは」では、アフタートークやサブスクリプションの価格設定に関する議論が行われています。特に、Patreonを利用したサブスクリプションモデルや、友遊らいぶらりぃにおける新しい配信形式について詳しく説明されています。(AI summary)
目次
アフタートークと価格設定 00:00
配信形態の新しい探求 04:20
ことのは|14 Oct. 2024
ポッドキャスト「ことのは」では、最新のブログや音声コンテンツを通じて、新しいマガジン販売モデルについて詳しく解説されています。特に、LISTENとPatreonの活用によって、エピソード配信や定期購読の可能性が広がる様子が紹介されています。(AI summary)
目次
新しいマガジン販売モデルの紹介 00:00
Patreonの活用と定期購読 04:25
ことのは|15 Oct. 2024
このエピソードでは、夕刊ことのはを中心に、音声配信の新たな展開やPatreonとの連携について語られており、特に限定公開URLの活用が注目されています。また、最近のスポーツの動向として、日本のサッカーや卓球、そして野球の盛り上がりが紹介されています。(AI summary)
目次
夕刊ことのはの展開 00:00
最近のスポーツの動向 05:11
ことのは|16 Oct. 2024
このエピソードでは、現政治状況や選挙戦についての議論が展開されており、特に安倍政治の影響が続いている様子が語られています。また、報道圧力や政党間のなれ合いが政治に与える影響についても言及されています。(AI summary)
目次
ことのは|17 Oct. 2024
ポッドキャスト「ことのは」では、YouTubeやPatreonにおけるライブ配信の計画や新しいコンテンツの展開について話し合われています。また、友遊らいぶらりぃの進展や有料配信の制約についても触れられています。(AI summary)
目次
ポッドキャストの新たな試み 00:00
友遊らいぶらりぃの進展 03:35
ことのは|18 Oct. 2024
ポッドキャスト「ことのは」では、YouTubeとPatreonを連携させたライブ配信の新たな展開について話されています。また、脳内編集力や時間・空間の思考の仕組みに関する洞察が提供されています。(AI summary)
目次
ことのは|19 Oct. 2024
アフタートークでは、日本の政治情勢や選挙について議論されています。特にアメリカ大統領選挙とその影響について触れられています。日本の政界では自民党や野党の動きが注目されており、選挙戦の盛り上がりの欠如が問題とされています。(AI summary)
目次
アメリカ大統領選の影響 00:00
日本の政治の現状 02:29
リアルタイムのコミュニケーション 06:31
ことのは|20 Oct. 2024
札幌での初雪や初あられについての話題から始まり、相談番組のアイデアが提案されており、人とのコミュニケーションの重要性が語られています。また、LISTENの新しい構想やサブスクリプションサービスの進展についても触れられています。(AI summary)
目次
札幌の初雪について 00:00
相談番組のアイデア 00:39
LISTENの新構想 05:53
ことのは+|21 Oct. 2024
ことのはプラスのエピソードでは、人生相談番組の構想やサブスクリプションモデルについて議論されています。特に、限定番組の形式やリクエスト制の相談番組について考察されています。(AI summary)
目次
サブスクリプションモデルの提案 00:00
人生相談番組の構想 04:32
ことのは|22 Oct. 2024
2024年の選挙戦が近づく中で、自民党や公明党が過半数を獲得できない可能性や野党の動向についての予測が議論されています。特に、国民民主党とれいわ新選組の支持拡大に注目が集まり、政権形成に向けた連立について様々なシナリオが考慮されています。(AI summary)
目次
ことのは|23 Oct. 2024
このエピソードでは、YouTubeやスタンドFMを活用した人生相談番組の制作方法について考察しています。また、LISTENの有料配信におけるプラットフォームの連携の重要性についても触れています。(AI summary)
目次
人生相談番組の可能性 00:56
配信方法について 02:31
新しいサブスクの提案 06:40
ことのは|24 Oct. 2024
ポッドキャストでは、自民党と公明党の支持率が低下していること、非公認候補の偽装問題、そして野党への有権者の戦略的投票について議論されています。また、れいわと国民民主党の成長とそれに伴う政局の変化も取り上げられています。(AI summary)
目次
自民党と公明党の支持率 01:19
れいわと国民民主の台頭 04:45
ことのは|25 Oct. 2024
ポッドキャストの最新エピソードでは、PatreonやYouTube、LISTENといったプラットフォームの活用について語られています。特に、収益化やサービス提供の可能性が深堀りされており、過去のデータを基に未来の展開が考察されています。(AI summary)
目次
ことのはアフタートークを定期購読する


ことのは増刊号(全プレイリスト)
