1. はじめる radio キャンパス
  2. #009 HRC Wednesday [no music..
2023-09-13 36:20

#009 HRC Wednesday [no music] はじめるradioキャンパス season3

2 Mentions
spotify apple_podcasts youtube

with music @Spotify

 

▶︎HRC Wednesday はじめるradioキャンパス season3

SNSあれこれ/今週の一曲/今週のLISTEN/ザ・冬一郎さんぽ 

 

▶︎HRC Sunday はじめるradioキャンパス season3 

人生いろいろ/思い出の一曲/今週の札幌/ザ・冬一郎さんぽ 

 #北海道犬 #冬一郎

 

⁠⁠⁠リクエストフォーム⁠⁠⁠

▷はじめるradioキャンパス season3【週2回配信】 

Camp@Us presents ⁠

 

⁠⁠⁠Podcasts⁠⁠ ⁠⁠⁠

①はじめるradioキャンパス @Spotify 

②Camp@Us FM6214 HRC @stand.fm 

LIVE 金曜 - / ⁠⁠⁠公開ダラダLIVE⁠⁠⁠ 土曜 - 

⁠⁠⁠LISTEN⁠⁠⁠ @LISTEN

サマリー

はじめるradioキャンパスは、SNSあれこれを取り上げています。SNSの盛り上がりやポッドキャストのSNS化、そしてnoteの伸び悩みについて話しています。LISTENというプラットフォームは、ポッドキャストをSNS化する方向で展開しています。そして、検索やハッシュタグの機能が追加されたことで、ポッドキャストの情報を見つけやすくなりました。さらに、冬一郎くんの朝の散歩音源を4日分紹介しています。朝の散歩では、冬一郎くんの元気な様子やおなかの調子について話しています。

00:18
スピーカー 2
はじめるradioキャンパス Wednesday 今日が9回目の放送、エピソードとなります。
今日は9月13日水曜日ですね。
水曜日は夕方の配信。
はじめるradioキャンパス Sunday は日曜日の朝、早朝の配信というふうになってます。
前回で8回目が終わって、今日から9回目ということで、一応8回をワンサイクルとして、4週間で回していこうかなと思ってます。
ボーナストラックもアップロードして、取り上げた曲をメインに番組を作るという形で、勝手に楽しんでます。
そんなわけで、今日もはじめるradioキャンパス Wednesday 始めていきたいと思うんですが、
水曜日は第1コーナー、SNSあれこれですね。
それから第2コーナー、曲。
これはSpotifyで聴かないと聴けないという形になってます。
それから第3コーナー、今週のLISTENということで、私が今ハマっているポッドキャストLISTEN。
ポッドキャスト界の革命児。
ポッドキャストのSNS化を推進しているLISTENですね。
これにまつわる話をしたいと思います。
そして最後第4コーナーは、ザ・冬一郎さんぽということで、今日もお送りしてまいりたいと思います。
スピーカー 1
では最後までお聞きください。
スピーカー 2
はじめるradioキャンパス Wednesday。
はじめるradioキャンパスのシーズン3の9回目となります。
SNSあれこれ
スピーカー 2
第1コーナー、SNSあれこれということで、
SNS、最近みなさんSNSやってるんですかね。
最初に勝手にカウントダウン。
謎の物体X消滅の日まであと342日。
あと342日となりました。
謎の物体Xというのは謎なんですけれども、
さて第1コーナー、SNSあれこれ。
最近そうですね、ツイッターじゃなくてXって名前が変わったんでしたね。
Xのほうは私はほとんど見なくなっちゃいましたね。
実はこのインターネットラジオ配信を始めたのと合わせて、
ちょっとツイッタースペースも使ってたものですからもう使ってないんですけど、
ツイッターアカウントを作ったんですね。
当時はまだツイッターって名前でした。
はじめるradioだったかな。
っていうアカウントを作ったんですね。
間違いないよね。
はじめるradioキャンパス。
で、@hajimeru_radioという形。
はじめるradioキャンパスっていう別アカウントを作ったんですね。
私のメインアカウントとは別に。
こちらはまだですね、フォローもあんまりしてない。
10フォローですね。
フォローは11と。
これもこの1,2週間で2倍に増えたということなんですが、
非常に少ない感じですけども、あんまり多くても見てられないし、
最近はあんまりみんなつぶやいてないし、
あんまり見てても面白くないし、
これぐらいがいいかなということで、
こじんまりとね。
100人超えないほうがいいなと思いながらやってるんですけどね。
はじめるradioキャンパスというのが、
旧ツイッターXのアカウントとしてあって、
こっちをメインにしてですね。
で、ポッドキャストの更新情報は全部こちらに流してる。
で、ちょっとずつポッドキャストつながりの人がフォローしたりとかね、
いうのが出てくるかなみたいな感じなんですが、
それしか使ってないですね。
時々メインのアカウント、本人のアカウントがあるんですけども、
時々メインのアカウントにリポストするみたいな、
そんな感じでしか使わなくなっちゃいましたね。
告知でしか使ってない。
それからFacebookも一緒ですね。
Facebookも告知でしか使ってない。
で、ちょっとコミュニケーション取ろうと思って色々やり始めたんですけど、
どうもリアクションが来ない。
イイネは時々ちょこちょこつくんですね。
昔はイイネがもう1日で100、200、300、400とついたんですが、
最近はもうイイネもつかないということで、
だからこれも結局、ポッドキャストとかnote記事の告知しかないと。
リンクを投稿するだけになっちゃう。
で、ちょっとコミュニケーション取ろうと思って色々グループ立ち上げたり色々やってるんですが、
どうも展開しないと。
どうしたもんかなと思ってるんですけど、
皆さんどうしてるんでしょうね。
逆にこっちが聞きたいという感じですけどね。
そんな私は最近SNSではないんですけど、ポッドキャストにハマって。
ところがこのポッドキャストがSNS化してきちゃったという感じなんですよね。
ポッドキャストのSNS化
スピーカー 2
これまでポッドキャストは結構孤独な営みだったんですけども、
最近ちょっとポッドキャストがSNS化してきたということで、
この話は第3コーナーの今週のLISTENでお話しするので、
あんまり話すことなくなっちゃうんですが。
スピーカー 1
で、SNSの話に戻して、
スピーカー 2
この間ちょうど私自宅で民泊やってるんですけど、
民泊のお客さんが来てくれまして、日曜日に。
昔からの知り合いなんですけど、
その人もう全然見てないって言いましたね。
SNS全然見てません。
だから彼から何でメッセージが来たのかな。
LINEかなんかでメッセージが来たのかな。
そうだ、LINEでメッセージが来て。
LINEはやってるんですね、皆さんね。
LINEでメッセージが来て、
いろんな発信してるんだけど見てないの?って言って、
いやー全然見てません。
ということでツイッターもXもスレッドもインスタもフェイスブックもやってません、
という話になってましたね。
だからSNSが相当今下火になってるんですかね。
スピーカー 1
よくわかんないですけど。
スピーカー 2
もう一個は、前から言ってるようにちょっとこじんまりしてきてるんでしょうね。
SNSの世界がね。
こじんまりと、みんな自分のコミュニティで楽しむっていうね。
そんな時代にやっぱりなってきたんだろうなと思ってるし、
もうこれが必然だろうと思ってるんですよね。
で、これも何度も聞いてるから耳にタコできちゃうかもしれませんが、
いわゆる音声ですね。
文字中心のSNSから。
音声中心のSNSに、へと、静かにじわじわと変動が始まってると。
だからちょっと見てるとね、最近なんか見てて元気だなと。
特に若い世代、一時期はTikTokとかね、だいぶにぎやかだったんですが、
最近TikTokもいまいちちょっとあんまりにぎやかな感じしないですよね。
代わってにぎやかだなと思うのが、
私はやりませんが、ラジオトークですね。
これどうなんでしょうね。統計情報あるんですかね。ラジオトーク。
その音声配信型のSNSのプラットフォームですね、これね。
その中でコミュニケーションが取れるやつ。
どうも若い人はこのラジオトークにはまってんじゃないかなという感じがしてしょうがないですね。
あとはゲームの世界とかね、にはまってる人とか、
eスポーツですね、の世界。
趣味とかね、そういう世界に皆さん入り込んで、
そこでコミュニティを作って、その範囲でのSNSを楽しんでるという。
なんかそんな印象がありますね。わかりませんけどね。
とにかくXツイッターも見ててもなんとなく静かな感じしますし。
やっぱ面白い話題がもうないですよね。見ててもね。
スピーカー 1
だからみんな見なくなってっちゃうと。
スピーカー 2
そんなことなんじゃないかなと思いますね。
どうしましょう、このコーナー。
noteの伸び悩み
スピーカー 2
SNSあれこれ。
これから展開があるから、これはこれで残しとけばいいのかな。
今さらブログやる人もいないでしょうし。
私はnoteというSNSでnote展開してたんですけど。
ちょっとここに来て、これは使い続けるんですが、
やっぱり今一つ勢いが伸びない。
これは理由があると実は思ってまして、私。
なぜnote、今自治体とか企業とかが結構参入してきてて、noteの世界には。
これはこれで一つ大きな流れだし、
note自体がちょっと安定的に発展するのに必要なことだと思うんですが、
個人のクリエイターと言われるユーザーのほうが、
ちょっと足踏み感があるかな。
わかんないけど、新しく始めたって人も見かけるんで、
そうでもないのかもしれないですけども。
ちょっとnoteの話は次回まとめてしようかな。
私が考えるnoteの根本問題と
ちょっと伸び悩む理由みたいなのがあるんです、私の中には。
きっとこうだからこうだろうってあるんですけど、
それまだどこにもあんまりちゃんと書いてないんですけど。
それを少し次回は話してみようかな。
私もnoteを続ける上で、やっぱりそのあたりははっきりさせたい部分がちょっとある。
スピーカー 1
ただnoteに代わるプラットフォームがないんですよね。
スピーカー 2
ないんです。どういう意味でないのかっていうのはまた、
これも次回ちょっとお話ししようと思うんですけど、
そういう意味ではちょっとSNS自体が、
次の展開がね、今ちょっと混迷期というか、
黎明期というか、
次の大きな動きが何が出てくるのかがちょっと見えにくい時期に入ってるのかなという感じはちょっとしますけどね。
まあ皆さんはどう思うのかわかりませんけど、SNS話。
少しSNS上である程度意見交換したいなと思っても、
なぜかリアクションがないともうできないという。
例えばSNSの目的について。これ先週ちょっとお話したんですけどね。
それに関してもやっぱり基本リアクションないので、
スピーカー 1
わかんない。
スピーカー 2
まあいいや。ということで、ちょっとつまんないコーナーになっちゃいましたね。
今週のSNSあれこれでした。
次は曲ですね。
Spotifyで聴いてる方はお聴きいただけますが、そうでない方は第3コーナー。
ポッドキャストLISTENの世界にワープしてしまいます。
スピーカー 1
ということでお聞きください。
スピーカー 2
はじめるradioキャンパスウェンズデイですね。
第3コーナーですが、その前第2コーナーの曲ですけども、
これはちょっとSNSの世界がカオスだねなんて話をしたので、
カオスで何か曲ないかなと思って探したら、
結構カオスな曲がいっぱいありまして、
ちょっとこれは耳に触るなと思って
いたら、カオスという曲名なのに、
リラックスと癒しの音楽アーカイブスということで、
やっぱりこういう曲いいなと思って、
奈木大輔さんという作曲家の方がリラックス系、
ヒーリング系などをアーカイブとしてスポットファイで配信してるのかな。
これちょっといいですね。
これ他にも曲あるんですけども、
少しちょっと聴きたくなったので、
備忘録じゃないですけれども、
カオス、その中からカオスという曲を聴いていただきました。
ということで第3コーナー、今週のLISTEN。
今週のLISTENはいろいろありましたね。
やっぱりこう、ポッドキャスト界、LISTEN、
特にLISTENの世界は、
毎週展開があってすごいですね。
何が起きたかというと、
LISTENのニュースから言うと今、
声の日記というのが流行り始めちゃってですね。
これまでポッドキャストは孤独にやるものだったんですが、
リスナーの反応がほとんどわからないけれども、
なぜか続けるという世界で、
あんまりSNS的な交流はなかったんですね。
それが良かったとも言えるんですが、
これがここに来て、
LISTENの新機能
スピーカー 2
LISTENというプラットフォームは、
ポッドキャストをSNS化する方向で、
これは私の言い方なんですけどね、
SNS化する方向で展開してきているんですね。
で、いろんな機能がどんどん追加されて、
一つは文字起こしを検索できる。
検索できるから、
自分のことを喋っているとか、
自分の関心のあることを喋っているポッドキャストが
見つかりやすくなったっていうね。
だからここから一つつながる手がかりが出てきた。
それからですね、
ハッシュタグ。
これ9月9日ですから、まだ1週間経ってないですよね。
9月7日のニュースでは、
ポッドキャストのメンション機能、
言及って言いますね。
ポッドキャストなので言及するということなんですが、
メンションです。
メンション機能ができて、
あるポッドキャストにメンションすると、
それをリンクで貼ると、
このポッドキャストの番組のページに
リンク貼られましたよーっていう、
いわゆる昔のトラックバックですね。
ブログのトラックバック機能なんですが、
このポッドキャストのメンション、言及機能ができた
というね、ことですね。
これは9月1日のニュースから流れ始めて、
今それが展開しているんですね。
さらに加えて、
今週のニュースは、
いわゆるシャープくっつけてやると、
それでこう、
ハッシュタグがつけれると。
これで声日記というハッシュタグができたわけですね。
他にもどんなハッシュタグがこれから
展開するのかわかりませんが、
とりあえず声日記というハッシュタグができて、
そうすると声日記がだーっと出てくるわけですね。
LISTENホストでやっている声日記が
全部出てくるという、
まあそういう話ですね。
SpotifyとLISTENの比較
スピーカー 2
これはやっぱりすごい、
SNS化している、
ということで、
だから孤独なポッドキャストが、
孤独じゃないポッドキャストに、
つながるポッドキャストになってきたっていうね。
これはやっぱり新しい変化なんですよね。
ポッドキャスト界の革命児だって、
私はLISTENのことを言っているんですけれども、
やっぱりこれは新しい展開。
まだそれを知っている人も少ないし、
やっている人も少ないんだけども、
やっぱりこれは量の問題じゃなくて、
クォンティティーの問題じゃなくて質の問題。
クオリティ、新しい、
全くこれまでとは異質のものが出てきた、
ということなんですよね。
この異質なものに、
皆さんがどう反応するかっていうあたりで、
もちろん先のことはわかんないんですけど、
やっぱりこの質的な変化が、
どっかの瞬間、量的な変化に、
転換していくっていうかな、
発展していくような予感を、
やっぱり感じるんですよね。
あんまり増えてほしくないし、
あんまり広がってほしくないし、
あんまりカオスになってほしくないという気持ちの一方で、
やっぱりそこで新たなつながりとか、
新たな出会いとか、
いうのがあったら、
あるいは新たな気づきとか、
新たな学びとかね、
いろんなこと言えますけど、
そういうのがあったら、
それはそれで本来のSNSだよなって思ってて。
で私はやっぱりその、
やっぱりこれまでの文字発信に限界があったと。
やっぱり声、
声は文字の5、6倍の情報量があるということなので、
一説によればね。
だからやっぱり声によるコミュニケーション、
声のSNS、
これがなかなか今までやりにくかったんです。
過去にいろんな試みがあったんですよ。
声をSNS化しようという試みはいろいろあったんです。
今もいろいろあるんです。
ボイスブログからね、
ボイスチャットからね、
いろいろあったんですが、
やっぱりここにきてポッドキャスト。
これがブログ的な機能と結びついて、
ポッドキャストブログですね。
ポッドキャストのブログ化で、
ブログ化したポッドキャストのSNS化というのが、
LISTENというプラットフォームで始まっちゃったと。
今実はSpotifyが一番勢いがあるんですね。
ポッドキャストの世界では。
アンカーというポッドキャストのホスティングプラットフォームを
買収して取り込んで、
Spotifyがこれまで音楽配信のメインだったのが、
ポッドキャスト配信に完全にシフトしているわけですよね。
Spotifyはだから、
ホスティング機能とポッドキャスト配信、
しかもそこに音楽も配信できるっていうね。
これ例えばGoogleとかAmazonとかはないわけです。
Amazon Musicはちょっとそういう機能を持っているので、
ここが今後どうなるかわかりませんが、
とにかく先行してSpotifyが今、
1歩2歩3歩4歩リードしているわけですよね。
それに対してちょっとLISTENが、
ホスティング機能を持っている、配信機能を持っている、
さらに文字起こし、検索、ハッシュタグ、
スピーカー 1
トラックバック機能まで持っちゃったというね。
スピーカー 2
ということで、気づいた人はSpotifyから
引っ越してくる人も結構いるんですね。
このはじめるradioキャンパスは、
ポッドキャストのSNS化
スピーカー 2
実はSpotifyをホストにやっているんですが、
LISTENにも流して、
LISTENからもホスティング配信、
この番組に乗っける形で、
サブチャンネルという形で乗っけられるわけですね。
そこに今私はリッスンtoポッドキャスト、
ウィズネイバーズ、
ご近所さんと一緒にポッドキャスト聞きましょうよ、
なんていうサブチャンネルを、
実はこのはじめるradioキャンパスの
ちょっと下の方にぶら下げたんですね。
これLISTENホスト配信で。
そんなことができるわけです。
これ面白いわけですね。
だからSpotifyでホストにやってきた人が
LISTENにもRSSというものを飛ばして、
そうするとLISTENにホストができるわけです。
サブホストみたいな感じで。
文字起こしもしてくれる、この放送内容ね。
しかもLISTENからも配信できると。
これもすごい話なんですよね。
普通、例えばSpotifyは
そんなことやらしてくれないわけですよ。
他のホストでやったものをSpotifyに飛ばして
そこでサブチャンネルを作るなんてことはできない。
これがLISTENはできると。
すごいっていうことになるわけね。
そこを使ってやってるわけですね。
これはやっぱりやってみないとわからないと思うんですけど
やってみるととても面白いですね。
だからSpotifyメインのこのポッドキャストは
ちゃんと活かせるわけ。
活かしてさらにおまけがついてくると。
もう一粒で2度3度4度おいしいぐらいの状況になって
しかもそれがコミュニケーションツールになってると。
だからツイッターXでつぶやいてリアクションない
フェイスブックつぶやいてリアクションない
ポッドキャストでエピソード配信
番組配信するとリアクションがあるという
それだけでSNSだと。
まあいいや。
そんなことで今週のLISTEN
さらに新しい動きがありましたよということで
この動きはさらに広がっていくんじゃないかな
そんな気がします。
ということで今週のLISTENでした。
次は第4コーナー。
ザ・冬一郎散歩です。
それでは第4コーナーですね。
冬一郎散歩、ザ・冬一郎散歩ということで
今日はですね
ちょっとお腹壊してた冬一郎くんですが
なんとか治りました。
お散歩音源が
9月10日、11日、12日、そして朝方13日と
冬一郎くんの朝の散歩
スピーカー 2
4日分のお散歩音源
全部で5分ちょっとなんですけどね
編集したら
それをお聞きいただこうと思うんですが
お腹が治るプロセスと
それから
ちょっと11日から
PCM録音というアプリでやったので
ちょっとステレオに変わります、途中ね
そのあたりと
もう一個はラジオ体操の
歌が入ります
あとは風景というか
風景音というかな
そのあたりをちょっと
お聞きいただけるといいのかなと思います。
ではお聞きください。
9月10日、日曜日の朝6時43分
豊平川の河川敷
北海道犬冬一郎くんと朝の散歩
冬一郎くんは今朝元気というか
一目散に河川敷に向かったのは
うんちがしたかった
問題のゲリピーですが
8割方固まった
ちょっと汚い話で恐縮ですが
8割方固まったかなって感じで
これで終わるかな
そんな感じですね
動きは非常に元気なので
本人はすっきりしたんじゃないかな
多分ね
軽快に歩いてます
どんどんどんどん歩きますね
今日はマイペースで
いつもマイペースなんですけど
もう行きたいところに
連れてかれますけど
そんなことで
冬一郎くんは
うんち場所を探してますね
まだ出ないみたいですね
おしっこいっぱい溜まってたみたい
昨日の夜はお客さん来たんで
ずっとはしゃいでましたけど
ラジオ体操の人が集まりつつありますね
今日もラジオ体操見学するのかな
冬一郎くんは
冬一郎くん
うんちが出ましたね
9月11日ようやくうんちが
通常に戻りました
ちょっと結局
4日5日ぐらいちょっと崩れてましたね
おかげさまで治りました
報告でした
スピーカー 1
冬一郎くんは
スピーカー 2
おしっこもしてうんちもして
ラジオ体操も
おじいちゃんおばちゃんにも
ご挨拶して
ご機嫌ですね
おやつも食べて
おやつくれるおばちゃんにも
今日は会えたし
よかったね冬一郎くん
スピーカー 1
ハッハー言ってる
そんな感じ
スピーカー 2
9月11日朝6時37分
のんびり朝のお散歩をしています
今河川敷の階段状のところで
休憩中
冬一郎くんは例によって
スフィンクス座りで
くつろいでますね
涼しいんだけど
ちょっとムッとするかな
風は冷たいですね
相変わらずね
日が差すとちょっとムッとする
ちょっと湿度が高いんですね
これはステレオで録音してるんですが
どんな風に聞こえるんでしょうね
車の音とか
スピーカー 1
川の水が流れる音とか
スピーカー 2
あとはなんか聞こえるんでしょうかね
虫が鳴いてますね
あとはちょっと車がうるさいですね
スピーカー 1
ということでまた
スピーカー 2
朝の散歩
今日は早いですよ
5時34分
9月12日
冬一郎くんは
昨日の夕方は
あんまりお散歩しなかったので
今朝は元気です
走り回ってます
おしっこが相当溜まってたみたいで
おしっこの量が半端ないですね
おしっこ出して
身が軽くなってるんで
全速で走り回ってるんですが
全速力で
こっちついてくのが大変ですね
スピーカー 1
疲れた
スピーカー 2
うんちが出るかな
ということでまた
水曜日ですね今日はね
5時57分
どんより曇り空で
ちょっと雨模様ですね
昨日の夜は雨が降ったんですね
でもちょっと晴れ間は出てきたから
もう降らないのかな
どうなんでしょう
ちょっと湿気がありますけど
涼しいですね
今日はね
スピーカー 1
そんな朝です
おなかの調子
スピーカー 2
冬一郎くんは
ラジオ体操の場所で
ラジオ体操の
おじいちゃんおばあちゃんが
来るのを待ってます
そんなとこ
ではまた
ということで
9月の10日の朝
11日の朝
12日の朝
そして13日の朝と
冬一郎の散歩4日分も
盛りだくさんで
お聞きいただきましたけども
おかげさまで
冬一郎くん元気になりました
朝も元気に
今日もね
思いっきり元気に走るんですね
やっぱり
おなか調子良くなって
嬉しいんでしょうね
昨日と今日は
本当に
河川敷を
全速で走ろうとするもんだから
一応加減はしてくれるんです
僕のことを気遣ってね
でも全速で走るもんだから
僕もね
頑張って走ったんですけども
ちょっと息が荒くなってました
冬一郎くんは元気です
で季節は季節で
ちょっと湿っぽいんですね
湿度があって
ちょっと重苦しい天気ではあるんですけど
まあ気温が下がった分ね
冬一郎くんはとにかく元気です
ということで
今週も元気な冬一郎くんでした
それでは
あとは
エンディングですね
今日も最後まで
スピーカー 1
お聞きいただきありがとうございました
スピーカー 2
ということで
お送りしてまいりました
はじめるradioキャンパス
ウェンズデイ
はじめるradioキャンパス
シーズン3の
エンディングになります
えーっと
まあ
まあこんな感じですね
こんな感じって変な感じですけど
えー
まあ何かね
その曲のリクエストとか
あともうちょっとこんな話してくれとか
えー
いうのがあればね
なんかお便りかなんかくれるとね
とてもちょっと
やる気になりますけども
あとはまあそういった
何かメッセージいただければね
番組の中でも紹介してと
ちょっとこうラジオっぽいことやりたいね
ラジオっぽいことやりたいので
もう何かリアクションがあれば
それもご紹介していきたいな
と思ってます
色んな質問でも結構です
SNSとかLISTENに絡む質問でも結構ですし
その他
まあ日曜日のコーナーではね
人生と札幌北海道に関する
質問でも結構ですし
あるいは私がやってる
民泊とかね
あるいは冬一郎くんに関する
質問でもいいですし
何かいただけたら
番組の方で
ご紹介させていただきたいと思ってますので
えー
こういうものはやっぱり
リスナーとのこう
やり取りの中で
発展すると
ということで
シーズン3
いくつまでいくのかな
まあ
まあ展開次第ですね
ということでつたない放送でしたけれども
今日も最後まで
お聞きいただきありがとうございました
次回は
9月の
17日日曜日の朝
ですね
連休ですね
9月は16、17、18と連休じゃないですか
しかも
23、24も連休じゃないですか
スピーカー 1
なんか
スピーカー 2
休みばっかですね9月の
下旬はね
ということで皆さん
暑さも徐々に和らいでくるんじゃないかと
思います
北海道もすっかり秋ですけれども
本州、九州、四国、地方などに
お住まいの皆様は
残暑厳しいとは思いますけれども
台風もまだ来るかもしれませんが
いろいろ
ご自愛の上
お元気でお過ごしください
ということで
はじめるradioキャンパスウェンズデイ
今日はここまでです
ではまた
36:20

このエピソードに言及しているエピソード

このエピソードを含むプレイリスト

コメント

スクロール