1. FM76.9&FM77.3共同制作ラジオ番組
  2. いせたまボイス「早春!伊勢崎..
2024-03-08 09:00

いせたまボイス「早春!伊勢崎神社えんにち」

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts

伊勢崎銘仙の日記念イベント同時開催の「早春!伊勢崎神社えんにち」について、伊勢崎神社の齋藤宏平さんにインタビュー!

今回が初開催となる伊勢崎神社えんにち。

伊勢崎市の地域おこし協力隊の2人をはじめ、地域有志の方々で企画されているイベントだそうです。

『地元の神社で誰もが楽しく交流し、地域の文化や伝統を体験してもらう』ことを目的に、当日は、いせさき銘仙を着用しての上毛かるた大会、けん玉・ベーゴマ遊び、紙芝居やウクレレ演奏の他、大スクリーンを使用してのゲーム大会も開催されるとか!

当日はキッチンカーも出店されるそうですよ。

約800年の歴史がある伊勢崎神社で往古来今の遊びを楽しんでみてはいかがでしょうか。

【開催日時】

令和6年3月17日(日)13時~19時

【場所】

伊勢崎神社境内

※詳細は伊勢崎市ホームページまたは伊勢崎神社のホームページをご覧ください

00:02
スピーカー 2
ここからは、いせたまボイスのコーナー。地元の様々な方をゲストにお迎えして、お話を聞いていきます。
本日は、伊勢崎神社の齋藤宏平さんにお越し頂いています。よろしくお願いします。
伊勢崎神社 齋藤宏平さん
はい、よろしくお願いいたします。
スピーカー 2
さあ、今日は、伊勢崎銘仙の日記念イベントと同時開催の「早春!伊勢崎神社えんにち」についてお伺いしていきます。
内容の前に、まず開催場所の伊勢崎神社について教えていただけますか?
伊勢崎神社 齋藤宏平さん
はい。当社伊勢崎神社は、1213年創建とされておりまして、約800年の歴史がある神社です。
現在の神社の建物、社殿はですね、1848年、約180年前ぐらいに作られた建物を現在も使用しておりまして、彫刻が非常に緻密で壮麗ですので、ぜひ皆様お越しの際はですね、その彫刻を見ていただけたらなと思っております。
主祭神という神社の要は、メインになるような神様はどのような神様かと言いますと、「保食神(うけもちのかみ)」という神で、聞き慣れないお名前の神様なんです。
こちら漢字で書くとですね、いろんな書き方があるんですけれども、うちの場合は、保つ、食の神と書いて、「うけもちのかみ」と読みます。
こちらですね、簡単に言いますと、事業繁栄や農事繁栄、商売繁盛などにですね、ゆかりが深い神様だということで、今お祭りをしておりますので、ぜひですね、商売繁盛、家内安全などですね、お参りしていただけたらなと思います。
その他にも27の神様をお祭りしてまして、伊勢崎神社は全部で28の神様をお祭りしております。
ぜひ詳細は、伊勢崎神社のホームページにも載っていますので、ご覧になってください。
またですね、ちょっと伊勢崎市の紹介をさせていただきますと、
上毛カルタに「銘仙織り出す伊勢崎市」と、皆様は聞いたことあると思うんですけれども、伊勢崎市は昔、絹織物、伊勢崎銘仙で栄えた町でございます。
ただですね、絹織物の需要の低下によって、もう今、伊勢崎市ではほとんど絹織物作られておりません。
伊勢崎市がこれだけ大きくなったのはですね、絹織物のおかげだということを皆様知らない、触ったことがない、
カルタでしか触れたことがないということがちょっと残念だなと、個人的にも思ってましたので。
というのもですね、伊勢崎神社、とても建物が大きいんですけれども、昔の伊勢崎銘仙に関わった業者さん、
はた織さん、染物屋さんなどのですね、たくさんのご寄付によって整備された神社なんです。
ですのでそのご縁もあってですね、最近は伊勢崎銘仙をアップサイクル、昔の絹織物を使って新しいものを作る。
そのお守り袋や御朱印帳、また御朱印の柄として伊勢崎名仙の生地の柄を採用して、
伊勢崎名仙を多くの方に知っていただきたいと、そのような活動にも力を入れている、そんな神社です。
03:04
スピーカー 2
ありがとうございます。参拝だけじゃなくて伝統にも触れる機会かもしれませんね。
今回はそんな伊勢崎神社で縁日が行われるということですが、どのようなことを目的として行われるのでしょうか。
伊勢崎神社 齋藤宏平さん
本年度からですね、伊勢崎市に採用された地域おこし協力隊という2人の青年がいるんですけれども、
地域おこし協力隊というのはご存知ですか。
スピーカー 2
そうですね、お名前だけは。
伊勢崎神社 齋藤宏平さん
はい、いろんな市町村で採用されている制度なんですけれども、
いろいろな方がですね、その地元に採用されて、その地元のために地域を盛り上げるために活動していく、
そのような方がいるんですけれども、その皆瀬君という男の子と関口さんという女の子と2人と一緒にですね、
伊勢崎市の地元を盛り上げるために取り組むと、初めての行われる事業なんです。
こちらですね、また地域の有志の皆様も一緒に参加していただいてまして、
目的としては地元の神社で誰もが楽しく交流して、地域の文化や伝統を体験してもらいたい、そんなことを目的に開催いたします。
スピーカー 2
はい、では具体的にはどのようなことが行われるのでしょうか。
伊勢崎神社 齋藤宏平さん
はい、開催日がですね、3月の17日の日曜日の午後の1時から午後の4時、伊勢崎神社の境内にて行われます。
1時に開催いたしまして、その後南京玉すだれの公演やウクレレの演奏会、また神社の紙芝居の公演、これが1時台にプログラムとして組み込まれています。
2時台からはですね、ちょっとこれ今、上毛カルタの大会をやりたいなと思ってるんですが、
もう参加チームが埋まってしまって、これからの参加というのは難しいんですけれども、親子参加型の上毛カルタの大会が2時台から5時までありまして、
5時からはですね、国定忠治のことをテーマにした浪曲の奉納があったりですね、また5時半以降、ちょっと神社が暗くなってきてからは神社のお宮の正面にですね、
4メーター四方の大きなスクリーンを出してですね、みんなでゲームを、なんとテレビゲーム投影をですね、楽しく遊べたらなと思っております。
また、境内の中にですね、キッチンカーの出店や、ちょっと出店の出店もありますので、お食事を取りながら皆さんまで楽しんでいただけたらなと考えております。
スピーカー 2
はい、賑やかな1日になりそうですね。一番のおすすめはどんなところでしょうか?
伊勢崎神社 齋藤宏平さん
そうですね、一番というとなかなか難しいです。というのも、やる内容があまりにもバラバラなんですね。
皆さんが本当に自由にごった煮のように楽しむ、そんなことをコンセプトにしていますので、正直なところどれもおすすめですよと言いたいところなので、
ぜひ皆様ですね、来ていただいて、自分がこれが楽しいなということをですね、見つけていただく、また雰囲気も込みで楽しんでいただく、
06:00
伊勢崎神社 齋藤宏平さん
そんな1日になればと思っておりますので、ぜひ皆さんの一番を探しに来ていただけたらなと思います。
スピーカー 2
わかりました。先ほど上毛カルタ大会やゲーム大会があるとおっしゃっていましたけれども、参加するには申し込みなど必要ですか?
伊勢崎神社 齋藤宏平さん
はい、先ほどちょっとお話しした通り、上毛カルタの大会についてはもう既に参加チームが決まってしまってまして、これから参加していただくとちょっと難しいんですけれども、
ゲーム大会に関しましては、来ていただいた方が交代でとにかく楽しんで遊んでいただく、そのことをコンセプトにやりますので、
当日来ていただければ参加できるように調整したいと思いますので、ぜひ遊びに来てください。
スピーカー 2
わかりました。カルタ大会もゲーム大会も周りから観戦することは可能なんですか?
伊勢崎神社 齋藤宏平さん
はい、大丈夫です。カルタ大会は境内の参道で外で行えますので、皆様、白熱の試合が見ていただけると思いますし、
ゲーム大会も大きいスクリーンを設置していますので、こちらもですね、迫力あるゲーム大会、観戦に力が入ると思いますので、ぜひ見に来てください。
スピーカー 2
わかりました。では、開催日時と場所を改めてお願いします。
伊勢崎神社 齋藤宏平さん
はい。「伊勢崎神社えんにち」は3月17日日曜日午後の1時から7時の間、伊勢崎神社の境内にて行われます。
スピーカー 2
では、「早春!伊勢崎神社えんにち」について問い合わせ先はどちらでしょうか?
伊勢崎神社 齋藤宏平さん
伊勢崎市地域おこし協力隊の皆瀬君という男の子の窓口にさせていただいております。
詳細な問い合わせ先はですね、伊勢崎神社のホームページの中に神社えんにちの特設ページを作ってありますので、そちらに問い合わせの電話番号が書いてありますので、ご覧いただければと思います。
スピーカー 2
はい、わかりました。では、いずれも来場にあたっての注意点があればお願いします。
伊勢崎神社 齋藤宏平さん
こちら伊勢崎神社の駐車場がですね、ちょっと台数が少なくて、ご来場の際は近隣に有料にはなってしまうんですけれども、パーキングがたくさんございますので、こちらをご利用いただければ幸いです。
スピーカー 2
はい、ありがとうございます。さあ、ここまでたくさんのお話を伺ってまいりました。最後になりますが、ラジオの前の皆さんにメッセージをお願いします。
伊勢崎神社 齋藤宏平さん
はい、今回開催させていただきます「伊勢崎神社えんにち」は初めての試みで、地域のコミュニティの場としての実験的な開催となります。
ですので、運営などちょっと不慣れな部分があってですね、皆様にご迷惑をかけてしまうところがあるかもしれないんですけれども、ぜひ温かい目で見て参加していただいて、とにかくゆったりとした雰囲気を楽しんでいただけたらなと思います。
好評であれば、第2回、第3回と地元に愛される縁日を目指して引き続き開催できたらなと考えております。ぜひ3月17日日曜日1時から7時、伊勢崎神社に遊びに来てください。
スピーカー 2
はい、本日は伊勢崎神社の齋藤宏平さんにお話を伺いました。どうもありがとうございました。
伊勢崎神社 齋藤宏平さん
はい、ありがとうございました。
09:00

コメント

スクロール