1. 鶴岡慶子/花火・天気・ことば
  2. 【0638】2024/03/02  鼻うが..
2024-03-02 05:32

【0638】2024/03/02  鼻うがいをやってみました

spotify apple_podcasts

2024/03/02

00:00
おはようございます。鶴岡慶子です。この配信では、花火や天気、言葉に関することなどをお話ししています。
司会やナレーションを通じて、日々感じたことなどを語る声の日記です。毎朝更新しています。 先日、おとといですね、友人から鼻うがい容器をもらいました。
そして、人生初の鼻うがいをやってみたんです。鼻洗浄とも言いますよね。 結果、とっても気持ちの良いものでした。
簡単ですし、すっきりするんですね。 皆さんは、やったことはありますか?
実は、とっても興味があったんです。 アレルギーもないし、鼻の調子が悪いという自覚はなかったんですけれど、
この音声配信を収録するときに、カチッというノイズが入ることがあって、気になっていたんですよ。
例えば、マイクの前でフーッと吹くのは、ウィンドスクリーンというのがマイクの前にあって、ほぼ防げるんですね。ボワーッとはならないんですよ。
同じ理由で、お口の中の音、チャッチャッという音、これも気になるものなんですけれども、ウィンドスクリーンがある程度防いでくれます。
そして、このカチッという音は一体何なんだろうって、ずっと私は思っていて、私の何が鳴っているんだろうって調べてみたんです。
そうしたら、鼻うがいを勧めているYouTubeがありました。
むずむずするわけじゃないし、花粉症でもないし、風邪は滅多にひかないし、お口のうがいは毎日しますからね。
そして、鼻の部分に不快感があるわけじゃないんですけれど、このカチッという音の解消に鼻うがいが必要だっていうことであれば、鼻の中が汚れているんだなっていうことなのかと。
そうしたら、やってみたいなって強く思うようになっていたんです。でも、怖いじゃないですか。なんかツーンとしそうだなって思ってたんですよ。
子供の頃、プールでうっかり水が入って鼻がツーンとした思い出もあるんですよね。
それから涙も出そうだし、そういうことですごく怖いなって思ってたんです。
さらには何を選んでいいかもわからなかったということで、二の足を踏んでいました。
そしたら、そんな私の気持ちってどうしてわかったんでしょうね。何にも言ってないのに、その友達がプレゼントしてくれたんですよ。
どうやって使うのかっていうことを言ってくれて、全然怖くないし、簡単だよって教えてくれたんです。
プレゼントしてくれたのは、フローサイナスケアというもので、200ミリリットルの高容量のものです。
洗浄剤をボトルに入れて、人肌程度のぬるま湯を入れて、洗浄液を作ります。
この時、このぬるま湯は浄水器を通すなどの安全な水じゃなきゃダメです。水道水ではダメなんですね。
そしてここからが本番なわけですよ。この容器は蓋の部分がとんがり帽子みたいになっていて、そこを片方の鼻に軽く押し当てるんです。
03:07
この時状態は前鏡になっています。そして、えーという声を出しながらボトルを押すと、鼻の中に液体が入っていきます。
このえーっていうふうに説明書には書いてあったんですが、あーでもいいみたいです。
で、入ってきた液体は反対側の鼻穴から出てきました。
無理に洗浄液を吸う必要はなくって、軽く押しているだけで反対側からツーって出てくるんですね。
すごく面白いなと思いました。 口から出る場合もあるようなんですが、私は反対側の鼻穴から出てきました。
それを今度は反対の鼻穴からやります。 ボトルには200ミリリットル入っているんですが、片方を100ミリリットルぐらいずつやっていくとOKということでした。
洗浄後は鼻を噛みたくなるんですけど、強く噛んでしまうと耳に負担がかかりますので、そこは優しく噛みます。
鼻うがいをした後、昨日は講座の講師の仕事があって出かけて行ったんですけど、鼻うがいから時間が経ってたんですが、
ツーっと鼻から洗浄液が出てきました。 これはふくびくうまでしっかり洗い流せているという証だそうなので、これはこれでOKだそうです。
その時も優しくティッシュで抑えればOKです。 あくまでも優しくということがポイントです。
この時も強く噛んでしまうと耳に負担がかかってしまいます。 さらにすっきりするからといって鼻うがいをやりすぎますと、鼻の粘膜を傷つけてしまって逆効果になってしまうおそれもありますので、
1日2回程度までだそうです。 時間がある程度、3時間ぐらいですかね、私の場合は。そのぐらい経ってからの方がなんかすっきりしている感じが得られました。
初めて鼻うがいをしたんですけども、簡単ですっきり、本当に上手にできたなと思いますので、この後も風邪予防だったりとか、
花粉症予防にやっていこうと思います。 やってる姿はね、人には絶対見せたくないし、見せられたもんじゃないなとは思うんですけどね。
この配信はアップルポッドキャスト他各種プラットフォームでお届けしています。 ではまた明日もお会いしましょう。
鶴岡慶子でした。
05:32

コメント

スクロール